『夜景の動画』のクチコミ掲示板

2020年 2月28日 発売

OM-D E-M1 Mark III ボディ

  • 小型・軽量と高画質を兼ね備えた、「マイクロフォーサーズシステム規格」準拠のミラーレス一眼カメラ。
  • 7.5段手ぶれ補正と画像処理エンジン「TruePic IX」により高画質を実現。「プロキャプチャーモード」や手持ち4K動画など多彩な撮影機能を備えている。
  • 防じん・防滴、耐低温設計により過酷な環境下でも安心して使え、「星空AF」や進化した「顔優先/瞳優先AF」など、高速・高精度なAFシステムを搭載。
OM-D E-M1 Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥146,390

(前週比:-2,927円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥146,390

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥104,400 (19製品)


価格帯:¥146,390¥198,000 (14店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥146,390 〜 ¥146,390 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:504g OM-D E-M1 Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • OM-D E-M1 Mark III ボディの価格比較
  • OM-D E-M1 Mark III ボディの中古価格比較
  • OM-D E-M1 Mark III ボディの買取価格
  • OM-D E-M1 Mark III ボディの店頭購入
  • OM-D E-M1 Mark III ボディのスペック・仕様
  • OM-D E-M1 Mark III ボディの純正オプション
  • OM-D E-M1 Mark III ボディのレビュー
  • OM-D E-M1 Mark III ボディのクチコミ
  • OM-D E-M1 Mark III ボディの画像・動画
  • OM-D E-M1 Mark III ボディのピックアップリスト
  • OM-D E-M1 Mark III ボディのオークション

OM-D E-M1 Mark III ボディオリンパス

最安価格(税込):¥146,390 (前週比:-2,927円↓) 発売日:2020年 2月28日

  • OM-D E-M1 Mark III ボディの価格比較
  • OM-D E-M1 Mark III ボディの中古価格比較
  • OM-D E-M1 Mark III ボディの買取価格
  • OM-D E-M1 Mark III ボディの店頭購入
  • OM-D E-M1 Mark III ボディのスペック・仕様
  • OM-D E-M1 Mark III ボディの純正オプション
  • OM-D E-M1 Mark III ボディのレビュー
  • OM-D E-M1 Mark III ボディのクチコミ
  • OM-D E-M1 Mark III ボディの画像・動画
  • OM-D E-M1 Mark III ボディのピックアップリスト
  • OM-D E-M1 Mark III ボディのオークション


「OM-D E-M1 Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
OM-D E-M1 Mark III ボディを新規書き込みOM-D E-M1 Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

夜景の動画

2021/12/17 06:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark III ボディ

クチコミ投稿数:63件

昼間に試しで動画を撮ったのですがぶれていたり、ピントが思った部分にいかず失敗でした。

固定で山からの夜景動画を撮る場合はきれいに撮れるものでしょうか?近くに山がないので試せません。。。

書込番号:24497943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:42798件Goodアンサー獲得:7296件

2021/12/17 07:30(1年以上前)

最後の雪豹さん こんにちは

ぶれると言う事は 三脚使用していないのでしょうか?

長時間撮影するのでしたら三脚は必要だと思います。

また 遠景の夜景でしたら 部分的に拡大するのではなく 広角で撮影する場合AFではなくMFでピント固定したほうがピントのずれ無くなる気がします。

書込番号:24497962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2021/12/17 08:15(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
三脚固定はしてましたが、首振りすると被写体が動くためか、ピント合わなくなる場面が多かったのです。

夜景なら、首振りしても遠景ですし大丈夫かなと思うのですが。

書込番号:24498000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:42798件Goodアンサー獲得:7296件

2021/12/17 09:01(1年以上前)

最後の雪豹さん 返信ありがとうございます

>首振りすると被写体が動くためか、ピント合わなくなる場面が多かったのです。

カメラを動かすとピント合わせる被写体も変わってくるため ピント位置がずれたり ピントが合い難くなることがるので 夜景のような被写体でしたら MFでピント位置固定したほうが良いかもしれません。

書込番号:24498051

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/17 16:17(1年以上前)

夜景の動画で動かすなんて、汚いだけです。
その辺りが理解できないところだと、説明が難しい。

夜景を写真で撮る。一枚に3秒とか10秒分の光を貯めて一枚の写真をとる。きれいな写真がとれるが、動画は、1秒に30枚や60枚の写真のパラパラ漫画です。
光は溜まりません。真っ暗です。

それを電気的に無理やり明るくすると、ノイズだらけ、ざらざらな動画になる。

その辺りはわかりますか?過度な期待はしない方がいいです。

書込番号:24498610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2021/12/17 16:23(1年以上前)

>Jokerhahahaさん
基本的には静止画を撮影するんですが、動画も取りたいなと。しかし、動画撮影用のビデオカメラが古くていまいちなので、M1の方がきれいに撮れたりするのか?と思いまして。
ビデオカメラは今何を買おうか迷って2年経過しています・・・。

TG-トラッカーも持っているのですが、アクションカメラなので、F2.0でも、ぼんやりした感じの映りだったので(何年か前に夜間撮影時)。

書込番号:24498617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4792件Goodアンサー獲得:185件

2021/12/18 06:19(1年以上前)

動画撮影時に限らない事ですが、カメラがピントを合わせていたターゲットが動く、もしくは視野外に行ってしまった場合は、ピント合わせの動作をする為に若干ピントが前後に移動します。

スチル撮影ではそう気にならない動作ですが、動画撮影ではその一部終始も撮影される為、気になる事もありますね。
夜景では点光源がちょこちょこボケたりしますので、目立つ事もあるでしょう。

テレビ放送などでは、ピント固定(マニュアルフォーカス)で撮っていますよ。

書込番号:24499443

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OM-D E-M1 Mark III ボディ
オリンパス

OM-D E-M1 Mark III ボディ

最安価格(税込):¥146,390発売日:2020年 2月28日 価格.comの安さの理由は?

OM-D E-M1 Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <817

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング