BLIZZAK VRX 235/50R18 97S のクチコミ掲示板

BLIZZAK VRX 235/50R18 97S 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥25,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥25,000¥28,000 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ホイールサイズ:18インチ BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sの価格比較
  • BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sのスペック・仕様
  • BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sのレビュー
  • BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sのクチコミ
  • BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sの画像・動画
  • BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sのピックアップリスト
  • BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sのオークション

BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sブリヂストン

最安価格(税込):¥25,000 (前週比:±0 ) 登録日:2020年 3月19日

  • BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sの価格比較
  • BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sのスペック・仕様
  • BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sのレビュー
  • BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sのクチコミ
  • BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sの画像・動画
  • BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sのピックアップリスト
  • BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sのオークション

BLIZZAK VRX 235/50R18 97S のクチコミ掲示板

(845件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BLIZZAK VRX 235/50R18 97S」のクチコミ掲示板に
BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sを新規書き込みBLIZZAK VRX 235/50R18 97Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

タイヤ館で買っておいてよかった

2017/02/12 21:16(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 145/80R13 75Q

スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:743件 BLIZZAK VRX 145/80R13 75QのオーナーBLIZZAK VRX 145/80R13 75Qの満足度4

神戸から佐世保まで往復したときのこと。
佐世保市の目的地で車を見回したところ、フロントタイヤの左右の潰れ方が異なるように見えました。
SAで空き缶を踏んでしまったときにパンクしたのかと思い、まだ夕方だったので、急いで最寄りのタイヤ館に行きました。タイヤを点検してもらった結果、「異常なし」でした。

佐世保から帰れなくなるかと冷や汗をかきましたが、店舗ネットワークが充実していたのが幸いしました。タイヤの性能とは関係のないところで助かりました。

今回は、雪や凍結路面を走ることはありませんでしたが、高速道路を100km/hで走っても、全く問題なくグリップしていました。慣れてしまうと夏タイヤに戻し忘れそうです。

書込番号:20653142

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

タイヤ館の担当者と気が合ったので購入

2016/09/04 20:58(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 145/80R13 75Q

スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:743件 BLIZZAK VRX 145/80R13 75QのオーナーBLIZZAK VRX 145/80R13 75Qの満足度4

早期予約キャンペーンを狙って住友、横浜、BSの販売店を巡ってみたところ、
・住友WINTER MAXX 2は今年モデルなので他より高め。
・横浜IG5+とBS VRXはほぼ同額
で横浜とBSの2択で考えました。
8月にタイヤ館の担当者と車の話で盛り上がり、そのときの概算見積もりを、本日の担当者に提示したところ、いきなり(お店的には)最低価格を提示してくれていたようです。
タイヤの性能はIG5+とVRXのどちらが良いのか悩みましたが、本日の担当者も話が盛り上がる方だったのでBSに決めました。

VRXは11月下旬に取り付ける予定で、ついでにPlayzも買いました。Playzは来週装着予定です。
私は駆け引きが苦手なのですが、こういうこともあるのだと勉強になりました。

書込番号:20171376

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/09/05 08:45(1年以上前)

良かったんじゃないですか?
住友っていうのには少し違和感があるけど・・(笑)

タイヤ館ってタイヤはめ替え作業が手組でとても丁寧な作業に見えて感じいいです
店によっては、よそで購入のはめ替え作業はお断りのところがあるのでなかなか敷居が高いのが玉にきずですが

ダンロップは撥水特性で勝負、BSは特許の発泡ゴムで他社をねじ伏せるみたいな感じですよね
ヨコハマはコスパで勝負やったかな

自分はビバンダム君派なんですけど、タイヤ館には入れないのが頭の痛いところです

書込番号:20172553

ナイスクチコミ!7


スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:743件 BLIZZAK VRX 145/80R13 75QのオーナーBLIZZAK VRX 145/80R13 75Qの満足度4

2016/09/06 21:41(1年以上前)

>SIどりゃ〜ぶさん
レスありがとうございます。
SIどりゃ〜ぶさんはミシュラン派なのですね。
ハンドル名から名古屋のスバリストとお察ししますが、スタッドレスは舗装路重視でお選びですか?

書込番号:20177314

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/20 22:02(1年以上前)

当方、タイヤ館の閉店(リニューアルオープンの為)セールにて購入しました。お恥ずかしながら、スタッドレスヴァージョンの為、価格は性能と信頼に比例するのではとの判断でVRXを驕りました。前シーズン品の在庫処分であり値引きはそれなりと思いますが、担当者の真摯な対応に満足しての購入です。実装はまだ先ですが、体感した点をレビューしたいと思います。

書込番号:20221341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2016/09/28 09:37(1年以上前)

帰省時の高速道路走行が主な使用なので舗装路重視ですね

なので必然的にミシュラン・・でした

今はワケあって、住友の撥水ですけど
タイヤはめ替えは、タイヤ館に行きたいなー

書込番号:20245236

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました

2015/01/04 11:29(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 215/65R16 98Q

スレ主 zippo1932さん
クチコミ投稿数:1171件

札幌在住で、2年めのGEOLANDAR I/T-Sが横滑りがするので、VRXに昨日履き替えました。
慣らしも無しですが、全く違います。値段が高いだけの価値を体感しました。あまり距離を乗らないならばBSを勧められて購入しました。
納得です。また履いていたタイヤは4本で10,000円で下取してくれました。

書込番号:18334992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

これは良い

2014/11/27 15:27(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 195/65R15 91Q

クチコミ投稿数:234件

車はfit3のハイブリットLパケです、以前はプリウスでした
早速VRXに履き替えたところ静だし早く雪が降らないか楽しみです

尚欠点は価格だけです+3万アップ、なおホイールはエコフォルムです

書込番号:18212714

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:234件

2014/11/27 17:34(1年以上前)

追加です
ちなみにタイサイズは60です、60から高いと言われましたが
inchダウンの手はありました、後で理解しました。

書込番号:18213009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

優秀なタイヤだと思います

2014/02/24 07:34(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 225/50R17 94Q

スレ主 狸御殿さん
クチコミ投稿数:528件

寒い朝でした

滑り落ちそうな斜面ですが難なく発進

このようにツルツルしていました

すでにリブレットは完全消失しています

毎年、三回ほど行く冬山で氷上性能を確認しました。
すでに四千キロ以上走行し、リブレットは完全に消失しています。

結論から言うと題名の通り満足のいく性能でした。
写真のような斜面でも摺り落ちることもなく、何事もなかったように発進します。
ツルツルの氷の上でわざとブレーキを強く踏むと、「シュー」っと鳴るのが聞こえ、思った以上の制動がかかります。
もちろん雪道も全く問題なく走れました(関東の大雪(特に二回目)の際は、道がシャーベットになって滑りまくりましたが)。
高速道路ではGZより腰がしっかりして走りやすい気がしました。
一方で、普段乾燥路で使用していると、夏タイヤと比べ、バタつくというかピョンピョン跳ねる感じがします。

ブリヂストン以外は使用した経験がありませんので他メーカー製との比較はできませんが、十分期待に応えてくれるタイヤだと思います。

書込番号:17230494

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:33件 BLIZZAK VRX 225/50R17 94QのオーナーBLIZZAK VRX 225/50R17 94Qの満足度4

2014/02/24 08:26(1年以上前)

-17℃となると寒いというより“痛い”ですな。
そこまで気温が下がるとどんなタイヤでも面白いほど滑らないので参考になるかどうか?
そしてレガシィとなれば尚更です。

私はインプレッサが希望でしたが予算の都合や女房の“もっと小さいの”でFIT3 1.5X 4WD + BLIZZAK VRX 185/60R15 を購入しましたが、冬道はスバルとは何かが違ってよく滑ります。

ただ、新車装着のブリヂストンECOPIA EP150 185/60R15 84H よりも乗り心地は柔らかくなりました。
EP150は硬すぎです。

書込番号:17230578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/24 07:34(1年以上前)

レガシィは四駆でしょ?

書込番号:17338858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/07/02 00:22(1年以上前)

マイナス17℃は痛い世界ですね

私も年間40日前後都内から志賀高原へ通っていますが
厳寒期のアイスバーンはそれほど滑りません

雪道は新雪が深く積もった時などは登り時に差が出ますが
速度に比例して横滑りするだけなのでどのタイヤを履こうがどのクルマに乗っていようが
あまり差は感じません
もちろん登りは車の登坂性能にかなり左右されますが…


怖いのはシーズン開けや春スキー時のシャーベット路、暖かくなった日などに解けた水が道路上にある場合です
アイスバーンと言っても、基本的には表面上に水などの潤滑するものが無ければ滑ることはなく
滑るのは道路表面とタイヤの間に水膜やシャーベットがある時、できる時です

志賀高原への山道は急坂とヘアピンカーブが続く難所と言われていますが

ベンツEクラスワゴン(FR、タイヤは7年以上前のBSスタッドレス)
エクストレイル(4WD、タイヤは8年前のヨコハマのスタッドレス)
定宿のボロ軽トラック(4WD、タイヤは台湾製激安スタッドレス3年落ち)
で上り下りを経験していますが、いままで全く問題ありません

下りの山道で新しいBSのタイヤを履いた最新型のレガシーが大破していたり
BMWのX1かX3が大破していたり
パジェロが雪壁に激突していたり、エクストレイルが大雪でスタックしていたり
軽が横転していたり…と

いろいろ見てきましたが

もちろん、それぞれのクルマで難しい場面はありますが
結局雪道・氷道の特性やクルマの性能に合わせた運転と
自分の知識と技術が決め手なのではないかと思います


いくら良い車やタイヤを履いていても
黒光りする下りの轍でブレーキをかけたらチェーン車やスパイク車以外誰も止まれませんし
BSのスタッドレスがいくらアイスバーンで効くと言われていたとしても制動距離が50m必要なのか60m必要なのかの違いくらいでは氷道で止まることは所詮無理な話です




書込番号:17687985

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

相性良し

2014/02/13 18:12(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 195/65R15 91Q

スレ主 sinhyさん
クチコミ投稿数:148件

車種 2002年 TA-GX110(国産 FR 2.0Lセダン 4AT ABS)
タイヤ 185/60R16 240Kpa
タイヤの装着時期 2013年11月第3週
VRXでの走行距離 2000km超

主な用途 通勤
場所 宮城県仙台市内 郊外開発団地(丘陵地)⇔仙台市中心部(平野)
---------------------------------------------------------------------------
私の使用感

78年ぶりの大雪でしたが、
チャーンを用いず、車での移動が出来ました。

冬道を強く意識したの安全速度で有れば
濡れた路面 シャーベット 圧雪 凍結した雪 アイスバーン
思いの他 良好に走行する事が出来ました。
(発進 止まる 曲がる)

車の重量バランスの良さもあるのか、
挙動が分かりやすく

私の車との相性は非常に良い印象です。

当然 冬の雪道を法定速度で走行すれば、
(走らない 止まらない 曲がりません。)

書込番号:17186763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BLIZZAK VRX 235/50R18 97S」のクチコミ掲示板に
BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sを新規書き込みBLIZZAK VRX 235/50R18 97Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BLIZZAK VRX 235/50R18 97S
ブリヂストン

BLIZZAK VRX 235/50R18 97S

最安価格(税込):¥25,000登録日:2020年 3月19日 価格.comの安さの理由は?

BLIZZAK VRX 235/50R18 97Sをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング