-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
エプソンプロセレクション SC-PX1V
- ブルー領域の階調性と黒濃度向上による高い表現力を備えた「UltraChrome K3Xインク」採用のA3ノビ対応プリンター。
- 本体天面部分に機内照明を搭載し、プリンターカバーを閉めたままで印刷状態を確認することができるほか、4.3型の大型タッチパネルを搭載。
- スマートデバイスから「Epson Print Layout」の操作が行える。余白の大きさをプレビューで見ながら調整できるほか、組写真のレイアウトを自在に作成可能。



プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1V
A3ノビまでの写真作品印刷用の顔料プリンターの購入を考えています。 ランニングコストは度外視で、印刷の品質を第一に選ぶとしたらCANONのPRO−G1とEPSONのSC−PX1Vのどちらがいいのでしょうか。
書込番号:23998024
2点

ショシン太郎さん、こんにちは。
画質をどう感じるかは、人それぞれですので、サンプルを見るなどして、どちらが自分の好みに近いか判断してみてはどうでしょうか?
ただ一点、PRO-G1にはクロマオプティマイザーという光沢感を出すインクがありますので、光沢紙に印刷するときは、PRO-G1の方が良いかもしれません。
書込番号:23998196
1点

ありがとうございます。
田舎ではなかなか実物にはお目にかかれず、試し刷りなどは、、、、、、
結局、ネットなどの口コミを参考にさせていただくしかない状況です。
書込番号:23999602
0点

ショシン太郎さんへ
> 結局、ネットなどの口コミを参考にさせていただくしかない状況です。
ここで聞かれても、ネットの口コミと同じですので、その人の感想しか聞けないと思います。
ちなみに私は、キヤノンの色の方が自然な鮮やかさがあるようで好きなのですが、これはショシン太郎さんの見方とはまた違うと思います。
ところでショシン太郎さんは、今までどのようなプリンターを使ってこられたのでしょうか?
新しいプリンターを選ぶときに、今までのプリンターでの体験が参考になったりもしますので、そのあたりから考えてみるのも良いかもしれません。
書込番号:23999657
0点

いろいろありがとうございます。
現在使っているのは
カラー光沢用 CANON Pro100S
カラー絹目・モノクロ用 EPSON 5VU です
ただし、5VUの青系統の印刷が発色・諧調とも私の感じ方にには合わないので、カラー絹目で印刷することはめったにありません
買い替え予定は
カラー光沢用に PIXUS PRO-S1を
カラー絹目・モノクロ用に Pro-G1かSC-PV1Vで迷っています
書込番号:23999687
0点

ショシン太郎さんへ
SC-PX5VIIの青系統の色が合わなかったのでしたら、今度はメーカーを変えて、キヤノンのPRO-G1にしてみてはどうでしょうか?
今お使いのキヤノンのPRO-100Sの色には問題がないようですので、キヤノンの色の方が、ショシン太郎さんには合っているのかもしれません。
書込番号:24000438
1点

店頭でサンプルプリントを見たに過ぎませんが主観全開で書き込ませていただくとモノクロの表現力なら圧倒的にPX1Vですね。PRO-G1のモノクロプリントを印刷物とするならPX1Vは正に写真と言って良い程の差が有ると思います。PRO-G1はちょっと浮き足だったエッジ処理と確かにモノクロなんですが階調性があまりモノクロっぽく感じられません。
次にカラーですが素材は違いますからそれが原因の差もあるのでしょうが青についてPRO-G1はどちらかと言うと紺色っぽい発色、PX1Vは紫色っぽい発色に感じられました。赤については比較判断出るサンプルプリントが無かったので何とも言えません。
取り敢えず、現時点での僕の感想はここまでです。これだけで判断するのは勿論難しいでしょう。
書込番号:24000516
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





