プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB] のクチコミ掲示板

2020年 4月10日 発売

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]

  • PS4本体(HDD 500GB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
  • 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
  • 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ジェット・ブラック プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の価格比較
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のレビュー
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のクチコミ
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の画像・動画
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のオークション

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の価格比較
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のレビュー
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のクチコミ
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]の画像・動画
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB] のクチコミ掲示板

(1773件)
RSS

このページのスレッド一覧(全280スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]を新規書き込みプレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

12/12プライム会員限定ですわ!

2016/12/12 22:06(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2000AB

スレ主 kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。

残り2時間ですが、「PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)」と「ファイナルファンタジー XV」の組み合わせがプライム会員限定で「33506円」ですわ。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01N5EJJJ2/

書込番号:20478082

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/13 06:59(1年以上前)

>kiznaさん

お得過ぎます。

書込番号:20478991

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

楽天でポイントアップ中!!

2016/12/09 10:12(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2000AB

クチコミ投稿数:36件

前に書かれていた方がいたのでチェックしてましたが、
本日、古本市場楽天店で、朝10時から20%ポイントバック さらに今なら+10%
合計30%=9,681円相当ポイントバック!アプリプラス楽天カードなら、プラス5倍で1万ポイント超えます!!

頻繁にポイントアップして、すぐ売り切れてるので、チェックしとくていいと思います!

書込番号:20467552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2016/12/10 09:37(1年以上前)

ありがとうございます。
ここみて昨日、午後に確認した時には完売していましたが
前回の書き込みから見ても頻繁にあるんですね。
急ぐ買い物でも無いので、次のチャンスを待ってみます。
(`・ω・´)ゞ

書込番号:20470232

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 DOCOMOケータイ払いプラス

2016/12/06 14:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2000AB

クチコミ投稿数:1件

ドコモユーザーのみ対象です。
ノジマオンラインで購入する際に、決済方法をドコモのケータイ払いプラスにすると、20%ポイント還元になるそうです。

書込番号:20459228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/07 04:08(1年以上前)

>ちゅんさん☆さん

お得過ぎます。

書込番号:20461222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazonプライムセール

2016/12/06 11:46(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2000AB

スレ主 むちりさん
クチコミ投稿数:242件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2000ABの満足度5

本日限定で、slim500GB+指定ゲームのセットが31,000円前後で買えるようです。欲しいソフトがあるなら買いかと...。

書込番号:20458867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 PSVITAとのリモート接続について

2016/12/04 01:04(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2000AB

スレ主 05dai1988さん
クチコミ投稿数:3件

以前よりVITAを使用しており、この度PS4を購入したのですが、誤って異なるSENアカウントで登録をしてしまいました。リモートプレイを行うには同じアカウントである必要があると思うのですが、今後リモートプレイを行うにはどちらかのセーブデータ&トロフィーを諦めるしか方法はありませんでしょうか?
PS4側でVITAと同じアカウントを追加する方法もあるかと思うのですが、今現在プレイしているPS4のソフトでリモートプレイをしたい為、この方法ですとまた初めからプレイし直さなければいけないと思い気が引けております。何か良い方法がありましたら教えて頂きたくお願い致します。

書込番号:20451687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/12/04 01:16(1年以上前)

試しに追加してみたんですかね?
ゲームにもよるかもしれませんが、構造上別アカウントでPS4を動かしてもセーブデータは共用な気がするんですが・・・

違ってたらご免なさい。

書込番号:20451706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 05dai1988さん
クチコミ投稿数:3件

2016/12/04 10:39(1年以上前)

>Freedom of Freedomさん
ご返信ありがとうございます。試してみたのですが、セーブデータの共用はできませんでした。

書込番号:20452439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/12/04 10:57(1年以上前)

出来ませんでしたか・・・

更に考えてみました。
成功する可能性は低そうですが、セーブデータを元PS4SENアカウントでメモリにバックアップ、次いで新しく登録したSENアカウントでログインして復元を試してみてください。

これで出来なければ私にはお手上げすね。
別の方のご回答をお待ち下さい。

※もちろん出来たとしてトロフィーは引き継がれません。

書込番号:20452475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2016/12/04 21:35(1年以上前)

簡単に言えば、いまアカウントが2つ(PS4とVITA)のがあって、
統合、移動のような事が出来ないかって事ですよね?
これは残念ながら出来ないです。
トロフィーもセーブデータもアカウントに紐づけです。

セーブデータのコピーなんかを移すことは出来ますが、それは同じアカウントにだったら移せるだけで、
スレ主様の場合はアカウントをどれか一つにするしかないです。

書込番号:20454531

ナイスクチコミ!1


スレ主 05dai1988さん
クチコミ投稿数:3件

2016/12/04 23:19(1年以上前)

お二方共ありがとうございました。諦めてPS4のアカウントをVITAと同じものにし初めからスタートすることに致しました。しっかり下調べしてから始めないといけないですね…。

書込番号:20455005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ131

返信14

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2000AB

とてもプレイしたいプレイステーション2のソフト
があるとします。
現在、対応ハードが販売されていないので不可能です。
プレイステーション3が2世代前のソフトを動かすことが
可能なことから、技術的にプレイステーション4でプレイ
ステーション2ソフトを動かすことはそんなに難しくないように
思えるのですが…
技術的に詳しい方宜しくお願い致します。


書込番号:20435227

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2016/11/28 13:41(1年以上前)

恐らくPS2のDVD-ROMを読み込んでプレイ出来るようになりうるか、という質問かと思います。

アーキテクチャが違うので、そのままでは勿論不可能です。となるとエミュレータ開発して且つ、PS4にそのエミュレータ上でもPS2の動きを再現できるパワーがあるのかどうかですが、これは両方とも不可能ではないと思います。

では、実現性はというと限りなく0に近いでしょう。色々な処に色々な許可を取る必要がありそうですし、開発コストもそれに伴うバイイングパワーに見合うとは誰も信じないでしょう。

書込番号:20435289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/28 17:35(1年以上前)

技術的には可能。だけど今更PS2のROMが遊べてもSIEやサードパーティに恩恵はないから本家が手をつける事は無いわ。喜ぶのは中古ゲーム販売店くらいかしら、、だから今迄みたくダウンロード版でリマスターが現実的。任天堂とは違ってサードパーティありきのビジネスモデルだからしかたないわね。

そもそもPS4発売時ならまだしも何故何年も経ってから言ってるのかしら、、
PS4ProにはUHD BDは搭載されませんでした。それでも思いのほか売れてる。それが現実よ。

ファミコンミニは形状、外箱を再現したことが功を奏した。見た目でマスコミ、メディアに多く取り上げられ、手頃な値段相まって売れている、マーケティングの勝利よ。形状がクロームキャストのようなhdmiスティック型だったらこの結果にはきっとなっていないわ。
ファミコン時代のゲームはガラケーやバーチャルコンソールでwiiの時代から遊べたし、副次的要素よ。
マテリアルとしてのインパクトで掴みはオッケー、次に収録ゲーム、価格で一気にトレンド化って感じね。

書込番号:20435676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:61件

2016/11/28 18:52(1年以上前)

>PS4ProにはUHD BDは搭載されませんでした。それでも思いのほか売れてる。それが現実よ。
自分はUHD BDが搭載されてたなら倍は売れてると思いますけど。たった、6.5万台だなんて…
まあこんな中途半端なスペックでこれだけ売れたら御の字ですか(笑)

UHD BD再生プレイヤーが当たり前のようにCDもDVD・BRも再生出来ますよね。
だからちょっと手を加えたらプレイステーション4でプレイステーション2ソフトが
動くのかなと思い質問した次第です。

書込番号:20435856

ナイスクチコミ!6


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2016/11/28 19:29(1年以上前)

PS4の処理能力を以てすればPS2エミュレーターは可能であろうと思われますが、要はそのエミュレーターにどの程度の需要が見込めるか・どんなメリットが見込めるか←コレに尽きると思います。
先代PS3は初代PS用ソフトも楽しめたPS2の後継機として当然のように後方互換機能を備えて発売されましたが、後方互換基板を廃してコストダウンした途端に普及速度が高まりました。←実際にはソフトの充実度など幾つかの副要因があったのかも知れませんが、でも客観的に見て、市場は後方互換機能より価格を重視していると判断するに足る実績を残してしまった訳です。
そしてさらにタチが悪いのが、ゲームアーカイブスが意外に(?)売れてしまったことです。
もともとゲームアーカイブスはCD-ROMを読めないPSP用のために始まったサービスだったはずですが、本来ならそのまま昔のCD-ROMを読めるはずのPS3ユーザーもゲームアーカイブスを購入してしまったようで、味をしめた旧SCEはタイトル拡充に際してPS3に特化したPS2タイトルまで扱ってしまいましたよね。←つまり現役ハードで旧世代ソフトを遊びたいユーザーは、条件さえ揃えば改めて金を払ってくれると証明してしまった訳です。
そうなると、SIEやソフトメーカーにとってどうすることがメリットある対応かということになり、検証に手間のかかる割にソフト売上げに寄与しない汎用エミュレーターを開発するよりも、有償サービスで定期的な課金を得たり人気タイトルを個別に対応させて再販する方が手間がかからず売り上げに繋がると、そう判断されてしまったのではないでしょうか。

この状況に至って「PS4でPS2タイトルを遊びたい」と叫んだところで、現在ならPS Nowを薦められて終わりです。

書込番号:20435970

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件

2016/11/28 19:42(1年以上前)

〉UHD BD再生プレイヤーが当たり前のようにCDもDVD・BRも再生出来ますよね。

当たり前ではありません。BDとDVD/CDには互換性がありません。つまりBDドライブではDVD/CDは再生できません。
でも現実的には1つのドライブで全て再生できていますよね。これは乱暴に言うとBDドライブと呼ばれるものに別途DVD/CDドライブを追加しているからです。

PS3の初期型がPS2のソフトをプレイできたのも同様です。本来両者はアーキテクチャが異なるので互換性はありません。ですが、PS3の中に別途PS2のエンジンを追加する事でこれを実現していました。これがコスト高を押し上げ六万円でも逆ざやと言われ普及の大きな足かせとなった事は皆さんご存知の事かと思います。

互換性を保つと云うのは色々な意味で大変な事なのです。

書込番号:20436008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/11/28 20:26(1年以上前)

全てではありませんが、PS2独自のハードウェアレベルでチューニングされた作品があり、単純なソフトウェアエンコードだけでは実現出来ないという記事を昔見た気がします。
そもそもスレ主さんの書かれている根拠は毎回「・・・だと思う」系で要望に比べて誰も納得感がありません。

書込番号:20436159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:61件

2016/11/28 20:49(1年以上前)

要望なんてしてませんが。

書込番号:20436233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件 プレイステーション4 HDD 500GB CUH-2000ABのオーナープレイステーション4 HDD 500GB CUH-2000ABの満足度5

2016/11/28 20:52(1年以上前)

出来る出来ないで言えば、恐らく出来る。
でもそれを実現するには開発コストが掛かる。
では、そのコストを回収出来るかと言えば恐らく出来ない。
企業である以上社員を養っていかなかればならないわけでコスト回収の見込みが全くないものには手を出せないよね。

書込番号:20436248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/11/28 21:52(1年以上前)

別にこのスレで要望しているとは書いていませんが。



スレ主さんの対応を真似てみましたが、これを見ても何とも思わないのでしょうかね。

さて、前回の補足をすると「EE(PS2のCPU)+GS(PS2のGPU)」の性能を引き出す為、この構成に特化したプログラムを記述したおかげで移植性が低くなってしまいました。
他にもGSのメモリを同一半導チップに実装した事で「高帯域で低遅延時間」を実現した半面で後続のPSシリーズではエミュレーションする事が難しく、欧州で提供されていた「EEのエミュレーションだけ」でもかなりの数のPS2ソフトが動作しなかった事から難易度が高い事が解ると思います。

書込番号:20436486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/11/28 21:57(1年以上前)

〉自分はUHD BDが搭載されてたなら倍は売れてると思いますけど。

そういえば先週、スレ主さんが大好きな「UHD BD」が搭載されたゲーム機が発売されましたがどれ位売れたのでしょうね。

書込番号:20436504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:61件

2016/11/28 22:04(1年以上前)

ストーカーか(怖っ)釣られんと相手せんとこ。

書込番号:20436530

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/11/30 00:29(1年以上前)

あらあら、きちんと技術的な内容も記載しているのに自分の都合が悪い事には応答せずに逆キレしてお礼も言えない方なのですね。
元々の質問の意図も結局解りませんし、こちらが釣られた様ですね。
とても残念です。

書込番号:20439799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/11/30 02:18(1年以上前)

杉崎ゆきるさん

海外ではPS4向けPS2ゲームがダウンロード販売されているけど日本では売られていません。
その事から、エミュレーションが技術的に可能かどうかの検討に入る前からPS2ゲームを現行機で動かす事がNGである事が分かります。

技術的には、プログラミングなどに少し理解のある人なら分かりますが、「やり方は色々ある」です。

一番手っ取り早いのはPS2ディスクからタイトルを判断して、PS4向けに再コンパイルしたデータをダウンロードするやり方ですね。対応できるソフトが限られますが、ソフト会社の負担が少なくすみます。

後はもっと対応ソフトを増やせる方式もありますし、オフラインでも対応できる方法もありますし、複数の方式をハイブリッドする方法もあります。

まあ、それらの方式を採用できるのでしたら、すでに海外で売られているPS2ソフトのダウンロード販売を日本でも開始していますが、現状難しそうです。
(そう言えば、PS3向けのPSPゲームのダウンロード販売も、結局、海外では行われていましたが日本では最後まで実施されませんでしたね)

書込番号:20439943

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2016/12/03 00:45(1年以上前)

>UHD BDが搭載されてたなら倍は売れてる

正直そんな需要のある物とはちょっと思えない。
名前すら知らない人ってのがほとんどだろうし。
ユーザーとしても恐らくそこにコストかけるくらいならスペックにかけてくれよ。ってのがほぼ多数になると思う。
両立は絶対に無理なんだし、Proのゲームスペックに不満がある人ならUHDは尚更排除の方向じゃないの?

それにディスクメディアの需要事態ももう。
将来性を見ても、今そこにコストを掛ける必要があるのかどうか。
実際SONYもそこはリサーチして、海外を中心に既にストリーミングが主流化してるからという理由もあったはず。

>たった、6.5万台だなんて…
これ少ないの?Proは品薄状態にもなったんでしょ?
「売れた」のラインがちょっと分からない。
国外でもPS4不調というようなニュースは特別聞いていない気はするけど。

書込番号:20448552

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]を新規書き込みプレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]
SIE

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

プレイステーション4 FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10035 [500GB]をお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング