2020年 3月12日 発売
どこかなGPS NC001 [ホワイト]
衛星測位システムの信号を受信する機能(GPS機能)を搭載した小型デバイス
本商品のご利用にはアプリ経由での契約が必要です。2年分の通信費用が入っておりますが、3年目以降は有料となります。その他の注意事項はメーカーページをご覧下さい。
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
携帯電話アクセサリ > ZTE > どこかなGPS NC001 [ホワイト]
端末が非常に使いづらいです。メールによる通知も遅延が普通にあります。
1)電源が入っているかどうかがわからない
電源がオフになったと思って、電源ボタンを押すと、LEDが点灯したので電源が入ったと思ったら電源がオフになっている
2)今ココ通知のボタンを押しても通知されたかどうかがわからない
ボタンを押しても通知されたかどうかがわからず、間違って長押しすると同期モードになったりと、普通の使い方を想定した仕様になっていません。
3)メールによる通知が使いにくい
今時遅延が起きるメールを緊急性の高い通知に使っていること自体、時代遅れのサービスだと思います。
以上、ソフトバンクのサービスとは思えない使いづらさと機能の低さで使ってみてびっくりしました。。。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング


