プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

2020年 4月10日 発売

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

  • PS4 Pro本体(HDD 1TB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
  • 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
  • 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ジェット・ブラック プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

(5654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

クチコミ投稿数:128件 犬介のホームページ 

初代PlayStation以来、PlayStationを購入する初心者です。
内蔵のHDDをしばらく使用した後SSDに換装するとなると、オフラインのゲームのセーブデータはUSBメモリ等を使ってSSDに移行できますか?
また、取り外したHDDをそのまま外付けで使用した場合、セーブデータはHDD内に温存されていますか?

セーブデータを保管場所が知りたいです。初代の場合、セーブデータ格納する装置があったのですが。

書込番号:22328197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2018/12/16 14:56(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。

> 内蔵のHDDをしばらく使用した後SSDに換装するとなると、オフラインのゲームのセーブデータはUSBメモリ等を使ってSSDに移行できますか?

セーブデータをUSBストレージ機器にコピーできますわ。
公式情報としては「この機能を利用する場合、1度でもPlayStation Networkにサインインする必要があります」と案内されていますの。
また、セーブデータはアカウントと紐付けされていますので、SSD換装後も同じアカウントでログインして下さいませ。

> また、取り外したHDDをそのまま外付けで使用した場合、セーブデータはHDD内に温存されていますか?

例えば、元々内蔵されていたHDDをHDDカバーに格納して外付けHDDとして接続する場合、初期化が必要ですので書かれている内容は無理ですわ。

> セーブデータを保管場所が知りたいです。初代の場合、セーブデータ格納する装置があったのですが。

内蔵HDD、USBストレージ機器、PS Plusのクラウドサーバー(有料)のいずれかですの。

書込番号:22328443

Goodアンサーナイスクチコミ!5


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2018/12/16 14:56(1年以上前)

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/1149464.html

↑こういう換装記事を参考にするといいよ。

書込番号:22328446

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生?

2018/12/12 23:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

クチコミ投稿数:708件

こんばんは!

PS Storeにある動画とかDMMの動画とか
見るとたまに読み込み?みたいなのが入って
スムーズに見れない時があります!

ネットの接続状況見てもWi-Fi接続で
ダウンロード20〜50Mぐらい出ているので
充分なのではと思うんですけど?

何か良い方法ないでしょうか?

書込番号:22320352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/12/14 02:48(1年以上前)

速度は十分です。
wi-fi接続が2.4Ghzなら
5Ghzに変えてみる。
駄目なら有線にしてみる。
くらいかと…

書込番号:22322856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:708件

2018/12/14 07:38(1年以上前)

>Shift78-HGさん

wi-fiは5Ghzで接続しています。
やっぱり通信速度よりも無線だとこんな感じなんでしょうか?

有線は常時接続は難しいけどテストで試してみます。

ありがとうございます!

書込番号:22323022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4大バンバン振る舞い!

2018/12/10 21:42(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

クチコミ投稿数:483件

PS4大バンバン振る舞い!のソフト2本ダウンロード企画には
もうしこめるのでしょうか?

書込番号:22315584

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/12/10 22:09(1年以上前)

https://www.jp.playstation.com/campaign/2018-ps4-ohbanban-burumai/

具体的に応募要項を書いてあるわけではないので、おそらく店頭でダウンロードクーポンを配布するんじゃいですかね?

>※一部取り扱いのない店舗がございます。詳しくは各販売店にお問い合わせください。

と、書いてありますから。
以前にも似たようなことやってましたし。

上記注釈どおり事前に問い合わせたらよいのでは?

書込番号:22315666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/12/10 22:09(1年以上前)

https://pur.store.sony.jp/ps4/products/ps4_2018winter_cpn/CUH-7200CB01_purchase/
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=ps4

これは申し込む感じではなく、対象タイトルの中から好きなソフト2本をダウンロードできるクーポンシールが外箱に貼付又はメール配信(有効期限1/31)されています。

書込番号:22315667

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/12/11 00:51(1年以上前)

アカウント持ちで、新しいPS4 PROを通販サイトで購入しました、メールで通販サイトからコードが来まして(21本)の中から2本購入割引でダウンロード出来ました。(10700円分無料扱いになりました)

一応、ご報告までに。

アカウントとコードが紐付いているかまでは未確認。
(私の購入メールアドレスとPS4アカウントのメールアドレスが一緒のため、コード一チェックしてるの不明です。)

書込番号:22316091 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:483件

2018/12/11 09:31(1年以上前)

外箱にコード添付てことは旧型では、ダウンロード出来ないのでしょうか?
paypayやサイバーマンデーセールにも乗り遅れてしまいましたので、安く手に入る可能性ある旧型で、ダウンロードできたらよいのですが

書込番号:22316499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/12/11 10:31(1年以上前)

旧型というのが何を差しているのかがいまいち分かりませんが、Proの7100系を差しているのでしたら7200系と実売価は変わりません。

その上で7100系が大バンバンの対象と成るか否かを見分けるのは簡単で店売りであればシールの有無で確認、ネット販売であれば対象の有無がはっきり記されているので間違えようがありません。

書込番号:22316596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/12/11 10:33(1年以上前)

期間中出荷という言い回しが微妙ですが、店舗在庫との兼ね合いがありますので、クーポンは別に店舗に配布されるのでは?
対象外の店舗もあると但し書きがありますし、個別の店舗の問題でここで聞きまくっても正解はでないでしょうから、目当ての店に問い合わせたほうが良いでしょう。

書込番号:22316600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2018/12/11 11:06(1年以上前)

>オッサン世代さん
>外箱にコード添付てことは旧型では、ダウンロード出来ないのでしょうか?
店頭発売時は販売時にコードの用紙を付けると思います。
CUH-7100もキャンペーン実施店で期間内に購入時は対象です。
ジョーシンなどは明記されていますね。
http://joshinweb.jp/game/25278/4948872414487.html

書込番号:22316647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2018/12/11 17:56(1年以上前)

>オッサン世代さん
6日にヤマダ電機で、スタンダードのPS4をpaypayで購入してきました。
クーポンは箱に貼り付けてあったわけではなくて、店に来ていたようで、
言ったら、もらえました。店員さんが知らないでいることもあるので言いましょう。
というより、確認して購入すれば問題ないと思います。

書込番号:22317347

ナイスクチコミ!0


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/12/12 17:57(1年以上前)

一応、7200BB01ということだけはお伝えしときます。
37788円(税込み)で購入しました。

書込番号:22319578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2018/12/13 16:55(1年以上前)

paypay対応店舗かつ
「PlayStation4 大バンバン振る舞い!今すぐカモン!キャンペーン」キャンペーン対象店舗(非対象もある?)
にて、

PS4 pro本体を価格43,000円として(⇒ゲーム機は価格コムでの価格は値引き対象にならない?)、
paypayで20%(8,600円)還元の5%ポイント(2,150円)還元の、実質32,000円あまりで買えました。
アマゾンでのサイバーマンデーセールの価格(38,000円位+おまけ?)より安いですね。

一応価格コムで店員さんにキャンペーンの有無を確認する旨の書き込みを見ていたので聞いた所、
外箱にキャンペーンに応募するシールが貼られているとの事でした。

書込番号:22321714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/15 14:09(1年以上前)

キャンペーンで2本ソフトダウンロードできると言う事で、初期型ps4から本日買い換えました。
キャンペーンシールが外箱に貼られていたのですが、角から剥がす時に上手く剥がれず、角の三角の箇所だけ捲れてしまいました。
その状態からはそれ以降上手く剥がす事が出来ずに、コードが現れてきません。
と言うよりも、剥がしていくと、紙を破っている様に剥がれてしまい、コード認識できるレベルになりそうにありません。
せっかくソフト目当てでの買い替えもあったので、詐欺にあった感覚でかなり落ち込んでおります。
サポセンに一報入れても自己責任と言われそうで・・・。
クーポン剥がす時はくれぐれも注意してください。

書込番号:22325801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2018/12/16 13:54(1年以上前)

>ユイカ15さん

気になったのでまだ剥がしていないものを剥がしてみました。
角の三角が捲れるのが正常でそこから剥がしていくのですが構造的に上から

透明フィルム
透明フィルム

となっているようです。
多分剥がしているのは上部の紙と透明フィルムの間を剥がしているのだと推察します。
実際に剥がしていかないといけないのは透明フィルムの間なので三角の所から
上部透明フィルムを剥がせばいけましたよ。
コードは三角の対角に書いてあって表紙の「オススメソフトを」の下あたりにあります。

書込番号:22328310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2018/12/16 14:18(1年以上前)

追記
コードが書かれているのは一番下の紙で下部透明フィルムで守られています。

書込番号:22328361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2018/12/16 22:58(1年以上前)

>青がんばさん
検証いただきありがとうございます!!

透明フィルム
透明フィルム

これを信じて再度隅の方から剥がしてみました。
透明フィルム間を意識して、剥がしてみたら無事に剥くことができました!!
ありがとうございました!!
無事にソフト2本のダウンロードもできました。
本当にアドバイス助かりました!!

書込番号:22329678

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS4 Pro ゲームソフトの謎の症状

2018/12/07 23:09(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

PS4版のニーアオートマタについて質問です。
(長文です)

使用機器PS4 Pro 1TB
フィールドを走り回っていると発生間隔は不定期ですが、急に画面がカクつきます。

これが
@カクツキ
A処理落ち
Bフレーム落ち
のどれに当たるのかはっきりとは分かりませんが、その類だと思います

これはPS4 Pro本体が悪いのでしょうか
それともソフト側の問題ですか?

HDMIケーブルは本体付属のやつです
他にも
@フル初期化する
A有線で接続する
B電源を切る
CPS4のシステムアップデートを最新にする
Dソフトのアップデートを最新にする
Eゲーム側のネットワーク設定をオン、オフにしても変わらず
といった事も試しましたが改善しませんでした。

この症状が本体やソフトの仕様でないのであれば改善方法などありましたら教えて頂けるとありがたいです。

@PS4 Proは今年の9月の半ば頃に購入
Aブーストモード オン、オフにしても症状は変わらず
Bニーアオートマタ ディスク版 新品を購入
Cスーパーサンプリングモード オン、オフでも変わらず
D有線時の速度は
通信速度(ダウンロード)150Mbps
通信速度(アップロード)130Mbps
ぐらいです


バトルフィールド1やタイタンフォール2などの高負荷FPSでも確認しましたが多少のカクツキはあるものの体感的に50〜60fpsぐらいに安定しています

https://youtu.be/m202UtGPm4s
ニーアオートマタに関してはこちらの方の動画と似たような感じです
9〜10秒ぐらいの症状です

どのフィールドを走ってもこんな感じになります
稀に「マップを読み込んでいます...」の表示が出たり、動画の9〜10秒の様に途端に画面がコンマ0.3秒止まったりもします
フィールドを走っている時は、画面がガクガクしており稀に走っていて60fps辺りになる時もありますが、すぐにガクガクになります

書込番号:22308495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/08 03:15(1年以上前)

>あーち1さん
それは

ティアリングを起こしているだけで、故障している訳では、ありません。

いくらPS4PROでも、常時60fps保つのは
難しいですよ。

雑魚敵が多いシーンや、ダッシュばかりして
処理が、追いつかない場合に、起こる場合がありますね。

起こる起こらないは、ソフトメーカーの見せ方次第なところが、あります。

書込番号:22308878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/08 04:22(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
ご返事ありがとうございます

どのゲームでも常時60fpsは流石に厳しいと思うのでそこは了承してあるんですが、ニーアオートマタに関してはBF1やTF2よりもFPS値の落ち方が尋常じゃないんですよね...

ニーアは何か60fpsというより30〜40FPS値ぐらいしか出ていない感じです
ダッシュも確かにしますが、普通に走っているだけでも起きたりするので正直快適プレイとは程遠いですね...

書込番号:22308901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/08 04:32(1年以上前)

>あーち1さん
そのソフトを持っていないので、(PC版なら持っています)なんとも言えないけど

テレビのモードを、低遅延に変えれば

ある程度 低減できるのでは?

書込番号:22308902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/08 04:44(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
私とこのテレビはだいぶ古いので、そう言った低遅延?モードとかないんですよね...
一応、液晶テレビではありますが...

テレビの可能性もあるんですかね...
でも、BF1とかTF2とかはヌルヌル動くのになぜ、ニーアだけ...

書込番号:22308904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/08 04:49(1年以上前)

ティアリングを、無くす事は無理です。

モニターを、変える事で低減することは

できます。

ソフトの作り方プログラミングによって

ソフトの容量によって変わります。

bf1とニーアは、容量が違うと思いますよ。

ある程度は、仕方ないところがあります。

書込番号:22308906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/08 06:10(1年以上前)

それと

FPSのバトルフィールドと比較するのは

違うと思いますよ。

バトルフィールドの場合、タイミング命と言うか、一発喰らったら死んでしまう場合がありますよね。
FPSゲームに、カクツキが問題になったら
いけないので、その辺神経使ってプログラミングされている。
(稀に、カクツキで炎上する場合ありますが…)

書込番号:22308936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/08 06:38(1年以上前)

>アルカン アルルトさん

ご返信遅れて申し訳ありません

FPS系のゲームはタイミングが大事ですからね...
少し前までBF1をやっていた時もカクツキは結構ありましたよ
BF1のアップデートやらPS4のシステムアップデートを行ってもカクツキはましにならなかったので今はもうやってませんが...

PS4 Proのブーストモード オンでもあまり変わらなかったので、こんなもんなのかなと思ってましたがユーザーによっては重くないと言うのもあって、よく分からなくて

ニーアに関してもDL版ではカクツかないって言う人もあればDL版でもカクツクって言う人もありますし、ディスク版でもそういった事もあるので改善のしようがないんですよね...

書込番号:22308952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2018/12/08 10:36(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
前にも似たような質問の時に「その現象はティアリングだよ」っておっしゃっていましたけど、ティアリングって映像が左右に引き裂かれみたいな現象を指す言葉ではありませんか?

書込番号:22309328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/08 11:50(1年以上前)

似たような事だと、スタッタリングですかね。
てれびのリフレッシュレートとゲーム機のフレッシュレートのズレで、カクツキがあったりする。

いずれにせよ、PS4PRO本体の故障では、無く、モニターを変えて、低減するか、
目をつぶるしかないと思う。

PCだと、画質の設定落としてゲームを、軽くしたりできるんですが。

書込番号:22309499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/08 11:53(1年以上前)

ソフトによっては、メーカーから

アップデートされて改善する場合があります。

書込番号:22309511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/08 12:51(1年以上前)

>あーち1さん
やれる事は全て行っていると思います。
他のソフトでは症状が出ないのであれば性能の限界かもしれません。
何もアドバイス出来ずに申し訳ありません。
体験版でも症状が出るなら確認は可能なのですが、、、

>アルカン アルルトさん
テレビのモードを低遅延(ゲームモード)に変えても意味は有りません。
恐らくレグザのゲームスムーズ機能(補完フレームを作成しながら低遅延)を使えと言っているのでしょうが、私の知る限りレグザ以外には搭載されていません。
それに、タイミングがシビアなアクションゲーム等ではゲームスムーズ(低遅延と言っても遅延は有ります)は辛いです。
つまり、ゲームスムーズ(使用しても本件が解決するかは不明)以外の通常のゲームモード(低遅延)は本件では意味を成さないという事になります。

以前にも、「ゲームに倍速は必須」と意味不明な事(説明出来ずに逃亡)を言っていました。
根本的な事が分かっていない様ですね。
いい加減な書き込みは初心者の方の混乱を招くだけなので止めましょう。

書込番号:22309629

ナイスクチコミ!8


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2018/12/08 14:33(1年以上前)

>あーち1さん
@PS4 Proは今年の9月の半ば頃に購入
その頃だとCUH-7100かな?

Aブーストモード オン、オフにしても症状は変わらず
ブーストモードはPS4 Pro発売以前のゲームに対してのみです。
PS4 Pro発売後に発売されたゲームは対象外です。

Bニーアオートマタ ディスク版 新品を購入
最新版にアップデートしていれば問題ありません。

Cスーパーサンプリングモード オン、オフでも変わらず
このゲームのPS4 Proの解像度は1920×1080なので非対応ですね。

D有線時の速度は
こちらは問題ないですね。

ゲームを所有していないので、他の動画も見た印象ですが、
書かれている症状はCPU処理(エンカウント?)や描画の過負荷で落ちている印象を受けます。
特に一定時間停止するのはレンダリングで間に合わないスタッタリングが発生するほどの状態とは見えなかったのでCPU処理の方だと思われます。
ちなみにティアリングは、PS4はダブルバッファリングなのでタコなプログラム(描画途中でバッファリング切り替えしてしまう)か意図的に作らない限り発生しません。
これはPS4が常時キャプチャする仕組みの関係で必要です。
「マップを読み込んでいます...」は切れ目のないフィールドを展開するためにエリアごとに次のエリアのデータをHDDから読み込んでいるのでその為のローディングの処理と思われます。

ハードかソフトかというとソフト側の問題です。
正直、海外メーカーと比較して細かな遅延対策の作りこみがされていないかなという印象を受けますね。

書込番号:22309813

ナイスクチコミ!1


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/08 14:59(1年以上前)

>浮動小数点演算さん

他のソフトでも全く出ないことは無いのですが、ニーアと比べれば少ない印象ですね
ニーアの体験版をインストールしてみて、プレイしてみましたがカクツキはあまり感じなかったですね...

次にディスク版のニーアを体験版と同じシーンでプレイしてみましたがやはり多少のカクツキが...

ディスク版の中古のニーアを先程、購入してきて確認してみましたが、それでも発生しましたので
ディスク版特有の症状?なんですかね...

書込番号:22309861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/08 15:17(1年以上前)

>Nisizakaさん

かなり詳しく説明ありがとうございます

PS4 Proでもここまでカクツキが出るとは思いませんでした...
ニーアシリーズは楽曲と世界観が素晴らしいのですがゲームがあれだとちょっと台無しですね...

一応、SONYの方へ連絡を入れてみましたがサポートの方が言うには
「他のソフトでは起きず、ニーアだけ起きるのであれば、ニーア側の不具合の可能性があるが、ニーア側ではそう言った情報は現在、報告がない為
まだ断定は出来ないが本体の不良の可能性があるので、ニーアのディスクと本体を送ってほしい」と言われました

そんな不良の可能性なんて事あるんですかね...
ニーア側の最適化不足とかの可能性も...

書込番号:22309899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2018/12/08 17:46(1年以上前)

>あーち1さん
>「他のソフトでは起きず、ニーアだけ起きるのであれば、ニーア側の不具合の可能性があるが、ニーア側ではそう言った情報は現在、報告がない為
>まだ断定は出来ないが本体の不良の可能性があるので、ニーアのディスクと本体を送ってほしい」と言われました
本体の不具合が可能性的にあるとしたらHDDでしょうか。
自分がSSHDに交換したときに1個のSSHDが異常に遅いという事があって、ローディングが通常のPS4の2倍以上時間がかかるという事がありました。
フォーマットし直しても発生します。別のPS4に入れても同様でしたのでSSHDは返品しました。
もしHDDに遅くなる不具合が発生した場合は、オープンワールド系だとカクツキの原因として考えられます。
その意味でも一度見てもらった方が良いかもしれませんね。

書込番号:22310187

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/08 21:02(1年以上前)

>Nisizakaさん

ご返信遅れて大変申し訳ありません

可能性があるとすればHDDですか...

一応、自分のプレイを撮ってみました
https://youtu.be/6W80XeJ1lsg
1080pで見て下さい
たびたび、カクっ、ってなったりするのが結構くるんですよね...
画面ではヌルヌル動いてる様に見えますが、実際は結構カクカクしながら動いてます

ほんとに微々たる感じですが、ゲームをやっててこれは結構キツイです...
ソフトの売却を考えていますが、やっぱりCPU処理?が原因なんでしょうか...

書込番号:22310569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2018/12/08 22:01(1年以上前)

>あーち1さん
見た限りレンダリングではないのは間違いないですね。
何か割込みが入って停止している感じなので、純粋にCPUの負荷では無さそうです。
この止まり方だと通常対策範囲と思よれます。
他のPS4で発生するか確認できればベストですが、一度ソニーに出した方が良いかねしれません。

書込番号:22310738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/09 02:49(1年以上前)

ん〜

ゲームの最中でも、データの読み込みで

引っかかるような感じになる事は、他のゲームでも、たまにありますよ。

頻繁になるようなら、一度アンインストールして、インストールし直してみる

のも、一つの方法だと思う。

書込番号:22311256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/09 03:34(1年以上前)

>Nisizakaさん

ありがとうございます

一度、SONYの方に修理に出す事も検討してみたいと思います
確かに他のPS4で検証できればいいんですが、1台しか持っていないもので...

書込番号:22311277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/09 03:45(1年以上前)

>アルカン アルルトさん

ありがとうございます
動画は見て頂けましたでしょうか?

自分がやっているゲームでも「カクっ」と引っかかる様な事はあるのですが、ニーアに関しては異常なほど引っかかりが発生するんですよね...

現段階、自分の環境では引っかかりながらプレイするのが当たり前みたいになってますし...

以前にも行いましたが、セーブデータの全削除を行い、本体から全てのソフトを削除後、本体のフル初期化を行いましたが改善はしませんでした

書込番号:22311285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/09 03:54(1年以上前)

>あーち1さん
動画拝見しました。

自分の持っているPC版 久しぶりにプレイしても、みました。

PC版には、普通でしたし、PS4版と比べるのも、おかしいので…

動画の方 確かに移動している時に引っかかるところがありますね…

再インストールしても、変わらないですか。

レンズの汚れは、最近購入なされたばかりなので、考えられないですね。

自分も、PS4版持っていれば検証できるのですが、申し訳ないです。

書込番号:22311288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/09 04:06(1年以上前)

>アルカン アルルトさん

動画を拝見して下さいましたか
ありがとうございます

PC版では普通なんですね...

そうなんですよね...この引っかかりの原因がよく分からないんです
再インストールしても変わらなかったですね...
ディスクの汚れも自分で言うのもなんですが、結構キレイに扱っているつもりなのでそれはあまりないですね...
いえいえ、わざわざ色々な検証とコメントありがとうございます

原因が全く不明なので、SONYの方にも修理の連絡を入れてみるべきでしょうか
これがソフトの仕様なのかPS4本体の異常なのか...

書込番号:22311294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/09 04:35(1年以上前)

>あーち1さん
本体では、無いと思います。

ソフトの仕様ですよ。

ダッシュしてるだけでも、結構負荷がかかります。
そこに、多数の雑魚敵又は、巨大な敵が出てきて、弾を撃ってくると、負荷が掛かって、
カクついたり、引っかかったりするのは、
仕方ないと思いますし、
PS4PROの限界とも言えます。

自分も、龍が如くシリーズよくプレイします。
神室街を、通行人のいない場合は、普通なんですが、敵や通行人が多い場合は、引っかかったり、カクつく時がありますよ。

書込番号:22311308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/09 15:49(1年以上前)

>アルカン アルルトさん

まじですか...
これ仕様ですか...
これじゃあ、発生しない人とかはなんなんだ...

敵と戦っている時や、自分が弾を打っている時や敵などが弾を撃ってきてもその場合だとかくつかないんですよね...
ムービーなんかは、60fpsですけど
なんかこう、フィールドを走って移動している場合のみ発生するんですよね...

書込番号:22312448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/09 15:53(1年以上前)

ムービーは、フレームレートは安定していると思いますよ。

プレイヤーが、任意に動かせるようになると

フレームレートは、場面場面で上下しますよ。

書込番号:22312461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/09 16:04(1年以上前)

>アルカン アルルトさん

ムービーは確かに安定していますね...

それ以外だと確かにフレームレートは上下しますがどの場面でもかなり不安定ですね...
安定している場面というのはあまりないですね...
60fpsで動く場面もありますけど60fpsで4〜5秒動いてまたフレームレート低下って感じですので結構ストレスです

書込番号:22312482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/12/10 00:13(1年以上前)

>あーち1さん
こんばんは
質問ですが、PS4を起動して、ゲームを起動してどれくらいで発生しますか?排熱の問題はないでしょうか?

また、ディスプレイ?テレビの相性もあるかと思いますが、その辺はどうなんでしょうか?特に取り上げる必要はないですか?

私も一時期、別のゲームでちらつき?カクツキ?が出てから、排熱をするようにしたら治った経緯があったので、一応、ご報告しときます。
今は、下から冷却するものを利用してます。あと、棚から網目のラックに変えて全面吹き抜け状態にしてます。



書込番号:22313686

ナイスクチコミ!1


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/10 00:26(1年以上前)

>Tron2244さん

こんばんは!
初コメありがとうございます

ゲームと本体ともに初回起動で発生しますね...
排熱は極力、気を付けています

ディスプレイは通常の液晶テレビを使っています
少し古いタイプのテレビですが、きちんと地上波が見えるタイプのテレビです
ニーア以外のゲームではヌルヌル動きます
ニーアだけカクツキとフレーム落ちがしますね...
多分処理落ちとかではないはずです

横置きですが、排熱はきちんと出来るようになっています
今の置き方でも他ゲームではヌルヌル動いてます
しかし、ニーアだけがどうしても直らないです...

書込番号:22313715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/12/11 11:06(1年以上前)

改善しません。

発売当初からわりと話題になった話で、ノーマルPS4ではかなりの頻度で、Proでも走っているときのカクツキなど処理落ちの報告があります。
尚、改善報告は聞いたことがありません。

書込番号:22316648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2018/12/11 15:21(1年以上前)

>あーち1さん
cymere2000さんの書かれているとおり、処理落ちの指摘が多いみたいですね。
となるとゲームのクオリティなのかもしれません。
しかしファミ通レビューで39点のプラチナ獲得タイトルでこれかぁ…。┐(´д`)┌

ちなみに「NieR:Automata Game of the YoRHa Edition」が2019年2月21日に発売される様子。

書込番号:22317052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:6件

2018/12/11 17:38(1年以上前)

>あーち1さん
遅ればせながら最近ニーアを購入してプレイしています
カクつきを感じる事は一切なく、寧ろ敵が多数発生するシーンでもよく動くなぁと感じているくらいです
自分の環境は初期型PS4Proを安物SSD(1TB)に換装してあります
極稀に秒単位のフリーズが発生しますが、これはニーアに限った事ではなくSSDの問題かもしれません

SSDの価格も大分下がってきていますので換装してみるのもいいかもしれませんよ

書込番号:22317313

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/11 19:37(1年以上前)

>cymere2000さん

やっぱり走ってる時だけなんですよね...
それ以外だと、特に問題はないからやっぱり仕様の可能性っぽいですか...

ゲームはいいんだけど、スクエニさんもうちょっとPS4にちゃんと最適化ぐらいはしてほしかったですね

書込番号:22317569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/11 19:41(1年以上前)

>Nisizakaさん

何度もコメントありがとうございます

処理落ち系ですか...
ゲームとしては素晴らしすぎるぐらいなんですが、PS4への最適化がイマイチだったのかも知れませんね...

既に通常版を持っているので、買わないかなぁ...
一応、発売日まで保留ですね

書込番号:22317579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/11 19:45(1年以上前)

>ねこしまさん

ありがとうございます

SSDですか... 手は出してみたい感じはあるんですが何せあまりそういった類は得意ではなくて、もし壊してしまったらどうしよう...と、いつも思ってしまい手は出せてません...
SSDへの換装は検討はしてみます

書込番号:22317587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/12/11 21:18(1年以上前)

>SSDへの換装は検討はしてみます

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13184333873
という投稿をしている方もいるのでお勧めしない。
カクつき自体多数の報告があるので、寧ろ発生の有無は各個人の感覚(デリケートさ)によるものだと思う。

書込番号:22317822

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/11 21:26(1年以上前)

>cymere2000さん

カクツキが起きたからと言って、本体が悪いという事はないんですね...
ゲームのバージョンによっても起きるんですか...
PS4版のニーアって結構バージョンアップされてますか?
パッチとかはもう既に配信されていないのでしょうか

書込番号:22317843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/12/11 21:48(1年以上前)

>PS4版のニーアって結構バージョンアップされてますか?

バージョン1.08が最新です。
PS4のホーム画面でニーア オートマタにカーソルを合わせた状態で「OPTIONS」ボタンを押し、「情報」を選択すれば現在のバージョンが確認できます。
まあ、最初に試されていると書かれているので最新になっているでしょう。

書込番号:22317929

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/11 23:51(1年以上前)

>cymere2000さん

ありがとうございます

これから度々バージョンアップされていくのでしょうか?
例→1.09→1.1など...
あまりソフトのバージョンアップって聞いた事がないので...

書込番号:22318270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/12/12 07:07(1年以上前)

可能性は0ではありませんが、もうきっとバージョンアップはされません。
1.07→1.08のバージョンアップがなされたのが、昨年の4/27ですから1年半余りも更新されていませんから、これが最終バージョンとなるでしょう。

>あまりソフトのバージョンアップって聞いた事がないので...

スマホで都度アプリのバージョンアップが為されているかと思います。
アプリとはアプリケーションソフトの略でソフトとほぼ同義語です。厳密に云うとソフト≧アプリと云う感じです。

書込番号:22318626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/12 07:22(1年以上前)

>あーち1さん
PS4PROに過度な期待を、してる

というか、神経質になってませんか?

ニーアに限らず、アクションゲームは、

場面場面で、引っかかったり、カクつく時は

どうしても、あるのは仕方ないと思いますよ。

PS4PROでも、例えば戦国無双4

本能寺の変、関ヶ原なんかのステージでも

結構カクつく。

書込番号:22318644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/12 14:21(1年以上前)

>cymere2000さん

そうですか...
せめてもう少し軽量化モードなど、フレームレートが安定するアップデートが欲しかったですね...

書込番号:22319255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーち1さん
クチコミ投稿数:20件

2018/12/12 14:30(1年以上前)

>アルカン アルルトさん

かも知れません...

確かPS4版の戦国無双はフレームレートが安定するアップデートがあったと聞きましたね...
あんな感じのアップデートがニーアでもあれば良かったんですが...

スクエニにも報告はしてありますが、
フリープレイ版のGD2でも一切かくつかなかった事や元から持っているFPSゲームでもカクツキが少ない事から本体が悪いのではなくニーア独自の仕様なのかも知れないですね...

書込番号:22319268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2018/12/12 15:08(1年以上前)

>あーち1さん
>ゲームはいいんだけど、スクエニさんもうちょっとPS4にちゃんと最適化ぐらいはしてほしかったですね
販売はスクエニだけど、開発はプラチナゲームズですね。

>これから度々バージョンアップされていくのでしょうか?
フォートナイトやPUBGの様な運営型ならばバージョンアップはありますが、
売り切り型は一定期間経過すると開発スタッフが解散して次のゲームの着手してアップデートは致命的が不具合が無いと対応しないケースが多いです。(大体1年経過すると開発会社は修正費用をだしてくれないと対応しない)
来年発売されるセットのパッケージに合わしてプログラムが修正される可能性もありえます。(可能性は低い)

>カクツキが起きたからと言って、本体が悪いという事はないんですね...
ほかのゲームでプレイに支障がある不具合がなければゲーム側の問題ですね。
ゲームを所有していないので憶測の話になってしまうのですが、
動画を見る限りカク付きでフレームがスキップされていないことからレンダリングのフレームアウトではなく、
CPU側の負荷でゲームのメインループに時間がかかり遅れている印象です。
いわゆる昔からある処理落ちですね・・・。
処理落ちの原因が何にあるのかは不明ですが。

書込番号:22319321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:4件

2022/09/17 21:11(1年以上前)

トピ主さん、私も数年来PS4 PROを使用していて、今頃なんですが一昨日ニーアオートマタを購入してプレイしているのですが、トピ主さんと全く同じ症状でキャラが走っていると頻繁に画面がカクカクします…。

その前にエルデンリングを250時間くらいプレイしていましたが、画面がカクカクしたことはほぼ記憶にないので、ニーアオートマタ自体のプログラミングのせいだと思います。

私は今まで他にも沢山のアクションゲームをプレイしていますが、ニーアオートマタほど画面がカクカクするゲームは皆無でした!
いくらがゲーム自体の内容が面白くても画面がカクカクするとプレイする気持ちが萎えますよね…。

書込番号:24927634

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けで接続するHDDについて

2018/12/06 19:47(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]

クチコミ投稿数:662件

PS4を発売日に購入しましたが最近BDがピピピッという音とともに排出、入っていない時でも音が鳴った後にずっとシューンシューンと排出しようとしています
故障ですね

今現在、内蔵をSSHD1TB、外付けSSD1TBの構成ですがproの購入を考えています

外付けSSD1TB分をproの内蔵に乗せ換えることは確定しています
1TBの方に書き込んでいるので自分では1TBの方を購入後今の内蔵SSHD1TBを外付けで取り付け、proに入っていたHDD1TはノーマルPS4にいれて修理して保管しようかと考えています

2T版の発売の時に1Tより2Tの方が良いという書き込みを見たのですが、外付けをSSHD1Tと比べた場合、容量以外でのメリットは何かありますか?

書込番号:22305564

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]の満足度5

2018/12/06 20:38(1年以上前)

>PS4を発売日に購入しました

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012927/SortID=17834548/#tab
懐かしい!初期型によく見られた不具合ですね。サポート期間が終わる前に早めに修理に出された方が良いでしょう。

>容量以外でのメリットは何かありますか?

新たに購入するPS4 Proの外付けドライブに、中古の1TB SSHDを流用するか、2TB SSHDを新たに購入するかの質問ですかな?
そうであれば答えは簡単です。何もありません。「大は小を兼ねる。」それ以上でもそれ以下でもありません。

ただ、敢えて言えばわざわざ外付けドライブに2.5inchHDDを使うこと自体あまり意義を感じません。カタログデータは兎も角、概ね3.5inchのものの方がベンチマークを上回り、容量も大きく、値段も安いので外付けで設置するのであれば私なら4〜8TBのHDDを取り付けます。

書込番号:22305671

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:662件

2018/12/06 22:11(1年以上前)

>cymere2000さん
レスありがとうございます

すみません、言葉足らずでした
比較対象はproに取り付けられている内蔵HDD容量です

2TB版を購入して今使用している外付けHDDケースに入れて容量を増やして使用した方が良いのか、1TB版を購入して容量は現状維持でSSHDの恩恵が少しでも受けられればそれでいき、余ったHDDを今のPS4に入れるかなので2.5インチになります

書込番号:22305930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]の満足度5

2018/12/06 22:27(1年以上前)

理解しました。
Proに使う外付けとして、2TB ノーマルHDDと1TB SSHDの比較ですね。
まあ、これはご自身で言われるように一長一短です。読み込み速度は間違いなくSSHDに軍配が上がりますが、体感でわかるかと云うと余程意識しなければ気が付かないでしょう。
そもそも、換装して取ってしまうのに5千円高い2TB版のProを買うのもどうなんだろうと云う気がします。

まあ、私なら中古の1TB SSHDは初期型の内蔵ドライブとして使用し、先に述べた通りPro用の外付けには3.5inchのものを新調しますね。Proに内蔵されていたHDDは予備として保管か、初期型の外付けにでも使います。

書込番号:22305985

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2018/12/06 22:31(1年以上前)

>テークCさん
PS4、PS4 Pro(500 Million)をSSHD 2TBに交換していますが、正直読み込み速度が早くなったかはよく判らないですね。
ノーマルの2TB HDD、1TB HDDと比較するとケースによっては早くなりますが、正直まれな印象です。
ちなみに1個のSSHDは使っていると異常に遅くなり、ノーマルのHDDより2倍以上かかる状態となり返品しました。
SSHDは価格がHDDとほぼ差が無かったため、ならばで買っています。

外付けにSSDを付けたときは明らかに体感差が違っていて、
現在はPS4 Proを2TBのSSHD+USB接続でSSD 500MBとして
メインで遊ぶ、ローディングの長いゲームをSSDに入れて使用しています。

書込番号:22305994

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:662件

2018/12/07 06:56(1年以上前)

>cymere2000さん
>Nisizakaさん
レスありがとうございます

>そもそも、換装して取ってしまうのに5千円高い2TB版のProを買うのもどうなんだろうと云う気がします。

まさにこの状態です
外付け2.5インチはあまり恩恵はなさそうですね

>現在はPS4 Proを2TBのSSHD+USB接続でSSD 500MBとして
メインで遊ぶ、ローディングの長いゲームをSSDに入れて使用しています。

あれっproだとSSDは内蔵にした方が速いんではなかったでしたっけ?

とりあえず1TB版+ソフト2本のセットを注文しました
もし容量が足りなくなったら3.5インチの外付けも検討します

お二人ともありがとうございました

書込番号:22306504

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2018/12/07 07:56(1年以上前)

>テークCさん
>あれっproだとSSDは内蔵にした方が速いんではなかったでしたっけ?

PS4 Pro問わず、CUH-1200以降は内蔵にした方が速いです。
判りやすい比較データは下記のリンクです。

アイ・オー・データ : ロード時間を最大60%短縮!PS4®を高速化
https://www.iodata.jp/product/hdd/ssd/kensho/index.htm

PS4は仕組み上、動作中は内蔵ストレージへ常にキャプチャ動画が記録されているので、
SSDの寿命を不用意に縮めたくない事からSSDを外付けにしています。
外付けだとインストール、アップデート時以外は全て読み込みですので。
あと上記の比較で判りますが内蔵、外付け問わずSSDの方が高速です。
正直わずかの差なので安心の意味合いで外付けにしています。
ここは個人の主観なので、Time is moneyを求めるのであればSSDを内蔵した方が良いです。

書込番号:22306590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:662件

2018/12/07 18:31(1年以上前)

>Nisizakaさん
レスありがとうございます

分かりやすい説明ありがとうございます

ところで、、、
PS4Pro(黒)をAmazonで購入したんですが今日3500円ほど価格が下がっており37,778円になっています
半日待てば良かった、、、(´;ω;`)ウゥゥ

価格コムに反映されていないようなので金額を載せておきますね

書込番号:22307793

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信15

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]

クチコミ投稿数:2573件

PS3だと方向ボタンで細かく倍速や巻き戻しができましたがPS4だとR2やL2でシークバーを移動させるのみなので、
行きすぎ、戻りすぎを連発してしまいます。

Ps3ライクに細やかな動作をさせる方法は無いでしょうか?

書込番号:22260288

ナイスクチコミ!2


返信する
ITOKO.さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2018/11/17 18:58(1年以上前)

方向キーでps3同様の操作が出来たと記憶していますが…
間違えてたらすみません。

書込番号:22260368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2573件

2018/11/18 01:05(1年以上前)

>ITOKO.さん
んん?!と思いつつ念のため確認しましたが出来ません。
また、OPボタンから一応早送りのアイコンなどは出ますが動作的にはR2やL2を押すのと全く同じですね。

なんでこうもデグレさせたままこのアプリを放置なのか・・・

書込番号:22261182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/11/18 02:32(1年以上前)

ホリから発売されてるリモコンなら出来る。

そんなに高くないと思う。

書込番号:22261269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2573件

2018/11/18 10:51(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
これでしょうか?
https://hori.jp/products/p4/p4_bd_remote/

書込番号:22261807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/11/18 12:02(1年以上前)

>灯里アリアさん

それも、だけど

小型サイズの新盤が、出ていますよ。

片手で、操作出来るので便利。

書込番号:22261964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2573件

2018/12/04 21:55(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
適当な嘘の情報載せてんじゃねーよボケ。


買いましたが出来ません。というか、早送りや巻き戻しのボタンはありますがPS4のR2やL2の動きと
全く同じ。買うだけ無駄です。こういう悪意に満ちた嘘情報を載せる輩はタチが悪すぎる。

書込番号:22301171

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:10件 プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]の満足度5

2018/12/04 22:14(1年以上前)

>灯里アリアさん

こんばんは

既知でしたら無視して下さい。
コントローラの上方の黒いプレート部分を指て軽く撫でるようにスライドさせると小戻し、小送りが出来ます。

書込番号:22301218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2573件

2018/12/05 00:13(1年以上前)

>ラブネバーダイさん
ありがとうございます。この動きは知りませんでしたが、
メディアプレイヤーアプリ上だとその操作を受け付けないみたいです。

書込番号:22301508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:908件Goodアンサー獲得:11件

2018/12/05 02:20(1年以上前)

>灯里アリアさん
付属のコントローラーのR1,L1でチャプター送り。
方向キーで早送り・逆送りができますが?
ちなみに方向キーはスティックじゃないですよ。

書込番号:22301644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/05 03:58(1年以上前)

コントローラや、リモコンでも

出来ますよ。

どうやら、ヤラシイブルーレイで

特殊な巻き戻し、早送り

が、したいのでしょう。

書込番号:22301685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件

2018/12/05 07:26(1年以上前)

>牛と月餅さん
PS3だとその動き出来るんですけどね。PS4だとやはり出来ないんですよ。


>アルカン アルルトさん
本当馬鹿じゃねーの。

書込番号:22301838

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/05 07:58(1年以上前)

普通の映画なら、コントローラやリモコン

で、事足りるんですがね…


さすがに、己のステックと

PS4のコントローラ操作、キツイですかな。

書込番号:22301890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/05 11:13(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
psvrで「dmm(現fanza)にはしこたまお世話になっております」と言っていた口が言う事ではないですね。
文脈から普通の映画ではないのは明らかです。
psvrを使用して己のスティックとデュアルショック4の操作の方がキツイのでは?。
観る事自体を否定している訳ではないので誤解しないでくださいね。

書込番号:22302197

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/05 12:03(1年以上前)

誠に残念な事ながら、拙者VRは、とうの昔に売ってしまっており、持ち合わせていないのです。
a・si・ka・ra・zu

書込番号:22302276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/05 16:24(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
はい、知っています。
なので「言っていた」と明記しています。
現在、psvrを持っている持っていないは関係ありません。
「件の発言をした口」が「言う事ではない」と申しているのです。
悪しからず。

ああ、再び買いなおしたps4proではpsvrを使用せずにdmm(現fanza)はご利用中ですか?。
使っている使っていない、どちらにしても「その口」が言う事ではないですね。

観る事自体は全く否定していないので誤解しないでくださいね。

書込番号:22302721

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
SIE

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング