『synology photosの設定について』のクチコミ掲示板

2020年 3月12日 発売

DiskStation DS220j/JP

  • ホームおよびパーソナルクラウドのための多用途な初心者向け2ベイNAS。図解で詳しい使い方を解説したガイドブックをセット。
  • 独自のNAS用OS「DiskStation Manager」を採用し、パソコンやスマホのWebブラウザーからマウスポインターや指などでアプリを起動し直感的に操作できる。
  • 「QuickConnect」機能を使えば、外出先からインターネット経由で自宅や会社に設置している本機に簡単にアクセスが可能。
DiskStation DS220j/JP 製品画像
最安価格(税込):

¥27,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥27,400

XPRICE

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥27,400¥31,780 (18店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDDx2 DLNA:○ LAN速度:1GbE DiskStation DS220j/JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DiskStation DS220j/JPの価格比較
  • DiskStation DS220j/JPの店頭購入
  • DiskStation DS220j/JPのスペック・仕様
  • DiskStation DS220j/JPのレビュー
  • DiskStation DS220j/JPのクチコミ
  • DiskStation DS220j/JPの画像・動画
  • DiskStation DS220j/JPのピックアップリスト
  • DiskStation DS220j/JPのオークション

DiskStation DS220j/JPSynology

最安価格(税込):¥27,400 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 3月12日

  • DiskStation DS220j/JPの価格比較
  • DiskStation DS220j/JPの店頭購入
  • DiskStation DS220j/JPのスペック・仕様
  • DiskStation DS220j/JPのレビュー
  • DiskStation DS220j/JPのクチコミ
  • DiskStation DS220j/JPの画像・動画
  • DiskStation DS220j/JPのピックアップリスト
  • DiskStation DS220j/JPのオークション

『synology photosの設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DiskStation DS220j/JP」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS220j/JPを新規書き込みDiskStation DS220j/JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 synology photosの設定について

2022/08/25 12:38(9ヶ月以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS220j/JP

スレ主 earl.0130さん
クチコミ投稿数:9件

File Station

synology photo

iphoneの写真バックアップ用にと導入したのですが、思わぬところで手詰まりになってしまいました。
同様の症状をネットで探して対処しようとしたのですが、どうにも見つからなかったので、
お知恵を拝借できればと思い書き込んでいます。

タイトルの通りsynology photosの設定についてです。
まず、インストールすれば共有フォルダに【photo】ができると思っていたのですが、できていません。
同時にインストールした【music】と【video】については画像の通りフォルダが作成されましたが、
【home】の中に【photos】ができたのみとなっています。

そのせいなのか分かりませんが、synology photosで右上のマークを押しても
画像の通り【サインアウト】しか表示されず、設定に入ることができません。

ログインは管理者で行っており、ユーザーホームサービスは有効にしています。
一度synology photosのアンインストールも行いましたが、状況は変わりませんでした。

見直したらいい点、設定が足りていない点等ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:24892848

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2706件Goodアンサー獲得:427件

2022/08/25 13:14(9ヶ月以上前)

>earl.0130さん

DSMのコントロールパネルに「アプリケーションの権限」があるので、「Synology Photos」の権限が「許可する」になっているかユーザーとグループそれぞれ確認してみてください。

上記で直らない場合は、一応ですがDSMのバージョンとSynology Photosのバージョンがいくつか補足してください。

書込番号:24892903

ナイスクチコミ!0


スレ主 earl.0130さん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/25 13:23(9ヶ月以上前)

>たく0220さん

返信ありがとうございます。

早速確認してみたのですが、管理者の私とユーザー登録の妻のアカウント/グループ共に
synology photosの権限は許可になっていました。

DSMのバージョンはDSM7.1-42261 UPDATE 4、
synology photosのバージョンは1.3.0-0317です。

引き続きお知恵をお借りできれば幸いです。

書込番号:24892911

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2706件Goodアンサー獲得:427件

2022/08/25 20:21(9ヶ月以上前)

>earl.0130さん

>DSMのバージョンはDSM7.1-42261 UPDATE 4、
>synology photosのバージョンは1.3.0-0317です。

DS220jが今落とせないので、別のモデルでの確認になりますが
初期化したHDDで同じバージョンの組み合わせでDSMインストールから試してみましたが、問題は確認出来ませんでした。

iPhoneは所有してないのですが、他の端末(PC、タブレット)などからアクセスした場合も同様になりますでしょうか?
もしくは、Safari以外のWebブラウザ(Google Chromeなど)では確認されてますでしょうか?

書込番号:24893341

ナイスクチコミ!0


スレ主 earl.0130さん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/25 22:22(9ヶ月以上前)

>たく0220さん

もともとセットアップはOS10.9.5のMacで
行うつもりで実際に途中まで行ったのですが、
DSMインストール→再起動時にバージョンが
古いせいで認識しなくなり、以後iPhoneと
iPadでセットアップを行いました。
というのもこちらを導入した理由も
10年もののWindows PCが壊れたからで、
他に現在PCは所有しておりません。

提案された通り、iPhoneとiPadにChromeを
落として試してみたのですがダメでした。

別のモデルで問題なかったということであれば、
DSMインストール時に何かが起こった可能性も
考えられますでしょうか。
であればまだ移したデータも数ギガ程度ですので、
いっそのことDSMのセットアップから
やり直した方が早いのか、という気もしていますが、
それはまだ早計でしょうか。

書込番号:24893523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2706件Goodアンサー獲得:427件

2022/08/26 00:06(9ヶ月以上前)

>earl.0130さん

>DSMインストール→再起動時にバージョンが
>古いせいで認識しなくなり

少々気になるのですが、DSMのバージョンが古いようなメッセージが表示された感じでしょうか?
それともmac側の問題でしょうか?

>提案された通り、iPhoneとiPadにChromeを
>落として試してみたのですがダメでした。

確認ありがとうございます。ダメでしたか。

>DSMインストール時に何かが起こった可能性も
>考えられますでしょうか。

バージョンが古いというのが気になりますが、
私のDS220jはDSMもPhotosも同じバージョンで動作していて、iPad(第8世代 Wi-Fiモデル)でも確認してみたところ同様な問題は起きてないので何かイレギュラーがあった可能性はあるかもしれません。

リセット(DSMの再インストール)は下記参考にモード2のリセットを試してみてください。
その際は念のため参考2のダウンロードセンターからDSMのファイルをDLしておいて、インストールの画面で「コンピュータから.patファイルを手動でアップロードします。」を選択して、DLしたファイルを選択してください。
このリセットの場合コピーしたデータは残っていたと思います。

参考1: Synology NASをリセットするには? (DSM 6.2.4以降) - Synology ナレッジセンター
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/tutorial/How_to_reset_my_Synology_NAS_7

参考2: ダウンロードセンター - DS220j | Synology Inc.
https://www.synology.com/ja-jp/support/download/DS220j?version=7.1#system
上記から「DSM 7.1」のファイルをDLしてください。「DSM 7.1.1RC」はまだリリース前ですので使わないでください。

もしこれでもダメな場合は、DSMから下記方法でのユーザーデータ含めたリセットが必要になるかもしれません。

参考3: システム リセット | DSM - Synology ナレッジセンター
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/help/DSM/AdminCenter/system_restoredefaults?version=7

書込番号:24893631

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 earl.0130さん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/26 15:47(9ヶ月以上前)

>たく0220さん

深夜にご返信ありがとうございます。

誤解を招く書き方になってしまいましたが、古いのはMacの話です。
DSMのインストールまではいけたのですが、再起動後には認識しなくなりました。

実は昨晩書き込みした後にリセットは行ってみました。
その際に初回のセットアップの際には設定しなかったようなページも出てきたので、
これは問題もクリアされているだろうと思ったのですが、状況は変わらずでした。

リセットについてはコントロールパネルから初期値リセットも行いましたし、本体のリセットも行いました。
ただ、参考1のモード2の3のビープ音3回というのが何度やっても鳴らないのですが、
これは症状が改善していないことと関連性はありますでしょうか。
一度RESETを押してビープ音が1回鳴り、その後すぐにRESETを押しても1回は鳴るものの、
何度やっても3回は鳴りません。

ひとまず今晩に再度リセットを試してみようと思います。

書込番号:24894328

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2706件Goodアンサー獲得:427件

2022/08/26 18:29(9ヶ月以上前)

>earl.0130さん

>ただ、参考1のモード2の3のビープ音3回というのが何度やっても鳴らないのですが、
>これは症状が改善していないことと関連性はありますでしょうか。

ビープ音3回鳴り終わるまでリセットボタンを押してないといけないのですが、1回目で離してないですよね?
ただ、コントロールパネルから初期値リセットでも改善が見られないので本体側の問題かもしれません。

参考2のダウンロードセンターからDLしたDSMでのインストールは試されてますか?
ネットからの自動の時は、まれにDSMのインストールが失敗した事があるので自分は手動のみしか使わない事にしています。

もし、手動でも変化ないようでしたらNASの箱に代理店サポートのシールが貼ってあるかと思いますので、そちらにも相談してみてください。
アスクやフィールドレイクなどの代理店サポートで故障と判断された場合は、購入店へ連絡して返品か交換などを相談してみてください。
一応ですが使用されているHDDは下記互換性リストにありますか?

参考: 互換性リスト | Synology Inc.
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility?search_by=products&model=DS220j&category=hdds_no_ssd_trim&p=1&change_log_p=1

書込番号:24894520

ナイスクチコミ!0


スレ主 earl.0130さん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/26 20:42(9ヶ月以上前)

>たく0220さん

先程再度リセットを試してみました。
RESETの押し方を変えたらピープ音が3回鳴ったので
今回こそは、と期待したのですが、変わらずでした。

DSMはDLしたもので行いました。
おっしゃる通り、昨日リセットを試した際に
自動でやると失敗しましたので。

HDDはST4000VN006を2つなので、
互換性リスト内にあります。

さすがにこれだけリセットをしてみても
状況が変わらないので、代理店に問い合わせてみます。

書込番号:24894705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2706件Goodアンサー獲得:427件

2022/08/26 21:22(9ヶ月以上前)

>earl.0130さん

>HDDはST4000VN006を2つなので、

IronWolfですね、私もその6TBのHDDで使っています。
リストに無いHDDですと、まずHDD交換してみてからと言われる可能性があったので…

>さすがにこれだけリセットをしてみても
>状況が変わらないので、代理店に問い合わせてみます。

そうですね、さすがに初期不良の可能性が高いですね。
何か不思議な症状ですね…


これは余談なのですが、
Synology Photosの現在の最新の1個前のバージョンはダウンロードセンターからDLする事は可能でした。(正規の方法ではないです。)
iPadでする場合ですが、下記のダウンロードセンターでパッケージ(タブ)をタップ後、Synology Photosのダウンロードボタンをタップします。
・「…をダウンロードしますか?」と聞かれますので、そのままの状態でそのタブのURLをコピーします。
・メモなどにURLをペーストして「1.3.0-0317」の個所が2カ所あるので「1.2.0-0263」に書き換えます。
・書き換えたURL全体をコピーして、Safariのアドレス入力欄にペーストして開くと旧バージョンで「…をダウンロードしますか?」と聞かれます。
・DL後ファイル名が「SynologyPhotos-rtd1296-1.2.0-0263.spk」か確認します。

参考: ダウンロードセンター - DS220j | Synology Inc.
https://www.synology.com/ja-jp/support/download/DS220j?version=7.1#packages

DSMのパッケージセンターで手動インストールから先ほどDLしたファイルでインストールする事も出来ます。
ただソフト的な問題ではなさそうな感じがしますので、無駄かもしれません。

書込番号:24894754

ナイスクチコミ!0


スレ主 earl.0130さん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/27 22:04(9ヶ月以上前)

>たく0220さん

導入に際して色々調べた中でIronWolfなら、
と思い導入したので、互換性リストについては
チェック済みでした。

ひとまず本日代理店にメールを送ってみました。
返信は早くて月曜日でしょうか…
まだガッツリ使用していたわけではないのが
不幸中の幸いといったところですが、
すんなり使えるようになってほしいものです。


余談までありがとうございます。
書かれている通り2か所を書き換えたのですが、
旧バージョンのDLはできませんでした。

とにかく今は代理店の返信を待ってみようと思います。
ここまでご対応いただいたんで、返信があり次第
こちらにも結果をアップするようにします。

書込番号:24896294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2706件Goodアンサー獲得:427件

2022/08/27 22:38(9ヶ月以上前)

>earl.0130さん

サポートの方で何か原因が判ると良いですね。
先ほどDS220jが空いたので初期化した別のHDD1台で、iPadのみでDSM(7.1-42661 Update 4)のインストールから確認してみましたが残念ながら現象は確認出来ませんでした。

可能性としては考えにくいのですが、iPhoneやiPadにセキュリティソフトや広告ブロックなどのアプリは使われてませんか?


>ここまでご対応いただいたんで、返信があり次第
>こちらにも結果をアップするようにします。

はい、ありがとうございます。
同じDS220jを使用している私としても情報頂けるのはとても助かります。

書込番号:24896337

ナイスクチコミ!0


スレ主 earl.0130さん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/28 20:39(9ヶ月以上前)

>たく0220さん

試していただきありがとうございます。
そちらではスムーズにいきましたか…

広告ブロックのソフトについてはiPhone/iPadということで
気にしていなかったのですが、使用していますので
キャンセルした状態でも試してみました。

が、ある意味予想通り、症状変わらずでした。

ここまでやって初期不良でないとすれば
一体何をするのが正解なのか、という感じなので、
うまく解決に向かうことを期待して代理店からの
返信を待ちたいと思います。

書込番号:24897820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2706件Goodアンサー獲得:427件

2022/08/28 23:20(9ヶ月以上前)

>earl.0130さん

有線LANで接続できるPCが健在だったら、LANケーブルのみで直結してルータなどの干渉が無いか?の確認をとは思いましたが…
Synology PhotosのWeb画面は動的に生成されるので、何か情報が伝わらないのか特定の条件での不具合なのかもしれません。
それがソフトウェア的な物かハードウェア的な物なのか2台並べて比較してみないと難しい所ですね。
ユーザー名とかも考えたのですが、それだったら他にも影響出ると思うので違うかな…

earl.0130さんがご近所さんだったら私の持って行くんですけどね ^^;

すみません。私の方はこれ以上は思いつかないので
サポートで何か判る事を期待したいと思います。

書込番号:24898093

ナイスクチコミ!1


スレ主 earl.0130さん
クチコミ投稿数:9件

2022/08/30 14:02(9ヶ月以上前)

>たく0220さん

代理店から連絡がありました。

結論としては
・PCから設定してほしい
・スマホからは共有フォルダの設定が行えない
ということでした。

で、我が家には使えるPCがありませんので
会社のPCでいじってみたところ、設定することができました。

たく0220さんの環境ではiPadで設定できたとのことでしたので、
若干腑に落ちないところはあるのですが、
引っかかっていた部分はクリアになったので、
とりあえずよかったかな、というところです。


この先もまた使用する中で引っかかることがあれば
こちらに書き込みさせてもらうかもしれないんで、
その際はまたお知恵を拝借できればと思っています。

ひとまずありがとうございました。

書込番号:24900211

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2706件Goodアンサー獲得:427件

2022/08/30 22:52(9ヶ月以上前)

>earl.0130さん

PCを所有してない方も一定数いると思うので、私もなんとなく腑に落ちないです。
スマホやタブレット用のアプリからは設定は出来ませんという事でしたらわかるのですが…

ともかく設定が出来て良かったと思います。
この後はトラブルが無い事をささやかながら願っております。

書込番号:24900860

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2706件Goodアンサー獲得:427件

2023/01/02 01:23(5ヶ月以上前)

>earl.0130さん

だいぶ時間が経ってしまいましたが、原因が判りましたので情報共有の為にお伝えしておきます。

Webページの表示設定がモバイル用になっていた場合は、メニューに設定などが表示されないみたいです。
SafariとChromeの両方で同じ状況になる事を確認しました。

Safariの場合はアドレスフィールド内の左側にある「ぁあ」をタップしてメニューから「デスクトップ用Webサイトを表示」
Chromeの場合は「…(設定メニュー)」から「PC版サイトを見る」
で設定などのメニューが表示されるようになると思います。

私の場合、各Webブラウザの設定でデフォルトでデスクトップ用を表示するようにしていたので、その現象に遭遇出来なかったみたいです。

書込番号:25078789

ナイスクチコミ!0


スレ主 earl.0130さん
クチコミ投稿数:9件

2023/01/09 10:24(4ヶ月以上前)

>たく0220さん

年始早々にありがとうございます。
早めに返信をと思っていましたが、休みにかまけて先送りしておりました、申し訳ないです。

で、書き込んでいただいた件、試してみたところおっしゃる通り問題なく使用することができました。

よくよく考えればこの方法があったのか、という感じです。
私のブラウザアプリは当然デフォルトではスマホの設定にしていますので、確かに環境は違いますもんね。
今後また何かをスマホで設定する際にエラーが起こったら、この点を気にしてみるようにします。


ちなみにその後のDS220Jですが、特に問題もなく運用できています。
お知恵を拝借でき、色々と助かりました。
本当にありがとうございました。

書込番号:25089296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DiskStation DS220j/JP
Synology

DiskStation DS220j/JP

最安価格(税込):¥27,400発売日:2020年 3月12日 価格.comの安さの理由は?

DiskStation DS220j/JPをお気に入り製品に追加する <1099

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング