プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB] のクチコミ掲示板

2020年 4月10日 発売

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]

  • PS4本体(HDD 500GB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
  • 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
  • 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ジェット・ブラック プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の価格比較
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のレビュー
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のクチコミ
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の画像・動画
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のオークション

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の価格比較
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のレビュー
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のクチコミ
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の画像・動画
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB] のクチコミ掲示板

(815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]を新規書き込みプレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
95

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]

スレ主 Sowskさん
クチコミ投稿数:410件

メディアプレーヤーでTOSHIBA製のポータブルHDDがつかえません。バッファロー製は認識できたのですがメーカーによって違うのでしょうか?

書込番号:25082219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2023/01/04 16:26(1年以上前)

フォーマットかサイズが異なるのではないでしょうか?

書込番号:25082314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4本体の中古購入について。

2021/12/02 22:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]

クチコミ投稿数:27件

今更ですが、PS4本体を購入しようと思うのですが、中古で本体を購入したことが無いので、注意点をアドバイスして頂けないでしょうか。
新品は全然売って無いので諦めてます。
PS5は数年後、廉価版が出てからでいいかと思ってます。

書込番号:24474622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2021/12/03 00:03(1年以上前)

私も中古のゲーム機を購入した経験はありませんが、もし自分が買う必要があったとしたら気をつけるのは型番と購入先でしょう。
PS4は幾つかの型番がありますが、恐らく既に生産は終了しています。従って順次メーカーサポートも打ち切られていく訳ですが、当然古い型番から順に終了していきます。なので、購入するのは最新(というか最期)の型番である2200系に限定すべきかと。
後は購入先は単純に中古の場合、不具合品をつかまされる確率が当然新品より高いので、その様な時に対応して貰える先、つまり実店舗(ネットオークションなどでは無い)が望ましいと思う、特に中古を扱っているゲームショップなど有れば良いですね。

余談ですが、確かにいずれPS5も廉価版は発売するでしょうが、恐らく相当先ですし大して値下がりもしませんよ。元より原価が販売価ギリギリのコストな上、半導体も短・中期的に見ても供給不足は解消しないでしょうし、技術進歩によるシュリンク等による小型化、省電力化も殆ど限界にきており以前の様な期待はできません。
個人的にはPS4の中古を高値で買うよりは、可能な範囲でPS5の抽選にチャレンジして購入を目指す方が利に繋がると思いますよ。

書込番号:24474751

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2021/12/03 00:14(1年以上前)

>cymere2000さん
返信ありがとうございます。PS5は特に遊びたいタイトルが無いので暫く先でもいいかと思ったのです。

今更ですが、ダークソウル3やブラッドボーン等のソウル系が遊びたくなったので購入を考えています。
選び方のポイント等参考になりました。

地元の店舗でじっくり探してみようと思います。

書込番号:24474759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/12/03 11:24(1年以上前)

>寺代作悟さん
PS4の中古を購入する場合
絶対買っちゃいけないのは、メルカリやヤフオク。

個人のネットオークションだと、自己責任になりますね。

出来る限り、実店舗でサポートしてくれるGEOやブックオフが、いいんじゃないでしょうか?

目視で、あるいは店舗によれば状態確認してくれるので。

書込番号:24475185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/12/04 22:41(1年以上前)

中古かぁ

そこまでして欲しい?

ハードオフのジャンクコーナーとかで安値で転がってるなら買ってもいいけど

どうせ、中古屋の利益盛り盛り価格で出てるんでしょ?

俺なら新品Ps5買ってPs4するけどなぁ

注意点なんて無限にあるっしょ

あー、そういえば、

中古で買ったPs2を清掃してたら

中からGが出てきたことあったよ

Gの子供と糞も

暖かいから生息・繁殖するらしい

これ、注意点だと思う

書込番号:24477842

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

今、PS4を買うことについては?

2021/11/05 23:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]

スレ主 ★sevenさん
クチコミ投稿数:75件

小学6年生の息子がクリスマスプレゼントにPS4が欲しいと言ってきました。
どうやら友達の家で遊んで自分も欲しくなったようです。

PS5は転売の話があったり、家電量販店で抽選をしているのを見ていたので
そうそう買えるものでは無いと思っていましたが、PS4もネットではなかなか売っている所がなく
少し驚いています。私自身、PS2を約20年前に購入してからは据え置きのゲーム機は購入していません。

まず今PS4を買ってもよいのかを悩んでいます。これからPS5用のソフトが多くなってくると思いますが
せっかく買ったのに最新のゲームが遊べないことにならないか危惧しています。

次に購入する場合、今日の帰宅途中に寄った家電量販店で31,300円ほどで新品が売っていました。
ネットでは定価で売っているような所が見つからなかったので、これがたまたまなのか、売っているうちに買っておいた
方がよいのかが分かりません。

アドバイスいただけると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:24431675

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2021/11/06 00:05(1年以上前)

個人的な考えですが、本人とよく話をして納得した結論なら「PS4は今後新しいゲームは発売されないであろう事」又は「PS5は品薄でクリスマスには間に合わない可能性が高い事」のどちらでも構わないのでは無いかと。
小学6年生なら分別が付くのではと思うし、仮に選択を誤ったと先々後悔しても本人には授業料として無駄にはならないかと。

その上で私自身の為の購入であれば、例えば今すぐテレビが見たいからといって半年後にはアナログ放送が終了すると分かっているのにアナログテレビを購入したりはしません。
ただ今、小学6年生がPS4でやりたがるゲームって「鬼滅の刃」かもしれないな・・・そうだとすると旬を逃すと無価値になりそうだ。

まあ、そう言う可能性も考慮して、本人とよく話をするべきかと。

書込番号:24431717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/11/06 04:12(1年以上前)

PS5をねだられてPS4を買って行って、コレジャナイ!という抗議を受けるかもしれませんが、本人の希望どおりならそれで親の責任と情に反することはないかと。

その上でやっぱりPS5が良かった。なんて八つ当たりの抗議は私だったら受けませんけどね。

新聞配達でもするか、買えるもんだったら自転車漕いで掛けずり回ってでも探しに行け。って申し渡しますけど。

少なくとも自分はこの手の欲望を達成するのに親を頼ったことはない。って常日頃から娘には返してます。
まあ、もっとも当世小学生雇う真っ当なバイトもないかもしれませんから、どうしてもというなら家業なり家事の手伝いなりのノルマは課しますけどね。
先のことはそれを達成させてから考えます。

店頭の出物の価格については、二年前であれば、キャンペーンだので5000円〜一万円の値引きすらしらしてましたが、もはやメーカーも積極的に売りにくる情勢でもありませんし、仰られているとおりネットではノーマルですらプレミア価格乗せてくる販売店もあるくらいなので、そこは適切な値段だと思いますよ。

書込番号:24431849

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2021/11/06 07:19(1年以上前)

私もACテンペストさんの考えに同感ですね。大事なのはもしもの時は自分のツケは自分で支払わせる事で、結局両方買ってあげたみたいな選択肢は本人の為には全くならないと思う。

もう少し小さい子なら親が決めてあげても良いと思いますが、これから冬を越えて春になれば中学生になると言うのですから色々と自分で決められる様になりませんとね。

書込番号:24431909

ナイスクチコミ!1


スレ主 ★sevenさん
クチコミ投稿数:75件

2021/11/06 09:28(1年以上前)

>cymere2000さん
>ACテンペストさん

回答ありがとうございました。
おっしゃる通り、後から5も欲しいは許可できないですね。そこは心得ているつもりですが、甘い所もあるので有事の際は何かしらの条件をつけたいと思います。

尚、昨日見た家電量販店の商品は早めに買っておいた方が良いのでしょうか?それとも、そうそう4の在庫は無くなりませんかね?

また、調べたところ依然として5専用ソフトが少ないようですが、やはり今後は増えていくと思われますでしょうか?

もう少しご教授ください。

書込番号:24432028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2021/11/06 09:48(1年以上前)

〉そうそう4の在庫は無くなりませんかね?

PS4に上位機種のPS4 Proと云うものがあったのをご存知かもしれませんが、これが今年の1月に生産終了が発表されています。
これに付随して重要なのは実はその最終出荷は2020年9月に終了していた事です。
現在、PS4の生産終了が発表されていると言った話はありません。ですが、在庫状況や販売価格を鑑みるに既に生産終了している可能性を私は否定できません。
何れにせよ、今後メーカー希望小売価格で入手できる機会は、そう多くはないと考えます。

〉依然として5専用ソフトが少ないようですが、やはり今後は増えていくと思われますでしょうか?

増えていくのは間違いありませんが、ペースは相当遅いと思います。
何しろPS5の売れ行きは非常に悪いです。これはものがないからやむを得ない面もあるのですが、ゲームソフトを制作・販売しているメーカには預かり知らぬ事で分母の小さいゲーム機と心中する気はないでしょう。
アーキテクチャの近い両機なので、余程高スペックが要求されるゲーム以外は後2年程度は4、5兼用ソフトが大半を占めるのでは予想します。

書込番号:24432055

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/11/06 10:14(1年以上前)

>また、調べたところ依然として5専用ソフトが少ないようですが、やはり今後は増えていくと思われますでしょうか?

長い目で見て増えて行くことは間違いないです。
そうで無くては企画的に失敗ですし、それを促さないことにはユーザー側も外部ソフトハウス側も見限ってオワコンになりかねませんから。

暫くはPS4と両対応もしくは一部課金によるアップグレード&デグレード対応がいつまでも続くのかが寧ろユーザーとしての関心事だと思います。

互換を担保することは出端に於いてはある程度の普及促進にはなりますが、中長期的に見ると目論見に反してユーザー心理を安心させ過ぎて旧ハードからの移行を却って鈍らせたり、新ハードの真価を発揮させる足枷になる場合もありますから。

またこの半導体不足の情勢となるとメーカーは旧ハードの生産をほそぼそと続けるより(短期的な売上確保なるとしても)普及促進を鈍らせないためにも新ハード増産に集中するかもしれません。
上記どおり旧ユーザー向けの手当てとして互換機能は維持してますしね。

あくまでもPS4狙いなら今のうちに買って置くほうが無難です。
いつ入手出来るか判らないPS5を待て。と説得出来るのでなければ。

書込番号:24432098 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2021/11/06 11:28(1年以上前)

>★sevenさん

現在PS4からPS5にシフト移行している時期ですが
まだまだPS5供給が間に合ってない状況なので
2022年になってもPS5専用ソフトが爆発的に増えると言う事は無いと思われます
実際PS5専用ソフトも売り上げ本数が芳しくないので
ソフトメーカーもまだまだ縦マルチでソフト出すって形を取る所が多いとは思いますね(^_^)ノ

書込番号:24432220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2021/11/06 11:45(1年以上前)

>★sevenさん

少し気になったのがPS4proではなくノーマルのPS4という事ですよね
ノーマルPS4だと新しいゲームになるほどスペック不足により
本体にかなり負荷が掛かったり描写処理が追い付かない為、
フリーズ、エラー落ちが起きたりなどで出来るゲームの幅も少し狭まる事は認知してた方が良いかも知れませんね…(^^;)

書込番号:24432258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/11/07 05:35(1年以上前)

>★sevenさん
お子様は、スイッチの方はお持ちでしょうか?

書込番号:24433593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ★sevenさん
クチコミ投稿数:75件

2021/11/07 09:19(1年以上前)

皆様

ご回答ありがとうございました。
昨日、返信したつもりができておらず・・・
申し訳ありませんでした。
昨夜、PS4が売っていた店舗に決心して赴いたところ、残念ながら売り切れており、また最初から探し直しになりました。もう中古しかないかなと思っております。

>cymere2000さん
生産をすでに停止していたなどと言う話があったのですね。ユーザー目線だと最新情報を後から聞くなどは少し悲しい話ですが。

>ACテンペストさん
半導体不足が解消されてPS5が普通に買えるようになれば良いのですが、私の勤務先も影響を受けており中々難しいでしょうね。せめて時期が分かればPA5を待てと言えますが現状は無理だと思ってます。

>tyekiruさん
proの存在は知っておりましたが、そんなことがあるんですね。安くないゲーム機に廉価版、とまでは言い過ぎでしょうが認識しておきます。

>sriはオレのオンナださん
はい、switchは持ってます。
やりたいゲームを聞いたところswitchでも出てたのですが、どうやらPS4の方が内容に幅があるらしく、そっちが良いとのことでした。ちなみに私はドラクエ11を自分の為に購入してプレイしてみましたが目が回ってしまい長時間できませんでした。

重ね重ね皆様、回答ありがとうございました。
改めて自分がゲームに疎くなっている事痛感してます。でも子供の頃の思い出があるからこそ、昨日の夜にも奇妙な物語は楽しめました。

書込番号:24433791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/11/07 11:28(1年以上前)

>★sevenさん
スイッチを既にお持ちならば、まだ小学生だし
2台持ちは、贅沢なんじゃないかと?

来年以降の中学生の誕生日もしくは、クリスマスプレゼント
でよろしいのでは?

その頃には、PS5やPS4(中古?)の品薄も落ち着いているでしょう。

書込番号:24434024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/11/07 23:52(1年以上前)

子供にねだられたら買うかも。。

いけないアルバイトとかされても困るし。。

書込番号:24435240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2021/11/08 12:25(1年以上前)

>★sevenさん

普段Switchで遊んでる小学生が初めてps4で遊んだら欲しくなって当たり前です。グラフィックやゲームによっては視野角も変わるので。
あまりいろんなゲーム機で遊んだことがない=判断材料に乏しい状態だと思うので、その状態の小学生に自己責任を求めるのはちょっと酷かな、、と。

普通に考えたら今のタイミングで4を買うのはお金が勿体無いと思います。

5が抽選で当たるのを待った方がいいと思うけどどう?
くらいはアドバイスしてあげても良いのでは。
それでもヤダヤダー4が今すぐ欲しいー!とただこねるなら自己責任ですけど。

5本体も売ってないけど、4のコントローラーも家電量販店には売ってません(5のコントローラーはある)。コントローラー一個だと、家族で対戦ゲームとかできませんよ。

親の判断で決めたりお子さん一人に決めさせるより、お子さんと一緒にPS5のデモ動画見たり家電量販店を回ったりして、一緒に考えるのが良いと思います。

書込番号:24435775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ★sevenさん
クチコミ投稿数:75件

2021/11/08 20:20(1年以上前)

>sriはオレのオンナださん
小学生のプレゼントと考えると高額だと言うことは理解しておりますし、自分が子供の頃なら有無を言わず却下だったろうな、と思っております。

>ララァさんさん
そこまで行動力のある子供では無いので、ある意味安心してます。

>地方都市在住02さん
実は中古のPS4を買ったらコントローラーぐらいは新品にしようかと思っていましたが見当たらず、そういうことだったのですね。非常に参考になりました。


先程、子供と話して結局PS5を買えるまで待つことにしました。ここの皆さんの意見を参考にさせて頂きました。いつになるかは分かりませんが、抽選サイトを除いて情報を集めようと思います。

皆さん、本当にありがとうございました。

書込番号:24436524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/11/08 20:25(1年以上前)

>★sevenさん
事前にカード作っておいて土曜朝一にヨドバシへ行く
これ最強。

書込番号:24436528 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tyekiruさん
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:25件

2021/11/08 22:52(1年以上前)

>★sevenさん

因みにPS5も現在2種類ありますよ

【ノーマル(ディスクドライブ搭載)】
●メリット
・ゲオなどで売られている中古パッケージソフトを購入して遊ぶことが出来る
・UHDBD以下の規格の映画などをディスクで楽しむ事が出来る
●デメリット?
・後述のデジタルエディションよりも価格が高い
・本体以外にディスクドライブ関連が壊れる可能性がある
ディスクドライブの回転音がウルサいって人もいるみたいです

【デジタルエディション(ディスクドライブ非搭載)】
ゲームをダウンロードして楽しむバージョン
※ノーマルでも同じ様にダウンロードして楽しむ事は出来ます
●メリット
・価格がノーマルよりも1万円安い
●デメリット
・ノーマルに書いてるメリットが全て出来ない

パッと思い付くのは上記の感じです

デジタルエディションでは出来ない事が増える分、
巷ではノーマルの方が人気があります
なので、ご自身の状況に応じて色々踏まえた上で抽選頑張って下さい!(o^^o)

書込番号:24436829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★sevenさん
クチコミ投稿数:75件

2021/11/08 23:17(1年以上前)

>ララァさんさん
早速カード申込みました。
最寄りのヨドバシまで車で1時間弱なので、時間がある時はレッツトライですかね?
情報ありがとうございました。

>tyekiruさん
二種類あるのは知っていたのですが、ノーマルの方が出来ることが多いのですか?調べてみます。こちらも情報ありがとうございます。
私の買い物なら迷わずノーマルで、飽きたソフトは売ってしまうかな・・・どちらでも選べる状態になるかな?

書込番号:24436872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/11/08 23:39(1年以上前)

Twitterとか見てると入荷情報出てたりするけど
中には愉快犯がいてデマ情報拡散する輩とかいるから要注意です

私はTwitter確認後ダッシュで向うを何回か繰り返してたら買えました

書込番号:24436901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ239

返信71

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazonで売ってるPS4はほぼ最低価格ですか?

2021/03/03 12:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]

スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

Amazonに乗ってるPS4Amazon限定版は安いですか?
https://amzn.to/2Pxd6sd
おまけ付きみたいですけど、Amazonでは単体よ2000円安いです

また、SONYのサイトに最新のPS4の500GBは、4Kアップコンバータ機能?が付いてるようですが
このCUH-2200AB01型番とは違うのでしょうか?

書込番号:23999943

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2021/03/03 12:51(1年以上前)

SONYのサイトはこちら
https://www.playstation.com/ja-jp/ps4/buy-ps4/

そこに
4KおよびHDRでのプレイには対応する4K HDRテレビが必要です。グラフィックレンダリングや4K解像度へのアップコンバートによる4K出力の対応状況は、ゲームタイトルにより異なります。4Kビデオストリーミングサービスを使用した4Kエンタテインメントに限ります。HDRおよび高速フレームレートは一部ゲームおよびビデオコンテンツでは非対応です。

とあります
微妙に本体が最新のものになってるんでしょうか?
型番が掲載されていないのでわからないです

書込番号:23999955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2021/03/03 15:01(1年以上前)

まず、PS4には型番以前に2バージョン存在します。
スタンダードモデルであるPS4:メーカー希望小売価格¥32,978(税込み)、最新型番CUH-2200AB
ハイエンドモデルであるPS4 Pro:メーカー希望小売価格¥43,978(税込み)最新型番CUH-7200BB

その上で、4KやHDRに対応しているのはハイエンドモデルであるPS4 Proのみです。
ただし、ハイエンドモデルであるPS4 Proは既に製造および出荷も終了しており、現在ではプレミア価格となっています。
また、スタンダードモデルであるPS4も在庫分の出荷はされていますが、ほぼ生産は終了しており近いうちに全モデルの生産が終了するでしょう。

何に興味を持たれてお調べになっているのかは存じませんが、今から購入を考えるのであれば、
スタンダードモデルであるPS5:メーカー希望小売価格¥54,978(税込み)
光学ディスク省略モデルであるPS5 デジタル・エディション:メーカー希望小売価格¥43,978(税込み)
の何れかを検討された方が後悔は少ないと思います。

書込番号:24000160

ナイスクチコミ!8


スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2021/03/03 15:51(1年以上前)

>cymere2000さん
SONYのサイトはこちら
https://www.playstation.com/ja-jp/ps4/buy-ps4/

↑のサイトに書いてあるんですけど?

4K対応とHDR対応と だからProの生産終了なんでしょう

書込番号:24000206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2021/03/03 16:02(1年以上前)

SONYのHPの不備を私に言われても困りますが、お示しのページの上部中央にある「PlayStation4」をクリックすれば、件の説明文がPS4 Proの機能であることは判るかと思います。

書込番号:24000219

ナイスクチコミ!6


スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2021/03/03 17:36(1年以上前)

>cymere2000さん
もう1回書きますね

グラフィックレンダリングや4K解像度へのアップコンバートによる4K出力の対応状況は、ゲームタイトルにより異なります。


アップコンバート
アップコンバート
アップコンバート
アップコンバート
アップコンバート

PS4Proは完全4K対応

新しい?PS4はアップコンバートで4K対応ですよ

書込番号:24000342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2021/03/03 18:02(1年以上前)

えー、何度書いていただいても事実は変わりません。
スタンダードモデルであるPS4は発売以降、都合4回モデルチェンジし5つの型番が存在しますが、その基本性能は全て同じ(USBの仕様などが少しだけ変更)で、解像度は2k迄です。

また、PS4 Proもゲームでのフル4K描写は行えず、2kをアップスケールした擬似4Kです。

書込番号:24000377

ナイスクチコミ!10


スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2021/03/03 18:17(1年以上前)

>cymere2000さん

では、PS4対応4Kゲーム対応というゲームは4K表示はしないと書いてあるという事でよろしいんですね?

PS4Pro対応ゲームも4K表示するようにプログラミングされていないのでハードウエアで無理やり4Kアップコンバートしてるだけって事ですね?

書込番号:24000387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/03/03 18:34(1年以上前)

>PS4Pro対応ゲームも4K表示するようにプログラミングされていないのでハードウエアで無理やり4Kアップコンバートしてるだけって事ですね?

無理やりかどうかはともかく、PS4Pro内部で4Kに満たない解像度で描画して4Kにアップスケールして出力ですね。
PS4Proだと非力なのでネイティブ4Kでの描画はムリですね。

書込番号:24000399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/03/03 22:20(1年以上前)

アップスケール機能がない4Kテレビが存在したら(しませんが)地上波デジタル放送も見られないから苦情が凄そうだなぁ。アップスケール機能がないならニンテンドーSwitchやBlu-rayの表示も出来ない訳だしなぁ

ゴーストオブツシマはPS5もPS4Proも描画解像度は3200×1800で同じですが、フレームレートはPS5が最大60fpsですね。
https://youtu.be/go6AmjCZOIE

PS5版FF7Rは4K画質のグラフィックモードor60fpsのパフォーマンスモードのどちらかの選択制です。
https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

書込番号:24000841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2021/03/03 22:50(1年以上前)

う〜ん?Ghost of TsushimaとFF7Rの各機での仕様についての話かな?

まず、Ghost of Tsushimaですが最初からPS4 Pro Enhanced対応です。
スタンダードであるPS4では、2k/30fpsで描写されます。無論、4k描写は出来ません。
ハイエンドモデルであるPS4 Proでは、高解像度モードとフレームレートモードが用意されており、つまり4k/30fpsモード又は2k/30fpsのままだが安定して30fpsが出せるモードです。
更に、同ソフトはPS5様にGame Boost機能が追加されており、4k/60fpsで描写可能だと言われています。

一方、FF7Rに関してですがPS4 Pro Enhancedには非対応で、複数のモードは準備されておらずfpsも30で固定です。
ただし、PS4では2k描写なのに対し、PS4 Proでは1620Pまで表示可能と言われています。
これがPS5ではどうなるかと云うと、実はPS4 Proの時と変わりません。1680P/30fpsのままです。
そこで登場してくるのが、conan888さんの言われているPS5版 FFR INTERGRADE(以下FF7RI)です。
これはPS4版として発売中のFF7Rとは全くの別物で、6月発売予定の新ソフトです。と言ってもPS4版をほんの少しPS5向けに改良し新規ストーリーを追加しただけのものですが、グラフィックモードとパフォーマンスモードが追加されており、4k/30fps又は恐らく1680P(2kかも?)/60fpsで動くそうです。

書込番号:24000909

ナイスクチコミ!7


スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2021/03/04 00:20(1年以上前)

>cymere2000さん
>ずるずるむけポンさん


すごい話しがそれてれるけどwww
タイトルタイトル
Amazonで売ってるPS4はほぼ最低価格ですか?

Amazonに乗ってるPS4Amazon限定版は安いですか?
https://amzn.to/2Pxd6sd
おまけ付きみたいですけど、Amazonでは単体よ2000円安いです

定価がオープン価格なのか定価あるのかわからないけど


4Kテレビのアップスケールの件ですが
地上波をアップスケールはしていますが、メーカー各社によりアップスケールの機能の違いによりすごく綺麗に表示する機能があるものもあれば
中国メーカーでハイセンスというメーカーは東芝のレグザを子会社化して4Kテレビはレグザの様に綺麗に表示とあります
また、元祖東芝の4Kテレビのレグザはテレビ自体まったく別次元のものになっておりアップスケールが半端なく綺麗に表示されるそうです

ハイセンスの中国の工場と東芝のレグザの工場はまったくの別ですので画面表示も違います
PS4Proの発売されているゲームタイトルを調べましたら、PS4Pro発売後少しした後のもの全てが4K表示対応になってるそうです

ですので古いゲームで例えばモンハンアイスボーンは4K対応になってますので
最初から4Kテレビでアップスケール機能の優れたテレビで見ればとても良いという事です

ちょっとレスが遅かったのはPS4Shareタグで古いモンハンアイスボーンのタグで静止画を見つけて
画像をDLしたら全て画像は4K解像度になってました、
本体がPS4ProかPS4かわかりませんがPS4Shareのタグではわかりません

PS4でスクリーンショット撮ったら4Kサイズになるようですね、テレビがHD、フルHD、4Kどれか関係無く

ちなみにうちはSONYのブラビアの4KでHDR対応です50インチ以上あったと思うけど型番調べるのも面倒なので省略

書込番号:24001074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/03/04 02:19(1年以上前)

>conan888さん
これだけ

ゲーム機の猛者達に

PS4(俗に言うスリム)は
4k非対応と言われて
分からないのは
オカシイですよ。

PS4PROで、アップコンバートされた4Kに対応です。

書込番号:24001146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2021/03/04 03:10(1年以上前)

まあ、だから助言が信じられないなら買えば良いんじゃないのですかね?
それで後悔しようが満足しようが他人が知ったことではないですし。

書込番号:24001169

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/03/04 03:43(1年以上前)

そうです。

PS4スリムを購入して

4kod出力されたならば、

レビューしてください。お待ちしてます。

書込番号:24001180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/03/04 05:53(1年以上前)

ノーマルPS4が

4K対応って

初耳だし、それが本当なら

とっくに話題になってます。

PS4も、2タイプ PS5も、2タイプ存在するので

スレ主の勘違いだね。残念ですが。

書込番号:24001217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/04 09:02(1年以上前)

ps4が4k対応なら、ps4proは値上がりしない
てことは
タダでps5手に入れられることはなかった
しかし俺はps5をタダで手に入れた
よってps4は4k対応していない

qed

書込番号:24001375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2021/03/04 10:04(1年以上前)

>ララァスンさん
>ps4が4k対応なら、ps4proは値上がりしない
>てことは
>タダでps5手に入れられることはなかった
>しかし俺はps5をタダで手に入れた
>よってps4は4k対応していない

スマホで書き込みしてる人は煽ってくるなあwww

以下ファミ通から引用
まず、日本国内においては、2020年4月末をもって、以下の4つのモデルの出荷を完了(初期型のCUH-1000系など過去モデルはすでに出荷終了)。

PS4 グレイシャーホワイト500GB(CUH-2200AB02)
PS4 ジェットブラック 1TB(CUH-2200BB01)
PS4 グレイシャーホワイト 1TB(CUH-2200BB02)
PS4 Pro ジェットブラック 2TB(CUH-7200CB01)
 また、2020年9月をもって上記以外のモデルを含むPS4 Proの国内出荷は完了しているとのこと。つまり、ここにきてPS4 Proの生産終了が話題になってはいるものの、じつはしばらく前から国内市場向けの出荷は止まっていたというわけだ。



なお、これはPS4プラットフォーム自体の終了を意味するものではなく、SIE広報担当は「PS4のスタンダードモデルの出荷は継続し、PS4ソフトウェアタイトルや周辺機器などPS4プラットフォームのビジネスに引き続き注力してまいります」とコメントを寄せている。

PS4プラットフォームの一部モデルの出荷完了がPS5の生産にどう影響するのか、という点だろう。これについてSIE広報担当は「生産ラインの詳細については開示しておりませんが、ハードウェアの生産の中心はPS5に移行しています」とコメント。

多くの方々がご存じのとおり、PS5は発売以来、品薄状態が続いている。PS4 Proの新規出荷がないとすると、PS5のより潤沢な市場供給が待たれるところだ。









と言う事でスマホの人は煽ってくるだけでググる事もできない人
PS4のHDD500GBのCUH-2200AB01は生産終了では無いけど生産量は減り
PS5の生産量を増やしますと言う事です

書込番号:24001458

ナイスクチコミ!0


スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

2021/03/04 10:11(1年以上前)

>ララァスンさん

引用元のファミ通のサイトのURL

https://www.famitsu.com/news/202101/05212461.html

書込番号:24001469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/04 10:36(1年以上前)

>PS4 Proの新規出荷がないとすると、PS5のより潤沢な市場供給が待たれるところだ。

へ?

これがなんでps4が4kの証拠になんの?

待たれるところだとか今更偉そうに言われなくても皆半年前から待ってるし

テレビのコンバートなのかもしれんのだから

よくわかんない画像嬉しそうに貼り付けられても。。。

書込番号:24001501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/04 10:39(1年以上前)

ていうか全然煽ってないし。。

ps4無印が4K出力可能なんて皆知らないし初耳だからびっくりしてるだけだし

だから早く証拠だしておくんなまし

あなたの証拠提出待ちです

書込番号:24001505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に51件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]

スレ主 conan888さん
クチコミ投稿数:71件

Amazonにて
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2200AB01) 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルカスタムテーマ (配信)
が価格: ¥32,978 プライム無料配送
ポイント: 330pt (1%)
https://amzn.to/30aUhgf

で販売されており在庫は豊富にあるようですランキング1位をずっとキープしているので

これのHDDを外して

Western Digital SSD 4TB WD Blue PC PS4 2.5インチ 内蔵SSD WDS400T2B0A-EC 【国内正規代理店品】
価格: ¥49,800 プライム無料配送
ポイント: 498pt
https://amzn.to/3kGWBFo

又は
Western Digital SSD 2TB WD Blue PC PS4 2.5インチ 内蔵SSD WDS200T2B0A-EC 【国内正規代理店品】
価格: ¥25,734 無料翌日配達
ポイント: 257pt (1%)
https://amzn.to/3bcNDfM

上記のSSDの4TBか2TBどちらが容量的に大丈夫でしょうか?

PlayStationPlsuとPlayStationNOWに加入してゲームはパッケージ版を買わずして全てダウンロードするという事をしたいと思います

PlayStationNOWについては
https://www.playstation.com/ja-jp/ps-now/
1年で約7000円
400タイトルを超える幅広いジャンルのPS4/PS3ゲームソフトが定額制で遊び放題

PlayStationPlsuについては
https://www.playstation.com/ja-jp/ps-plus/
1年で約5000円
オンラインマルチプレイ、毎月のフリープレイ、限定割引があります

の2つに加入予定ですPlsuは必要無いかもしれませんが
PlayStationNOWについてはダウンロードで遊び放題です

小さい子供が遊ぶものなので遊び放題で十分かと思います
新規に購入するならplsuに加入して割引でダウンロード購入という方法です

その事を踏まえてSSD4TB、2TBどちらが良いか?
また、読み込み速度は体感的に感じないのかが知りたいです

書込番号:24002254

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/03/04 19:42(1年以上前)

まだソフトを持っていないなら、

4TBは、大きすぎだと思うけど。

書込番号:24002264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:10件

2021/03/04 20:23(1年以上前)

SSDに換装すればロード時間などは短縮されますよ

ただProじゃないノーマルPS4の場合は内臓SATAはバージョンが3.0で転送速度は3Gbps
これに対し外付けでUSB3.0対応のSSDを外付けで接続すれば5Gbps出るのでダウンロードしたゲームなどはUSB3.0に対応した外付けSSDに保存するのがおすすかも

内臓のSSDは小さめの1Tくらいのものにしてシステムだけにして外付けSSDを大容量なものにしてゲームをインストール価格も抑えられ速度も内臓にするよりも上がると思います

書込番号:24002336

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2021/03/04 20:35(1年以上前)

スレタイとは関係ないですが、サービス開始当初のplayStationNowはクラウド上のリモートプレイのみだったのに、いつの間にかPS4タイトルのみはダウンロードしてプレイ出来るようになっていたんですね。

知りませんでした。

書込番号:24002358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/03/04 20:37(1年以上前)

PS NOWのPS3タイトルはダウンロード非対応でストリーミングでのプレイになりますけどね。

書込番号:24002363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:25件

2021/03/05 00:03(1年以上前)

まあ、釣りでしょ?

今更 そんなにPS4にコストかけないでしょ?

PS5に 移行しつつあるのに、ストリーミング目当てで

4TBのSSD積んでも、いつPS4のPS NOW

終了 言われてもおかしくないですもの。

書込番号:24002724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/05 00:39(1年以上前)

さっきこのスレ発見してまじまじ読んでしまいました。
ここでもイきり散らしていたのですね。

自分で決めた方法で購入するのは自由ですし止めませんが、他の方も見る場所なので、参考程度に1つ

離れた子供や孫にPS4をプレゼントするなら、ガッツリ大容量SSD載せ替えはやりすぎかと思います。
載せ替えと言っても改造なので、それこそ子供に渡すなら通常仕様の状態で渡したほうが、何かあった時の保証とか面倒事にならずに済みます。本体より高いSSDもいいですが、USB接続のHDD(3.5in)でも十分だと思います。4TBでも1万円前後で買えますし。2.5inでも1万円以下で2TB買えます。個人的に高いストレージは壊れた時のショックがでかいですし、何より自分でない人が使用するので、どういう使い方するかも予見できない。

書込番号:24002766

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 CUH-2200AB [500GB]

クチコミ投稿数:391件

自分が所持しているテレビは

ソニーの
4K液晶テレビ
KJ-49x9000Fなのですが

テレビに
4Kアップコンバートの
機能が付いているので

ps4 proは不要でしょうか?

ps4 proの4Kは
ネイティブではなく
アップコンバートだと聞いています

テレビに
アップコンバートの機能があるので
ps4はproでなくてslimでも
事足りるでしょうか?

proのアップコンバート性能も
気になるところですが・・・

最近の
4K液晶テレビの
アップコンバートも
性能が良いと聞いています

何より
テレビに予算を使ってしまった為

slimしか
買えません

slim→4K液晶テレビアップコンバートで
どうでしょうか

自分の考えだと
画質に
そんなに差は無いのかなと
思ってます

ただ
proには
slimと違って
ブーストモード?や
色々機能はありますが・・・
GPU?の性能も良いらしいですが・・・

ちょっと反れるのですが
最近
ps4高く無いですか?

何でこんな高いんだろう、、、
コロナの影響でしょうか?

ネットで買うより
地元のお店で買ったほうが
安いのかなと思ってます

書込番号:23547512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/07/21 02:51(1年以上前)

>asadamasao0614さん
今は スリムしか買えない

ならば、もう少し我慢して

PS5待ちが、賢明。

今年 年末に発売予定。

それまでに、お金を貯めるべし。

書込番号:23547531 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:391件

2020/07/21 02:57(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん

お返事
ありがとうございます

口答えして悪いのですが
ps3の時に特に感じたのですが

新しいハードって
出始め何も出来ないですよね、、、

後々の
アップデートで
色々機能が増えて行くと言うか、、、

多分
PS5の後方互換もすぐに
開始されるとは思えないんですよね、、、

後方互換が
全てではありませんが

成熟したps4を
買っても良いのかなと、、、
ただ最近明らかに高いので
もったいないですよね

せっかく返事を頂いたのに
申し訳ないです

書込番号:23547533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/07/21 03:06(1年以上前)

>asadamasao0614さん
一応PS5は、全てではありませんが、

PS4の後方互換は、約束されてるので、心配する必要無いと思うよ。

せっかく良いテレビ買ったのならば、

PS5待ちが、いいし

PS4が良いと言うならば、PROが良い。

PROでも、最近のゲームは容量が増えてきているから

今更 スリムは 厳しいと思いますよ。

書込番号:23547537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2020/07/21 03:24(1年以上前)

>asadamasao0614さん
一つの考え方てして

PS5は、来年買う。

それまでの「繋ぎ」としてスリムを、今 購入する

のも、アリかもしれないですね。

書込番号:23547546 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:391件

2020/07/21 03:36(1年以上前)

>みんなのゴルファーさん

お返事
ありがとうございます

どこかのニュースで
PS5は
ps nowのように

クラウドで
ps1からps4まで後方互換に
対応すると言うニュースを見ました

PS5まで
待とうかなと思ったのですが

繋ぎで
ps4 slimに
しようと思います

今月発売される
ガンダムのゲームもやりたいので(^^;

1000GBの
外付けhddもあるので
slimにしようかなと思います

お返事
ありがとうございました

書込番号:23547549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/21 17:15(1年以上前)

>asadamasao0614さん

半年前に液晶ディスプレイのカテゴリで、PS4 Proと液晶ディスプレイを接続して設定確認している投稿をされているのに、今更初めてPS4シリーズを購入する様な形で質問されるのですね。

書込番号:23548604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:391件

2020/07/21 17:33(1年以上前)

>草薙弥生さん

実は結構
ps4 proやディスプレイを
フリマアプリとかで売ったり買ったりしてます

飽きっぽい性格なもので、、、(^^;

決して
釣っているとか
そう言うことは
絶対ありません

書込番号:23548631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/08/28 16:51(1年以上前)

PS5はPS4の後継ハードが採用されてるので、
互換性はあります。

書込番号:23627375

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]を新規書き込みプレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]
SIE

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング