
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2021年8月21日 15:56 |
![]() |
21 | 0 | 2021年7月10日 21:34 |
![]() |
8 | 1 | 2021年3月27日 19:49 |
![]() |
5 | 0 | 2021年1月19日 19:39 |
![]() |
18 | 0 | 2021年1月10日 01:32 |
![]() |
3 | 0 | 2020年12月29日 08:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


このエアコンを購入しました。
グーグルホームにはあっさり登録できましたが、Alexaへの登録方法がわかりません。
ココロエアスキルは登録しましたが、Alexaの機器一覧にはでてきません
書込番号:24300996 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



取り付けした当初から何故かエラー「19-0」を出すようになり、コンセントの抜き差しで復旧するため数ヶ月放置していた所勝手に運転する防かび動作でエラーが出たため、修理を依頼。
SHARPiCLUBに製品登録済であったため、日付を指定して症状を書込むだけと、某ワクチン予約よりもめちゃスムーズ。
当日になり○時頃お伺いしますと電話があり、時間通りにサービス子会社の方が来訪。
「19-0は送風制御系のエラーで、ファンは回っているため基板のアップデートをして様子を見ましょう。ダメなら後日基板交換です」
とのことで、屋内機のガワを外し、持参の書き換え専用端末を内部配線に結合し、一瞬でアップデート。
後は様子見て下さいと、作業は30分で完了。
ファームアップデートの専用端末をラズパイで作るとか、目の付け所がシャープだなと感心しつつ、
ネット接続機種でもオンラインアップデートが出来ない部分が存在する事にもどかしさを感じた修理でした。
21点



\90,000-(標準取り付け + 無料長期保証 + 2m配管カバー +
取り外し + リサイクル料金 + 収集運搬料)税込
Panasonic EX281Cからの買い替えです
まだ、故障していないので、価格交渉のみ
2年前のAY-H28Hの購入実績から、
8万前後を目指したいなぁー\(^o^)/
6点

んー、
他店対抗価格 \89,000- 他、条件同じ
あんまり下がらない(´・ω・`)
書込番号:24046047
2点



ひかりTVショッピング 在庫処分SALE +40倍PT
価格:68,467円(P10倍)
送料:3,500円
ポイント利用分:-90円
お支払い合計:71,877円
得予定ポイント:34,200PT
取替とリサイクルはお付き合いのある方にお願いして、別途。
そしてPT40倍分は1ヶ月の期限PT。
5点



2020年9月、寝室(6畳)用に購入。冷房のときはクチコミでよく報告されていたプラズマクラスター(ジージー)の音も気にならず、性能も問題なし。しかし秋、冬になって暖房を使い始めると金属の擦れるような音がして眠れないほどうるさい。メーカーのサポートを受けると冷媒ガスが流れる音(シュルシュル)とのことでガスの量を調整してもらっても解決せず、もう一度サポートを依頼すると今度はこういう仕様なので改善の方法がないとのこと。他のメーカもいろいろ使ってみたがこんなのは初めてで後悔中。
書込番号:23898373 スマートフォンサイトからの書き込み
18点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





