REGZA 50M540X [50インチ]
- クラウド連携により高画質処理を実現する「レグザエンジンCloud」を搭載した4K液晶テレビ(50V型)。
- 新4K衛星放送を楽しめる4Kチューナーを2基、地上/BS・110度CSデジタル放送チューナーを3基内蔵。
- 見たい番組をすぐに探し、将来放送される番組をレコメンドする 「みるコレ」を搭載し、YouTubeをはじめとするさまざまな動画配信サービスに対応。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 50M540X [50インチ]
購入して3か月程度になります。
これまで問題なくYouTubeを閲覧できたのですが、本日閲覧中に突然フリーズし
リモコン操作できなくなりました。
電源の長押しでリセットを行い、再度YouTubeを閲覧すると問題なく見ることはできたのですが
しばらくするとまたYouTubeが見れなくなりました。
インターネットの接続状況を確認すると、接続できなくなってきており、再度セットアップしたところ
接続できたのですが不安定な感じがして再発に不安があります。
現在様子見ですが、このような症状はTVの問題なのでしょうか?
TV以外にスマホやiPad等でwifi使用してるのでルーターは問題ないと思ってます。
TV側に問題ありそうであれば保証のあるうちに修理や交換等を考える必要もあるのかと考えてますが、
本当にTVの問題なのか検証がわからずここに書き込みしてみました。
何かわかる方や同じ症状の方がいらっしゃれば改善等含め教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:23830966
11点

>hayaponpanさん
まずは電源を抜いて20分放置を試す。
これでもう一度トライします。
書込番号:23830996
0点

>hayaponpanさん
こんばんは。
再セットアップ後に取り敢えず様子を見ているとの事ですが、書かれてる内容を見る限り無線との事なので電波状況も原因の一つにあるかもしれません。
スマホやPCに比べてテレビのインターネットはスループットも悪くバッファも少ないので、不具合は顕在化しやすいです。テレビのネット接続機能は非力なので、スマホが大丈夫だからテレビもうまく行くべき、は必ずしも通りません。特に無線は厳しいです。
再発するようなら一度有線接続も試されてみてはと思います。それでもあまり変化がないようなら一度サービスを呼ぶしかないですね。
試したことを整理しておいて、サービスに直ぐに言えるようにしておけば良いと思います。
書込番号:23831165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういう症状は多いようです。私も購入したばかりですがネットに接続できなくなりました。かんたんネットワーク設定で接続を試みますがしばらくグルグルして無線LANが見つからないとなります。その場合設定のネットワーク・サービス設定からネットワークサービス情報の初期化をして再起動した後もう一度かんたんネットワーク設定で繋がりました。今のところはこのまま繋がっています。でもいつ切れるか不安ですね。
書込番号:23831648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>some0さん
>プローヴァさん
>kockysさん
早速のアドバイスありがとうございます。
昨日電源長押しリセット後、再発しなかったのですが一応コンセント抜いて5分ほど放置して
現在に至ります。
今のところあまりYouTubeは閲覧してないものの、問題再発はしてません。
もう少し様子見て、何かあれば皆さんの意見を参考にさせていただきたいと思います。
書込番号:23833780
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





