『冷却水タンクが2つ?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2020年モデル

『冷却水タンクが2つ?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2020年モデル絞り込みを解除する


「フィット 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2020年モデルを新規書き込みフィット 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

冷却水タンクが2つ?

2023/01/02 17:52(2ヶ月以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル

クチコミ投稿数:1053件

バッテリー側

ウォッシャータンク側

ボンネットを開けて中を見ていた時に気になったことがあったのですが
ウォッシャータンクの隣と12Vバッテリーの隣と冷却水のタンクが2つあるみたいなんですが
コレってウォッシャータンク側のはエンジン側ラジエターの冷却水として
もう片方の冷却水のタンクはなんのためについているんでしょうか?
自分はモーター用の冷却水だと思っていますけ……

書込番号:25079627

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7206件Goodアンサー獲得:412件

2023/01/02 17:56(2ヶ月以上前)

>ウォッシャータンクの隣

画像だけではよくわからないので、丸か何かで囲ってもらえますか?

書込番号:25079633

ナイスクチコミ!1


チビ号さん
クチコミ投稿数:3960件Goodアンサー獲得:121件

2023/01/02 18:10(2ヶ月以上前)

>機械オタクさん

12V バッテリーの隣の、ラジエータキャップに似たモノが付いているタンクですね。

取説にも記載はありませんが、発電用と走行用のモーターはトランスミッションケースの中、なので油冷でしょう。

先代とは異なり PCU(インバータやDC-DCコンバータ)が水冷化されているので、そっち関係かもしれませんね。

書込番号:25079645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1053件

2023/01/02 18:14(2ヶ月以上前)

バッテリー側

ウォッシャータンク側

この部分です

書込番号:25079650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:60件

2023/01/02 18:38(2ヶ月以上前)

マニュアルには何も記載されてないので、ユーザーメンテの範囲外なんでしょうね。

書込番号:25079673

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:49287件Goodアンサー獲得:14685件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2023/01/02 19:07(2ヶ月以上前)

機械オタクさん

我が家のホンダ車にも付いていますが、インバータの冷却水ですね。

書込番号:25079721

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
銀メダル クチコミ投稿数:18855件Goodアンサー獲得:1160件 花鳥風猫ワン 

2023/01/02 19:11(2ヶ月以上前)

こんばんは、
バッテリーに近いほうは冷却水リザーブタンクのような、
ウオッシャー液注入口近くななんでしょうね。

書込番号:25079727

ナイスクチコミ!0


チビ号さん
クチコミ投稿数:3960件Goodアンサー獲得:121件

2023/01/02 20:08(2ヶ月以上前)

>写画楽さん

いや、運転席側の青いキャップがあるのはウオッシャー液の注入口ですが、その隣こそラジエータのリザーブタンクですよ。

助手席側の12Vバッテリーの隣のタンクの話で、John・Doeさんも仰る通り、基本的にはユーザーが「触る必要が無い/触って欲しく無い」のでしょう。

書込番号:25079783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
クチコミ投稿数:4803件Goodアンサー獲得:1524件

2023/01/02 21:20(2ヶ月以上前)

補機バッテリー側に配置されているリザーブタンクは、パワーコントロールユニット(PCU)と駆動用モーター専用ラジエターのエキスパンションタンクです。

ハイブリッドシステム用のラジエター内の温度変化による冷却水の体積変化を吸収するために設置されてます。

ウォッシャータンク側にあるものはエンジン用ラジエターのリザーブタンクです。

書込番号:25079878 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1053件

2023/01/03 00:17(2ヶ月以上前)

>チビ号さん
>John・Doeさん
>kmfs8824さん
ありがとうございます。
取り扱い説明書にも載ってないってことはやはりむやみに触って欲しくないみたいようですね。
ラジエターと同じものがキャップが付いていたので見たときに気になってました
ウォッシャータンク側に付いている方は取説にも書いてあるとおりエンジン側ラジエター用ってわかるのですが
触って欲しくない意図があったとしても取説には書いといて欲しいものです…

書込番号:25080077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2023/01/03 16:11(2ヶ月以上前)

シールが貼ってあります

書込番号:25080842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1053件

2023/01/03 16:40(2ヶ月以上前)

>mio_050_nioさん
えっそんなラベルあったっけ?って思って確認しましたけど
車種が違うのか両方とも貼ってませんでしたよ
まあ英文なら貼ってあっても読めませんけど…

書込番号:25080878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3736件Goodアンサー獲得:118件

2023/01/03 20:47(2ヶ月以上前)

ちゃんと日本語で書いてある・・・

書込番号:25081223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2023/01/03 21:07(2ヶ月以上前)

>機械オタクさん
え、バッテリー側から見て貼ってないのですか、おかしいですね

書込番号:25081251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > フィット 2020年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フィット 2020年モデル
ホンダ

フィット 2020年モデル

新車価格:159〜266万円

中古車価格:89〜284万円

フィット 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <1730

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/8,960物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング