REGZA 55Z740X [55インチ]
- クラウド連携で高画質を実現する「レグザエンジンCloud PRO」を搭載した4K液晶テレビ(55V型)。放送済み番組を見られる「タイムシフトマシン」対応。
- AI学習により地デジ放送のノイズを低減する「地デジAIビューティPRO」や、ネット動画を高画質に楽しめる「ネット動画ビューティPRO」を搭載。
- 総合出力80Wマルチアンプ駆動の「レグザ重低音バズーカオーディオシステムPRO」が、迫力のある重低音を再現する。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z740X [55インチ]
こちらのテレビを4月の終わりに購入し
VARDIA(RD-E305k)を取り付け
今日 DVDを見ようと読み込みさせましたが 読み込まず 数枚試しましたが ダメでした。
タイムシフトマシンHDDはありますが、
通常録画HDDはありません。
そこで REGZADVDプレーヤーを購入するか?
通常HDDを購入し さらに PS4を取り付け
DVDはPS4で観る方がいいかなぁ?と考えていますが 通常録画HDDを取り付けるど タイムシフトマシンHDDとは どう違うのか? 取りたいものだけを録る感じなのでしょうか?
皆さんは この状況だったら、 どうしますか?
書込番号:24168259 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>今日 DVDを見ようと読み込みさせましたが 読み込まず 数枚試しましたが ダメでした。
「ダメ」の具体的な状況はどうなったのでしょうか?
「RD-E305Kがディスクをはき出す」
「RD-E305Kに入れてしばらくしても映像が出ない。画面にはこのディスクは再生出来ませんと出る」
「55Z740Xには、何も表示されない。テレビ放送しか表示されない」
等々、具体的な情報をお願いしますm(_ _)m
>VARDIA(RD-E305k)を取り付け
は、どうやって取り付けたのでしょうか?
<こういう抽象的な表現だと、実際に何をしたのか分からないので、間違っていても指摘できませんm(_ _)m
「HDMIケーブルでRD-E305KのHDMI出力と55Z740XのHSMI 1を繋いだ」
などの具体的な情報が欲しいですm(_ _)m
>そこで REGZADVDプレーヤーを購入するか?
「RD-E305K」が壊れている場合の話です。
現状では、どちらに問題が有るのか分かりませんm(_ _)m
>通常HDDを購入し さらに PS4を取り付け
「通常録画用USB-HDD」は、「DVD再生」には、全く関係有りません。
「PS4」は、「レグザDVDプレーヤーを購入する」と同じ事です。
>DVDはPS4で観る方がいいかなぁ?と考えていますが
「PS4」は、既にお持ちなのでしょうか?
お持ちな場合、「DVD再生」を試してみましたか?
<使い勝手などが、レコーダーやプレーヤーとは全く違うので、その辺を確認する必要が有ると思いますm(_ _)m
>通常録画HDDを取り付けるど タイムシフトマシンHDDとは どう違うのか? 取りたいものだけを録る感じなのでしょうか?
「タイムシフトマシン」は、「指定した時間帯、指定した局」を全て録画します。
USB-HDDが一杯になると、古い番組が勝手に消されます。
「通常録画」は、「番組表」から特定の番組を指定して録画します。「毎週/毎日」の録画も出来ますが、「追跡キーワード」の編集が必要になります。
<「55Z740X」の取扱説明書79ページを良く読んで下さいm(_ _)m
「タイムシフトマシン」で録画された番組の中で、勝手に消されては困る番組を、「通常録画用USB-HDD」にダビングして残す事が出来ます。
書込番号:24168691
1点

>名無しの甚兵衛さん
長文での説明ありがとうございます。
DVDプレーヤーは HDMIケーブルで繋ぎ
画面には このDVDは再生出来ません。
と画面に出ます。
PS4での再生は可能でした。
なので、タイムシフトマシンとPS4があるので
DVD再生は PS4で! 時間 CH指定の録画をタイムシフトマシンで! 通常録画HDDを追加購入しようと思います。
現在 タイムシフトマシン用に ELD FTV040UBK を使っていますが これを通常録画にまわし
もう1台同じ物で 容量の多い物をタイムシフトマシンに 使おうかなぁと思っています。
書込番号:24170644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DVDプレーヤーは HDMIケーブルで繋ぎ
>画面には このDVDは再生出来ません。
>と画面に出ます。
起動などは正常に出来ている様なので、「DVDドライブ」だけが問題なのかも知れません。
読み込みが出来ないだけなら、「レンズクリーナー」を使うことで復活する事も良く有ります(^_^;
例えば、
https://www.amazon.co.jp/dp/B08LQ1WFXC/
他のモノを購入する場合、「BD専用」というのがあるので注意して下さいm(_ _)m
<「DVD」と「BD」では、「レンズ」が設置されている位置が違うので、「BD用」を使っても「DVD用レンズ」はクリーニングされません。
>PS4での再生は可能でした。
「再生だけ」で良いなら、それで良いとは思いますm(_ _)m
>現在 タイムシフトマシン用に ELD FTV040UBK を使っていますが これを通常録画にまわし
>もう1台同じ物で 容量の多い物をタイムシフトマシンに 使おうかなぁと思っています。
なるほど、タイムシフト出来る時間を増やそうという事ですね(^_^;
そういう「入れ替え」は全然アリだと思いますm(_ _)m
>DVD再生は PS4で! 時間 CH指定の録画をタイムシフトマシンで! 通常録画HDDを追加購入しようと思います。
「時間 CH指定の録画」は、「タイムシフト」とか「全録」って書いたら分かりやすいと思います(^_^;
<「タイムシフトするマシン(機器)」で「タイムシフトマシン」
書込番号:24170981
0点

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。
ちなみにもう1つ!
現在タイムシフトマシンに使ってるHDDを通常録画用にまわすことは可能なんでしょうか?
書込番号:24173339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>現在タイムシフトマシンに使ってるHDDを通常録画用にまわすことは可能なんでしょうか?
全然大丈夫ですよ。
ただ、「タイムシフトマシン」で録画した番組は全部消えると思いますm(_ _)m
<「登録」は、「タイムシフトマシン」と「通常録画」で別なので、「登録」時に初期化されると思いますm(_ _)m
まぁ、残していても通常録画時間が減るだけなので、初期化して使った方が良いとは思います(^_^;
出来れば、「タイムシフトマシン」→「通常録画」で差し替えた場合、「タイムシフトマシン」の録画番組を「通常録画用USB-HDD」の状態で認識・再生出来るのかをレポートして貰えると有用な情報になると思いますm(_ _)m
<挿し直した時に「初期化しますか?」と聞かれたら「いいえ」で答えて、「録画リスト」で見られるかどうか...
設定メニューから、「再初期化」も出来るので、もし録画リストが見られないとか、再生出来ないなら、お手数ですが「再初期化」で「通常録画用USB-HDD」の中身を全て初期化して下さいm(_ _)m
書込番号:24174110
0点

>まこぴーママさん
REGZAのタイムシフトマシン、使ったことの無い方が想像で書き込みされているケースが多く、「チョット違うんだけど…」といつも思ってます。
*タイムシフトマシンの録画番組コピー
1.リモコンの過去番組表を押して、番組探す
2.リモコンの緑ボタンで保存を選択
3.保存先に通常HDDを選べばコピー完了
コピーが終了すると、通常録画と同じコンテンツ扱いで、チャプターも打ってくれます。
つまり、通常録画セットを忘れても、全録が残っていればいつでも通常録画コンテンツとして残せます。
もちろん、いちいち通常HDDにコピーしなくても、視聴だけならタイムシフトして観れますよ。
(消す手間が掛からないので便利)
で、良く勘違いされているのはRECBOXと言うLAN HDDにコピーする話。これは、TVを買い替えてもRECBOXにコピーしておけば、気にせず録画コンテンツを残せますよ、と言う話です。
録画機能に関しては、REGZA対応機が最強だと思います。
書込番号:24187011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 55Z740X [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2022/05/20 18:58:14 |
![]() ![]() |
28 | 2022/05/01 13:08:06 |
![]() ![]() |
15 | 2022/04/26 1:04:43 |
![]() ![]() |
14 | 2022/05/20 8:57:42 |
![]() ![]() |
5 | 2022/04/06 15:33:18 |
![]() ![]() |
5 | 2022/03/26 14:55:58 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/16 10:42:15 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/04 8:26:02 |
![]() ![]() |
6 | 2022/03/07 19:48:23 |
![]() ![]() |
4 | 2022/02/21 19:49:55 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





