Ballistix BL2K8G32C16U4BL [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]

Ballistix BL2K8G32C16U4BL [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]crucial
最安価格(税込):¥12,580
(前週比:+1,190円↑)
登録日:2020年 3月23日



メモリー > crucial > Ballistix BL2K8G32C16U4BL [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]
初自作PCの構成を考えています。
メモリー以外の構成は、下記の通りです。
CPU: ADM Ryzen 9 3900x
マザーボード: MSI MEG X570 UNIFY
メモリ:
グラフィックボード: RADEON X570
電源ユニット: Seasonic FOCUS Plus 850 Gold (SSR-850FX)
SSD:CFD PG3VNF CSSD-M2B5GPG3VNF
HDD:WESTERN DIGITAL WD60EZAZ-RT
ケース: CORSAIR Carbide 678c
光学ドライブ: ASUS DRW-24D5MT
使用目的は、イラストレーター、フォトショップ、動画編集(WEBサイト用の動画作成)、WEB閲覧、ワードやエクセルでゲームはやりません。
構成を去年の夏くらいから楽しみながら考えていて、当初はF4-3200C16D-16GTZRXにしようと思っていたのですが、久々に調べてみたらこちらの製品が発売されていました。
スペック的には同じだと思うのですが、それ以外にメーカーの信頼性やチップ?などの構成部品などの信頼性、CPUとの相性など気にする点はあるのでしょうか?
それとも、デザインや価格で決めても大丈夫なものでしょうか?
また、16GBx2枚の32GBは全然必要ないでしょうか?(私の使用目的で体感できるほどの違いが出るのでしょうか?)
よろしくお願いいたします。m(__)m
書込番号:23315242
0点

信頼性というよりは、はF4-3200C16D-16GTZRXはQVLにUNIFYが載ってるので、動作しやすいとかは有ると思います。
どっちが好きかで選んで良いのではないかと思います。(デザイン的に)
まあ、少しでも安全にというならはF4-3200C16D-16GTZRXですかね?
書込番号:23315268
0点

BallistixはCrucial製品の中で最上級のクラスです。
と言うことはある程度選別されたチップを使用です。
うちも安価なときに8GBを1枚だけ買ってました(妻のPenG機で使用)
CPUをRyzen 上位機種使いなのだから他パーツ類もそれなりの仕様で揃えたほうがよいし、
メモリーは特にRyzen向けと表示あるものが良いでしょうね。
このCrucialは知りませんが。
例えば自分はこれを買ったばかりですが、Intel マザー向けと記載があるのです。
https://www.ark-pc.co.jp/i/11755008/
書込番号:23315392
0点

Ballistixの方もBy Micronと入っているので相性は悪くないでしょう。
書込番号:23315452
0点

両方まず問題無く使えるでしょう。不良品じゃなければ。
好みと価格で選んで大丈夫かと。 私だったら新しもの好きなのでこちらを買いますが(^^;
>16GBx2枚の32GBは全然必要ないでしょうか?
使うソフトと作業次第でしょうが、最近は32GB選ぶ人が増えている様子。
DDR-5に変わるのもそう遠くないようですし、将来的にメモリを使うソフトや作業が増える可能性もあるので、今買うなら32GB選んだ方が後悔はしないと思いますが。
書込番号:23315799
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![Ballistix BL2K8G32C16U4BL [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/nowprinting.gif)
Ballistix BL2K8G32C16U4BL [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組]
最安価格(税込):¥12,580登録日:2020年 3月23日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





