-
- 腕時計 199位
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ 67位
G-SHOCK ジー・スクワッド GBD-H1000-1JRカシオ
最安価格(税込):¥48,000
(前週比:-1,500円↓)
発売日:2020年 5月下旬



腕時計 > カシオ > G-SHOCK ジー・スクワッド GBD-H1000-1JR
お世話になっております、初めて質問いたします。
とりあえず、それほど正確でもなくてよいのですが、こちらの時計は「血圧」を計測することは可能でしょうか。
今使っている、安物の中華スマートウォッチがなぜか「血圧計測」できてしまう(どういう仕組みかはわからない)のです。
もともとG-Shock信者であるため、こちらで血圧計測できれば乗り換えようとおもうのですが、どなたかご教授願います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24584346
2点

所有していますが、血圧は測れないです。
書込番号:24584437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>rt2012さん
その血圧が測れる中華スマートウォッチに興味があります。
宜しければ型番等を教えてください。m(_ _)m
書込番号:24584463
0点

>敏生オヤジさん
ご回答、ありがとうございます。そうですか、やっぱり測れませんか。まぁ、当然ですよね。ただ、ソーラー/USB兼用なので、私の中ではもうほぼほぼ「買う気」になってます。ありがとうございます。
>ダンニャバードさん
その中華ウォッチはこれです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09PKVNGP6/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
時計本体ではそんなことができないのですが、スマホのアプリで「血圧測定」があり、それがほんとの血圧測定器とあまり変わらない数字がでるのですよ。どういう仕組みなのか、わけわかりませんけどね。たぶん「だいたい」で計測していると思うのですが、それが案外的を射た数字なので驚きです。
で、この中華ウォッチが3500円ほどなので、そんなもんに「正確さ」がどうとかケチつけるほうがおかしいじゃないですか。だからやっぱ安心のG-shockで「なんちゃってでもいいから血圧測定」と思ったんですがね。あと一本中華を試して、G-shockを買おうと思ってます。しょうもない質問にお付き合いいただきありがとうございました。
書込番号:24584553
0点

>rt2012さん
情報ありがとうございます。
Amazonのサイトを確認しましたが、まあ、正直なところはおっしゃるように「適当な数値」でしょうね。(^^ゞ
今はたまたま近似値が出ているだけでしょう。
そういえばAppleがWatchでの血圧測定の特許を出願していましたね。
こちらもカフを使わない方式だそうですが、とはいえWatch単体ではなくバンドのセンサーも併用するようなアイデアのようです。
https://iphone-mania.jp/news-338090/
ご紹介の中華Watchはバンドにセンサーのようなものもなさそうですし、どう考えても血圧の測定は不可能だと思います。
そもそも商品説明にも明記されていませんので、メーカーとしてもあまり話題にして欲しくないレベルの洒落ではないかと。
しかし、Watch単体で常時血圧が測定できる機器ができたら革命的でしょうね。
かなりの高額であっても、少なくとも医療機関が大量に購入してくれるでしょうから、一躍大儲け間違いなしでしょう。
書込番号:24585112
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[腕時計]
- 概要更新日:4月1日
- 選び方のポイント更新日:9月17日
- 代表的なブランド更新日:12月17日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:12月17日
- 用語集更新日:3月29日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(腕時計・アクセサリー)
腕時計
(最近5年以内の発売・登録)





