-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
エプソンプロセレクション SC-PX1V
- ブルー領域の階調性と黒濃度向上による高い表現力を備えた「UltraChrome K3Xインク」採用のA3ノビ対応プリンター。
- 本体天面部分に機内照明を搭載し、プリンターカバーを閉めたままで印刷状態を確認することができるほか、4.3型の大型タッチパネルを搭載。
- スマートデバイスから「Epson Print Layout」の操作が行える。余白の大きさをプレビューで見ながら調整できるほか、組写真のレイアウトを自在に作成可能。



プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1V
分割印刷の設定について、A3サイズの用紙2枚を分割印刷してA2サイズの写真に仕上げたいと思っているのですが、設定がまちがっているのかうまくいきません。
SC-PX1Vの印刷プロパティ
「ページ設定」−「分割印刷」−「分割枚数」を選ぶことまではわかっているのですが、「レイアウト」のところの「原稿サイズ」と「出力サイズ」の設定は、どのように設定すればいいのでしょうか?もしくは、そもそもできない?とか
ちなみに、A4サイズ4枚でA2サイズの大きさに印刷はできているのですが・・・
書込番号:24456099
0点

SC-PX1V は持ってないのでわかりませんが。
他の機種でポスター印刷したい場合
EW-M973ATの場合は、[プロバティ]→[基本設定]のタブで
「ページ集約/ポスター」の項目で「2×1ポスター」を選択するとポスター印刷できます。
EW-M770T(A4機ですが)の場合は、[プロパティ]→[ページ設定]で
「割り付け/ポスター」 の項目で「2×1ポスター」を選択するとできます。
同じような設定はありませんか?的外れでしたらごめんなさい
書込番号:24456130
1点

このあたりが参考になるのでは
https://download4.epson.biz/sec_pubs/sc-px1v/useg/ja/GUID-A0AD8823-6A42-41F8-8680-E3EAA8FA3A47.htm
書込番号:24456151
0点

ご返答ありがとうございます。
>次世代スーパーハイビジョンさん
こちらのリンク先も何度も確認して、やってみたのですが印刷前のレイアウトで確認してもやっぱり分割されたレイアウトではなく
一枚物のレイアウトになっており、お手上げです。
プリンタードライバーも再度インストールし直したのですが、それでもだめでした。
以前でできていたA4用紙4枚のA2サイズ分割印刷もできなくなっています。
書込番号:24456282
0点

>以前でできていたA4用紙4枚のA2サイズ分割印刷もできなくなっています。
「ここにしか咲かない花2012さん」の仰る設定は確認されましたか。?
書込番号:24456522
0点

>次世代スーパーハイビジョンさん
もちろんしました。この機種のプロパティでは、 「割り付け/分割印刷」の項目となっていて「基本設定」の「ポスターレイアウトに配置」を選ぶと、「ページ設定」の「割り付け/分割印刷」の項目はチェックできなくなります。
書込番号:24456638
0点

何でしょうね。わからないです。
>ちなみに、A4サイズ4枚でA2サイズの大きさに印刷はできているのですが・・・
A4×4枚=A2プリントは可能なのに、A3×2枚が選べないってことですよねえ・・。
こちらで解決できない場合はサポートに聞かれた方が早いかも。
書込番号:24457085
0点

>minimonさん
>「レイアウト」のところの「原稿サイズ」と「出力サイズ」の設定は、どのように設定すればいいのでしょうか?
原稿サイズ A3
出力サイズ 原稿サイズと同じ
分割設定枚数 2×1
で、問題なくA3用紙2枚に印刷されました。
貼り合わせて1枚にすればA2になります。
印刷に使ったソフトはフォトショップです。
お使いのソフトによっては違いがあるのかも知れません。
設定が判りにくいですよね〜(^_^;)
書込番号:24457230
0点

minimonさん、こんにちは。
> この機種のプロパティでは、 「割り付け/分割印刷」の項目となっていて「基本設定」の「ポスターレイアウトに配置」を選ぶと、「ページ設定」の「割り付け/分割印刷」の項目はチェックできなくなります。
この「基本設定」や「ページ設定」あたりの状態をキャプチャーして、ここにアップしていただくことはできますでしょうか?
書込番号:24457967
0点

>secondfloorさん
>ひめPAPAさん
>ここにしか咲かない花2012さん
>次世代スーパーハイビジョンさん
お返事いただきありがうございます。仕事で、掲示板を見るのが今になってしまいました。
>ひめPAPAさん
今晩早速、画像通りの設定でやってみたいと思います。Photoshopからの印刷とのことですが、エプソンプリントレイアウトのソフトからしか試していないので、Photoshopからダイレクトでやってみます。
>secondfloorさん ひめPAPAさんの設定でもできなかった場合は、こちらにキャプチャーアップしようと思います。
書込番号:24458481
0点

>ひめPAPAさん
先ほど、Photoshopのプリントで、教えていただいた設定で印刷した結果、無事A2分割印刷することができました。
ただ、「フチ」があったので、フチなしにするには、「フチなし」のところにクリック入れなきゃならなかったのかも・・・??
ただ、やはりepson print layout のソフトからは、なぜか??できないんですよね。なぜなんだろ?謎です。A4、4枚で印刷したときは、たしか、epson print layout で印刷したと思うんですが。
ひとまず、アドバイスいただいた方々ありがとございました。
書込番号:24458806
0点

>minimonさん
とりあえず印刷出来て何よりでした。
epson print layoutは以前使ってみて使いにくいと感じたので、
現在はインストールもしていません。
使い込めばそれなりに良い点も見えてくると思いますが、
手間は掛かっても同じ事はフォトショップで出来るなぁと…(^_^;)
書込番号:24460714
0点

とりあえず、ポスター印刷できて良かったですね。
>やはりepson print layout のソフトからは、なぜか??できないんですよね。なぜなんだろ?謎です。
Epson Print Layoutって 割と特殊なアプリなんじゃないですかね?
私はこのアプリは滅多に使わないんですけど、「割り付け」「パノラマ」「ギャラリー」などの設定は選べても「ポスター印刷」の項目は一切ありません。
他のアプリはたいてい印刷用のドライバ設定(ダイアログ)から印刷できるようになってますが、Epson Print Layoutでは印刷ダイアログが使えないような仕様なのではないでしょうか?(私が見落としてるだけなのかな?)
とりあえず、Epson Print Layout以外のアプリなら、PhotoShopでも他のアプリでも印刷ダイアログからポスター印刷は出来るでしょうから、「ポスター印刷」したい時は他のアプリで印刷した方がよさそうですね。
書込番号:24460739
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





