DiskStation DS220j/JP
- ホームおよびパーソナルクラウドのための多用途な初心者向け2ベイNAS。図解で詳しい使い方を解説したガイドブックをセット。
- 独自のNAS用OS「DiskStation Manager」を採用し、パソコンやスマホのWebブラウザーからマウスポインターや指などでアプリを起動し直感的に操作できる。
- 「QuickConnect」機能を使えば、外出先からインターネット経由で自宅や会社に設置している本機に簡単にアクセスが可能。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1067
DiskStation DS220j/JPSynology
最安価格(税込):¥24,900
(前週比:-2,500円↓)
発売日:2020年 3月12日



NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS220j/JP
windows10からNASへのファイルアップロードが20MB/s、ダウンロードが35MB/s程度なのですが、こんなもんでしょうか。アップロードがダウンロードの約半分なのがうーんって感じなのですが、もっと速くできますでしょうか。
当方の環境は下記のとおりです。
PCはwindows10、メモリ24GB、core i7-9700k
NAS搭載のHDDは東芝のNAS用12TB、6Gbps対応モデルN07ACA12T-3YW
PCとNASは中継機を挟んで無線接続
NAS===ルーター---中継機===PC
===はCAT5e有線LANケーブル、---は11ac5GHz、ルーターはWSR-1166DHP3、中継機はWSR-1166DHP2を中継機モードにしたもので、共に866Mbps対応モデル
NASをネットワークドライブとしてPCのエクスプローラーからファイルコピーをしています。
コピーは1つ1GB程度の大きなファイル1つでテストしました。
個人的にはルーターと中継機の速度がボトルネックなのかな...と思っています。ただ、長いLANケーブルがなく直接PCとルーターを接続してNAS===ルーター===PCのテストができていません。
ちなみにfast.comなどで回線速度をテストすると下り280Mbps、上り200Mbpsくらいです。
書込番号:24318939
2点

『個人的にはルーターと中継機の速度がボトルネックなのかな...と思っています。ただ、長いLANケーブルがなく直接PCとルーターを接続してNAS===ルーター===PCのテストができていません。』
「中継機はWSR-1166DHP2」のLAN端子にDS220j/JPを有線LAN接続してテストファイルを共有フォルダにコピーすると転送速度はどの程度になるのでしょうか?
PCからDS220j/JPまでのネットワークを有線LAN接続にすることをお勧め致します。
書込番号:24319719
1点

>windows10からNASへのファイルアップロードが20MB/s、ダウンロードが35MB/s程度なのですが
>ちなみにfast.comなどで回線速度をテストすると下り280Mbps、上り200Mbpsくらいです。
対インターネットの通信速度と、対NASへの通信PC速度がほぼ同じ値ってのが気になります。
PCのLANアダプターの設定がまずいのか、PC〜ルーターのLANケーブルが劣化したように思えます。
どっちも違うかもしれませんが、どっちも違う事は証明したほうがいいです。
実家ではLANケーブルをネズミにかじられた事があります。
書込番号:24319780
0点

スレ主さん、「単位」がわかっていないね。
>アップロードが20MB/s、ダウンロードが35MB/s程度
ほぼ=
>回線速度をテストすると下り280Mbps、上り200Mbpsくらい
なんだけどなー。
つまり、11acでは、今以上の速度は見込めないってこと。
書込番号:24320458
2点

回答ありがとうございます。確かにネット回線とNAS転送速度が似ているのが気になるところではあります。やっぱりルーターと中継機の間の通信がボトルネックになって両方とも似たような速度になってしまっているのかもしれないですね。可能ならルーター・中継機を上位機種に買い替えてテストしたいですが、そこまでの経済的余裕がないので...
時間があるときに有線テストをしてみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:24321166
0点

うん、有線にしてみー。
瞬間的には、800Mbpsくらいになって、ビックリするよー。
書込番号:24321660
0点

今更ですがようやく有線でファイル転送を試すことができました
結果としては、有線の場合は最大900Mbps後半くらいまで出ることを確認しました。
やはりルーターと中継機間が無線なのがよくなかったみたいです。
設置場所変更やルーターの買い替えなども検討しようと思います。
書込番号:24686509
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





