M15 FIO-M15-B [64GB]
- ハイレゾ再生、ストリーミングサービスなどに対応した、カスタマイズドAndroid OS搭載のデジタルオーディオプレーヤー。
- 電流出力方式フラッグシップDACチップ「AK4499EQ」を、左右独立構成で2基搭載。これにより低ノイズ・低歪と高出力を両立している。
- 384kHz/32bit PCMならびにDSD256(11.2MHz DSD)に対応。USB DACとして768kHz/32bit PCMならびにDSD512(22MHz DSD)に対応。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M15 FIO-M15-B [64GB]
火曜日に届き、設定してます。
Amazon music再生についてご教授お願い致します。
届いた日は、何も考えずPlay ストアからAmazon musicをインストールしネットワーク再生と数曲の音源ダウンロードを再生し凄い音の良さに満足したのですが、翌日に300曲程度ダウンロード完了後に再生したらダウンロード音源は認識されず、ネットワーク再生されない状態になりました。
Amazon musicアンインストール後に、M15 - FAQ記載のサードパーティアプリの利用をサポートしていますか?を設定をしたのですが、ネットワークもダウンロードも出来ず、アプリが落ちたり全く不安定です。
また、M15 - FAQ にApplicationsにリストアップとありますが設定のアプリを覗くとアプリは確認できるのですが、ショートカットが無くどうやって開くのかも分からず。
中断状態です。
SDカードのハイレゾやCDリッピング音源は、問題無く凄く良い音で再生できてます。
書込番号:23421408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Applicationsにリストがあるだけなので、もう一度、アプリをダウンロードすれば良いと思います
Amazon musicはAmazon music HDでしょうか、Amazon music HDとしてはダウンロードした楽曲は「オフライン」で再生できます
マイミュージックにダウンロードした楽曲があるか確認して見てください
マイミュージックを選択する
画面左上がオンラインならオフラインにする
ダウンロードした楽曲を再生する
オンラインにするとストリーミング再生で利用できます
書込番号:23421591
2点

カナヲ’17様 ご教授ありがとうございます。
Amazon music HDです。
問題無く再生出来てるのてるのですね。
Applications自体が、どこに有るのかホーム画面には表示されて無く。Applicationsからは、ダウンロード出来ずにPlay ストアからのダウンロードになります。
届いた当初は、マイミュージックからオンラインとオフラインとも再生可能でした。
翌日、300曲程度をダウンロードし再生しようとしたら曲が認識されずアプリは落てしまい、まともに開く事が出来無い状態になりました。
今日も午前中に5回ほど再インストールしてたてましたのですが同じ状態です。
これは初期不良ですかね。
書込番号:23421697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません実機は持っていません
お力になれずごめんなさい
https://www.torachanblog.com/2020/01/fiio-m15_16.html
http://blog.livedoor.jp/slowserow225/archives/20225119.html
https://apkpure.com/jp/amazon-music-play-download-trending-songs/com.amazon.mp3
書込番号:23421845
0点

ご連絡ありがとうございます。
この辺は、全て検索済みで試しました。
ありがとうございました。
再度、初期化して。再設定してみました。
駄目でした。購入店へも連絡しましたがメーカーの初期不良承認と担当者の名前が無いと交換は出来ないそうです。
※実機を持たれている方でAmazon MUSIC HDを問題無く再生されてる方が居ましたら、当初の設定等を簡単に教えて頂きたいです。
それでも駄目ならメーカー相談してみようと思います。
引き継ぎ、よろしくお願いします。
書込番号:23421922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Applications自体が、どこに有るのかホーム画面には表示されて無く
国内正規輸入品であれば、ホーム画面にApplicationsがあると思います。
あと、M15用ファームウェア「FW1.0.2」にアップデートしていますか?
Amazon musicをアンインストール後でも
ApplicationsからAmazon musicをインストールできるはずです。
工場出荷時へリセットしたときも、
Googleへのデバイスの登録方法を実施する必要があります。
問題解決しない場合、国内正規輸入品なら製品保証番号がありますので、
国内メーカーの製品ご購入後のお問い合わせから製品保証番号を指定して問い合わせすれば
具体的な方法で対応を頂けると思います。
書込番号:23423392
3点

Googleへのデバイス登録はしましたか
(最新ファームウェア:FW1.0.2には更新済みと思いますので)
M11 / M11 Pro / M15は、Googleによるデバイスの互換性テストを受けていません。カスタム ROMとしてお使いの製品をご利用になる場合には、以下の手順でGoogle サービス フレームワーク Android IDをGoogleに送信してデバイスを登録してください。
Amazon music HDの設定で一番下にデバイスIDが表示されます
翌日ダメなようですのでAmazon music HDから契約者情報、デバイスID等ではねられているのでは?
実機を持っている方からコメントがつくと良いですね
書込番号:23423407
2点

のんちゃん♪♪様 ありがとうございます。
ビックカメラコムで購入しました。
国内正規輸入品ですがホーム画面にApplicationsが無いです。
M15用ファームウェア「FW1.0.2」です。
工場出荷時リセット後もGoogleデバイスの登録済みです。
3回初期化しましたが、駄目でした。
メーカーに問い合わせする事にしました。
ありがとうございました。
解決済みとさせて頂きます。
※メーカーさんの対応等、どうなってかは参考のため掲載させて頂きます。
書込番号:23423500 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マイクマイクマイクマイク24さん
もう解決済となっている質問に返信して申し訳ありません。私も最近M15を購入してAmazon musicが使えない状況でしたが解決しました。
再生できないのは端末性能がAmazon musicのアプリ上で反映されていないとき起こります。(再生画面のUltraHDをタップしたときに出る表示のことです)
そこで、一度全てのアプリを落とし、fiio musicで196kHz 24bitの曲を再生してから、Amazon musicの曲を再生すると端末性能が反映され再生できます。
書込番号:23466222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やまいぬだ様 ありがとうございます。
ご教授いただいた、Amazon music HD 端末再生問題(笑)はYouTubeで見て、実行済みでした。
やまいぬだ様は、Amazon music HDは最新バージョンで問題無く再生可能でしょうか。自分は、バージョン16.2.4じゃ無いと再生とダウンロードが安定しません。
その後、株式会社エミライカスタマーサポートと何度もやりとりして疲れてしまいました。
結果として、初期不良対応で交換してもらえず。
フリーズしたら再起動、初期化で様子みる。
Fiio musicアプリ以外の他社アプリはサポートして無いので対象外。MicroSDカードはメーカーによってフリーズの原因や不具合になるようですが自分のは対象メーカーでは無かったのですがフリーズしまくりました。
ウォークマンのようには思ったようには気軽に使えないって事のようですね。
現状、初期化は5回目にして1番安定してます。
Amazon musicからFiio music切り替えはフリーズの原因だと言うことで、フリーズしたら再起動。
他のDAPでは問題無いのですが、ハイレゾCD のFalcリッピングのMQA音源はタグの曲番が反映されません。
e-onkyo購入のDSD音源も同様。
フォルダで確認しても01からの曲名なのに、なぜか順番バラバラ表示です。
ギャップレス再生はMQAをオンにしてると駄目とかm4a音源は対応してない等、今後のアップデートで改善して頂きたいです。
再生音は、素晴らしいので気に入ってます。
ケースも買いました。フリーズしたら再起動で使い続けるしか無いようです。
書込番号:23466971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マイクマイクマイクマイク24さん
ちなみに本体はヨドバシカメラで買いました。
調べたところ2020/05/27更新の16.12.1で最新バージョンですね、ダウンロードもストリーミングも問題なくできます。
一応ストリーミング再生中の画面とAmazon musicアプリのバージョンがわかる画像のせておきます。
なぜ再生できないのか分かりませんね。
microSDはSamsung EVO PLUS 512GBです。
曲はほとんど入れていません。曲を再生するときはDLNAか、USB DAC化するかストリーミングです。
MQA音源は試したことないので分かりませんね…
ケースは排熱が不安で買っていないのですが、大丈夫そうですか?
書込番号:23467044
1点

やまいぬだ様 ご返信ありがとうございます。
最新バージョンで問題無いですね。
うーん、もうちょい様子見て最新バージョン試してみます。
画像まで添付して頂きありがとうございました。
本体の動作が不安で、カバー届いてから箱から出して無いんです。確かに、本体は持てなくなる迄は熱くならないですが真夏にカバー不安ですよね。
書込番号:23467174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

M15 ユーザーです
既に解決済かもしれませんが私の場合もamazon music 不安定 特にFiiO music との行き来でフリーズなどがあり、だましだまし使っていましたが、私のケースでは以下で解決しました。
1、工場出荷状態にする
2、Play ストア から Deviceld Readerをインストール
3、インストールした Deviceld Reader を起動
デバイス番号を控える
4、
https://www.google.com/android/uncertified/
から上で控えたデバイス番号を登録
2-3の手順はFiio M15 のFAQ 「google へのデバイス登録方法」の手順そのものです。
5、Play ストア からAmazon musicをインストール
という事でカナヲ’17さんのご推察通り、デバイス登録後amazon musicインストールが正解の模様。未だでしたらお試し下さい。
書込番号:23654292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





