
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 3 | 2023年3月26日 14:16 |
![]() |
15 | 1 | 2022年2月10日 10:09 |
![]() |
5 | 2 | 2022年1月13日 08:57 |
![]() |
4 | 1 | 2022年1月10日 07:36 |
![]() |
2 | 2 | 2021年8月10日 11:35 |
![]() |
24 | 4 | 2021年6月20日 21:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビオプション > SONY > SRS-LSR200
父親の耳が聞こえにくくなり、テレビの音量をかなり大きくしているため購入しました。操作も簡単で大変満足しています。先週からセンバツ高校野球中継が始まり観ていますが、NHK総合、Eテレともに高校野球のみスピーカーから音が出ません。チャンネルを変えると正常に音が出ます。原因について分かる方がいれば、ご教授願います。
書込番号:25195318 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんは
テレビのデジタル音声出力を「PCM」にしてどうでしょうか?
書込番号:25195339 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

江戸門さん、こんばんは。それはお困りですね。
高校野球はサラウンド(5.1ch)放送であることが原因だと思います。
取説では掲載図のように、テレビの音声をPCMに設定するようにとあります。
「テレビのデジタル音声出力がPCM以外に設定され
ていると、映画やスポーツ中継番組などで、正しく音が出力さ
れないことがあります。」
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/50121330SRS-LSR200.html
書込番号:25195368
11点

初期設定の際、各チャンネルで音声が出ていたため、テレビのデジタル音声出力を「PCM」に設定してませんでした。
テレビの取説をダウンロードして、設定変更しました。本日、高校野球が雨天中止で確認は明日以降になりますが、恐らく解消されていると思います。
アドバイスしてくださった方々有り難うございました。
書込番号:25196147 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



テレビオプション > SONY > SRS-LSR200
電源を切っていても充電台に乗せていても
不定期?にピロンと一回音がします
夜中でも鳴るので困ります。
何の音でしょうか?
エラーか仕様なのかわかりませんが分かる方いらっしゃいますか?
書込番号:24331935 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

充電端子の接触不良で充電を開始した時の音が鳴っているのではないでしょうか。充電端子を掃除したり操作音をオフにしたらいいかもしれません。本機の電源が入った状態で、テレビ音量ボタンの[−]とはっきり声ボタンを同時に2秒以上押し続けると、ピッと音が鳴り、操作音がオフになります。再度操作音を出すには、同じ操作を行います。
書込番号:24590763
9点



テレビオプション > SONY > SRS-LSR200
SRS-WS1を一階の台所で使用しています。
非常に快適に活用しています。
SONYがいいと思い、別部屋の老父用に購入を考えています。
送信方法が不明(独自??)なので危惧しています。
SRS-WS1と同じ一階で使用すると混雑(混線)しますか?
どなたか教えてください。
5点

同じ2.4GHzの様ですから、混線というか、干渉はするかもしれません。切れやすい、とか。
他にもBluetooth機器や5GでないWi-Fiを使っていると干渉して影響があるかも。
書込番号:24540857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Sonyの他のネックスピーカーは「Bluetooth標準規格」ですが、
SRS-WS1の通信方式は「低遅延無線」2.4GHzになっています。
SRS-LSR200のカタログの主な仕様ではリモコン機能の方式が「赤外線」」2.4GHzです。
通信方法が違うけど干渉(混線)するのかと思い質問させていただきました。
確認させてください。
赤外線方式でもBluetoothやWi-Fiも干渉(混線)するのでしょうか?
書込番号:24541798
0点



テレビオプション > SONY > SRS-LSR200
嫁がTVの声を近くで聴きたいとのリクエストで購入し、音声は無事接続できています。
ところがTVとのリモコン接続一覧でORIONがありません。
現在TVのリモコンでチャンネル操作、音声のみこのお手元スピーカーで対応している次第です。
どなたかオリオンTVとのリモコン設定番号(裏技?)をご存知の方がいらっしゃったらぜひご教授ください。
よろしくお願いします。
4点

対応していなくても学習させられるものもあったはずですが、取説に書いてなければムリですね。
どうしても1つのリモコンで操作したいなら学習リモコンを買われてはどうです?
書込番号:24536279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



テレビオプション > SONY > SRS-LSR200
USBケーブル(USB-A-USB-C(TM))とUSB ACアダプター AC-UD20
で充電せずに使用できるとありますが、
AC-UD20が2000円ぐらいするのですが、同等品でもう少し安価なものはありますか?
2点

んなもん、幾らでも有るだろう!と、思ったら確かに少ないですね。
でも、少しは有る。
https://www.amazon.co.jp/s?k=usb-c+%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3JXFW5VLV1CJL&sprefix=%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%2Cmi%2C317&ref=nb_sb_ss_fb_1_13_ts-doa-p
(^o^)
書込番号:24186030
0点

USBで1.5アンペア
100均の300円商品でも出来ると思います。
但し、その通りの能力は疑問ですので時間がかかるかもですけどね。
急がないだろうからそれでも私は良いと思う。
書込番号:24281897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



テレビオプション > SONY > SRS-LSR200
20日にソニーストアに発注したら21日に届きました。
トスリンクケーブルの10mをAmazonに発注していたのでその日のうちにセットアップ完了です。
テレビはブラビアですが、背面の光オーディアのコネクタにトスリンクケーブルをさして5m離れた所まで壁伝いに這わせました。
そのおかげこのスピーカーに光で接続できたので遅延は全くありません。
税込み、送料込み、3年保証追加で19,800円でした。Amazonより安かったですよ。
パナソニックのシアタースピーカーで聞いてましたが人の声が低音に埋もれて聞きづらいんです。
しかも音量を上げると余計な音まで音量が上がるので手元スピーカーにして良かったです。
今のところはっきりボイスにしなくても聞きやすくて助かっています。
19点

ワイヤレススピーカーなのに、何故にそんなに長いコードが必要なんでしょうか。
書込番号:23502347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>suumin7さん
こんにちは。
独自方式のワイヤレスだったと思いますが、周波数は2.4GHzで混雑する帯域を使用しますからトスリンクにしました。
ほんの僅かな遅延でも気になって仕方ないんです。普段動画の編集をゴリゴリやっているせいですね。
書込番号:23502606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんなに遅延があるのでしょうか。
ワイヤレスで利用しないのなら、ワイヤードスピーカーのほうが安く済むのでよいのではないかと思い質問させていただきました。
ちなみに私はVictorのワイヤードスピーカーを使用しているのですが、配線が邪魔になるのでこの製品が気になっています。
さっそくのご回答ありがとうございました。
書込番号:23502845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局この機種を購入しましました。
充電台に乗せようが離そうが音声が無線で飛んでいる限り遅延速度は変わる訳ではなさそうだし、そもそも遅延を感じることがありません。
部屋の好きな場所に置いたり隣の部屋に持ち歩いたり自由自在…本当に便利なもんです。
書込番号:24198734 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
テレビオプション
(最近5年以内の発売・登録)





