プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB] のクチコミ掲示板

2020年 4月10日 発売

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]

  • PS4本体(HDD 500GB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
  • 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
  • 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ジェット・ブラック プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の価格比較
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のレビュー
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のクチコミ
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の画像・動画
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のオークション

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の価格比較
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のレビュー
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のクチコミ
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の画像・動画
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB] のクチコミ掲示板

(1773件)
RSS

このページのスレッド一覧(全151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]を新規書き込みプレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

hdmiコンバーター使用 映像が映らない

2017/12/30 15:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2000AB

クチコミ投稿数:3件

hdmi-vgaコンバーターを使用してプレステ3から遊んでいたのですが、先日プレステ4を買ったところモニターに全く画像が映りません。セーフモードでも映らず、お手上げ状態です。どうにかして映像を映す方法はないでしょうか?

モニター 富士通 VL-179SEL

テレビなど他のモニターは無いので、これだけしかありません。どなたかご教授ください。

書込番号:21471286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2017/12/30 17:22(1年以上前)

使われているコンバーターが分らないので推測になりますが、原因は2点考えました。

1.コンバーターの対応解像度が1080Pまでである為、PS4はフルハイビジョンのモニターが接続されていると認識しているが実際のモニターにこの表示能力がないので映らない。

2.単純に相性問題が生じていて表示ができない。これはコンバーターにはよくあることでPS3で使えていても、PS4では使えないということも十分ありうる。

【解決策】
1点目は知人や家電量販店などで映像を映し、PS4の映像出力を720Pに固定すれば解決するでしょう。

2点目は致命的ですが、
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-VGA-CVHD1-HDMI%E4%BF%A1%E5%8F%B7VGA%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B00FJTC9Y2
これなどはPS4で使えたとの報告があるので買い換える価値はあるでしょう。
しかしちょっと待ってください。あまりお金を使いたくないのは当然ですが、それ程古いモニターに追加投資するのは先を考えれば無駄が大きいです。思い切って安価なモニターを買い換えることをお勧めします。
これなどはHDMI入力端子があり、フルハイビジョン表示が可能なのでお勧めです。
http://kakaku.com/item/K0000799580/

書込番号:21471547

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/12/30 20:45(1年以上前)

こんばんは
>hdmi-vgaコンバーターを使用してプレステ3から遊んでいたのですが、先日プレステ4を買ったところモニターに全く画像が映りません。

BD機器からのアナログHD映像出力規制(2011年発売機器〜)を皮切りに、2014年以降発売の機器からは全面的にアナログ出力は禁止されました。

つまり初期や2代目の頃のPS3ではアナログ出力は可能でしたが、現在のPS4ではそれが出来なくなりました。

参考サイト
http://webkit.seesaa.net/article/266420339.html

書込番号:21472051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/12/31 10:39(1年以上前)

>BD機器からのアナログHD映像出力規制(2011年発売機器〜)を皮切りに、2014年以降発売の機器からは全面的にアナログ出力は禁止されました。

情報が古い且つ不正確です。
2014年以降発売の機器でアナログ出力が禁止されるのはAACSで保護されたBDビデオです。
2012年にAACSライセンスが変更されて、2014年以降もBD-R/REに録画されたデジタル放送はSD解像度でアナログ出力が可能です。
BDレコーダーのHDDに録画されたデジタル放送は2014年以降もHD解像度でアナログ出力が可能です。
各メーカーともイロイロと周知するのがメンドーだからアナログ出力端子を取っ払っただけですw

PS4のゲームであればAACSで保護されたBDビデオでもなければデジタル放送でもないので、(アナログ出力端子が無いので出力はムリですが)アナログ出力禁止には該当しません。

あと、HDMI to アナログコンバータは出力自体はデジタルで行うので、AACSのアナログ出力禁止を回避できます。


書込番号:21473193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

4Kテレビとの組合せ

2017/11/24 08:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB

スレ主 kenysさん
クチコミ投稿数:25件

それほど頻繁にゲームをするわけではないので、こちらの製品を49インチの4Kテレビで使用することを考えています。 4Kテレビの場合、PS4 PROの方が満足度が高そうなのは承知しているのですが、PS4 と4Kテレビとの組合せで使用されている方、映像の綺麗さ(見え方)に不満が出ていたりしますか。
VRを使用する予定も今のところないので、個人差はあるかと思いますが本機でも充分かなと思い質問しました。

書込番号:21381096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2017/11/24 09:18(1年以上前)

諸事情によりPS4初期型とPS4 Proを所有しており27inchの4KPCモニターを使用していますが、映像の綺麗さに限定して話せば差は全く感じません。

これはゲームに限った話ではありませんが、4Kが必要になってくるのは2Kだと画面の粗さが気になってくるからであり、そのボーダーは50inchだと思っています。
そんな訳で所持されている4KTVが50inch以上のものであるならば、やはりPS4 Proの方が描写は美しく感じると思えます。

書込番号:21381123

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2017/11/24 09:27(1年以上前)

すいません。TVのサイズ書かれていましたね。

49inchですとボーダーラインで、TVからの視聴距離で感じ方に差が出ると思えます。

書込番号:21381133

ナイスクチコミ!2


スレ主 kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/24 11:02(1年以上前)

>cymere2000さん
早速の回答ありがとうございます。
視聴距離は大体2m弱位なのですが、やはり個人差でどう感じるかといったところですね。
Proとの価格差が悩ましいところです。

書込番号:21381290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/11/24 16:29(1年以上前)

こんにちは

>それほど頻繁にゲームをするわけではないので、こちらの製品を49インチの4Kテレビで使用することを考えています。

FPSやアクション、レースゲームなどで、表示遅延にこだわるようなプレイをするなら、
グラフィック処理能力が高いPS4Proでの4Kアップスケールが有利でしょうけど、
そうでないなら、あまり気にしなくてもよいと思いますよ。

お使いのテレビの機種名が書かれていませんが、PS4を使用でもテレビ側で4Kアップスケール処理されますので、それなりのテレビを使用していれば普通にプレイはできます。

4Kテレビでも下記の機種のように、ゲーム使用にこだわったメーカや機種もありますので、
そういったテレビを使用しているなら、こだわったプレイスタイル用途でも、PS4ProとPS4の違いはほとんどわからないレベルです。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z810x/function_02.html

書込番号:21381830

ナイスクチコミ!3


スレ主 kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/24 18:19(1年以上前)

>LVEledeviさん
どうもありがとうございます。
テレビは、LGのアマゾン仕様の49UJ630Aという機種です。とりあえず、グランツーリスモスポーツをやりたいと思っています。気持ち的にはPS4 slimでいいかなと思ってはいるのですが、もう少し悩んでみます。

書込番号:21381981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2017/11/24 23:07(1年以上前)

私も無性にPS4が欲しいのですが、それほどゲームをしません。将来性を考えてProもと思っていますが、値段が。。。もしSlim購入されて、ゲームされましたらレビューをお願い致します。

書込番号:21382655

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/25 04:37(1年以上前)

>ハイウエイスター白さん
こんにちは。同じ環境のようですね。
ちなみに息子にも聞いてみたら、差額でソフトを2個買うと言っていました。
slimを購入しようかと思います。その際には、レビューをしたいと思います。

書込番号:21382989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/25 06:15(1年以上前)

>kenysさん
4kテレビを、お持ちで具体的に遊びたいゲームタイトルが有ると言うなら、

PS4PROの方がいいです。
あとから、後悔しないですみます。
やりたいソフトが、グランツーリスモなら尚更です。
PS4スリムを、PRO仕様にアップグレート出来ませんので。

書込番号:21383031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/25 07:20(1年以上前)

>エレン.家がさん
こんにちは。
そうなんですよね。slimだとやっぱりProにしておけば良かったってことになって、その気持ちが増大し、やがて買い増しをするという「一体何やってんだ、俺。」ってことに陥ることは絶対に避けたいです。
こんな事を書くと「その時はslimをもらってあげます。」という方が出てきてしまう。笑
「そういうことは、致しません。」としておきます。
うーん、悩ましいです。「悩んでんじゃねーよ、Proを買っておきゃあいいんだよ!」って声が聞こえてきます。

書込番号:21383092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/25 11:35(1年以上前)

>kenysさん
スレ主様は、テレビの型番までお分かりになられている。
普通の人は、メーカーと名前ぐらいしか分からないですよ。
メカに対する知識や愛情のある方と思われます。
メカに疎い方や、ただ漠然とゲームがしたい方なら、普通のPS4で、十分です。
やりたいゲームが、ありメカ、ガジェット好きな方は、PS4PROですよ。
あとから、気になるくらいなら、PRO。
二台並べたら、やはりPRO。

書込番号:21383613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PlayStation@CS 

2017/11/28 17:31(1年以上前)

グランツーリスモなら、解像度もそうですがHDRやワイドカラーを気にした方が良いかもしれませんね。

スレ主さんのテレビは、SDR(スタンダード)時の輝度と、HDR(ハイ)時の輝度が倍ぐらい違うのと
ワイドカラーには対応してなさそう?という感じでしょうか。
スペック的に輝度が低めなので、ノーマルとProとで目に見えた変化をどこまで感じるかは
微妙ですが、そこそこ向上するという感じでしょうか?
http://www.rtings.com/tv/reviews/lg/uj6300

ワイドカラーに関しては、気分的な面もあるので(見比べないとわからない)
過剰に気にしなくても良いと思います。
ついでにTVの推奨セッティングも掲載されているので、参考にすると良いと思います。
海外サイトで英語ですが、クロームで見れば自動翻訳されてある程度内容がわかると思います
http://www.rtings.com/tv/reviews/lg/uj6300/settings

書込番号:21391695

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/11/28 18:35(1年以上前)

>kenysさん


>>>PS4 と4Kテレビとの組合せで使用されている方、映像の綺麗さ(見え方)に不満が出ていたりしますか。


リヴィングにて、ソニーの”BRAVIA KJ-75Z9D ”にAVアンプ デノンのAVR-X7200W にAVアンプでドルビーアトモスなる天井にもスピーカーを設置して、件のプレイステーション4 Pro HDD 1TB ジェット・ブラック CUH-7100BB01な環境です。

映像の綺麗さって、主観にて個人差が出てきますが、ゲームは綺麗な”印象”ですよ。


>>>個人差はあるかと思いますが本機でも充分かなと思い質問しました。


今後の発売予定のソフトなどを鑑みるとフルスペックな本体があるのですと、最初っからフルスペックのを購入すべきかと。

書込番号:21391821

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/28 21:33(1年以上前)

>0とんちゃん0さん
こんにちは。回答ありがとうございます。
変化が微妙かもという点、了解しました。
また、設定のURLまで教えていただき、ありがとう
ございます。参考にさせていただきます。
予算オーバーですがProに気持ちが傾いています。
>acid-burnさん
こんにちは。回答ありがとうございます。
ブラビアの4KではやっぱりProはきれいですか。
皆さんが言うようにProを購入する方向に進みた
いと思います。

書込番号:21392328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2017/12/04 23:13(1年以上前)

Proを購入いたしました。
グッドアンサーを皆さんに付けたいのですが、一番Proを推していただいた、エレン.家さんにしたいと思います。
皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:21407239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PS4 slimでHDMI音声出力設定について

2017/11/21 00:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB

クチコミ投稿数:1件

PS4 slimで光ケーブルからの5.1ch対応について
PS4 slimに光端子がないのを知らず購入して困っています。
現在テレビについている光出力端子を利用しPS4 →(HDMI)→テレビ→(光ケーブル)→アンプ
と接続しています。
音は出るのですが5.1chではなく2chです。
同じ繋げ方のままPS3を接続すると問題なく5.1になります。
このことから恐らくPS4 側が自動認識で2ch出力をしてると思われますが、音声出力設定を開いても音声フォーマットという項目しかなくリニアpcm、ドルビー、dtsの切替を選べるようになっていますがどれにしても改善されません。
光端子自体がないのでPS3の様に光ケーブルの設定項目がないのはわかるのですが、HDMIの出力設定を自動ではなく手動で5.1設定にする方法はないのでしょうか?
またネット検索しますとHDMIの音声分離コンバータを使って繋げてる人もいる様ですが5.1で出力できてるかの記載をしてるものが見当たらず、せっかくテレビに光端子が付いているので、できれば他の機器を通さない方が画質の劣化などの心配もないし、配線もスッキリするためなんとか今の状態で方法がないものか探しています。
PS4 slimを購入し同じような事で悩み、解決した方いらっしゃったらご教授お願いします。

書込番号:21373614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2017/11/21 07:49(1年以上前)

そのアンプって、AVアンプでしょ?
今のAVアンプは、HDMIのパススルー(スプリッター)がついているので、
AVアンプにPS4をつなぎます。AVアンプからテレビ。
Proではなく、Slimにかぎってですが。

書込番号:21373901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2017/11/21 07:51(1年以上前)

よくある話ですが、PS4が接続先を2chのデバイスと認識しているが為に起きる事象ですね。

TVの型番が分からないと一般的な話になりますが、まずはPS4とTV双方のHDMIリンクを切られてみては如何ですか。
後はTV側の音声出力設定にサラウンド優先やパススルー機能の様なものがないかを確認するのも良いかと思います。

書込番号:21373905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/11/21 10:12(1年以上前)

こんにちは

テレビやアンプの機種名及び再生コンテンツが書いてありませんが、

PS3からは5.1chで出力されていることがアンプ(AVアンプやホームシアター機器)で確認できているなら、
音声フォーマットはDOLBY DIGITALだと思います。
(最近のLG製品なら、DTS信号をスルー可能なものがある)

>このことから恐らくPS4 側が自動認識で2ch出力をしてると思われますが、

そうです。PS3のように詳細な音声出力設定が無いのです。(PS4は 基本ゲーム専用デバイスというコンセプトで製作されているためかなと思います)

>HDMIの出力設定を自動ではなく手動で5.1設定にする方法はないのでしょうか?

BD再生なら、ソフトの音声設定および再生中画面からのBD再生設定により、音声フォーマットの選択が可能です。(チャンネル数の選択は無し)

ゲームの場合は、ソフト自体に音声フォーマット選選択があれば可能かも知れないですが、多くのソフトの音声は自動選択ですので、テレビ経路だと基本2chになってしまいます。

書込番号:21374115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ80

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い時などの悩みについて

2017/11/15 13:13(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB

スレ主 とも0515さん
クチコミ投稿数:28件 自由に運営しているウェブサイト 

PS4を買おうとしているのですが、買い時で迷いがあります、これから12月、クリスマスキャンペーンや正月のPS4福袋など、PS4が少し安くなるのでは‥‥?と考えているのですがどうでしょう?
また4Kテレビを持っていないとPROの恩恵を受けられないと知ったのですが、4KテレビじゃなくてもPROをオススメするポイントはありますか?
カクカクしなくなる?とは聞いたのですが、スリムはそんなにカクつく物なのでしょうか?
一万程違うと結構悩みます。
よろしくお願い致します。

書込番号:21359554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/15 13:44(1年以上前)

>とも0515さん

欲しい時が、買い時。

買える時が、買い時。

しのごの言わず、何事も、勉強、勉強

です。

書込番号:21359608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/15 13:57(1年以上前)

>とも0515さん
4kテレビを、持っていないのにPS4PROを買っても、恩恵がない。


それなら、先日発売された史上最強マシン
XBOXONE X
は、どうですか?
こちらなら、フルHDTVでも、フォローが、ありますよ〜。

書込番号:21359621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2017/11/15 13:59(1年以上前)

エレン.家がさんがいわれているように、
ほしい時が買い時です!!

それはさておいて、PS4 Proについてですが、テレビが4K対応でなくても性能向上分の恩恵はあります。
対応ソフトであれば、より細かい表現がなされたり、フレームレートが上がることで、おっしゃっている「カクツキ」が軽減されたりします。

また、対応ソフトでなくても「ブーストモード」というモードを持っていますので、PS4 Pro登場以前のソフトも性能向上分、ロード時間が短縮されたり、先ほどと同じくカクツキが軽減されたりという効果が期待されます。
ただし、ソフトによってはそれほど効果がなかったり、動作が不安定になったりすることがあるようで、その場合はブーストモードを解除して使用というように、ヘルプなどにも記載がありますので問題はありません。

ちなみに、スリムがカクツクというよりかは、スリムでのゲーム動作が標準とした場合に、Proのほうがスムーズに動くという方が正解です。基本的には今までのPS4の性能を基準としてゲームを作るように指定されていますので。

いずれにしても、予算に問題なければPS4 Proを選ぶのはメリットしかないので、絶対そちらがおすすめです。
(若干騒音が、という話はあるかもしれませんが。)

書込番号:21359627

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2017/11/15 14:04(1年以上前)

ちなみに・・・・・・・
エレン.家がさんがいわれているように、やりたいソフトがマルチタイトルであれば、今は「そちらのプラットフォームがいい」という話はあります。
スレがスレなので、どちらとは言いませんが。

書込番号:21359636

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/15 14:11(1年以上前)

>とも0515さん
若者よ

おおいに

悩むが、良い。

若さゆえの特権じゃからのぅ フゴフゴ…

書込番号:21359644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 とも0515さん
クチコミ投稿数:28件 自由に運営しているウェブサイト 

2017/11/15 14:25(1年以上前)

た‥‥たしかに
エックスボックも‥‥‥た‥‥‥たしかにありですね

書込番号:21359670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 とも0515さん
クチコミ投稿数:28件 自由に運営しているウェブサイト 

2017/11/15 14:27(1年以上前)

>エレン.家がさん
>ひゃっきぺいさん
なるほど‥‥‥勉強になります‥‥無知なもので‥‥

書込番号:21359673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/15 14:40(1年以上前)

ゲーム道は、一日して成らず じゃ。

精進に励むが、よい。


。 フゴフゴ

書込番号:21359689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2017/11/15 14:46(1年以上前)

>とも0515さん
今思い出しましたが・・・・・・

どのゲーム機もそうですが、新しいゲームソフトが発売される上での同時発売で本体バンドル版はそれほど問題ないのですが、それまで発売されていたゲームソフトを急に本体とバンドルした場合は要注意です。

数カ月以内に本体をマイナーチェンジしたり、新型出したりする可能性もあります。
結局は、旧モデルを売りきってしまうためにセット販売してお買い得感を出すということで。

ですので、そこら辺の見極めも重要ですね。


あっ、あと、これも忘れていました。
SlimかPS4 Proですが、いずれPSVR考えているなら絶対Proです。

書込番号:21359694

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2017/11/15 16:26(1年以上前)

>これから12月、クリスマスキャンペーンや正月のPS4福袋など、PS4が少し安くなるのでは‥‥?と考えているのですがどうでしょう?

アメリカは期間限定&在庫限りで値引きキャンペーンを実施されるようですね。PS4proは対象外のようですが;
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/13/news064.html
日本の年末商戦はアメリカほど過熱してないのでどうなるか判りませんが、もしも待てるのなら期限を決めて待つのも一計です。

個人的には、私も他の方々と同様、欲しい時が買い時だと思います。
このテのハイテク商品は値下げやモデルチェンジを待っていたら際限がなく、気付いたら主流が次世代機に移ってしまう(≒新規タイトルのリリース量が激減したり、楽しみにしてた続編も世代交代してしまう)かも知れませんからね。
ちなみに初代PS・PS2・PS3とも最後の価格改定(≒モデルチェンジ)は世代交代後でした。
http://www.sie.com/corporate/release/2013/130909a.html
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20140818_ps3_cb500gb.html
なおもしも とも0515さん の遊びたいソフトがまだ発売されていないのだとしたら、事前にハードを準備しておくようなことは考えずソフトと同時にご購入された方が、仮にご購入後に値引き発表されたとしても精神的苦痛を抑えられると思います。


>また4Kテレビを持っていないとPROの恩恵を受けられないと知ったのですが、4KテレビじゃなくてもPROをオススメするポイントはありますか?

4KはPS4proの解り易い利点のひとつに過ぎず、4KでなくてもPS4proの恩恵は得られますよ。
詳しく述べると長くなるので過去スレを御覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022987/SortID=21301009/#21304224
まだPS4をお持ちでない方がご購入されるのだとしたら、PS4proはその価格差分の価値が充分にあると思います。
逆に、既にPS4をお持ちでPS4proへの買い替えをご検討されているとしたら、…個々の価値観次第ですが、少なくとも私は実売価格から下取り額を差引いた分(3万くらい?)までの価値があるとは思えません。

余談になりますが、上のリンク先でPS4proへの買い替えを検討していた私は、初期型PS4で「我が目を疑うほど処理落ち」した某ゲームは程度の差こそあれPS4proでも処理落ちすると判明したので、手許のPS4が故障するまでは保留にしてしまいました。PSVRも不満ないですし。
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B7%A8%E5%BD%B1%E9%83%BD%E5%B8%82+%E5%87%A6%E7%90%86%E8%90%BD%E3%81%A1+pro


>スリムはそんなにカクつく物なのでしょうか?

もしもPS4proだけ快適でslimや初期型だと処理落ちしまくりのソフトがあったとしたら、それはPS4ソフトとして失格です。
従って上述した処理落ちソフトも失格ですね。私は好きですけどw
http://review.kakaku.com/review/K0000980903/ReviewCD=1074344/#tab

書込番号:21359837

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/15 16:53(1年以上前)

>とも0515さん

皆んなが持ってるPS4(安心感)

を、買うか

まだオレしか持ってないXBOXONEX(優越感)

を、買うか。

それとも、両方とも買うのも、アリ。

書込番号:21359878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2017/11/15 20:24(1年以上前)

>とも0515さん
私的にはPS4のタイトルでやりたいものが豊富にあるのであればProを推します。そんなにプレイしないのであればSlimタイプでいいかと。


>エレン.家がさん

XBOXONE Xを宣伝するのはまぁ構わないのですが、4Kテレビを所持してないと一切恩恵がないみたい事を誤情報を流すのはやめましょうね。

書込番号:21360347

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2017/11/15 20:29(1年以上前)

個人的には今やりたいゲームが無いのであれば、慌てて買う必要はないと思えます。
実はあると云うのであれば、確かに年末商戦で特価販売する店は出てきそうですが、それを待つよりは私なら年末年始に遊べることを優先します。正月が過ぎてから安く買えても仕方がないと私なら判断すると云う事です。

Proに関しては、私は勢いで初期型に加えProを購入しましたが、2KTVでは総じて大して変わらないなと云うのが感想です。
無意味ではありませんが、やはり4K/60fpsでのプレイ環境が無ければ値段ほどの価値の差はないと思っています。

書込番号:21360368

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 とも0515さん
クチコミ投稿数:28件 自由に運営しているウェブサイト 

2017/11/15 20:33(1年以上前)

>耀騎さん
たしかに‥‥PS4のソフトを購入してるのにカクつくってのはおかしな話ですね。
欲しい時に買うのが一番、その通りなのかもしれません。

書込番号:21360378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 とも0515さん
クチコミ投稿数:28件 自由に運営しているウェブサイト 

2017/11/15 20:36(1年以上前)

>hakkei40さん
>cymere2000さん

やりたいタイトルは特に決まってない(モンハンワールドくらい)ので、確かにSlimでもいい気がしてきました!ありがとうござます美

書込番号:21360387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/16 04:20(1年以上前)

>hakkei40さん
恩恵が一切無いとは、書いていませんが。

書込番号:21361243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2017/11/16 05:01(1年以上前)

>エレン.家がさん

>4kテレビを、持っていないのにPS4PROを買っても、恩恵がない。
それなら、先日発売された史上最強マシン
XBOXONE X
は、どうですか?
こちらなら、フルHDTVでも、フォローが、ありますよ〜。

私にはPS4ProはフルHDの環境では恩恵は一切ないようなニュアンスに見えますけど。
そもそも、とも0515さんはPS4を購入したいが SlimかPROどちらか悩んでいると、言った質問なのに急にXBOXONE X勧めてるのが…

XBOXONE Xを宣伝したいがあまり周りが見えてないてないですね。

書込番号:21361259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/16 05:05(1年以上前)

>hakkei40さん
目が見えますか?

PSPROに、恩恵が無いとは、書いてませんが?

書込番号:21361263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2017/11/16 11:00(1年以上前)

〉4kテレビを、持っていないのにPS4PROを買っても、恩恵がない。
〉PSPROに、恩恵が無いとは、書いてませんが?

ふーむ、実に興味深い。
4KTVでなければ恩恵がないという意図以外で、どの様な意図を込めた発言であったのか参考までに教えて下さい。

書込番号:21361798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2017/11/16 13:34(1年以上前)

並行線を辿りそうなのでお節介を。
「恩恵がない」発言はご質問からの引用で、エレンさんは行頭の「>」を忘れただけですよね?

書込番号:21362139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/16 13:47(1年以上前)

>耀騎さん
その通りです。
スレ主様が、恩恵が無いならスリムに〜
からの引用で、
自分は、PS4PROが、恩恵が無いとは、書いてませんが…
自分の書き抜かりですね。
平に、お詫び申し上げそうろう。

書込番号:21362168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2017/11/16 14:16(1年以上前)

それなら耀騎さんのようにフルHD環境でも多少恩恵を得られる事を少しでも良いので説明すべきでは?

>XBOXONE X
は、どうですか?
『こちらなら、フルHDTVでも、フォローが、ありますよ〜。』

これだけでは、Proには恩恵はないのでXBOXONE Xでは2K環境でも恩恵受けられますよという風に読み取れますよ。

それならPS4Proに関して説明した上で「PS4Proも良い製品ですが、XBOXONE Xもこういう所が良いですのでオススメです」みたいにすれば良いのでは?

書込番号:21362206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2017/11/16 14:31(1年以上前)

〉行頭の「>」を忘れただけですよね?

違うでしょう。
文面が代わっていますし、何より自分の考えであるか、少なくともProには恩恵がないという考えに同意でなければ、後半のXbox One Xなら恩恵があると云うくだりが中に浮いてしまい文章として成立しません。

書込番号:21362231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2017/11/16 17:23(1年以上前)

>とも0515さん
>やりたいタイトルは特に決まってない(モンハンワールドくらい)ので、確かにSlimでもいい気がしてきました!

だったらOneXは候補から消えますし、来年の1月まで動向を見守れますね。←海外はともかく国内はPS4用しか予定されてませんから^^;
ただ古い話ですが「モンスターハンター・ポータブル3rd」の発売直後はPSPの店頭在庫が失せて、価格.comにも難民スレが幾つも起てられた覚えがあります。
https://mantan-web.jp/article/20110205dog00m200014000c.html
日本は海外ほどPS4が売れていないようで、現に私の周囲にも「モンスターハンター・ワールド」に合わせてPS4デビューを画策している狩友が何名か居りますし、あまりギリギリまで待ってしまうと狩猟開始に間に合わない可能性があることだけはお心得ください。
http://www.vgchartz.com/analysis/platform_totals/

なお「モンスターハンター・ワールド」を目的のひとつに挙げるなら、私なら断然PS4proをオススメします。根拠はコチラ↓。
http://www.jp.playstation.com/ps4/hardware/cuhj10020.html
あの「グランツーリスモ」でさえ限定モデルは通常PS4でしたのに、「モンスターハンター・ワールド」の限定モデルはPS4proだからです。
もちろんモンハン特需を狙ってる可能性は否定しませんが、それを申すなら「ドラゴンクエスト」モデルも通常PS4でしたからね。「モンスターハンター」モデルにPS4proが選ばれたのには、相応の理由があるのではないでしょうか。
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr-20170822-ps4-gtsport-limited-edition.html
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr-20170428-ps4.html
買替不要派の私が次にPS4proに惹かれるとしたら、それは「モンスターハンター・ワールド」を快適にプレイするのが目的になるはずです。←通常PS4で不満なかったらまた不要派に戻りますけれどA^^;
その見極めのためにも、コチラ↓にはぜひ参加したいと考えてます。←あと3週間あまりですね!
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/topics/beta/

書込番号:21362576

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2017/11/16 18:43(1年以上前)

>違うでしょう。

私は「PS4に躊躇してるなら選択肢を広げてみれば?」と受け取れましたよ。
まぁPS4の買い時やproかslimかの問いにOneXを薦めるのはお門違いですし、むかしだったら炎上を招くカキコミだとも思いましたけれどね。←初期型PS3板は陣営問わず熱心な論客が集ってましたから;

なお板違いの横スレで恐縮ですが、スマホからのカキコミで引用文をコピペする手順をご存知の方が居られたら教えてください。
私もコピペ手順が分らず「エレン.家がさん→エレンさん」と略しちゃいましたし、スマホからじゃまともにリンクも張れませんA^^;

書込番号:21362771

ナイスクチコミ!2


スレ主 とも0515さん
クチコミ投稿数:28件 自由に運営しているウェブサイト 

2017/11/16 19:09(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
今日なんかやっぱり欲しくなってPS4(スリム?)30000円くらいのやつ買いました、衝動買いです(笑
欲しい時が買い時だと確かに思ったのと、試しに買ってみて満足できなければPROなどを検討します!
PS2がハード機は最後だったので楽しみです。
500GBだと容量が足りないみたいなので、内蔵HDDを付け替えるか、外付けでも利用できると聞いたのでゲームが一杯になったら買ってみようと思います。
ナスネ?というテレビ録画できるのも欲しいです。
皆さんご新設にどうもありがとうございます!

書込番号:21362830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2017/11/16 20:19(1年以上前)

早っ;
思い立ったが吉日ですからね。おめでとうございます。


>PS2がハード機は最後だったので楽しみです。

PS2からですと文字通り隔世の進化を遂げてますから、色々と驚きがあることでしょう。←PS3からだと当初は「それほど」だったので、少し羨ましいです^^
PS3と較べたら大幅に解り易くなっているとは申せ初期設定の面倒臭さはPS2の比じゃないはずですから、また分からないことがあったら質問スレッドを起ててください。微力ながら私も解る範囲で回答させていただきます。

なお「モンスターハンター・ワールド」がお目当てのひとつだそうで、PS4のネットワーク設定が済んだら「PSプラス」というサービスもご検討ください。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/1237/
費用が発生する会員制サービスですが、月替りでちゃんとしたゲームソフトが無償配布されてますし、何より「モンスターハンター・ワールド」で協闘するためには必須だそうです。←なので「モンスターハンター・ワールド」までは慌てて入会する必要はありませんし、もしかしたら1ヶ月くらい無償体験できる番号(←「プロダクトコード」といいます)が説明書とかに同梱されてるかも?
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13231/
上レスでも振れましたが、来月10日から3日間限定で「モンスターハンター・ワールド」を先行体験できる特典もありますよ^^
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world/topics/beta/
ちなみに私は現在「ドラゴンズドグマ・オンライン」という基本無償のアクションRPGにハマってます(←完全無償ではないのでご注意を!)。
http://www.dd-on.jp/
もちろん他にも色々できますから、ぜひお楽しみくださいo(^-^)o

書込番号:21363027

ナイスクチコミ!2


スレ主 とも0515さん
クチコミ投稿数:28件 自由に運営しているウェブサイト 

2017/11/17 07:20(1年以上前)

>耀騎さん
PSプラスのことは聞いてました 
月会費がかかるんですよね
入会します!ありがとうございます

書込番号:21364039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 MHL端子

2017/10/03 07:18(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB

ウチのテレビはHDMIとMHLが一つずつしか無く、HDMIにはクロームキャストを接続しています。なのでMHLにプレイステーション4を接続し、普通に使用できるのですがそういう方いますか?長期に見て故障しないか少し不安でして。

書込番号:21247719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2017/10/03 18:49(1年以上前)

MHLは元よりHDMIを意識して策定された通信規格ですので、故障の原因とかには生りにくいと思います。

ただ、確かMHLはfull HDでの60fpsには対応していなかった様に思います。
PS4は勿論ゲームによっては対応しているので、不満を感じることがあるかも知れません。

書込番号:21249010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Keechさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/04 07:48(1年以上前)

MHLにクロームキャストは動作報告が沢山ネットにあるので、
HDMIにPS4にすれば特に心配することないんじゃ?と思います。

書込番号:21250260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/10/04 09:00(1年以上前)

>cymere2000さん
ありがとうございます!
とりあえず故障にはならなそうですね

>Keechさん
ありがとうございます!
現在、HDMIにクロームキャスト、MHLに ps4を差し込んでいます。

書込番号:21250419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/10/04 15:52(1年以上前)

僕は、HDMIに、ドリームキャスト接続してます。

書込番号:21251142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ペアリング

2017/09/25 02:26(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB

スレ主 ハル218さん
クチコミ投稿数:2件

このような画面が出てペアリング出来ません

すいません PS4とPSvitaのペアリングについて質問です PS4とPSvitaのペアリングにする時に画像のような画面が出て接続できません PS4ではなにもアプリケーションは動かしてないのですが 原因がわかりません 初歩的な質問ですが 知恵をお貸しください

書込番号:21226313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/10/03 12:30(1年以上前)

PSボタン押してアプリケーションをバックグラウンドにしただけで、終了してないからでは。
Optionボタン押して確認。

書込番号:21248282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]を新規書き込みプレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]
SIE

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング