プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

2020年 4月10日 発売

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

  • PS4 Pro本体(HDD 1TB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
  • 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
  • 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ジェット・ブラック プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

(5654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS4proをアンプからREGZA 43G20Xに

2017/10/23 22:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

スレ主 RSK19IWKRさん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問させて頂きます、出来るだけ低予算でなるべく良い映像、良い音響を目指して、
PS4pro、アンプ、4KTVをこれから買い揃えようと、無知な自分なりに調べたは調べたのですが、
AV機器は初心者なものでどうにも自信がなく、
間違った買い物はしたくないので詳しい方いらしたらどうか御教示下さい、

PS4pro→TV→5.1chアンプの場合だと音声は2.1chに変換されるとの記事を観ました、なので、

PS4proを4K/HDR/ハイレゾ対応/5.1chアンプにHDMIで接続し、5.1chの音響/アンプから4KTV(G20X)に映像出力、HDMIケーブルは4K対応の2.0?
これで問題無いでしょうか?
捕捉等ありましたら是非とも宜しくお願い致します。

書込番号:21302359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2017/10/23 23:20(1年以上前)

それで全く問題はありませんが、5.1chは劇場用の立体音響をDVDに盛り込む時に業界標準として策定された規格で、BDでは7.1ch以上が標準ですので予算と折り合いがつくのであれば7.1ch以上のものの方が望ましいです。PS4は11.1chまで対応しています。
スピーカーを2本増やす負担は小さくはありませんが、AVアンプさえ対応しているものを購入すればスピーカーを後から追加購入することも視野に入れられるでしょう。

また、HDMIケーブルは4K/60p HDR対応と書かれているのもを用意すれば問題ないでしょう。

書込番号:21302448

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 RSK19IWKRさん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/23 23:31(1年以上前)

>cymere2000さん

判りやすく貴重なご意見ありがとうございます!
購入の際、参考にさせて頂きますね!
感謝致します(^^)

書込番号:21302487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ65

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDDの落下

2017/10/12 00:50(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

クチコミ投稿数:9件

メーカー保証や延長保証で、HDDの故障も自然故障なら保証するが水濡れ落下の故障は保証しないと有ります。 
落としても外傷が全く無い場合、落下して故障したものだとメーカーは判断出来るんでしょうか?。
何かしら調べる方法が有るんでしょうか?。

書込番号:21271289

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/10/12 03:29(1年以上前)

そりゃ、その道のプロが
見たら、

あ、これは、落としたんじゃないかな?

と、分かるでしょう。

書込番号:21271432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2017/10/12 06:10(1年以上前)

ディスクにヘッドが接触して傷が付いていたら漏れなく落下(揺らして接触しても落下に準ずる)と判断するのでは?

書込番号:21271495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/10/12 06:14(1年以上前)

>エレン.家がさん
ええ、ですから判別する時に何を基準に判断してるんだろう?という疑問です。 

じゃないかな?、という抽象的な話ではなく具体的な話が聞きたいです。 

パソコンに詳しい方なら分かるんでしょうか?。
エレン.家がさんはパソコンは詳しいですか?。 

御存知ありませんか?。

書込番号:21271499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/10/12 06:24(1年以上前)

>ACテンペストさん
ありがとうございます。 
無意味な抽象的な話ではなく、そういう具体的な話を待っていました。

なるほど。 
では、ヘッドが自然に故障してディスクに傷が付くなんて事はないんでしょうか?。

書込番号:21271506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/10/12 07:02(1年以上前)

>全戦全勝さん
少々意地悪かも、知れませんが、

全然全勝さんが、落としてしまったのを、自然故障と偽って、治して貰おうとお考えですか?

書込番号:21271548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2017/10/12 07:31(1年以上前)

当然ながらメーカーもある程度の落下や振動テストは行っているでしょうし、その基準で出荷しているはずです。
つまりメーカー側の立場からすればその時点で自然使用でヘッド接触はありえないという基準です。

万分の一実際に自然使用でそうなったとしてもそれを以て、

あ・り・え・な・い。と、判断するでしょう。

たとえ法廷闘争に持ち込んだとしても、そのテスト記録を押し立ててメーカー側は主張してくるでしょうし、それを覆すにはユーザー側が同様品を買い込んで同じ現象を再現するか、壊れるまでの全使用時間の録画記録を取って提出するかしかないでしょう。

すぐに再現出来る明らかな手落ち品でない限り、再現に必要な浪費を含めて難しいでしょうね。

バッサリ言ってしまえば、データロストや基盤の電気的な劣化はともかく、それに関してはなにも難しい検査や判定は必要なく、

メーカー側が判断するし認めない。
というだけのことです。


水濡れにして水没判定シール等で判断するでしょうが、実際水に浸けたり掛けたりせず、湿気や結露で判定が出たとしても同様に、そういう環境で使用するのが悪い。
と、言ってくるでしょう。

書込番号:21271598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2017/10/12 07:50(1年以上前)

>ACテンペストさん
なるほど、論理的で具体的な話をありがとうございます。

非常に参考になります。

書込番号:21271639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2017/10/12 08:08(1年以上前)

>エレン.家がさん
いいえ、全く違います。 

延長保証について調べたらHDDが保証対象と保証対象外の延長保証を見つけました。
詳しく見ると自然故障のみ対応でした。 
それで、どうやって判別しているのかの疑問が生じたので質問させて頂きました。

最初のレスから感じていたのですが冷やかしですか?。
申し訳ありませんが止めて頂けますか。

素人が頓珍漢な事を聞いてるのかもしれませんが真剣に聞いています。
冷やかしは御遠慮ください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21271684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/10/12 09:17(1年以上前)

いいえ。冷やかしでは、ありませんよ。
第三者的立場だと、スレ主さんが、

自分で、落としてしまった

と、受け取られても、仕方ありません。

仮に、ですよ、仮にそうだとしたら、
犯罪というか、ウソの片棒を担ぐ事になります。
真面目に聞いてますよ。

書込番号:21271819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9件

2017/10/12 09:46(1年以上前)

>エレン.家がさん
あのぉ、僕が心配してるのは自然故障が物理的な接触の故障に間違えられる可能性は無いのかという所なんですよ。
善人のフリをしてミスリードしないで頂けますか?。

論理的で具体的な説明が出来ないなら冷やかしです。
関係の無い事にまで答えるのは面倒なんで冷やかしは御遠慮ください。

書込番号:21271863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2017/10/12 10:15(1年以上前)

>僕が心配してるのは自然故障が物理的な接触の故障に間違えられる可能性は無いのかという所なんですよ。

大意としては上の繰り返しになりますが、間違えられる可能性はあるか?と問われればあるでしょう。

というより、実際の原因はどうだったか?の事実すら問題ではなく、メーカー側の判断基準で仕分けされてしまう。ということです。

なので、結果的にユーザーが実費を払わされて泣き寝入りになるケースもあると思います。

抗いたければ、紛うことなく自然使用だったという反論の材料を予め用意しておくしかないですが、実際には不可能に近いでしょうけど。

もちろん交渉のやり方や受付担当者の裁量など幅がある判断も出る可能性はありますが、
何せこのご時世、口甘いスローガンとは裏腹に各メーカー軒並みユーザーサポートへの締め付けは強くなって来ているので、紋切り型の対応で押し切られてしまいがです。

書込番号:21271910 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2017/10/12 10:46(1年以上前)

私はメーカー、この場合はSIEですが、の判断基準は外傷の有無だけだと思いますね。

後は、例えばseagate製の故障交換HDDが100台累積したら製造元へ送り、後日レポートを受け取って終わりでしょう。
そのレポートの中には、ACテンペストさんが言われた様な理由によって、外部からの強い衝撃が原因と思われるものが10件、水没が原因と思われるものが2件とか書かれているのだと思う。

実際、高度な技術を要する精密機械の分解は建前上禁じているでしょうし、自然故障率はSIEへ納める上での仕様の範疇に入っているでしょうから第三者機関を交えて故障品の検品は製造メーカーが、この場合はseagateですが、行っているのだろうと推察します。
また、HDDメーカーにとっても故障の原因を追及する事は品質向上の為に大きな財産と成りうるので他人には任せられない仕事であろうと思うのです。

書込番号:21271973 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/10/12 10:48(1年以上前)

メーカーも、いろんな方法で、テストや検査を、します。
外傷が無いと、書いてますが、メーカーだと、パッと見、外傷は無いように見えても検査機に、掛けると、ヘコミや歪みが分かる。

電子的にも、検査機に掛けると、エラーコードで、物理的なのか自然な故障なのか識別できるようになってます。

変な話、ごまかしは、効かないよ。

書込番号:21271976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/10/12 12:15(1年以上前)

HDDのメーカーとしては判断基準や検査方法が確立されていると思いますが
HDDを部品として供給メーカーに委託して製造していないSonyとしては、外見目視とソフトウエア的な検査でしょう。
自然故障が事実だとしても、破損の形跡があるので有償修理になりますと言ってしまえこっちのもの
つう事だね。

書込番号:21272133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/10/12 17:43(1年以上前)

>ACテンペストさん
>cymere2000さん
>Re=UL/νさん
論理的で具体的で知的な解答をありがとうございます。 
全てはメーカーの掌の上という事なんですね。
でも、出来るだけ延長保証に入る時はHDDが対象内の物を選ぼうと思います。
因みに、件のHDDが対象外の延長保証はGEOです。

>エレン.家がさん
適当に検査機で調べたら分かるとかじゃなく、その検査機の検査内容等の具体的な解説等が聞きたかったです。
貴方の言っている事は貴方の最初のレスの「見たら分かる」と本質的には同じですし、素人の僕でも分かる事ばかりです。 
冷やかしなら御遠慮ください。

それと、最後の一文。
「変な話、ごまかしは、効かないよ。」
こういう文章で善人のフリをしてミスリードをするのは止めて頂けますか?。
悪意が透けて見えていますよ。
非常に不愉快です。 
 

書込番号:21272766

ナイスクチコミ!9


お汁こさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/13 12:22(1年以上前)

モーターの軸ズレとヘッダのプラッタへの接触等で判断できます。
電源入って無くてもわかりますよ。
あとSMART値と組み合わせて初期不良も判断したりします。

書込番号:21274591

ナイスクチコミ!0


sakuramitさん
クチコミ投稿数:14件

2017/10/21 19:49(1年以上前)

ACテンペストさんが言う

>メーカー側の立場からすればその時点で自然使用でヘッド接触はありえないという基準です。
>万分の一実際に自然使用でそうなったとしてもそれを以て、
>あ・り・え・な・い。と、判断するでしょう。

これはありえないですね。メーカー(この場合ソニー)に関わらず、いくらかの割合のHDDは保証期間内に自然使用でも不具合を起こすことは今時誰でも知っています。ですのでソニーはありえないなんて判断はできません。

ソニーは分解されていないのをチェック後、HDDメーカーに不良品だったと返還して、新品に換装して無償修理完了です。こんなの痛くもかゆくもないのに対し、裁判になったら(たとえ勝てるとしても)面倒なのは間違いなく、よほど繰り返しクレームをされる方や悪意があると思われる相手でなければ、そんなめんどくさいことをしていては企業利益に反します。

>ディスクにヘッドが接触して傷が付いていたら漏れなく落下(揺らして接触しても落下に準ずる)と判断するのでは?

これもないです。故障の原因究明については、お汁こさんの言う通りだと思います。SMART値と現在の干渉具合、プラッタの傷をチェックするだけで簡単にわかるでしょう。不具合が起こり始めた時期その経過はSMART値から特定でき、落下によるものであれば、不具合は突然起こっているだろうし、プラッタは一部にだけ大きな傷が認められるでしょう。さらに現在も干渉しているのなら、全域に薄い傷が認められるでしょう。

落下故障したものを、していないというユーザー、ちゃんとテストして製造しているから不具合はあり得ないというメーカーどちらのウソも調べる方法があり、簡単には通りませんよ!!

書込番号:21296344

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 サクラ大戦 1&2&3&4&5

2017/10/04 21:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

他のスレで話したのですがDC版で1〜4まで揃えようかなと考えています。
しかしDCの事を余り知らないし中古は不安もあります。

そこで質問です。 
サクラ大戦1&2&3&4&5の様なソフトがPS4で出る様な噂や予定等は有りますか?。
有るのであれば購入を見当したいと考えています。

無ければ中古のDC版から揃えようかなと考えていますがコンプリートする価値は有りますか?面白いですか?。
こういう作品(恋愛シミュレーションアドベンチャー?)をプレイした事が無いので分かりません。

プレイ経験を問わず沢山の意見を頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21251858

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/10/05 02:29(1年以上前)

>ローズマンションさん
ヌフフ

自分は、ドリームキャストを、変換アダプタで、HDMI接続して、1.2.3.4まで、持ってますよ。
買うべし、買うべし。
中古だと、安いし。
ご近所のゲームショップは、ありませんか?

ネットだと、駿河屋さんかな?

書込番号:21252444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2017/10/05 08:39(1年以上前)

サクラ大戦とは。。。
なかなか懐かしい

名作でもあり迷作でもありましたね
自分はssでやってました

欲しい時が買い時です
今ならdc安いですし状態が良いのもまだあると思います

ちなdcと書かれていてダウンロードコンテンツと思った私がいますw<−そりゃdlcだってw

書込番号:21252772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/10/05 10:30(1年以上前)

サクラ大戦シリーズ

リメイクしてPS4で、出してくれたら、そこそこ売れると思う。
カプコンなんかは、バイオハザードシリーズ
くどい位出してるのに。

ドリームキャスト
今、ラインアップを考えたら、超豪華。
どうして、負けたんかねぇ。
4番バッターばかりでは、勝てないね。

書込番号:21253001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2017/10/07 19:47(1年以上前)

>エレン.家がさん
ヌフフですか?、好きなんですねサクラ大戦が。 
だから、敢えて友人や恋人を持たず。 
時間に縛られない為に40でコンビニバイト。
無論、DT。
修羅の道ですね、格好良いです。 

僕は修羅の道を歩むのは無理なので1&2だけにしようと思います。
貴重な御意見ありがとうございました。 

>団三郎狸さん
SSで遊んでたという事は2迄ですね、それもお若い時。
そうですよね、こういう恋愛係のゲームは懐かしむ位が良いんでしょうね。
中年に成ってまで遊ぶジャンルじゃないですよね、リアルの恋愛の方が辛い事も多々有りますが楽しいですしね。

僕も2迄にしておきます。
もしも面白かったらドリームキャスト版で3〜4とプレイしてみたいと思います。
勿論、色々と拗らせて修羅の道は歩みたくないので程良い距離感を保ったままプレイはしたいと思います。
修羅の道は僕には辛過ぎます。 
貴重な御意見ありがとうございました。

書込番号:21259370

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2017/10/26 16:41(1年以上前)

無いですね(´ω`)

それより昔販売した、
PC版1〜4パックを再販してほしい。。
当時9800円と安いから、いつでも買えると思ってたら・・・買い逃した(T-T)

書込番号:21308945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/10/28 07:28(1年以上前)

ヌフフ、リマスター的な感じで欲しいですね。
今はアイリスちゃんに浮気してますが本妻は真宮寺さくらちゃんです!。 
XboxOneXでも出ないかなぁ♪〜。 

書込番号:21313151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーのスタンバイランプ点滅

2017/10/04 21:00(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

先ほど一度電源をきりしばらくして起動したところブルーのスタンバイランプが点滅したままブラックアウト状態でしばらく放置したら、
PS4を始められません。
本体ボタンを1秒以上(ピッという音がするまで)押して、PS4の電源を切ってください。
(CE-34335-8)
という初めてみるエラーがでたのですが、同じ症状を経験した、人はいますか?
再起動しても結果は同じなのでどうしたものか・・・
HDDはST2000LX001でまだ使い始めて1年経たない位です。

書込番号:21251764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2017/10/04 21:35(1年以上前)

https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13333/p/1383#CE-34335-8

HDDの認識エラーのようですね。HDDの脱着を試して駄目なら交換しかないのかもしれません。

書込番号:21251870

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1519件

2017/10/04 22:06(1年以上前)

>cymere2000さん
一応セーフモードは起動できなかったので取り外して外付けケースにいれてPCに繋いでみたのですが、HDDが動きません。。。
これが動かないと故障なのかどうかも判断できず。。。
起動不可能になる前に普段とは違ってシュイーンという高い音が聞こえていましたが関係の有無は不明

書込番号:21251939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2017/10/04 22:13(1年以上前)

え?それはもう100%HDDはご臨終だと思いますが・・・

PSNに加入されていたならセーブデータはサーバーに保存されていますし、まずはPS4購入時のものに再換装して本体に問題の無い事が確認できたのなら、新たなHDDを購入されては如何でしょうか。

書込番号:21251956

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1519件

2017/10/04 22:46(1年以上前)

>cymere2000さん
あ、、もう完全にダメですか。。。
人生初のHDD故障でまだ救える手はあるんじゃないかと考えていたんですが。。


元々のHDDは使えたので、早急に次のHDDを探してみます。

書込番号:21252029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーザー間の切り替えについて

2017/09/26 01:25(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

クチコミ投稿数:21件

最近PS4 Proを購入し、つい 一昨日にハードディスクを交換したのですが、
以前は家族間でユーザーを切り替える時に「電源」→「ユーザーを切り替える」
を選べば片方のユーザーが自動でログオフになり、
もう片方は そのままスムーズに自動ログイン出来ていたのに
ハードディスクを交換して初期化されてからは上記の操作を行っても
何故か両ユーザー共にログインしたままの状態になってしまい、
手動で片方をログオフ操作しています。

しかも その際にコントローラのペアリングが切れてしまう為、
コントローラ中央部に付いているPSボタンを押して再接続してます。

これは どこか設定を弄れば以前のように戻るのでしょうか?
まだPS4 Proを購入したばかりで、何を どうすれば良いのか分からなかったので
ここで質問する前にPS公式サポートにも尋ねてみましたが解決しませんでした。

どなたかこの現象について詳しい方いらっしゃいますか?

書込番号:21229135

ナイスクチコミ!1


返信する
Keechさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/26 07:48(1年以上前)

自分の初代PS4、PS4pro、PS4Slimは全て、前から
「電源」→「ユーザーを切り替える」で自動でログオフ
にしかなりませんね。

書込番号:21229451

ナイスクチコミ!1


Keechさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2017/09/26 07:50(1年以上前)

すいません!逆です!
「電源」→「ユーザーを切り替える」でログインしっぱなしです。

書込番号:21229454

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

テクスチャが貼り遅れてる?

2017/09/23 21:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

スレ主 SNBCさん
クチコミ投稿数:34件

場違いな質問かもしれませんが、一部ソフトでテクスチャが貼り遅れるのが気になるようになりました。
具体的には、ドラゴンクエスト11で扉などのオブジェクトのテクスチャが近づいても少し経ってから貼られます。
皆さんの環境でも同じでしょうか?
というのも、最近PS4proが不調に感じることが多く、ソフト側ではなくハード側の問題ではないかと思いまして

書込番号:21222935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ITOKO.さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/24 13:26(1年以上前)

こんにちは
私の環境ではドラクエのみ同じ現象が現れますね。
ほかのソフトで同じ現象は起きてません。
おそらくドラクエの仕様でしょうね、私は慣れたので気にしてません。

書込番号:21224561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/09/24 18:30(1年以上前)

昔は、そんな事
よくありましたよ。
木が、はえてくるとか。 演算処理が、追いついていないのでは。
偶然かも?ですが、今週号のファミ通の西川氏のコラムに、近い話が、掲載されてますよ。

書込番号:21225200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
SIE

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング