プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
- PS4 Pro本体(HDD 1TB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
- 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
- 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

このページのスレッド一覧(全379スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 11 | 2017年2月26日 12:01 |
![]() ![]() |
9 | 5 | 2017年2月21日 12:56 |
![]() |
6 | 3 | 2017年2月16日 12:55 |
![]() |
4 | 7 | 2017年2月15日 23:39 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2017年2月14日 10:41 |
![]() |
27 | 12 | 2017年2月11日 05:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
先日地元のGEOで売ってましたので購入しました
旧PS4にSamsungのSSD1Tに付け替えました
PRO用にも買いたいのですが予算的にキツイので旧PS4から付け替えたいのですがやり方分かりません
データ等は全てオンラインストレージにバックアップしてます
旧PS4のSSDを外してPROに付けるだけで大丈夫でしょうか?
分かる方教えてください
よろしくお願いいたします
書込番号:20689824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


proに移動したssdを初期化です。
データは消えます。
セーブデータはオンラインストレージにあるようですから、そんなに問題にならないのでは。
旧のバックアップをとってproに復元したいのなら下記の手順でバックアップ、リストアできます。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/13601/~/playstation%26reg%3B4-%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%84%E6%8F%9B%E3%81%88%E3%81%9F%EF%BC%8F2-%E5%8F%B0%E7%9B%AE%E3%82%92%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%97%E3%81%9F%E6%99%82%E3%81%AB%E8%A1%8C%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8
書込番号:20690335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデート用のファイルダウンロードしても
このファイルは使用できないと表示されます
4.07以上のアップデートファイルを使用してくださいと表示されますが
4.07以上のアップデートファイルどこにありますか?
書込番号:20690733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.jp.playstation.com/ps4/update/
ここですが、きちんと「システムソフトウェアを再インストール」の方を選択されていますか?
書込番号:20690809
0点

はい
スマホでSSD交換のやり方を載せてるブログみながらパソコンでやってるので間違いないんですが
書込番号:20690820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
こんばんわですの。
USBストレージに保存するアップデートファイルを「パソコン経由でのアップデート」項目の「アップデート(システムソフトウェアを再インストール)」タブを選択後、アップデートファイルをダウンロードするのですわ。
ファイル名は「アップデート(通常)」と同じですのでお間違えの無い様にですの。
USBに格納する際、特定フォルダに保存する必要がございますのでこちらも要注意ですわ。
あとはえご1さんがどの様な対応をしているのかが全く分かりませんので、具体的な対応内容を記載した上でどのタイミングで「このファイルは使用できないと表示されます」と表示されるのかを教えて下さいませ。
書込番号:20690971
0点

USBの中にPS4フォルダ作りその中にUPDATEフォルダ作りその中にアップデートファイルをダウンロードしてます
ダウンロードはインターネット経由の再インストールをのファイルをダウンロードしました
proを起動してUSBでコントローラを接続して
アップデートファイル4.07以上が保存されたUSBストレージを接続してくださいと出るので接続
そしてOKを押すとこのアップデートファイルは使えません
バージョン4.07以上のアップデートファイル 再インストール用が保存されたUSBストレージ機器を接続してください
エラーコード ce-34788-0と出ます
アップデートファイルが違うのかSSDの付け方がダメなんですかね?
書込番号:20691023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダウンロードしているファイルが違う。USB-HDD、フラッシュメモリのフォルダの名前が違う。等があります。
SSDじゃないけど、SSHDとHDDの交換例は、私が書いているので
http://sg.blog.jp/archives/52067580.html
参考になれば幸い。
書込番号:20691376
1点

エラー番号はメッセージにも表示されている様に「このアップデートファイルは使えない」ですね。
一度USBストレージのアップデートファイルを削除して再度保存し直してみてはどうでしょうか。
ちなみにアップデートファイルサイズの容量はいくつですか(対象ファイルのサイズは870344KBです)。
書込番号:20691863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多数の回答ありがとうございました
原因は分かりませんでしたが友人に見てもらい友人の友人がメーカーから購入したファイルで試すとできました
親切に回答してくれた皆様ありがとうございました
書込番号:20692049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
以前質問したのですが解決しなかったのでサイドお願いします
最近PROを買ってゲームをしていたんですが、テレビのほうが壊れてしまい、買いなおすよりPCモニターで運用しようと考えているんですが、
PS4ではHDMIでの接続しかないためiBUFFALO HDMI切替器をつかって画面切り替えをしての運用を試みたのですが、PCはスピーカから音が出るのですがPS4はモニターから音がでてしまいます。そのため配線方法を聞きたいのですが……
今はPC→ヘッドホンアンプ FOSTEX HP-A4 (USBケーブルでの接続)→YAMAHA NX-50での運用です。
それでPS4を追加してHDMIをIBUFFALO HDMI切替器に接続し、かつPS4から光デジタルケーブルでヘッドホンアンプにさしての運用を試みたのですがそれができませんでした。こういった場合はAVアンプを購入するしか方法はないのでしょうか?どなたかわかるかたお願いします
ちなみにですがテレビでの運用時はスピーカー運用はしていませんでした。
1点

ps4光出力→ヘッドホンアンプ光入力→ヘッドホンアンプアナログ出力→スピーカーアナログ入力でいけるんじゃない?
両方ともボリュームあるから回さないと音でないよ。
書込番号:20675769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あとps4にもボリュームあるから
書込番号:20675806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それで、音出なければケーブル断線かヘッドホンアンプ本体の光入力か光出力かps4本体の光出力かが故障しているかもよ。
1つ1つ確認していくしかないよ。
書込番号:20675841 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは
>それでPS4を追加してHDMIをIBUFFALO HDMI切替器に接続し、かつPS4から光デジタルケーブルでヘッドホンアンプにさしての運用を試みたのですがそれができませんでした。こういった場合はAVアンプを購入するしか方法はないのでしょうか?
PS4からの音声出力は、HDMIか光デジタルのどちらかから可能です。
書き込み内容から、映像はHDMIから、音声は光デジタルから の設定にすれば問題ないでしょう。
PS4---HDMI----PCモニター
PS4---光デジタルOUT---HP-A4(S/PDIF デジタル入力)
※HP-A4で PC(USB)からの音とPS4からの音の切り替えが必要
http://www.fostex.jp/products/hp-a4/
PS4の設定(音声出力設定を光デジタルにする)
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/audiooutput.html
書込番号:20675845
2点

>LVEledeviさん
>現在使用中ですさん
どんどんやっていたら解決できました。
ありがとうございました
書込番号:20677549
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
現在、PS4にSSDを改装し使用してますが、proに今使ってるSSDをそのまま改装できますでしょうか?一旦初期化が必要でしょうか?よろしくご教示下さい。
書込番号:20655811 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

proでそのまま使用はできないですね。
初期化は必要、システムの再インストールを行います。
そのまま内蔵HDDをProに移動してすぐ使う事は出来ません。
書込番号:20655874
2点

>ポテトグラタンさん
ありがとうございます。
潔く移行します。
まだ買ってませんが。。
書込番号:20656767 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済みですが参考までに。。
実際に自分はそれやりました。
@PS4でバックアップを取る。(※必要に応じて通常使うPS4登録を解除しておく)
APS4からPS4ProにSSDを差し替える。
BPS4Proを再インストール用アップデートファイルでシステム初期化。
CPS4Proにバックアップを戻す。(※必要に応じて通常使うPS4登録をする)
ってな感じでしたね。
個人的にはPS4のバックアップはPS4Proで戻せるのか?でしたが問題なしでした。
ゲームをバックアップ対象にするとでかくて時間かかるので、ゲーム以外をバックアップし、
ゲームは再ダウンロードしました。
書込番号:20663301
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
自宅で、GTA5をやつていますが、
実家に帰ったときもやりたい場合なのですが?
Ps4のみ もう一つ買って、ゲームはやる方に持っていくという使い方だと問題なく、遊べますか?
マスターアカウント、サブアカウントともに遊べますか?
サブアカウントをマスターアカウントへ変更した場合でもあそべますか?
また、上記の場合、psplusへの加入は、一つで大丈夫?
どちらかの家でのみでプレーした場合。
初期型ps4を使っています。ときどき、固まったり、ロードがながかつたり、スーパーカーで走っていると、一瞬フリーズすることがありますがproではどうでしようか?
以前はあまりなかった現象です。
ただのハイビジョンだと買い換えるメリットありませんか?買い増し検討中です。
ソニーに聞いたのですがいまいちわからなかつたもので
詳しい方お願い致します
書込番号:20659666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GTA5を購入したアカウントはどれでしょう?
基本的に PS4はコンテンツを購入したアカウントが「いつも使う PS4」に登録しているか、サインイン状態である必要があります。
現状、マスターアカウントとサブアカウントで遊べているのは、「購入したコンテンツを同一本体上に存在するユーザー間で相互に利用できる場合」に該当しているからだと考えます。
昔、確認した際、「いつも使うPS4」に設定したPS4は登録したアカウントで遊べる、「いつも使うPS4」に設定していないPS4は購入したアカウントのみ遊べるでした(確認して以降で仕様変更されていたら申し訳ありません)。
サブアカウントのマスターアカウント変更対応も同じ結果かと…
PS Plusはセーブデータの流用(別のPS4でも継続プレイ)したいという話でしょうか。
確かセーブデータはアカウント毎に別管理ですので、別れているならば契約も別に必要な気がします。
PS4 Proは今後のアップデートで「ブーストモード」で未対応タイトルもより良くなるそうですので、そちらに期待してはどうでしょうか。
書込番号:20660240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
わかりにくくてすいません、補足になります。
1,オンラインのセーブデータを別宅のps4で利用したい。
2、2台同時にログインすることはない。
3,ソフトは2個かつてもいい。1台でも著作権上ok?
4,proに期待するのは、画面の綺麗さより、ロードが短くなる。時折発生する、画面のフリーズがなくなれば満足。
ssdという選択もありますが。
gta自体、無料のアップデートが多いので、pro対応してくれたら、まさに神なんだけどな。
5,メディアは、ディスク版でマスターアカウントにインストール、サブアカウントは、アカウントの作成すれば、同じps4であれば、インストールすらいりませんでした。
1台で、いくつもアカウントを持つことは可能のようです。ただしメールとパスワードを作る必要あり。
書込番号:20661301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

んー、同時にログインする必要なければ、サブアカ不要ですね。
実家行ったらマスターアカウントでログインして、いつも使うPS4にしてセーブデータpsplusからダウンロードして、
ソフト(がダウンロード版じゃなければ)セットして、普通にやるだけです。
実家にソフト持っていくなら2つ用意する必要もないです。
自分もPS4proに買い替えてSSDに変更しましたが、速いですよ。
描画の遅れとかは無くなったと思います(気のせいかもしれませんがそれでOK)
ただ、フリーズに関しては、多分別の問題だと思うので、proに変えても期待できないんじゃ?と思います。
書込番号:20661913
0点

みなさま
返信ありがとうございます。
サブアカウントは、メインにあきてきたときにやつてます。ぜんぶで4人を切替えてます。
きれいな画面になるなら、買つてもいい理由になる!
ロックスターは、課金なしで、いろいろと遊ばしてくれるので、2本買ってもいいかなと思ってしまいます。
日本のメーカーがひどすぎると思います。
ゲーム買って、別にキャラクター買えとかね。
コウエイテクモ、君とかだよ。!
体験版しかやらんけど!
proでもフリーズ発生してますか?
旧型は実家で使用、単にproを買いたいだけなんですけど。proとssdだとiphone買えるくらいの金額になりそうですね。ブーストモードとかもいいですね!
proは、4kでやつてますか?ハイビジョンですか?
書込番号:20662017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケロヤマさんも書かれている様にサブアカウントは不要で1台目のセーブデータをPS Plusにアップロード、2台目のPS4に1台目のマスターアカウントでログイン後、持参したメディアでインストールしつつPS Plusからセーブデータをダウンロードしてゲーム再開で対応出来ませんか。
ゲームが途中でフリーズするのは色々原因が考えられますので単にPS4 Proだから改善するかは微妙ですね。
一旦ゲームデータを削除(セーブデータは別)して再インストールやセーフモードでHDD内データの整理をして改善するか等の確認をしてみてはどうでしょうか。
書込番号:20662048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま
返信ありがとうございます。
同じアカウントでログインすれば、いけるようですね。
2台のセーブデータも同期出来ちゃうのは、すごく便利ですね。毎月、お金がかかるのも仕方なしかなあ!。
フリーズについてなんですが
自分で、HDDの交換、初期化処理、再インストールもしましたが、改善せず。
ソニーへの修理依頼もしたんですが、異常なしとのこと。
まつたくもつて、原因不明なんです。
ソニー様がいうのだから、問題ないんでしよう。
延長保証もまつたく、役にたつてません。
ロックスター様いろいろありがたいアップデートしてくれるので、それが原因かもしれません。
固まった時は、再起動すると何事もなかつたように起動するんです。
書込番号:20662113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SONY様が間違えないかどうかはさておき、
GTA5は割とフリーズの多いゲームとして有名です。
PS4以上のハイスペックPCでも確認さていますし、起きるタイミングもまた多種多様です。
ただこれらを大別すると、ネット環境(通信速度)、ディスクの傷、処理落ち(PS3版に多いらしい)、バグと云った処らしいです。
HDDをSSDへ換装したら減ったなどと云う話もあるので、Proになれば処理落ちが原因の部分は少しは減るのかもしれません。
書込番号:20662140
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
お世話になります。
宜しくお願い申し上げます。
例えば、
「バウンド 王国の欠片」ですが、
3Dゲーム+PSVR 、
これから、
PS4でも、
3Dゲームは多数出るでしょうか?
宜しくお願い申し上げます。
1点

どれぐらい出るのかはわからないですが。。
VR関係なしで3Dゲームとして見た場合ですが、
PS4では現在はこんな感じなんですかね。
http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&design=2&group=1&charset=UTF-8&period1=0&period3=0&onsaleAndSoon=0&hfclick=HDR_DR_ps4game&ps4Disk=1&ps4Download=1&3d=1#search-result
PS3時代は3Dテレビが注目を集めてましたので、対応ソフトもそれなりに準備されましたが、数年で対応ソフトは激減。
現在ですが、テレビ自体が3D対応をやめてきています。SONYも今年3Dテレビから撤退という話もあります。
状況はあまりよくないですね。
VRはがんばってますので、そちらは今後充実していくことを期待したいですが。
書込番号:20656719
2点

>ポテトグラタンさん様。
おはようございます。
お世話様です。
PS4で既に5つ有るのは知りませんでした。
有り難うございます。
凄くよく分かりました。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
書込番号:20657212
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
家の近所のお店は売ってます。
書込番号:20637281 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>倉木大好きさん
他のスレでも皆さんおっしゃっていますが、ほぼ無いと考えていいです。
予約もできなく抽選か、深夜(場合によっては前日)から並ぶしかない状態です。
書込番号:20637606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

失礼!VRと勘違いしました!
Proは"運が悪くなかったら"手に入ると思います。
書込番号:20637616 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

今Joshin webで在庫あります。
書込番号:20637815 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

売っていましたよ。
自分は店舗で買うと家まで持って帰るのに
重くて
めんどくさいので通販にて購入しましたが。
書込番号:20637847 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は昨日ヨドバシ京都で買いました!山積みでしたよ−^^
書込番号:20638084
4点

先程、ヨドバシカメラ 新宿西口本店 ゲーム・ホビー館のレジ裏に4台程ありましたよ。
どんどん少なくなっていましたが…
ネットの高い売値をつけている方の中には、市場とはお構い無しに売れたらラッキー程度の感覚の方もおりますので、そこに引きずられていてはいけないと思います。
書込番号:20638423 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

儂の近所でも数は多くないけど売ってるだに。
もう品薄感は無いだに。
スレ主さんも近場の店に行って見るだに!。
書込番号:20638669
1点

1月のVRの入荷日にはヨドコムのPSPROは普通に残っていた
書込番号:20639578
0点

ヨドバシのネットショップで在庫確認できるので、店頭に行けば延長つけて買えます。
延長は店売りのみです。
私はヨドバシ松阪屋(名古屋)で買いました。
書込番号:20641181
0点

お返事遅くなりました
そうですか、ありますか?
明日、近くのヤマダ電機に行ってみようと思います
書込番号:20643453
0点

無事に店舗で買うことが出来ました
皆様、情報ありがとうございました
発売日に予約して買ったPS4が不具合で、しばらくPS4のゲームが遊べなかったので嬉しいです
今回は、本体のみなので前に買ったゲームをやってます
書込番号:20647725
2点


この製品の最安価格を見る
![プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001245792.jpg)
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


