プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

2020年 4月10日 発売

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

  • PS4 Pro本体(HDD 1TB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
  • 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
  • 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ジェット・ブラック プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

(5654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

クチコミ投稿数:151件

現在、旧型のPS4を使っているのですが、PS VRとProの購入を考えております。
一つ気になったのが、Proでの一部ソフトの動作パフォーマンスが落ちるという記事についてです。
http://gigazine.net/news/20161116-ps4-pro-run-slower-than-ps4/
今後発売されるソフトについては、アップデートを期待出来そうですが、過去のソフトでパフォーマンスが落ちたと感じた物はありましたか?

書込番号:20407807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2016/11/19 13:46(1年以上前)

あるみたいですが、よく分かりません。BATTLEFIELD1のパッチをあてると、解像度が落ちるみたいなことを言われていますが、
「4K、1080p共に、言われてみれば… 」というかんじで、その差歴然というかんじでもないです。

http://sg.blog.jp/archives/52062606.html
に、まとめつつあります。参考になれば。

書込番号:20407895

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/19 14:17(1年以上前)

BF1しかやってないけど旧型よりもフレームレートが安定しているイメージがあります
画質に関しては特に旧型と違いを感じませんでした

書込番号:20407969 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:151件

2016/11/19 15:26(1年以上前)

>Maker-SG さん
>Warlord0109 さん
お二人とも、情報ありがとうございます。
売り切れが続いていたり、定価以上のプレミア価格を見ていると、そんなに凄いのかと欲しくなってしまった状態です。
さらに、xbox one S の予約も始まり、そちらも気になっています。
ただ落ち着いてみると、どちらも希少性に煽られて、一時的な物欲が高まっているだけかもしれません。

書込番号:20408139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/11/19 23:27(1年以上前)

PS4 Proモードで動くソフトでの画質およびフレームレートはソフトの作り方次第です。
スタンダードモードより多くの処理を追加していますので、ドット数が増える代わりにフレームレートが減るソフトもあります。

発売されたばかりですので、スタンダード用として作られていたソフトに、急ぎProモード対応させているソフトが多いのは否めません。
今後は最初からProありきでソフト開発を始めますので、スタンダードPS4より劣る部分がないソフトが多くなるでしょう。

書込番号:20409676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2016/11/20 07:00(1年以上前)

>ブラジリアン2 さん
書き込み、ありがとうございます。
そうですよね、これからですよね!
予約していたウォッチドッグス2がリストにあったので、過敏に反応してしまいました。

書込番号:20410146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/20 15:45(1年以上前)

私は1200番を持っていましたがもう1台PS4が必要になったためPROを買いました。
テレビはプラズマのフルハイビジョンでゲームもPROモードではないドクマオンラインです。
正直画質面ではなにも変わってないと思います。
まあ当たり前ですけどね・・・
しかし思わぬ副産物がありまして、私はドア付きのラックに入れているんですが、
1200のときはすぐにファンが全開になっていましたが今は静かなもんです。部品の進化で発熱が減ったのか排熱が良くなったのかはわかりませんが性能が上がった分、4KでもなければPROモードでもないので余裕でゲームを動かせるのでしょうw

書込番号:20411336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2016/11/20 23:03(1年以上前)

>穹を求めてさん
使用環境を含めた情報、ありがとうございます!
私は、ダイソーでパーツ売りしているスチールラックに置いてます。
やっぱりファンの音が大きいと、ムービーシーンとかは気になりますよね!
音が静かになるのは、大歓迎です!

書込番号:20412907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

音は出るが画像が表示されない

2016/11/19 11:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

スレ主 もち.さん
クチコミ投稿数:5件

プレイステーション4プロを起動しても、音声はでますが映像が映りません。 症状は購入して初めて起動した時からです。
初めはps4proの設定→システム→HDCPのチェックを消し、無効にすると正しく表示されていました。
関係あるかわかりませんが、約20時間前にシステムソフトウェアのバージョンを4.06にしました。その頃からか、HDCPを無効にしていても映像が映らなくなりました。
ps4pro同梱のHDMIケーブルの他に、ハイスピードHDMIケーブルで試すと、映るのですが、ジャギーになります。
セーフモードでHDCPを1.4にしても改善しません。
使用モニターは、BenQのGL2460HMです。
HDMI差込口は1つしかありません。
HDMI対応モニターは他に所有していません。
もう手放しましたが、通常のps4ではGL2460HMで使用していましたが、問題ありませんでした。
モニターに表示されない時もジャギーで表示されるときもモニターを再起動すれば今のところ100%正常に表示されます。
モニターはps4proを起動すると、自動的にモニターも起動するようになっています。
ps4proを起動させた時に、モニターを再起動させなくても映像を表示させられないでしょうか?
ご教授願います。

書込番号:20407511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2016/11/19 12:32(1年以上前)

私でしたら面倒ですが試しに普通のテレビに繋いでみます。
あとは、お約束の初期化(PS4 Pro,モニターの設定)でしょうか。

書込番号:20407673

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2016/11/19 12:57(1年以上前)

まず他のテレビ等に繋いでみたらどうでしょ。それでも同じ症状が出るならPS4Proの初期不良かもしれませんし。

他のテレビでは映るのであればHDMIは規格は対応してるはずでも相性出たりしますから、この機会に4Kテレビなり4Kモニター買ったらどうでしょうか。

現状はテレビのがオススメです。
遅延の少ない東芝Z20X、Z700X ソニーX8300D 、Z9D等

書込番号:20407765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 もち.さん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/19 13:36(1年以上前)

キュアキュアさん
回答ありがとうございます!
ps4proの初期化と、HDMIケーブルの挿し直しをしてみましたが改善しませんでした。
機会があればps4proを他人のテレビで試させてもらおうかと思います。

書込番号:20407864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もち.さん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/19 13:44(1年以上前)

ダイナマイト屋さん回答ありがとうございます!
4kテレビ情報もありがとうございます!
暫くはps4pro起動後、モニターを手動で オフ オンで表示させてから楽しむことにします。

書込番号:20407888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2016/11/19 14:23(1年以上前)

それにしても、PS4 、クラッシックミニファミリーコンピュータも、最新のHDMIチップを搭載したものは、音が出ない、映像が出ないとか、出力にトラブルがおきやすい傾向があるんだよなー。
http://sg.blog.jp/archives/51981953.html
に、だいたいまとめている。
HDMIの抜き差しよりも、HDMIセレクターを使うのがスマートだ。
まぁ、テレビを買うのをすすめるのも、アレだよ。
そもそも、便Qのモニタだけしかもっていないってんだからさ。察してあげなきゃ。
モニターでPS4をやる という私みたいな使い方をする人は、意外と多い。
http://sg.blog.jp/archives/52043221.html
同じような、ミニマム構成や狭い部屋で遊ぶ人向けに書いている。

書込番号:20407982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2016/11/19 14:25(1年以上前)

とりあえず早めに確認だけはしたほうがよいですよ。初期不良で交換してくれる期間って販売店によるでしょうけどそんなに長くはないでしょうし。

書込番号:20407986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 もち.さん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/19 16:12(1年以上前)

Maker-SGさん回答ありがとうございます!
URL両方拝見させていただきました。
24インチを選んで良かったです。
察しありがとうございます!
BenQ メニュー で検索していたら、裏メニューがあるのを知りました。
効果が分からなかったのですが、裏メニューのHDMI HPD をOFFにしてみたら改善しました。
HDMI HPDについて少しだけ調べましたが、HDCPが無効になるかHDCPの認証のタイミングが変わるのかなと私は思っています。

書込番号:20408253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 もち.さん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/19 16:18(1年以上前)

ヨドバシドットコムで買いました。
ヨドバシドットコムの場合は、初期不良でもソニーサポートに問い合わせなくてはいけないとネットで読んで知っていましたが、念の為ヨドバシドットコムに電話したら、やはりソニーサポートに問い合わせてと言われました。
初期不良ではないみたいで良かったです。

みなさまどうもありがとうございましたm(__)m

書込番号:20408266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2016/11/19 16:43(1年以上前)

>効果が分からなかったのですが、裏メニューのHDMI HPD をOFFにしてみたら改善しました。
そのネタ いただきます (*´∀`*)ノ

書込番号:20408321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合?

2016/11/19 07:40(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

クチコミ投稿数:10件

先日proを購入しwifiで接続しています。
起動時は問題なくネットに接続できているのですが、何かひとつゲームをしホーム画面に戻ると繋がっていない状態です。その度、ネットの接続状況を確認をするで確認すると再び繋がる状態です。
wifiで繋がれてる皆さんで同じ様な方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:20406912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2016/11/19 08:04(1年以上前)

全く関係ないかもですが、私いるの地域では昨夜フレッツサービスの通信ケーブルの切替工事が行われ、注意事項に工事完了後にサービスが利用できない場合はルータ等の再起動をするようにとありました。
NTT西日本の私のいる地域ではそういう事もありましたということで、通信が不安定でしたらルータの再起動などもありかと m(__)m

書込番号:20406956

ナイスクチコミ!2


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2016/11/19 08:57(1年以上前)

FF15のアップデートが20GB超えとか 笑えない状況が続く中、ディスクを買ってインストールして、最初のアップデートが2GBとか当たり前になっちまった。
ダウンロードに何時間もかかるような遅いインターネット接続ではダメです。
PS4は、Wi-Fiでつないではいけません。光ファイバー回線から、終端末〜無線部分を介さず、すべて有線でつなぐべきです。
切れる理由が、プロバイダやフレッツの工事などと関係ないのなら、Wi-FiとそのWiFiルーターが原因だと思います。
IEEE802.11acで速くなったとはいえ、5GHz帯ですので、見通せる範囲なら速度がでるけど、見通せるなら有線LANをひっぱれよと。
できることと言えば、光終端末、WiFiルーターの再起動、IPアドレス割り振りのチェック…
http://sg.blog.jp/archives/52063107.html
参考になれば…

書込番号:20407074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/11/19 09:04(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m
一度再起動試してみます。

書込番号:20407092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/11/19 09:13(1年以上前)

>キュアキュアさん
詳しい説明ありがとうございますm(_ _)m

実は2台体制でして、リビングには初期型を有線で繋いでまして、今回購入のproは自分の部屋に置いています。有線では無理なのでacにも繋がるようになったという事でWi-Fiで繋いでいます。

一度そのサイトを参考にしてやってみます^_^

書込番号:20407118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/11/19 09:45(1年以上前)

acは高帯域なぶん本当にただの壁等にも弱いです。
低帯域の方が壁や障害物を抜けやすいです。

書込番号:20407189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


地の獄さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/19 18:08(1年以上前)

全く同じです!
最初だけアプリの下のコンテンツインフォーションが表示されて問題ないけどゲームをしばらくしてメニューに戻ったらストアやら何やらが全部繋がらないんですよね
自分はオンラインゲームを快適にやっててもそうなるのでネットの速度うんぬんじゃ無いと思います
多分ソフトウェアの不具合かなんかだと思う

書込番号:20408576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信12

お気に入りに追加

標準

発熱

2016/11/17 21:39(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

クチコミ投稿数:20件

初めてPS4を購入しました。
だた、ライズ オブ ザ トゥームレイダーをプレイして15分位でPS4pro本体上部がものすごく熱くなってるのですがみなさんいかかですか?
PS4 Slimと比べてどうなのか?
置き方は横置きでラックに収納しています。
これで夏の暑い時期大丈夫なのか今から心配です。。。

書込番号:20402919

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2016/11/17 21:46(1年以上前)

本体上部もですけど排熱も結構ありますよ。
夏場は大丈夫かどうかは夏にならないと誰もわからないと思いますけど、色々な環境でテストはしているでしょう。

まあ自分は夏場は部屋にエアコン入れて使用するでしょうね。

今のところ熱で落ちたりフレームレートがガックリ下がるようなことはウチでは起こっていません。

書込番号:20402944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2016/11/17 21:53(1年以上前)

slimは持ってないので分かりませんが初期モデルに比べたら発熱量も
抑えられてると思います。
時期的に温度差が激しいので余計に熱く感じられるのではないでしょうか?

書込番号:20402974

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2016/11/17 22:08(1年以上前)

>SONYが普通に好き!!さん
 初期モデルはこれよりあったんですか。
 パソコンでは考えられないですね。

書込番号:20403055

ナイスクチコミ!3


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2016/11/17 22:42(1年以上前)

>Hangyodon114さん

パソコンでPS4同等の威力を発揮しようとグラボを積んだとします

発熱量も消費電力も

PS4の比ではありませんよ

PC 自作する人なら誰でも知ってます

書込番号:20403188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/11/18 00:34(1年以上前)

ライズ オブ ザ トゥームレイダーはPS4 Proモードで動いていますから、消費電力も発熱も大きいですよ。

PS4スタンダードモードで動いている場合は静かですし、発熱も少ないです。それは、MPUで使用しているコア数をPS4 Proモードの時より減らしたりして省エネになっているからです。

初代PS4からの買い替えですが、ドラゴンズドグマオンラインはファン音は結構静かになりましたし、発熱も下がりました。(夏場はどうなるか分かりませんが)

書込番号:20403554

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:27件

2016/11/18 08:45(1年以上前)

またサードパーティから専用冷却アイテムなるものが発売されたりするんですかね〜?

初期型PS4の時もですが、本体横置きの場合底面の空間がなさすぎる気もするんですがインシュレーターみたいなものでも使って隙間を大きく取れば熱も多少なりとも抑えられるんじゃないかと思いました。(私はやってませんが)
ただ、逆に空間を設けることで本来の熱対策の効果が悪くなるというのも設計上あるのかも知れません。
私の使用環境ではテレビラック内に設置なので横置き一択で縦置き不可ですので、今後ファンの爆音や熱が気になるようなら試しにインシュレーター使用もと思っています。
まだ今のところファンの爆音(天板の熱は未確認)には遭遇していません。

書込番号:20404129

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/18 09:49(1年以上前)

私もドクマオンラインをしてますが1200に比べて格段に静かなので発熱は抑えられていると思います。
どこかでPROモードではない場合GPUが半分しか動かないような記述があったのでそのおかげかなと思っています。
ラックのなかにいれていますが今までは少しプレイするとファンが全開になっていましたが今は静かなもんです。

書込番号:20404262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2016/11/18 10:37(1年以上前)

稼働している以上 発熱は当然のことですので、その熱が篭らないように作動する排熱ファンがどの程度 煩いのかでご判断されてみては如何でしょう?
ゲームしてても気になるほど煩く唸ってたら問題ってことで、その場合は放出された熱気がちゃんと拡散できているか確認して、PS4がその熱気を吸っているようなら設置条件を見直しましょう。
なお熱気が放出されず筐体が熱くなっているようであれば問題です。
PS4Proならまだ新しいので内部にホコリが堆積していることはないでしょうし、サポートセンターに問合せて診断してもらってください。
https://support.jp.playstation.com/app/contactus?tkgpscom=info_contact_ps4support

最後に余談となりますが、前作「TOMB RAIDER」または「〜: DEFENITIVE EDITION」はプレイ済ですか?
私はPS4ロンチ期に後者をプレイしたのですが、日本人には馴染みある邪馬台国を舞台にしたLalaの冒険家デビューを扱っており、かなりレベルの高い名作でした。
http://review.kakaku.com/review/K0000604338/ReviewCD=692742/#tab
「RISE OF THE TOMB RAIDER」はその続きの話のようなので、もし未プレイでしたらぜひおススメいたします。

書込番号:20404362

ナイスクチコミ!2


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2016/11/18 11:21(1年以上前)

 昔のAVラックは、ガラスの蓋がついていたり、後方排気を塞ぐようなものが多かったです。今は、単なる棚なものがほとんどなので、AVアンプやゲーム機を傷めるような通気性が悪い物はありません。
 やっぱり、オススメは、3千円のスチールラックに、ポンと縦置きが無難です。
http://sg.blog.jp/archives/51977791.html
たかだか、170W程度のPS4 Proの発熱は、たいしたことないですよ。 自作機のクロックアップをする場合、主要発熱部品のヒートシンク・フィンに温度センサーをはりつけて、監視しないと、高いMoboやブラフィックカードを壊しますので。
 トゥームレイダーで試していなかったな。って、ディスク買ってないので、注文せねば。

書込番号:20404463

ナイスクチコミ!3


地の獄さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/19 18:15(1年以上前)

Amazonとかで板状になってるノートパソコン用とかの冷却ファンを買ってみてはいかがでしょう?
値段も2000円くらいから3000円くらいで設置も簡単でしたよ
絶大な効果って事ないけど無いよりはマシなのかなぁって感じです

書込番号:20408602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/11/20 08:52(1年以上前)

皆様、たくさんのご意見やアドバイスありがとうございました。
大変参考になりました。
ゲームを続けて3時間4時間と稼動させても大丈夫なのかと不安になりまして。。。
PS4Proに関しては画質音質ともとても満足しております、が天板の熱さが気になり投稿した次第です。
現状では安い「すのこ」を購入して台座にしています。

別件ですが、ライズ・オブ・ザ・トゥームレイダーの•エンジュランスモード、「10日以上生存」、ハラハラドキドキ毎日楽しんでいます。

書込番号:20410324

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/02/08 00:32(1年以上前)

自分も今、ライズオブ〜にハマってますが高フレートモードで遊んでいて
天板や廃熱が凄いなあ。。と思っております。
タバコは部屋では一切吸わないのでむき出しのラックに入れていますが、
熱でフレームレートが落ちたりしてます。(2時間ほど連続で遊んで)
何か廃熱を促すように工夫をしようと思ってます。
PS4proが壊れないように熱落ち(アプリケーション停止)してくれるようになってるのか謎ですが、
とりあえず休ませながら遊んでおります。

書込番号:20639553

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラビアとの連携

2016/11/17 20:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件

TVはブラビア55X8500Cです。(4K、HDRに対応してます)

4K、HDRを設定するにはどうすればいいのかわかりません。
以下のように設定はしました。

ブラビア側の設定
繋がっているHDMIを拡張フォーマット

PS4側の設定
特になし


この状態でPS4プロの画質は4K、HDRになっているのでしょうか?
画質選択画面にHDRビデオがあるのですが、いまいちきれいには見えず、スタンダードのほうが明るさ的にもきれいに見えます。

ほかに設定する事項があれば教えていただきたいです。

書込番号:20402666

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2016/11/17 20:29(1年以上前)


クチコミ投稿数:54件

2016/11/17 20:31(1年以上前)

リモコンの画面表示ボタンを押して、テレビ画面に「3840×2160p」と表示されれば4Kで表示されてます。
HDRはソフトによります。
例えばアンチャーテッド4なら最初のメニュー画面でHDR表示にするかの確認が出ます。
プレイ中に切り替える事も確かできたはず。

書込番号:20402692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2016/11/17 20:41(1年以上前)

仕様表を見るに
HDR信号対応*4 ソフトウェアアップデートが必要な場合があります

とありますのでとりあえずアップデートはされているか確認してみてください。
それとゲームモード+4K HDRオンについてはまだ日本ではアップデートが来てなかったように思います。

現状日本ではゲームモード+4K HDRにできるのはX8300DとZ9Dとアップデ−トしてX7000D(ちょっと定かではないですが)だけだったかと。

書込番号:20402711

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2016/11/17 20:47(1年以上前)

BRAVIAなら解像度はリモコン右下の画面表示ボタンを押せば、表示している映像の解像度が画面に出ます。
HDRは対応ソフトでゲーム内での設定などで切り替えできます。

書込番号:20402729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2016/11/17 21:03(1年以上前)

我が家と同じテレビなので構成は一緒ですね♪PS4はHDMI1に挿してます。PS4の設定より確認できます。設定→サウンドとスクリーン→映像出力設定→映像出力情報を見れば分かると思います。うちは解像度:3840x2160、テレビのHDR 2K/4K対応となっていますよ♪

書込番号:20402781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件

2016/11/17 21:29(1年以上前)

皆々様、素早い返信ありがとうございます。


解像度:3840x2160、テレビのHDR 2K/4Kになっていました♪

あとはゲームの設定を確認してみますね。

書込番号:20402873

ナイスクチコミ!0


No.9nineさん
クチコミ投稿数:12件

2016/11/17 22:04(1年以上前)

自分はBRAVIA X9300Cを使ってます。
画質モードのHDRビデオはHDRの信号を映しても、パッと観、暗く映ります。僕もゲームモードの方が明るく見えたのですが、HDRはパッと観、暗く見えるのが普通らしいです。暗さが強いという感じですかね。

書込番号:20403026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください。HDMI1.4

2016/11/17 16:35(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

スレ主 kinujoさん
クチコミ投稿数:5件

この機種で4K表示するにはHDMI2.0の入力端子がないとだめですか?

DPとHDMI1.4端子がついてる4Kモニターを使っているのですが
自動で選択すると1920×1080になってしまいます。

PCの方はDPに接続して4K表示できました。

書込番号:20402082

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2016/11/17 16:43(1年以上前)

>kinujoさん

HDMI 1.4だと4Kは30pまでなので、ダメでしょうね。PS4 Proが例え4K@30pで出力できたとして、コマ数半分ではゲームはつらいと思います。

書込番号:20402098

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kinujoさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/17 16:53(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん

ありがとうございます。

せっかくなのでHDMIをDPに変換出来る接続器とか使ってやってみようと思います。

書込番号:20402118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2016/11/17 17:13(1年以上前)

DisplayPort →HDMIはたまに見かけますが、
HDMI→DisplayPort は見たことがありません。

もしあったとしても4k 60pに対応したものはない、と思います。

書込番号:20402166 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kinujoさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/17 17:21(1年以上前)

>cymere2000さん

オスメスで色々あるんですね
とりあえずはPCだけで我慢することにします。

ありがとうございます。

書込番号:20402189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2016/11/17 17:27(1年以上前)

あと、DP1.2での4K@60pはMSTという特殊な伝送方式を使用しているので、アダプターなどでの対応は難しいと思います。

http://www.elsa-jp.co.jp/pt-special/4k_ready/

書込番号:20402204

ナイスクチコミ!3


スレ主 kinujoさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/17 17:49(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん

知らないことが多すぎて...

FHDでフレームレートが安定して処理も速くなったので
それで満足することにします!

ありがとうございます

書込番号:20402267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/19 15:55(1年以上前)

公式ではHDMI 1.4においての4K/30Hz出力には対応すると言っています。日本版QAページには書かれていませんが、英語のQAページには明言しています。

実際、検証では届いたばかりのころ(ファームウェア4.00)はちゃんとHDMI1.4での4K/30Hz出力が確認されています。
4.05にアップデートすると、なぜか出力できなくなるらしいです。

書込番号:20408213 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kinujoさん
クチコミ投稿数:5件

2016/11/19 18:00(1年以上前)

>kannagiumineさん

そうなんですね
かと言ってバージョン落とすのもできませんし

これからのゲームは60fps出ないと物足りないかもしれませんし大きい4Kテレビでも買うまでは我慢します

ありがとうごさいます

書込番号:20408551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
SIE

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング