EOS RP RF24-105 IS STM レンズキット
- 小型・軽量化を実現した「RFマウント」採用のミラーレスカメラ。35mmフルサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 8」により表現豊かな撮影が可能。
- 「デュアルピクセルCMOS AF」とRFレンズの駆動制御を最適化したことで、最速0.05秒の高速AFを実現。「瞳AF」の機能が向上し、サーボAFに対応する。
- バリアングル液晶モニターや約236万ドットの内蔵電子ビューファインダー(EVF)を搭載。標準RFズームレンズ「RF24-105mm F4-7.1 IS STM」が付属。
【付属レンズ内容】RF24-105mm F4-7.1 IS STM
EOS RP RF24-105 IS STM レンズキットCANON
最安価格(税込):¥147,000
(前週比:-1,155円↓)
発売日:2020年 4月中旬

このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
63 | 9 | 2019年4月8日 17:00 |
![]() |
41 | 17 | 2019年4月6日 16:16 |
![]() |
87 | 20 | 2019年4月4日 13:48 |
![]() ![]() |
92 | 20 | 2019年4月2日 12:47 |
![]() |
70 | 9 | 2019年3月28日 04:38 |
![]() |
62 | 6 | 2019年3月24日 16:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP(ゴールド) マウントアダプターSPキット
一年ぶりにEFレンズを、マウントアダプター経由で RP(ゴールド)へ取り付けてみました。
なんと EOS 6Dより AFが早く感じます。 こりゃ すごいわ!
お陰で レンズ 防湿庫内で冬眠しているEFレンズ達が 一斉に目を覚まします。
有り難い事ですな!
17点

>陽気な男さん
6Dより早いのは、初耳で驚きです。
書込番号:22584268
0点

EFレンズがEOS-Rで使えるという技術的な話題と,、ピント位置の意図といった撮影スキルの話題は同一レベルでの話題では無いとおもいます。
書込番号:22585087
15点

6Dに出来ない事としては タッチパネル上の任意の位置を フォーカス位置として瞬間移動させる事が出来ます。
例えば 画面右下端等、特に4枚目のスイセンは 茎が分岐するところを狙っており、従来ですと上の花びらに
フォーカスが来ると思います。
書込番号:22585237
5点

>陽気な男さん
色調がとても良いですね。
レンズは何をお使いになったのですか?
書込番号:22585895
3点

>陽気な男さん
Rを購入予定てすが、レンズのAF性能は変わらないけど、AFの処理はボディにあると思うのでなるほどですね^^;
80Dからフルサイズも検討してたんてすが、EFのフルサイズだとEFSレンズが使えなかったので、今回のRシステムは有難いです
予定早めて早く買いたいです
書込番号:22586187
5点

>ベジタブルソープさん
使用レンズは TAMRON SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (キヤノン用) です。
あえて 他社製品でテスト撮影してみました。
>Doohanさん
レンズ資産が活かせる事は 有り難い話ですね。
書込番号:22586697
4点

すみません・・・
この話、6DのライブビューとRPでの比較ですよね?
こちら、TAMRON A007でのテストですが・・・
ファインダーでの位相差AFとRPのデュアルピクセルAFとだと、レフ機のAFが速いと思います。
計測試験はしていませんが、40DでもRPより速いと感じます。
ライブビューで比較すると、コントラストAFのレフ機はRPよりも遅いと感じます。
デュアルピクセルの、当方の70Dであれば、ほとんど差は無いと感じます。
RFマウントのレンズは、レフ機で比較できないのですが、RFマウントのレンズ装着のRPは快適だとも思います。
35mmF1.8での感覚ですが、当然社外のTAMRON A007との比較ではRPのAF速度の違いは明らかに出ました。
>タッチパネル上の任意の位置を フォーカス位置として瞬間移動させる事が出来ます。
これは70Dでも可能なことなので、デュアルピクセルCMOSの機種ならできるのことなのかもしれません。
>レンズ 防湿庫内で冬眠しているEFレンズ達が 一斉に目を覚まします。
当方では、70-300mmDOがお目覚めです。
画質的に変化があるわけではないのですが、小型の望遠としてRPとのコンビは使い勝手が良いです。
RF35mmF1.8とのコンビであれば、ウエストポーチで運べるシステムになります。
それと、ヤシコンのレンズが完全復活です。露出が確認できるのと、ピントが合わせやすいので使い勝手がいいです。
書込番号:22588050
3点

>myushellyさん
ライブビューとの比較ではなく 位相差AFとの比較です。
只、6Dは手元に無く 記憶からの使用感ですので 相当贔屓目かも知れません。
書込番号:22588294
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ
受賞しましたね!おめでとうございます。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1178287.html
書込番号:22579835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お
D3500を評価するとは、わかってるよなああ
去年発売のカメラの中では圧倒的最高傑作だったと思う♪
( ´∀` )
書込番号:22579860
6点

>杜甫甫さん
Canonユーザーの見所はレンズが二冠している点かな?
しかし受賞機種を眺めてみると高性能機が並んでいますね
個人的にブラックマジックが受賞している点に注目しています。
米国ではかなりの注目株ですから人気も相当高まっていくのではと
動画機ですけど。
書込番号:22579866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ〜ふろぉぉ
てめー!
まっ今日のところは無礼講じゃ!
おめでとワッショイワッショイ!
書込番号:22579869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>デジカメインホさん
ん???
普通に本音で書いただけなんだが…(´・ω・`)
書込番号:22579871
6点

なんかこのロゴ見たことある。
でもなんか、最近発売されたの、全部入ってない?
書込番号:22579896
7点

>momono hanaさん
こまけえこたぁ〜気にすんな
受賞じゃ!受賞じゃ!受賞じゃ!
めでてぇじゃねえかっ!
書込番号:22579903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ニコン、ソニーも賞に入っているので、EOS RPが特別凄いというわけでは無いように思います。
レンズ交換式カメラカテゴリーでNo1なら喜べるのですが…。
書込番号:22580138
2点

>BIG_Oさん
ニックネームがBIGの癖に
ちっちゃなことを気にすんだなぁ
レンズは三冠だぞCanon
モンドセレクションのような
小さな賞かも知れんが
朗報じゃないか。
書込番号:22580236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちなみにな
こーいった賞を複数頂くと
広告にズラーと受賞マークが並ぶんだは
それはある意味、購入を考える一部の人に対して品質保障の証しになるんだは
まぁオマケみたいなものだとかセールスマンが言いはなったら
そいつはヘボだ
10にも100にも大きく魅せてナンボ
看板を象徴として印象付け出来ないならマーケティングに携わる資格はないはな。
書込番号:22580335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

つうか、田舎の首長選挙みたいだな。
「ハイ、マイクロフォーサーズのプロ機部門、立候補者居ませんか?バッテリグリップ一体型なら立候補O.Kですよ!」
「M1X君しか居ないので、無投票でM1X君に決まりました!」
みたいな。
書込番号:22580353
5点

>横道坊主さん
いやEM1Xはたった今スレ建てしたんだが凄いぞマジで
あれじゃないか?
SONYが抱えるAI技術を取り入れたとしか思えない
現時点ではα9とEM1Xしか聞いた事はないが
たぶんそれだと思うぞ
場違いだが坊主用にリンク貼るは
https://youtu.be/-ppIHzpqqv0
書込番号:22580388 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

かなり細かくカテゴリが分かれているようですね。ADVANCEDとEXPERTなんて対象機は、どちらに入っても良さげ。
BEST MFT CAMERAと言うのも、ちょっと対象が狭すぎでないかと。
書込番号:22580750 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Nikonのカメラが三冠していますね。
レフ機
ミドル級フルミラーレス
プロ級フルミラーレス
部門別にした恩恵ですかね?
性能もあると思いますが
アマチュア向けフルミラーレスはRP一機種しか無いと思いますので
これも部門別の恩恵ですかね。
MFTは部門別されて無くプロフェショナル部門だけですので
今回、最も優遇されたのはフルミラーレスのようですね。
書込番号:22580939 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

所詮はカメラ誌の販促アワードだから、取って喜ぶ必要もないし、取れなくて嘆くようなものでもないっしょ。
書込番号:22583646 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

意味はさておき
入選と落選の違いは
合格と不合格の違い
もっと分かりやすく言えば
志望した会社に入社できたか出来なかったか
好きな人と結婚出来たか出来なかったか
とも類似した事かと
何かを授かるという事は貴重な訳で。
人それぞれ考えは違うと思いますが
受賞した事はRPに満足しているユーザーにとって
喜ばしい事では無いかと思います。
書込番号:22583679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新製品のお披露目じゃないの。
書込番号:22583830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ
新年度寒波((+_+))
地元は平野部でも積雪・・・
3月31日〜4月1日 東京へ
一足早く花見に行ってきました
いろいろ機材を持っていきましたが、
ほぼRP + RF24-105 での撮影でした(^^)
拙い作例ですが、ご参考まで
36点

>nack'sさん
素敵な作例有難うございます。
書込番号:22576568
2点

>nack'sさん
1枚目のISO1600の画像、等倍で見てもキレイですね〜。
書込番号:22576673
3点

>nack'sさん
増上寺、ですね。
私も先週の土曜日に行ったのですが、寒くて寒くて…
いいお天気で、桜もタワーも、お地蔵さんもバッチリ!
書込番号:22576867 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>nack'sさん
寒い日が続きますね・・・
RPによる桜の作例,ありがとうございます。
私はなかなか出かけられないので,ここで ”花見” をさせていただきました♪
書込番号:22576898
2点

東京はもう満開、寒さで桜も長く楽しまれるのかもしれませんね。
やはり、RFの24-105はよさげですねぇ。
こちら山陰でもようやく桜の見頃観が出てきました。
今日はお日様も出て、少し暖かくなってきましたので、花の開き具合もスピードアップです。
ということで・・・
ちょこっと、桜を撮ってみました。春らしく?ハイキーで。
いえ・・・あくまで電子先幕シャッターで、タマボケが欠けるテストです。
書込番号:22577142
14点

>harurunさん
若干DPPで補正をしていますが・・・
雪洞と照明のおかげです(^^♪
書込番号:22577269
1点

>digital好きさん
4月1日(月)は良い天気でした(^^)
午後から雨が降ってきましたので、新宿御苑と上野恩賜公園は諦めました(;´・ω・)
書込番号:22577276
2点

>torupyさん
ありがとうございます(^^)
拙い写真ですが、楽しんでいただければ幸いです(^^♪
書込番号:22577281
1点

>myushellyさん
個人的にはEF24-105 F4LUより良さげな感じがします(^^)
今週末は地元で撮影していろいろ検証したいと思います(^^♪
>あくまで電子先幕シャッターで、タマボケが欠けるテストです
なんかそんな話題もありましたね(^^)
F1.8辺りを使用する時は他の機材を使いますので、RPに関してはほぼ満足しています\(^o^)/
書込番号:22577297
2点

>nack'sさん
プロフィールのお写真は立山連峰ですね♪
書込番号:22577550
2点

うん、いい仕事してますね( =^ω^)
書込番号:22577887 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

作例、素晴らしいコントラストですね。やっぱりフルサイズは違うな^^
書込番号:22578586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デジカメの旅路さんも確か射水市でしたよね。♪
書込番号:22578810 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まさに春の写真ですね、色合等ホントいい感じですね
フルサイズ益々ほしくなりました(笑
書込番号:22579087
3点

>クレヨニストさん
ありがとうございます(^^)
フルサイズが特別なのかどうかはわかりませんが
良い条件で撮影できました\(^o^)/
書込番号:22579244
0点

>Doohanさん
フルサイズというか
RPが良い機材だと感じます。
コンパクトで軽量なフルサイズ機
持ち出す機会も増えると思います(^^♪
が、
メインはやっぱりレフ機ですね\(^o^)/
書込番号:22579250
3点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ
>☆観音 エム子☆さん
え、え、え、 ご購入されたのでしたら、おめでとうございます!
私もRP楽しんでます♪
書込番号:22573358
5点

|
|
|、∧
|Д゚ RFは?
⊂)
|/
|
書込番号:22573360 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

これはめでたい!
書込番号:22573378 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆観音 エム子☆さん
|
|
|、∧
|ω・` いいなぁ
⊂) でもデブわ5Dの方が似合うわね
|/
|
そーなんですか(´;ω;`)
書込番号:22573379
2点

|
|
|、∧
|Д゚ おめでと
⊂)
|/
|
書込番号:22573393
3点

|
|
|、∧
|Д゚ 次はR・ω・`)ノ.イッテミヨ〜
⊂)
|/
|
書込番号:22573410
0点

ご購入オメデトウございます。とうとうなんですね。
>デブとの相性も抜群だお♪(´・ω・`)b
>RPわ使い易くてオススメです(´・ω・`)b
同意。デブはEF50だけど.
書込番号:22573411
1点

|
|
|、∧
|Д゚ 御意ッす!!!
⊂)
|/
|
書込番号:22573493
0点

つぎは RF85mmF1.2LDS で決まり!
書込番号:22573753
1点

購入おめでとうございます!
カメラが小さいからか男の手みたいに大きく見えるのはワシだけかな?
書込番号:22573985 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そこ。
書込番号:22574182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゴールドじゃ無かったんけ(´-ω-`)
でも一応オメ♪(・∀・)
書込番号:22574183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆観音 エム子☆さん
ご購入、おめでとうございます。
手が、とてもしなやかで!
最近、毎週現れるデジタル何とかの駄スレに少々ウンザリしてた、と同時に現れた女神の手に、癒される〜。
書込番号:22574249 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

この後チャポンとかしてないよね?
書込番号:22574272 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>☆観音 エム子☆さん
ご購入おめでとうございます。
機会があれば「8番らーめん」の激写をお願い致します。
書込番号:22574436
1点

>☆観音 エム子☆さん
くれ!
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ
書込番号:22574860
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ
先日、ヤフーショッピングから5の付く日に24-105Lレンズと共に購入しました。
まだ届いていないので今から楽しみです。
ポイントも50,000ポイント近く付いたので、新たな三脚でも買おうと思います。
1眼レフはEOS55シルバーに始まり40D→6D→RPとなります。
まさにRPは私が求めていた大きさ、重量のフルサイズ機なのでキャンプや登山、バイクツーリング等に活躍してくれそうです。
予備バッテリーは2個くらいは必要でしょうけど全然問題ありませんね。
EOS Rでは食指が全然動かなかったのですがRPはまさにドストライクで実際に店舗で実機を触り、ここの掲示板を覗かせていただいたりして購入に至りました。
よく雑誌等でソニーαVと比較されますが、価格帯やグレードも違うので対象が違うと思うんですけどね。まさに唯一無二の存在ですね。
届きましたら再レビューさせていただきます。
あ〜早くとどかないかなぁ。
30点

>ゼットン40さん
RPご購入おめでとうございます。うらやましいです。
RF24-105mmF4L IS の評判も良いみたいですので、カメラとレンズの相性など、レビューを楽しみにしています。
書込番号:22561773
3点

|
|
|、∧
|ω・` ポイントそんなに付くの?
⊂)
|/
|
書込番号:22561778
3点

ソフトバンクユーザーじゃないの?
後、決算期と年末は家電量販店がとんでもなくポイントを増やす。
最安価格ランキングで2位辺りに付けてても、カートに入れて最終確認画面で
ポイントが大幅増になって実質最安価格になったりする。
書込番号:22561822
2点

こんにちは。
私も6Dからの移行で、Rには食指が動かなかったのも同じです。
αに比べれば色々と劣るところがあるかもしれませんが、デザイン的に惚れました。(^^;
シンプルな操作系は、私のようなライトユーザーにピッタリです。
待ち遠しいですね。(^-^)
書込番号:22561857 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

皆様ご返信ありがとうございます。
ソフトバンクユーザーではありませんがヤフープレミアム会員です。ちなみに購入したショップはヤマダ電器Yahoo!店です。
ソフトバンクユーザーでしたらもっとポイント貰えてましたね。
このRPの登場はキヤノンの本気を感じましたね。
まさかあの重量でフルサイズミラーレスで出してくるとは思わなかったので発表を聞いた時は震えましたね。
いくら機能を削除しているとは言え、普通に綺麗な写真が撮れますしね。
これを機にニコンやソニーも軽量なフルサイズミラーレスが出てくれるといいなぁと思います。
書込番号:22562226 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゼットン40さん
ご購入オメデトウございます。
確かに予備バッテリーは欲しいですね。1個では心許ないのは確かです。
エコモードで、撮影後の画像確認をしない設定にすると、バッテリーの持ちには有利に働くみたいです。
なので・・・普通に使うのであれば、2個あれば足りそうな気もします。
3個使い切っちゃうと、充電が大変かもと思ったり・・・
2個なら、チャージャーとボディーで充電できるから楽かもと。
私は普段、35mmのキットを付けています。小さくて軽めのフルサイズで機動力はいいですよ。
24-105mmだと、レンズが大きくなるので、RPだと少しフロントヘビーでバランスが悪いかもしれません。
小ささは犠牲になりますが、エクステンショングリップがあると持ちやすくなると思います。
小型化の影響で、まだボタン位置を体が覚えてくれません。
これができるようになると、かなり使い勝手が良くなるなぁ〜と練習中です。
「R」に比べて削られている機能もありますが、使用用途が合えば無問題だと思います。
お先に楽しませていただいています。たくさん楽しめるといいですね。
書込番号:22562399
8点

私は一個のバッテリーで500枚撮ってみましたが残量表示のメモリーは全く減りませんでした。
これなら1000枚は楽勝でしょう。
書込番号:22562738 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ
久々にこれだという機種と巡り合いました。
嬉しすぎてレビューも書いちゃいました
E-M1 m.zuiko45mmf1.8
EOS RP EF50mmf1.4
の作例です。
比較にどーぞ
書込番号:22554756 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

キヤノンの 人肌 お気に召しましたか?
あ EF50mmF1.4USM ですよね?
AF如何ですか? マイクロUSMですけど ミラーレスとの相性が気になります。
書込番号:22554900
4点

初代6Dと比べても特段遅すぎるということはないです。
位相差AFセンサー付きのE-M1でフォーサズのパナライカ20mmf1.4を使っていましたが、それよりも早くAFします。
ただコントラストが弱い白い壁などにはもたつきを感じます。50mmf1.8STMの方が喰いつきがいい印象はあるかもしれません
でも瞳AFも問題なく動きますよ。
っていうか瞳AFは魔法っすね
書込番号:22555022 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

あ、パナライカは25mmf1.4ですね。Gズミルックスです
書込番号:22555031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハッシー007さん
ご回答ありがとうございます。
手持ちの単焦点で 一番トロそうな EF50mmF1.4USM が使えそうで ひと安心です。
書込番号:22555061
5点

これISO 6400ですか。そんなに高感度の設定になっているとは全然気づかなかった・・・
顔の顔面にかけての明るさの落ち方が緩やかでいい感じですね。
暗部をちょっと持ち上げているようにも見えますが、カメラのJPEGでしたね。
オートライティングオプティマイザの設定はどんな感じに掛けられていますか?
書込番号:22555278
6点

今回自然光のみの柔らかい光での撮影などがテーマだったので結構ISO高くなってますね。室内の光源を全て消して午前7時(曇り)の日の光のみです。室内はかなり薄暗かったので6400も妥当です笑笑
絵作りの設定は買ってから全くいじっていません。
というか、まだAdobeの現像にも対応していないので、その辺の追い込みもクソもないんですよね。
こんなに早く新機種買ったのは初めてなので
書込番号:22555289 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





