プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

2020年 4月10日 発売

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

  • PS4 Pro本体(HDD 1TB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
  • 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
  • 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ジェット・ブラック プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

(5654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

スレ主 AUXOさん
クチコミ投稿数:52件

コントローラーのヘッドホン端子に市販のホッドホンを差し利用しています。

音はでているのですが音量が小さいように感じるので操作したいのですが、本体の設定(PSボタン長押しで表示される周辺機器の「音量コントロール(コントローラーのスピーカー)」)は色が薄くなっており操作できません。

同様に設定内のサウンド側からボリューム操作をしたいと考えたのですが、同様にこちらも薄くなっており操作できません。

ボリューム操作をできるようにするにはどうすればよいのでしょうか?

書込番号:21111650

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 AUXOさん
クチコミ投稿数:52件

2017/08/12 15:45(1年以上前)

失礼しました。
「音量コントロール(ヘッドホン)」でした。

書込番号:21111662

ナイスクチコミ!2


スレ主 AUXOさん
クチコミ投稿数:52件

2017/08/12 17:16(1年以上前)

原因がわかりました。
充電しつつ利用しているとき、USBケーブルをPCに接続しているのですが、その時はボリューム操作ができないようです。

USBケーブルを外すと普通に操作できました。

お騒がせしました。

書込番号:21111873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/12 17:56(1年以上前)

ドンマイ!

でも、原因が分かって良かったですね。

あと クイックメニューに

音量コントロール(ヘッドホン)

が、ありますよ。

書込番号:21111926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

値段

2017/08/11 21:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

やはり価格コムで見て買うのが一番リーズナブルかな?

書込番号:21110004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2017/08/12 03:20(1年以上前)

ここだけではなく、実店舗見て回られた方がいいですよ。
アマゾンは、値段が安くても詐欺業者が紛れこんでますので要注意です。

書込番号:21110550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 島国さん
クチコミ投稿数:174件

2017/08/12 09:39(1年以上前)

Amazonってそうなんですか(泣)

書込番号:21110943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2017/08/12 11:59(1年以上前)

全てが、じゃないですよ。

発送元が、外国だったり。

書込番号:21111224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2017/08/12 12:25(1年以上前)

この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
上記の言葉が書かれていればAmazonが販売してるので、安全ですね。

実店舗って殆ど値段が高い気がしますけど、どうなのかな?

書込番号:21111277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2017/08/12 17:36(1年以上前)

>島国さん
値段でいうと、価格コムの方が安いですが。
代引きでないと危ないというのが難点ですね。結構リスクはありますが。。。(私はたまに代引きで利用してますが。)

4年保障を受けられるのであれば、もちろんの事新品で、店の保証でなくても8/31までなら、最大4年の保証を申し込み出来ます。
(クレジット払いになりますが。)

高い買い物なので、保証は入っておいた方がいいですよ。

書込番号:21111901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/12 19:24(1年以上前)

>ズアさん
実店舗は割引してる店舗が少ないから高く感じるんじゃないだろうか?。
Amazonなんて発売日でもソフトが2割引きで売ってたりするよね。

書込番号:21112129

ナイスクチコミ!0


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2017/08/12 21:55(1年以上前)

>図書館の本の本さん
そうですよね、先払い手数料・※送料無料でやすくて良いです。

昔はAmazon限定特典付いて、20%割引が普通でしたが、無しで18%割引が最近多いですね。

書込番号:21112488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2017/08/13 02:12(1年以上前)

>図書館の本の本さん
>ズアさん
Sonyストアで買った場合、税込み金額は48,578円です。

私もAmazonでよく買いますよ。
下のスレッドでも、Amazonで買ったことが判ると思います。

Amazonだけが全てではありません。
ここを見ているユーザーが勘違いするような書き方はやめて頂けますか?

こちらに抵触するおそれがあります。
10.宣伝行為を伴う書き込み内容

書込番号:21112954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/13 06:26(1年以上前)

>Tron2244さん
今、Amazonが販売発送しているproは5%引きじゃないかな?。
マーケットプレイスじゃなくAmazonが販売発送している商品のつもりで書いたんだ。
勘違いをさせてさせてしまったり間違っていたなら申し訳ない。 

そういう事だよね?、合ってるかな?。  

書込番号:21113092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/13 06:51(1年以上前)

ノジマも値引きしてるみたいだけど他の大手は大体がポイント還元だね。 
大手のシヨップは大体値引きしてとると勘違いしていた様です。 
多分、税抜き表示のせいだね。 

マーケットプレイスの事じゃないなら確かに宣伝行為になるかもしれないね。 

申し訳ない。 

書込番号:21113127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件

2017/08/14 13:27(1年以上前)

条件はあれこれありますが、8月1日〜31日までであればキャンペーンでdケータイ払い+でdカード支払いを行えればノジマオンラインが最安かと。

dポイントが15%還元、さらにPS4proの本体にコントローラがさらに1個無料で付いてきます。

実質価格じゃ・・・という指摘はあると思いますが、46000円の15%で約6900ポイント還元、おまけのコントローラは新品なので
オークションなどで無理なく4000円〜で売れます。自分はこれを使って(dポイントの用途もあるので無理なく使える)、
46000円からほぼほぼ1万円安くらいで手に入りました。

ノジマオンライン購入ですが+3500円でソニーの4年追加補償にも入ったので万全です。

書込番号:21116188

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

bluetoothトランスミッター

2017/08/07 11:10(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

スレ主 今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

ヘッドセットが他社製でbluetoothをお使いのユーザー様でお勧めのbluetoothトランスミッターあればお教えください
検討中なののが
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N9PI9T6/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A2W8BXPMX7XW7U

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0129O554A/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

ですが下記の方はproだと刺さりんくいみたいです

書込番号:21099239

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

非4kTVと4k出力未対応AVアンプとの接続

2017/08/06 21:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

クチコミ投稿数:2573件

値段が下がってきたためまだ4kテレビでは無いのですが購入しました。
が、以下の状況で困っています。

テレビがREGZA 65J7で4kではありません
AVアンプがTX-NR636で5.1.2ch接続です。

これまでのPS4だと上記で特に細かく設定せずドルビーサラウンドで常時2chも5.1chも5.1.2chに拡張していましたが、
proに変えてから、サラウンドやセンタースピーカーでは音が出ず(ALL ch ステレオというモードのみ音が出ます)、
フロントとフロントハイト(イネーブルド)からしか音が出なくなってしまいました。
接続は以前も今回もHDMI接続です。

リニアPCM、Dloby、DTSいずれも同様の状況で詰んでいます。
解消する方法はありますでしょうか?

書込番号:21098138

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2573件

2017/08/06 23:17(1年以上前)

色々切り分けてはいるのですが、意味不明な状況になってきておりドツボです・・・。
メディアプレイヤーアプリだと、どのソースでもサラウンドにならず、前述のALL ch ステレオ以外では絶対に
サラウンドでは出ない(但しアンプの表示だとDloby D 5.1chと出ます。そこからドルビーサラウンドモードにすると5.1.2chと
表示されますが実際にはステレオからしか出ません)

ゲームはGTA5だとどの状況でもサラウンドでは出ない、ガンダムVSだと何故かサラウンドからも音が出る。
ブルーレイ(リニアPCMで2.0chと5.1ch収録)を再生すると5.1.2chで見れますが、元ソースは2.0chと表示され、
5.1chを認識していません。(proではないPS4では5.1chで認識していました)。

ただ、ALL chステレオモードにするとサラウンドスピーカーから音が出るため、接続不良などでは無さそうです。

光デジタルで接続するのも手なのかと思うのですが、元々出来ていたことが出来なくなっているので
それは最終手段かなと思っています。

書込番号:21098400

ナイスクチコミ!1


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2017/08/06 23:36(1年以上前)

通りすがりですが。

参考程度にこちらに書かれている内容は参考にされたのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000867497/SortID=20614219/

一度、閲覧されてみてはどうでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21098444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2573件

2017/08/07 00:01(1年以上前)

>Tron2244さん
参考情報ありがとうございます。
NR636でHDCP対応ポートへの接続は(同機種ではHDMI3のみ)試しましたがダメでした。

あとはケーブルか・・・、ただ、PS4proとNR636の間はPS4proのデフォルトのHDMIケーブルなので
ここは問題無いとして、NR636とREGZA 65J7Vの間のケーブルを変えてみる位しか無いかな・・・

書込番号:21098508

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2017/08/07 07:39(1年以上前)

>灯里アリアさん

付属のHDMIケーブルを過信されてはいけません

同様に疑ってみてください

PSVRでは付属のHDMIケーブルは鬼門扱いです

書込番号:21098889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件

2017/08/07 10:28(1年以上前)

>@starさん
なるほど・・・。
Tron2244さんの貼ってもらったスレに記載のあったHDMIケーブルをとりあえず購入してみたので、
それでまずは試してみます。

サラウンドの情報がきちんとPS4proからNR636に行ってないのかなーというのが個人的には
一番疑っています。表示上、DTSにしてもDolbyDにしても表示上は7.2chや5.1chとはなってるんですけどね・・・。

書込番号:21099173

ナイスクチコミ!0


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/08/07 11:29(1年以上前)

下記のスレッドと同じ現象かと思います。(スレ主さんの機種はパイオニアでしたが)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025113/SortID=21070543/#21075032

PS4Proで元の音声が2chソースのゲームやyoutubeだったとしてもアンプ側ではマルチチャンネルで入力の表示となります。
 ※拙宅の環境(PS4Pro + YAMAHA A2050 SP7.1.2)

PS4Proの音声主力設定とアンプ側での入力チャンネル数表示
LPCM     → 7.1.0
DolbyDigital → 5.1.0
DTS      → 5.1.0

ただし実際には2ch音声ソースだとフロントL/Rしか音が出ません(アンプ側がストレートデコードの場合)。実態はサラウンドとして出力されているわけでは無いです。アンプ側でサラウンドデコード(ドルビープロロジックIIやNeural:X、ヤマハのサラウンドプログラムなど)をかければ7.1や7.1.2で音声出力可能です。

入力ソースがステレオ2chだったとしても、音声チャンネル数を7.1や5.1(音はフロントL/Rのみ)とするのはPS4Proの仕様だそうです。拙宅のA2050アンプではその仕様でも問題なくアップミックスして出力できますが、アンプによっては解釈できないモデルもあるようです。ちなみにノーマルPS4だと2ch音源だとチャンネル数を2.0で出力しているようなのでアンプ側でアップミックス対応できるということらしいです。

なお出力先が2Kテレビならプレミアムハイグレード対応(18Gbps)のケーブルに拘る必要は無いでしょう。もしケーブルに問題があるなら、動作不安定(音切れ、ブラックアウト等)になります。ちなみに拙宅では、付属ケーブルで繋いでいます。

現状としてはSIEに現象を報告してノーマルPS4と同じ仕様にしてもらうよう依頼するか、アンプメーカーに現況を伝えて対応をお願いするかどちらかしかないと思います。

書込番号:21099265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2573件

2017/08/07 12:02(1年以上前)

>shimo777さん
>音声チャンネル数を7.1や5.1(音はフロントL/Rのみ)
あー、まさにこの状態です。

表示上だけの問題であれば特に問題ないんですが、この状態からアンプ側のドルビーサラウンドでの疑似5.1.2ch化
output(表示は5.1.2ch)しても音が実際にはフロントのステレオしか出ないのが問題ですね・・・

最悪、All ch ステレオモードであれば音はサラウンドスピーカーからも出るんですが、、、
PS4(非pro)よりデグレしてるなー。

書込番号:21099333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2573件

2017/08/08 12:29(1年以上前)

色々確認をしたところ、ゲームについては大半のゲームがサラウンド(5.1.2ch)で音が出るようになりまいた。
件のGTA5はそもそもゲーム内のサラウンド設定が切れていた・・。
その他のゲームも何本か確認しましたが、大体サラウンドで出る様になりました。

一部のゲームは5.1.2chにならず、古いゲームなのでそもそもゲーム内の音源が5.1chではなく2chだから?!?!

動画やブルーレイは相変わらずですが、恐らく仕様で片づけられてしまいそうな気がしています。
基本的に動画はPS3の方が使いやすく、BD再生も同様なので対応しているAVアンプに買い替えるまで我慢するしかないのかなと。

ただ、ヤマハのサポートに聞きましたがPS4対応済みと謳えるものは無いとの事。
う〜ん・・・。そんなに難しい要件ではないと思うんですけどね


書込番号:21102019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度3

2017/08/09 11:28(1年以上前)

ONKYOとSONYの相性。

書込番号:21104311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件

2017/08/09 12:11(1年以上前)

>湊川神社さん
YAMAHAからも明確に「PS4pro接続の動作確認を取れている機種は無い」とのこと。
別スレではパイオニアでも出ているので必ずしもONKYOとの相性で済ませるのは危険かと。

まぁ、事前に情報を開示しとけという気はしますが、NR636が出たころにPS4proは出ていないので
若干諦め気味です。

書込番号:21104378

ナイスクチコミ!0


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2017/08/09 13:07(1年以上前)

>灯里アリアさん
YAMAHAとONKYOダメですか。次に買おうか悩んでいたのでありがとうございます。
中々、ホームシアターセットでいいの見つからないんですよね。

PS4 PROに合うやつ探しているんですよ。

書込番号:21104508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/07/13 23:14(1年以上前)

>灯里アリアさん
すいません。
その後、改善はされましたか?。
僕の場合はゲームにも影響が出ている気がします。 
教えて頂けると幸いです。 

書込番号:21961018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4Proの解像度について

2017/08/02 05:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

スレ主 @Forceneoさん
クチコミ投稿数:49件

質問ばかりして申し訳ありません。こればっかりは納得ができなくて。
ドラクエ11をプレイしているのですがProの解像度を
1080pから2160pに変更しても画質が得に変わったとゆう印象がよくわかりません。
HDMIケーブルはPro付属のケーブルなのですが、確かに変わったとゆうべきところは720pに解像度を変更したら
少し画質の荒が確認できました。テレビが悪いのでしょうか??
ソニー製のKJ-49X7000Dを使ってますが、テレビがハイグレードが高いやつを使わないと
4KといえどもPS4Proの性能を発揮できないのでしょうか??

HDMIケーブルが悪いのでしょうか??ご回答よろしくお願いします。

書込番号:21087477

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/02 05:22(1年以上前)

見え方にも、個人差あると思いますし、4kだから、と言って明らかに変わる、って程でもないと思いますよ。

書込番号:21087484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ITOKO.さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/02 05:37(1年以上前)

そもそも1080p自体が55インチで堪能するもので、さらに高画質な4Kはソニー曰く、60インチ以上じゃないとハッキリした違いは感じないらしいです。
私は58インチの4K環境でホライゾンをプレイして、通常のps4とくまなく比較しましたが(視力1.5です)、たしかにほぼ違いが分かりません。
なんとなーく4Kの方が細かい部分がクッキリしているような気がする程度です。気のせいかも知れないレベルです。
ニーアのように900p→1080pはハッキリ分かりました。
それからドラクエはアニメ調のゲームなので尚更違いが分かりにくいと思います。
リアルな岩肌やふさふさした毛などが堪能できるゲームや、60インチ以上の環境なら多少は分かりやすいかも知れません。
ps4proの分かりやすい違いはロード時間くらいじゃないですかね。画質はホントに違いが分からないです。

書込番号:21087489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/02 05:37(1年以上前)

それとドラクエ11は、PRO対応とはいえ

HDRには、非対応。

できれば両方に対応してくれれば良かったのですが…

4kテレビとフルHDテレビを、並べて比較しないと、難しいよ。
昔程、技術の進歩の向上具合が、大きくないから。

書込番号:21087490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 @Forceneoさん
クチコミ投稿数:49件

2017/08/02 06:06(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

Proの価値観がよくわかりません。私も何度か解像度を変更してもPS4Proの4Kの素晴らしさがよくわかりません。
やっぱり、個人差があるのでしょうか?ニンテンドースイッチだったら720pとSD画質の480pの違いはよくわかるのですが
PS4ProのフルHDと4Kはよくわかりませんね。

けど確認できたのが前にゲオの試遊台で初期かスリムかよくわかりませんがテレビがサンスイの液晶テレビですが
なんか映りはブラウン管テレビみたいなそうさ線が入ったような映りをしてました。(PS4Proじゃない事は確かです)

私のソニーのテレビはニンテンドースイッチを480pに解像度を変更したらHDMI接続でも凄く荒々しい画質になりました。

ドラクエ11、FF15したってPro対応していてもあまり目立った画質変化はないです。

限定版のドラゴンクエスト ロトエディション買えばよかったです。

書込番号:21087513

ナイスクチコミ!2


ITOKO.さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/02 06:15(1年以上前)

私も今日ドラクエ買って来ようと思っていたので、ちょっと比較してみます。
因みにケーブルは付属のもので大丈夫ですよ。それが最新のバージョンなので問題ないです。
オープンワールドのゲームなので解像度以外にも、遠景の省かれた部分の描画や精細感も違いがあるかも知れません。
あとは影と光の解像度なども確認してみます。

ps4proは高性能版を所有することでリッチな体験が出来るという優越感に浸る為と私は思っております。違いが分かる分からないは関係なく気分の問題です。
proの方がより綺麗な画質なんじゃないか?という不安要素を解消出来ます。
どこかのレビューサイトで精神安定剤という言われ方をしてました。結果的にスレ主様は不安要素を抱えておりますが…

書込番号:21087523 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/02 06:23(1年以上前)

同じ4kと言っても、アップスケールされた4kと、ネイティヴ4kとあります。

PS4PROの場合、アップスケールされた4kになります。
アップスケールされた4kと言うのは、もともとのフルHDの画像を、4k相当まで、引き伸ばされた画像に、なります。
一方のネイティヴ4kの場合は、元々が、4kの画像。
好みや、見え方、価値観は、人それぞれなんだし、PS4PROに、ハイエンドPC並みの性能を、求めるのは、少々酷だと思いますよ。

書込番号:21087528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @Forceneoさん
クチコミ投稿数:49件

2017/08/02 06:44(1年以上前)

ITOKO.様、ご返信ありがとうございます。

58型とゆうと東芝レグザのじゃないでしょうか??
そうですね。私が見ているのはあくまでも城の静止画です。
岩などの細かいテクスチャを見れば違いがわかるかも知れないですね。

PS4Proの方が高性能なのでドラクエ11だけで価値観を決めるのはよした方がよさそうですね。

コウジ一号様、ご返信ありがとうございます。

実写の4Kは素晴らしいのですがコンピューターグラフィクスは私は4Kと言われてもよくわかりません・・・。
ドラクエ11はアップスケーリングされた4Kなのか本物(ネイティヴ??)の4Kなのかよくわかりませんね。
4K対応なので多分、本物の4Kなのかもしれないですか・・・。

ITOKO.様へ、ドラクエ11まだプレイされていないならプレイする事、おすすめします。ドラクエ3みたいな内容で面白いですよ。

書込番号:21087547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2017/08/02 06:54(1年以上前)

ITOKO.さんも書かれている様にもっと大きなディスプレイサイズで無いとフルHDと4Kの違いが分かりにくく、本作自体が高い解像度を必要としない類の作品だと思います。
あまり気にせずにゲームを楽しんでは如何でしょうか。

書込番号:21087556 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/02 06:54(1年以上前)

>@Forceneoさん
プレステ4PRO自体が、ネイティヴ4kに非対応。
ですから、アップスケールされた4kに、なります。
どちらかが、良いかは、人それぞれだし、
だからと言って、ドラクエ11のプレイに支障を、きたすことは、ないですし。
最高級のテレビを購入しない限り、キリがないと思いますよ。

書込番号:21087557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 @Forceneoさん
クチコミ投稿数:49件

2017/08/02 07:18(1年以上前)

>杉崎ゆきる様
>コウジ一号様

では結論からゆうと杉崎ゆきる様のおしゃるとおり、アップスケーリングされた映像はサイズのデカいサイズじゃないと
見え方がかわないとゆう事ですか??

コウジ一号様へ、ゲームソフトのドラクエ11がアップスケーリングされた4Kではないですか?
PS4Pro自体の映像が作り出す4Kが全てがアップスケーリングされた映像だったとは・・・。

聞いて驚きました。初耳です。じゃ、今のソニーのテレビではProの性能が発揮されないのですね。よくわかりました。
ありがとうございました。これで白黒はっきりしました。謎と解けました・・・。

書込番号:21087590

ナイスクチコミ!1


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2017/08/02 07:37(1年以上前)

そもそも、3DS LLのグラフィックに最適化っぽい昔ながらのゲームデザインを周到するのに、PS4 ProのUHDが と言われても…
初代PS4をホストにしてPS Vitaで遊ぶのにちょうど良いグラフィックだと思いますけどねぇ。

いやー、今年は、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドとドラクエ11って、超弩級のRPGが続きますな。

書込番号:21087630

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2017/08/02 07:58(1年以上前)

>@Forceneoさん
>Proの価値観がよくわかりません

500馬力のクルマがどうして高額で売られて売れているのか

その秘められた余裕を楽しむのですよ


書込番号:21087660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/02 08:52(1年以上前)

>@Forceneoさん
誤解されては、いけませんよ。

だからと、言ってPS4PROが、悪い訳では、ありません。あの価格で、ハイエンドPCに迫る画質で、ゲームが楽しめる訳ですから。

それに、ソニーのテレビは、関係ないですよ。

書込番号:21087742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @Forceneoさん
クチコミ投稿数:49件

2017/08/02 11:02(1年以上前)

>コウジ一号様

プレイステーションサポートでPS4Proの事を聞いたですが4K対応ソフト、PS4Pro本体、4K液晶テレビがあったら
ソフトはホライゾンゼロドーンでずがネイティブ4Kに対応しているといってました。
ドラクエ11はスクエニなので聞けなかったですが。けど、感じかたに関しては、個人差があるのでお答えできないとの
事でした。けど、Proの方が色、動き、解像度はノーマルのPS4よりは性能は上がっているとサポートの方で
答えてました。音も同じで映像も感覚なのでしょうか?私は初代PS4からゲームやってましたが正直、あまり劇的な進化は
見られませんでした。けどProを買ったのでこれからは付き合っていくしかないと思ってますので
ハードがまた、今のPS4よりスリムなったり、デザインが異なる場合がない限りはとりあえずは付き合っていこうと思ってます。

けど、ゲオでみた光景は本物だったので用はテレビ次第でしょうか・・・、考えられないです。

国産のテレビを購入すれば安心してゲームを楽しみいただけるのではないでしょうとは答えようがないです。

情報が少なくて申し訳ありません。コウジ一号様の方が詳しいので初心的な意見で申し訳ありませんがここで
失礼させていただきます。ご回答ありがとうございました。また、質問した時はよろしくお願いします。

書込番号:21087995

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2017/08/02 11:33(1年以上前)

>前にゲオの試遊台で初期かスリムかよくわかりませんがテレビがサンスイの液晶テレビですが
>なんか映りはブラウン管テレビみたいなそうさ線が入ったような映りをしてました。(PS4Proじゃない事は確かです)

残念ながら(?)それはそのテレビが酷使されて傷んでたのではないでしょうか。
せっかく通常型より高額なPS4proをご購入された方にはガッカリさせてしまうかも知れませんが、通常型PS4の描画力もゲーム機の中では第一線級です。試遊台で見分けられるほどの隔たりはないでしょう。

じゃPS4proの利点は4K出力以外にないのかと問われれば、それも違います。
拙宅は初期型PS4が既に2台あって共にまだまだ元気なのでPS4proに買い換える気はありませんが、これからPS4を買おうとしている人にはPS4proを薦めてますし、仮に拙宅のPS4が壊れたら修理に出さずPS4proに買い換えてしまうでしょう。
なぜならPS4proは通常型PS4に較べて処理力に余裕があるので、フレームレートが安定したりオブジェクトのディテールが向上したりといった利点が期待できるからです。ただしそれは通常PS4と比較して改善されている程度のもので、見分けられる人にしか判らない差であるとも申せます。←なので修理代が安かったらやっぱりPS4proは買いませんw
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20160921096/

>限定版のドラゴンクエスト ロトエディション買えばよかったです。

「ドラゴンクエスト」はそのストーリーこそが特長で、開発者各位に失礼を承知の上で申し上げますが他のゲームと較べてCGの精細さが際立っているとは申せません。←つまりPS4proの利点が判り難いタイトルと申せます。
従って、@Forceneoさんが「ドラゴンクエスト」しかプレイする気がないのなら比較的安価な通常版やロト版でも充分だったかも知れませんが、今後もPS4でゲームを買い続けるご所存があるとしたら上述の通りPS4proを選んだメリットはいくつもあります。

書込番号:21088056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

2017/08/06 01:33(1年以上前)

>コウジ一号さん
全くその通りPS4のゲーム機が単品では何もできないグラボGTX1070よりも安いんだからね〜

書込番号:21096142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4PROとVRを接続してから不安定になる。

2017/08/02 05:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

クチコミ投稿数:337件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

今までは、普通に使えてました。

VRを購入し、接続すると、今までより、起動が遅くなり、何度か画面が消えたりします。

しばらくすると、安定するんですが…
ダウンロード版のゲームでも、たまに一瞬画面が消えたりします。ディスク版は、大丈夫なんですが。

皆様は、どうなんでしょうか?

書込番号:21087474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2017/08/02 06:58(1年以上前)

そのような症状には一度も遭遇していませんね

HDMIケーブルを付属の物を使用されているのでしたら違うケーブルに交換してみては?

書込番号:21087565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/02 07:06(1年以上前)

>@starさん
ご回答ありがとうございます。

元々は、TVとPS4PROには4k対応のプレミアムケーブルを使用していましたが、VRを、購入したので、今までのプレミアムケーブルを、VRのコンバータに、コンバータから、PS4PROまでは、付属のケーブルを使用してます。
起動して、暫くしたら、安定するんですが…

書込番号:21087580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2017/08/02 11:29(1年以上前)

>コウジ一号さん

私は1mのプレミアムケーブル(シールド付き2700円の物)を4本変えて切り替え機含めて、長くて2mで抑えるようにしております。

特に接合部分が多い場合、顕著に表れるようなので、1mでも、まれに1週間に1度くらいの割合で、ゲームソフト着替え時に一瞬画面がパッパッ(擬音になってしまいました)とする現象がでますよ。

ただ、頻度が少ないので、まっいいかと、その内、切り替え機が4KHDR対応出始めの物なので、買い換えてみようかなとおもっております。

書込番号:21088046

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/02 11:44(1年以上前)

>Tron2244さん
ご回答ありがとうございます。

起動が遅くなったのは、コンバータ経由してるので、ある意味しかたないのかな?と思います。
画面が、消えたりするのは、起動して、30分?以内くらいですが。
もう一度、配線を、やり直し、再起動してみます。

書込番号:21088083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/03 00:51(1年以上前)

今日、たまたま運良くアップデートがあり、その後は、安定するようになりました。

とりあえず良かったです。

書込番号:21089606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2017/08/06 03:52(1年以上前)

私も付属のケーブルで同じ現象になりましたので、先月CYBER・Premium HDMIケーブル High Gradeに買い替えました。
今では安定して表示できています。

SIEの付属のケーブル類の質はあまり良くありませんので、今後また不安定になりましたら買い替えてみて下さい。

書込番号:21096243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/06 03:57(1年以上前)

>ブラジリアン2さん
ご回答ありがとうございます。

VR接続だと、HDMIケーブル二本必要ですよね。
一本は、4kプレミアムケーブル使用してるんですが…
結構高かったのに、もう一本買った方がよさそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:21096244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件

2017/08/06 09:03(1年以上前)

>コウジ一号さん

ケーブル選択は重要ですね

付属のものは最低限にまで到達していない粗悪なオマケレベルです

私も信頼性と品位を優先して全てのケーブルをプレミアムグレードに交換しています


書込番号:21096556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/06 12:12(1年以上前)

>@starさん
ありがとうございます。

先日のアップデートで、マシになったんですが万一の為ケーブル買います。
二本とも、揃えた方がよさそうだし。

書込番号:21096966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
SIE

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング