プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB] のクチコミ掲示板

2020年 4月10日 発売

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]

  • PS4本体(HDD 500GB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
  • 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
  • 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ジェット・ブラック プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の価格比較
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のレビュー
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のクチコミ
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の画像・動画
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のオークション

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の価格比較
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のレビュー
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のクチコミ
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の画像・動画
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB] のクチコミ掲示板

(1773件)
RSS

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]を新規書き込みプレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

hdmiコンバーター使用 映像が映らない

2017/12/30 15:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2000AB

クチコミ投稿数:3件

hdmi-vgaコンバーターを使用してプレステ3から遊んでいたのですが、先日プレステ4を買ったところモニターに全く画像が映りません。セーフモードでも映らず、お手上げ状態です。どうにかして映像を映す方法はないでしょうか?

モニター 富士通 VL-179SEL

テレビなど他のモニターは無いので、これだけしかありません。どなたかご教授ください。

書込番号:21471286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2017/12/30 17:22(1年以上前)

使われているコンバーターが分らないので推測になりますが、原因は2点考えました。

1.コンバーターの対応解像度が1080Pまでである為、PS4はフルハイビジョンのモニターが接続されていると認識しているが実際のモニターにこの表示能力がないので映らない。

2.単純に相性問題が生じていて表示ができない。これはコンバーターにはよくあることでPS3で使えていても、PS4では使えないということも十分ありうる。

【解決策】
1点目は知人や家電量販店などで映像を映し、PS4の映像出力を720Pに固定すれば解決するでしょう。

2点目は致命的ですが、
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-VGA-CVHD1-HDMI%E4%BF%A1%E5%8F%B7VGA%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B00FJTC9Y2
これなどはPS4で使えたとの報告があるので買い換える価値はあるでしょう。
しかしちょっと待ってください。あまりお金を使いたくないのは当然ですが、それ程古いモニターに追加投資するのは先を考えれば無駄が大きいです。思い切って安価なモニターを買い換えることをお勧めします。
これなどはHDMI入力端子があり、フルハイビジョン表示が可能なのでお勧めです。
http://kakaku.com/item/K0000799580/

書込番号:21471547

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/12/30 20:45(1年以上前)

こんばんは
>hdmi-vgaコンバーターを使用してプレステ3から遊んでいたのですが、先日プレステ4を買ったところモニターに全く画像が映りません。

BD機器からのアナログHD映像出力規制(2011年発売機器〜)を皮切りに、2014年以降発売の機器からは全面的にアナログ出力は禁止されました。

つまり初期や2代目の頃のPS3ではアナログ出力は可能でしたが、現在のPS4ではそれが出来なくなりました。

参考サイト
http://webkit.seesaa.net/article/266420339.html

書込番号:21472051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/12/31 10:39(1年以上前)

>BD機器からのアナログHD映像出力規制(2011年発売機器〜)を皮切りに、2014年以降発売の機器からは全面的にアナログ出力は禁止されました。

情報が古い且つ不正確です。
2014年以降発売の機器でアナログ出力が禁止されるのはAACSで保護されたBDビデオです。
2012年にAACSライセンスが変更されて、2014年以降もBD-R/REに録画されたデジタル放送はSD解像度でアナログ出力が可能です。
BDレコーダーのHDDに録画されたデジタル放送は2014年以降もHD解像度でアナログ出力が可能です。
各メーカーともイロイロと周知するのがメンドーだからアナログ出力端子を取っ払っただけですw

PS4のゲームであればAACSで保護されたBDビデオでもなければデジタル放送でもないので、(アナログ出力端子が無いので出力はムリですが)アナログ出力禁止には該当しません。

あと、HDMI to アナログコンバータは出力自体はデジタルで行うので、AACSのアナログ出力禁止を回避できます。


書込番号:21473193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB

クチコミ投稿数:300件

何も情報を調べず買ってみたら「みんゴル」ダウンロード版が付いててラッキーでした。さらにHDMI ケーブルまで付属してるとは(*´∀`)♪ 
店員にはPRO を勧められましたが普通なタイプにしました。画像が綺麗でもゲームの中身が薄ければ飽きちゃうし。画像の綺麗さは必要なのかな?

ただオンラインで遊ぶためにはプレイステーションplusに加入が条件だとXboxと同じになりましたね。
取り敢えず正月1週間は引きこもれそうです。

書込番号:21458851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ48

返信0

お気に入りに追加

標準

失敗した

2017/11/30 18:20(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB

スレ主 tamahitoさん
クチコミ投稿数:1件

価格が安い怪しい業者よりAmazonや大手家電企業等の信用出来る会社から買えば良かった
JP-TRADEという業者から買ったら外箱が破損していた
交換か返金を要望すると、外箱破損による返品交換は一切受け付けないと言われてしまった
私は勉強代として諦めたが新規購入を検討している人は注意したほうが良い

書込番号:21396507

ナイスクチコミ!48




ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

4Kテレビとの組合せ

2017/11/24 08:59(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB

スレ主 kenysさん
クチコミ投稿数:25件

それほど頻繁にゲームをするわけではないので、こちらの製品を49インチの4Kテレビで使用することを考えています。 4Kテレビの場合、PS4 PROの方が満足度が高そうなのは承知しているのですが、PS4 と4Kテレビとの組合せで使用されている方、映像の綺麗さ(見え方)に不満が出ていたりしますか。
VRを使用する予定も今のところないので、個人差はあるかと思いますが本機でも充分かなと思い質問しました。

書込番号:21381096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2017/11/24 09:18(1年以上前)

諸事情によりPS4初期型とPS4 Proを所有しており27inchの4KPCモニターを使用していますが、映像の綺麗さに限定して話せば差は全く感じません。

これはゲームに限った話ではありませんが、4Kが必要になってくるのは2Kだと画面の粗さが気になってくるからであり、そのボーダーは50inchだと思っています。
そんな訳で所持されている4KTVが50inch以上のものであるならば、やはりPS4 Proの方が描写は美しく感じると思えます。

書込番号:21381123

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2017/11/24 09:27(1年以上前)

すいません。TVのサイズ書かれていましたね。

49inchですとボーダーラインで、TVからの視聴距離で感じ方に差が出ると思えます。

書込番号:21381133

ナイスクチコミ!2


スレ主 kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/24 11:02(1年以上前)

>cymere2000さん
早速の回答ありがとうございます。
視聴距離は大体2m弱位なのですが、やはり個人差でどう感じるかといったところですね。
Proとの価格差が悩ましいところです。

書込番号:21381290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/11/24 16:29(1年以上前)

こんにちは

>それほど頻繁にゲームをするわけではないので、こちらの製品を49インチの4Kテレビで使用することを考えています。

FPSやアクション、レースゲームなどで、表示遅延にこだわるようなプレイをするなら、
グラフィック処理能力が高いPS4Proでの4Kアップスケールが有利でしょうけど、
そうでないなら、あまり気にしなくてもよいと思いますよ。

お使いのテレビの機種名が書かれていませんが、PS4を使用でもテレビ側で4Kアップスケール処理されますので、それなりのテレビを使用していれば普通にプレイはできます。

4Kテレビでも下記の機種のように、ゲーム使用にこだわったメーカや機種もありますので、
そういったテレビを使用しているなら、こだわったプレイスタイル用途でも、PS4ProとPS4の違いはほとんどわからないレベルです。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z810x/function_02.html

書込番号:21381830

ナイスクチコミ!3


スレ主 kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/24 18:19(1年以上前)

>LVEledeviさん
どうもありがとうございます。
テレビは、LGのアマゾン仕様の49UJ630Aという機種です。とりあえず、グランツーリスモスポーツをやりたいと思っています。気持ち的にはPS4 slimでいいかなと思ってはいるのですが、もう少し悩んでみます。

書込番号:21381981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件

2017/11/24 23:07(1年以上前)

私も無性にPS4が欲しいのですが、それほどゲームをしません。将来性を考えてProもと思っていますが、値段が。。。もしSlim購入されて、ゲームされましたらレビューをお願い致します。

書込番号:21382655

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/25 04:37(1年以上前)

>ハイウエイスター白さん
こんにちは。同じ環境のようですね。
ちなみに息子にも聞いてみたら、差額でソフトを2個買うと言っていました。
slimを購入しようかと思います。その際には、レビューをしたいと思います。

書込番号:21382989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/25 06:15(1年以上前)

>kenysさん
4kテレビを、お持ちで具体的に遊びたいゲームタイトルが有ると言うなら、

PS4PROの方がいいです。
あとから、後悔しないですみます。
やりたいソフトが、グランツーリスモなら尚更です。
PS4スリムを、PRO仕様にアップグレート出来ませんので。

書込番号:21383031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/25 07:20(1年以上前)

>エレン.家がさん
こんにちは。
そうなんですよね。slimだとやっぱりProにしておけば良かったってことになって、その気持ちが増大し、やがて買い増しをするという「一体何やってんだ、俺。」ってことに陥ることは絶対に避けたいです。
こんな事を書くと「その時はslimをもらってあげます。」という方が出てきてしまう。笑
「そういうことは、致しません。」としておきます。
うーん、悩ましいです。「悩んでんじゃねーよ、Proを買っておきゃあいいんだよ!」って声が聞こえてきます。

書込番号:21383092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/25 11:35(1年以上前)

>kenysさん
スレ主様は、テレビの型番までお分かりになられている。
普通の人は、メーカーと名前ぐらいしか分からないですよ。
メカに対する知識や愛情のある方と思われます。
メカに疎い方や、ただ漠然とゲームがしたい方なら、普通のPS4で、十分です。
やりたいゲームが、ありメカ、ガジェット好きな方は、PS4PROですよ。
あとから、気になるくらいなら、PRO。
二台並べたら、やはりPRO。

書込番号:21383613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:16件 PlayStation@CS 

2017/11/28 17:31(1年以上前)

グランツーリスモなら、解像度もそうですがHDRやワイドカラーを気にした方が良いかもしれませんね。

スレ主さんのテレビは、SDR(スタンダード)時の輝度と、HDR(ハイ)時の輝度が倍ぐらい違うのと
ワイドカラーには対応してなさそう?という感じでしょうか。
スペック的に輝度が低めなので、ノーマルとProとで目に見えた変化をどこまで感じるかは
微妙ですが、そこそこ向上するという感じでしょうか?
http://www.rtings.com/tv/reviews/lg/uj6300

ワイドカラーに関しては、気分的な面もあるので(見比べないとわからない)
過剰に気にしなくても良いと思います。
ついでにTVの推奨セッティングも掲載されているので、参考にすると良いと思います。
海外サイトで英語ですが、クロームで見れば自動翻訳されてある程度内容がわかると思います
http://www.rtings.com/tv/reviews/lg/uj6300/settings

書込番号:21391695

ナイスクチコミ!0


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/11/28 18:35(1年以上前)

>kenysさん


>>>PS4 と4Kテレビとの組合せで使用されている方、映像の綺麗さ(見え方)に不満が出ていたりしますか。


リヴィングにて、ソニーの”BRAVIA KJ-75Z9D ”にAVアンプ デノンのAVR-X7200W にAVアンプでドルビーアトモスなる天井にもスピーカーを設置して、件のプレイステーション4 Pro HDD 1TB ジェット・ブラック CUH-7100BB01な環境です。

映像の綺麗さって、主観にて個人差が出てきますが、ゲームは綺麗な”印象”ですよ。


>>>個人差はあるかと思いますが本機でも充分かなと思い質問しました。


今後の発売予定のソフトなどを鑑みるとフルスペックな本体があるのですと、最初っからフルスペックのを購入すべきかと。

書込番号:21391821

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/28 21:33(1年以上前)

>0とんちゃん0さん
こんにちは。回答ありがとうございます。
変化が微妙かもという点、了解しました。
また、設定のURLまで教えていただき、ありがとう
ございます。参考にさせていただきます。
予算オーバーですがProに気持ちが傾いています。
>acid-burnさん
こんにちは。回答ありがとうございます。
ブラビアの4KではやっぱりProはきれいですか。
皆さんが言うようにProを購入する方向に進みた
いと思います。

書込番号:21392328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenysさん
クチコミ投稿数:25件

2017/12/04 23:13(1年以上前)

Proを購入いたしました。
グッドアンサーを皆さんに付けたいのですが、一番Proを推していただいた、エレン.家さんにしたいと思います。
皆さん、どうもありがとうございました。

書込番号:21407239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

アマゾンで

2017/11/23 11:48(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB

クチコミ投稿数:10件

PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB (CUH-2100AB01) 【New みんなのGOLF ダウンロード版付】
\30,895
1月8日までの期間限定。

書込番号:21378958

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PS4 slimでHDMI音声出力設定について

2017/11/21 00:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2100AB

クチコミ投稿数:1件

PS4 slimで光ケーブルからの5.1ch対応について
PS4 slimに光端子がないのを知らず購入して困っています。
現在テレビについている光出力端子を利用しPS4 →(HDMI)→テレビ→(光ケーブル)→アンプ
と接続しています。
音は出るのですが5.1chではなく2chです。
同じ繋げ方のままPS3を接続すると問題なく5.1になります。
このことから恐らくPS4 側が自動認識で2ch出力をしてると思われますが、音声出力設定を開いても音声フォーマットという項目しかなくリニアpcm、ドルビー、dtsの切替を選べるようになっていますがどれにしても改善されません。
光端子自体がないのでPS3の様に光ケーブルの設定項目がないのはわかるのですが、HDMIの出力設定を自動ではなく手動で5.1設定にする方法はないのでしょうか?
またネット検索しますとHDMIの音声分離コンバータを使って繋げてる人もいる様ですが5.1で出力できてるかの記載をしてるものが見当たらず、せっかくテレビに光端子が付いているので、できれば他の機器を通さない方が画質の劣化などの心配もないし、配線もスッキリするためなんとか今の状態で方法がないものか探しています。
PS4 slimを購入し同じような事で悩み、解決した方いらっしゃったらご教授お願いします。

書込番号:21373614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2017/11/21 07:49(1年以上前)

そのアンプって、AVアンプでしょ?
今のAVアンプは、HDMIのパススルー(スプリッター)がついているので、
AVアンプにPS4をつなぎます。AVアンプからテレビ。
Proではなく、Slimにかぎってですが。

書込番号:21373901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2017/11/21 07:51(1年以上前)

よくある話ですが、PS4が接続先を2chのデバイスと認識しているが為に起きる事象ですね。

TVの型番が分からないと一般的な話になりますが、まずはPS4とTV双方のHDMIリンクを切られてみては如何ですか。
後はTV側の音声出力設定にサラウンド優先やパススルー機能の様なものがないかを確認するのも良いかと思います。

書込番号:21373905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/11/21 10:12(1年以上前)

こんにちは

テレビやアンプの機種名及び再生コンテンツが書いてありませんが、

PS3からは5.1chで出力されていることがアンプ(AVアンプやホームシアター機器)で確認できているなら、
音声フォーマットはDOLBY DIGITALだと思います。
(最近のLG製品なら、DTS信号をスルー可能なものがある)

>このことから恐らくPS4 側が自動認識で2ch出力をしてると思われますが、

そうです。PS3のように詳細な音声出力設定が無いのです。(PS4は 基本ゲーム専用デバイスというコンセプトで製作されているためかなと思います)

>HDMIの出力設定を自動ではなく手動で5.1設定にする方法はないのでしょうか?

BD再生なら、ソフトの音声設定および再生中画面からのBD再生設定により、音声フォーマットの選択が可能です。(チャンネル数の選択は無し)

ゲームの場合は、ソフト自体に音声フォーマット選選択があれば可能かも知れないですが、多くのソフトの音声は自動選択ですので、テレビ経路だと基本2chになってしまいます。

書込番号:21374115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]を新規書き込みプレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]
SIE

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング