エプソンプロセレクション SC-PX1VL のクチコミ掲示板

2020年 9月17日 発売

エプソンプロセレクション SC-PX1VL

  • 「UltraChrome K3Xインク」により写真の高画質化を実現したA2ノビ対応インクジェットプリンター。4.3型の静電式の液晶タッチパネルを搭載。
  • 「UltraChrome K3Xインク」は、最小1.5ピコリットルの微小インクサイズでプリントすることで印刷表面を平滑化し、光沢紙における黒濃度が向上。
  • 従来機「SC-PX3V」と比べて体積比約70%のコンパクト化を実現。カバーを閉めたままでも印刷状況が見られる機内照明を搭載。
エプソンプロセレクション SC-PX1VL 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

最安価格(税込):

¥139,930

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥142,728

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥139,930¥244,040 (38店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A2ノビ インク色数:9色 スマホ対応:○ エプソンプロセレクション SC-PX1VLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLの価格比較
  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLのスペック・仕様
  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLの純正オプション
  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLのレビュー
  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLのクチコミ
  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLの画像・動画
  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLのピックアップリスト
  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLのオークション

エプソンプロセレクション SC-PX1VLEPSON

最安価格(税込):¥139,930 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 9月17日

  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLの価格比較
  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLのスペック・仕様
  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLの純正オプション
  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLのレビュー
  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLのクチコミ
  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLの画像・動画
  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLのピックアップリスト
  • エプソンプロセレクション SC-PX1VLのオークション

エプソンプロセレクション SC-PX1VL のクチコミ掲示板

(87件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エプソンプロセレクション SC-PX1VL」のクチコミ掲示板に
エプソンプロセレクション SC-PX1VLを新規書き込みエプソンプロセレクション SC-PX1VLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

故障の連続

2021/06/17 10:25(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1VL

スレ主 shirubanさん
クチコミ投稿数:10件

新品が、故障してました。代替え機をお願いしたが、これもメンテナンスしてないタライ回し機で、給紙ができず印刷不可。エプソン、機械もサポートも最悪。馬鹿高インクで利益を得るつもりでしょうが、まともな機械とマジメなサポートを望みます。このプリンターまだ、未完成。キヤノンにしましょう。

書込番号:24192740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10633件Goodアンサー獲得:692件

2021/06/17 10:57(1年以上前)

文面からすると、プロセレクションの名を外した方が良いと思います。そんな感じがします。十万越えのプリンターにしては、サポートがお粗末すぎますね。

書込番号:24192786

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28122件Goodアンサー獲得:2468件

2021/06/17 12:49(1年以上前)

>新品が、故障してました。代替え機をお願いしたが・・・・
良品交換までの間の代替機でしょうか ?
真逆の,修理扱い ??
残念 お気の毒に・・・

書込番号:24192935

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirubanさん
クチコミ投稿数:10件

2021/06/17 13:08(1年以上前)

おっしゃる通り。仕事で使用しているので、納品ができず、これまで築いた信用が崩壊しました。

書込番号:24192962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shirubanさん
クチコミ投稿数:10件

2021/06/17 13:15(1年以上前)

まさか!修理代替えプリンターが、故障したまま貸し出すとは、エプソンも大した度胸です。
これでは、出張修理をするエンジニアも疲弊しますね。彼らは、全く悪くないのに。貸し出し機のメンテナンスは、ちゃんとやってほしいです。
今回は、それをやってないことがバレちゃいました!

書込番号:24192983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

色々測定

2020/09/26 21:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1VL

クチコミ投稿数:1845件

印刷設定内容

本日エプソンダイレクトから届きました。
ロール紙ユニットが1週間遅れるとのことで、一緒に送ってもらったので本日になりました。
当初、SC-PXVを予約開始と同時に予約しましたが、発売が遅れるのを機にキャンセルしてこちらにしました。
以前から、A2樹が欲しかったので公開はしたくないので思い切ってこちらにしました。かなりの思い切りです。
PX-5500はこれで廃棄です。マットブラック専用で使っていました。で、PX-5Vがほぼ写真専用です。なにぶんにもインクチェンジが面倒なもので。
これで満足です。ただ覚悟はしていますがインク代はかかりますね。他にもカラーレーザー、染料機使っていますので、A4機ですが。

さて本題です。
新規ですので色々測定をしてみました。

メンテナンスボックス 本体取り付けのものを外して測定 103.8g  インク充填後 363.5g

初期インク
色  開封後  充填後
MB 122.0g 88.0g
BK 122.3g 87.1g
GY 121.3g 86.9g
LGY 121.3g 87.0g
C 121.5g 86.8g
VM 123.3g 87.3g
LC 122.4g 89.2g
VLM 121.2g 87.3g
Y 121.2g 86.3g
DBL 121.6g 87.7g
充填時間 14分(時間がかかるので開始ボタンを押してから音が止まるまでストップウォッチ手計測 使い方ガイドでは約15分)

印刷時間
Epson Print Layout (誰でも手に入れて使えるのでこれにしました)
A2クリスピア 縁なし
詳しい設定は、画像を見てください。
印刷データ Canon EOS R5 ホームページ撮影サンプル女子プロゴルファーです。

印刷時間11分39秒 (給紙が始まってから排出が終わるまで ストップウォッチ手計測)

以上のようです。メンテナンスボックスとインクは、装填前と充填後に外して計測しました(お勧めはできないですが)。
今後メンテナンスボックス、インクを交換したときに実測します。
そのとき、また書き込みます。そのときは新しいスレッドにするかレビューに書くか、そのときに決めます。

最後に、SC-PXVの方で中国製など発売前に書き込みがありますが、私のには「MAID IN INNDONESIA」と書いてあります。

書込番号:23689408

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:12件

2020/09/26 23:07(1年以上前)

>夜間飛行さん

有益な情報ありがとうございます。

>メンテナンスボックス 本体取り付けのものを外して測定 103.8g  インク充填後 363.5g

初期のインク充填で260gのインクが捨てられたということですかね。かなり捨てすぎのように思いますが、この時点でインクカートリッジのインク残量はどれくらいでしょうか?

書込番号:23689604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件

2020/09/27 20:02(1年以上前)

インクの情報

チューブの様子

チューブ インクの通った状態は圧巻です

充填後のインク量は写真の通りです。ただ、EOS-R5のサンプル写真を印刷した後です。
ですから、若干減っていますが、大体BKと横一線同一のようです。
ギャップ調整もしていませんので、純粋にA2一枚だけのプリントです。ただ、電源は何度かON、OFFしています。

メンテナンスボックスは、インク充填の際にチューブ内にある透明の液体が排出されるのでそれも入っています。

追加です。
起動時間 電源ボタンオンから「用紙をセットしてください。」とでるまで46秒です。因みにPX-5Vは22秒です。
用紙吸入からぷりんとはしずかです。ところが途中からクーリングファンが回り出し結構な騒音です。
クーリングファンは取説のどこにも記述はないようですが、背面給紙の所にあります。手をかざすと気流を感じますのでクーリングファンで間違いないと思います。
A4くらいだったらクーリングファンは回らないのではないかと思います。A2プリントの途中からなのでそう推測します。
やってみればいいのですが、まだ試していません。

書込番号:23691442

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

他社の用紙のICCプロファイルの追加

2020/09/19 22:15(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1VL

スレ主 Prisoner6さん
クチコミ投稿数:501件 エプソンプロセレクション SC-PX1VLのオーナーエプソンプロセレクション SC-PX1VLの満足度5 火曜日写真 

EPSON純正以外の用紙のICCプロファイルがダウンロードできると書いてあったので、ピクトリコやイルフォードの用紙のプロファイルをダウンロードしようと思ったら、ICCプロファイルが見つからない。
それですべてのプロファイルを検索したらEPSON純正以外が全くないのであれ??
まだ新しいから無いの??
それとも他社が協力的でないの??
新発売の時いくらか他社の用紙のプロファイルを用意するようにするもんじゃないのかな〜
それともやり方が違うんだろうか??

書込番号:23673962

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:22件

2020/09/19 23:46(1年以上前)

ピクトリコ
https://www.pictorico.co.jp/system/contents/1404/
記載の表記はSC-PX1VLではなくSC-PX1Vです。
違いがA2ノビとA3ノビ 対応用紙サイズの違いだけであれば
SC-PX1V用で良いと思いますが、、、。

書込番号:23674164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/09/20 01:14(1年以上前)

エプソンは、他社の紙に対して冷淡だなと思ってます。

昔からそうです。

書込番号:23674298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Prisoner6さん
クチコミ投稿数:501件 エプソンプロセレクション SC-PX1VLのオーナーエプソンプロセレクション SC-PX1VLの満足度5 火曜日写真 

2020/09/20 01:44(1年以上前)

Epson Media Installerでサードパーティの用紙設定をサーバーからダウンロードできると記載されていたので、期待していたのですがまだのようです、もう少し待ってみようと思います。
いまはPX5Vのほうが色があっているけどこの大きなプリンター2台は置けない

>シャロンワンさん あとで試してみます でもイルフォードはないんですよね

書込番号:23674327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:22件

2020/09/20 03:26(1年以上前)

>シャロンワンさん あとで試してみます でもイルフォードはないんですよね
「イルフォード」初めて聞くキーワード(メーカ)です。

検索サイトで 「イルフォード icc」で検索。

https://www.ilford.co.jp/support_category/support-01-1/
SureColor P900 SC-PX1VL ではダウンロードできないようですね。
SureColor P700 SC-PX1Vでは出来るようですけど、、、。

ピクトリコと同じ考えで、「SureColor P700 SC-PX1V」用を
試してみる、でしょうか。

書込番号:23674378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2020/09/21 01:58(1年以上前)

イルフォード知らないんですか?
へぇ〜、へぇ〜、大昔から有名メーカーですけど、へぇ〜。
因みにはも当該機種到着待ちです。ロール紙ユニットが1週間遅れるということで急がないから一緒に送るよう要請しました。
現在、PX-5500、PX-5V両方あります。インク切り替えがやっかいなのでPX-5500はマットブラック専用です。でも、今回で廃棄ですね。
他に主にコピー機としてEW-M752T、他にA4ですがカラーレーザーとモノクロレーザーがありますので。
iccプロファイルとは関係ない話で失礼しました。
でたばかりの機種ですからiccプロファイルはそのうちなんとかなることを期待しましょう。

書込番号:23676709

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

発売日が段々伸びるのですが

2020/07/08 00:12(1年以上前)


プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1VL

PX5002からの乗り換えです。発売当初からPX5002を10年近く使ってきたのですか,とうとう黒インクが印面周囲にこぼれるようになり,修理もあとわずかで終了。ということでA2プリントをしたいのでこのプリンターを待っていました。
しかし,なかなか春発売から8月に,そして今回は9月に・・と延び延びになっています。どのメーカーもいろいろと大変な事態なので仕方ないとは思っていますが,このプリンタ日の目をみることはあるのか少々不安になってきました。この発売延期のご事情お知りの方,お教えねがえれば幸いです。

書込番号:23519143

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7241件

2020/07/08 06:49(1年以上前)

お早うございます。

以下のリンクのニュースリリースを見るとSC-PX1Vについては出荷前評価を完了し発売日未定から2020年7月9日発売に決定、SC-PX1VLについてはSC-PX1V同様の出荷前評価を実施するため発売日を延期させていただきますとあって2020年8月初旬から2020年9月予定に変更されています。
https://www.epson.jp/osirase/2020/200626_2.htm

出荷前評価と言うと環境試験や加速耐久性試験的なもので掛かる時間は決まっていると思いますからやっぱり部品の入手が遅れているんじゃないでしょうか。少なくとも日程は切っているので突然中止などと言う事は無いでしょう。

書込番号:23519341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2516件

2020/07/08 10:24(1年以上前)

(^^ゞ(^^ゞ ですさん、こんにちは。

> どのメーカーもいろいろと大変な事態なので仕方ないとは思っていますが,このプリンタ日の目をみることはあるのか少々不安になってきました。

今は先の状況が読めない時代ですから、何が起こっても不思議ではないと思います。
なのでユーザーとしては、自分の中での優先順位を明確にして、たとえ100%満足できるものでないとしても、現実的に困らない方法を選ぶ必要があるのかもしれません。

ところで(^^ゞ(^^ゞ ですさんは、定期的にA2プリントをされるのでしょうか?
そしてそれは、無くなると困るものなのでしょうか?
また黒インクが溢れるとのことですが、それは我慢できる程度のものなのでしょうか?
そのようなことを考えながら、PX-5002の修理や、SC-PX3Vの購入なども選択肢に入れて、どうしようもなく困ることがないようにされるのが良いように思います。

書込番号:23519589

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件 エプソンプロセレクション SC-PX1VLのオーナーエプソンプロセレクション SC-PX1VLの満足度5

2020/07/10 00:44(1年以上前)

>secondfloorさん
早速ありがとうございました。HP等良く読まず、失礼しました。A3機で一定の数出ればですかね。気長に待ちます。
>sumi_hobbyさん
A2機は、仕事で年間200枚程度の印刷です。地方に住んでいて、出張修理のみですので、かなり経費がかかりそうです。また、インクは2〜3枚程度印刷すると、印面1/4位インクの盛り上がりが出るほど汚れ、対処できません。そこでこのプリンターにしようと思っていたところでした。
お二方のご助言から学ばせていただき、まずはこのプリンターの誕生を待ちます。ありがとうございました。

書込番号:23523088

ナイスクチコミ!1


cbr_600fさん
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:86件

2020/07/14 00:41(1年以上前)

私が使っていた5002もフォトブラックを使うとドボドボこぼれました…。
SC-PX3Vがまだ元気なので買いませんが、私的にはこのPX1VLは遥かに魅力的です。
小型化されて、悪質なインクチェンジが撤廃されて、ロール紙の使い勝手も改善されて…。

特にインクチェンジは長年の要望がやっと叶ったと感動ものでした。
使ってみなければ実際のところは分からない訳ですが、やたら画質が悪いとかよほど変なことがない限り、今SC-PX3Vを買われたら後悔すると思います。

書込番号:23532674

Goodアンサーナイスクチコミ!3


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2020/09/03 21:31(1年以上前)

発売日、一応9/17に決定のようです。
https://www.epson.jp/osirase/2020/200903_2.htm

あと、メンテナンスボックスが1個付属になりました。
https://www.epson.jp/osirase/2020/200903.htm

書込番号:23640126

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「エプソンプロセレクション SC-PX1VL」のクチコミ掲示板に
エプソンプロセレクション SC-PX1VLを新規書き込みエプソンプロセレクション SC-PX1VLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エプソンプロセレクション SC-PX1VL
EPSON

エプソンプロセレクション SC-PX1VL

最安価格(税込):¥139,930発売日:2020年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

エプソンプロセレクション SC-PX1VLをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング