プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

2020年 4月10日 発売

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

  • PS4 Pro本体(HDD 1TB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
  • 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
  • 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ジェット・ブラック プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

(5654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifi障害

2018/02/18 09:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

クチコミ投稿数:10件

以前はps4とps4proをwifiで接続してましたが、問題ありませんでした。
ps4とps4proを有線接続にした所、起動するだけでwifiが繋がらなくなりました。

ps4単体での有線接続 〇
ps4pro単体での有線接続 ×
ps4を有線接続、ps4proをwifi接続 〇
ps4をwifi接続、ps4proを有線接続 ×

LANケーブル及びLANポートの入替も試しましたが症状は変わりません。

ルーターの再起動、自動無線チャンネル再設定を実行すると10分程繋がります。

インターネット環境はフレッツ 光ネクストファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼。
ルーターはNTTの PR-400KIです。

NTTとSONYに問い合わせましたが、双方とも「相手方の機械の不具合でしょう」と言う回答でした。

同じような症状で解決された方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:21609065

ナイスクチコミ!2


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2018/02/18 11:26(1年以上前)

書かれている情報だけではいまいち良く分からないのですが、有線接続と無線(Wi-Fi)接続を両方行われても片方(有線)だけしか接続しないという事かしら。
どちらかに接続方法を切り替えた際、PS4側のネットワーク設定はどうしていますの?
まずはPS4のホームから「設定」→「ネットワーク」⇒「接続の状況をみる」や「インターネット接続を診断する」を選択し、その時の状況を確認して下さいませ。

> ルーターの再起動、自動無線チャンネル再設定を実行すると10分程繋がります。

10分間接続した後、急に接続できなくなるのかしら?

書込番号:21609331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2018/02/18 18:18(1年以上前)

ps4proは有線、wif、どちらも問題なく接続出来ます。「インターネット接続を診断する」で確認しました。

ps4proを有線接続した時にだけps4、スマホ、タブレットのwifiが不安定になります。


> 10分間接続した後、急に接続できなくなるのかしら?

体感として再起動後、徐々に繋がりにくくなり、接続できなくなります。

書込番号:21610432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2018/02/19 02:14(1年以上前)

>まっくどうさん

PS4 ProにUSB3.0対応機器などの接続はありますでしょうか?

また、PS4 Proとルーターとの接続に使用しているLANケーブルのカテゴリはいくつのものでしょうか?
(ケーブルにCat.6などの印刷がありますが、無い場合も)

可能性として考えられるのは、PS4 Pro内部で動作しているUSB3.0による電波干渉で、LANケーブルを接続したことでより顕著に表れた?というところかと思われますが、ただ事例としては聞いたことはないです。
(LANのほうにUSBのノイズが入るような設計にはなっていないはずなので。)

ひょっとしたら、LANケーブルをCat.6aタイプなど電波干渉などの対策がなされているものに変えると改善するかもしれませんが、あくまでも推測となり、ためしてもダメな可能性もあります。

ちなみに、僕の環境はPS4 ProにLANハブ経由でルーターはバッファローのWXR-2533DHP2、使用しているLANケーブルすべてCat.6aで特に問題ないところです。
ただ、各LAN装置に付属されているCat.5eのタイプでも問題はないとも思われます。

あまり当該現象聞いたことがないところですが、PS4とPS4 Proとの違いとなれば可能性として上記の内容になるのでは?と思われます。

書込番号:21611869

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/02/19 05:54(1年以上前)

>まっくどうさん
ルーターを、一度電源を、切って五分位待ってみて、接続して見てください。

自分は、一度同じ様な事が、あってプロバイダーさんに、問い合わせした事あります。

書込番号:21611970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/02/19 15:30(1年以上前)

全く繋がらないというのであれば話は別ですが、無線通信が不安定だという話なので、
これは単純に無線LANが混線気味であるか、IPアドレスが競合しがちなのか、或いはその両方であるかという極めてよくある状況と思えます。

つまり解決には混線の元を減らし、交通整理をする必要がある訳です。
@有線で繋いでいる機器、例えば今回の場合二つのPS4ですが、他にもTVやレコーダーを有線で繋いでいる場合は無線の接続設定を消去する。

ANTTよりレンタルされているルーターであれば、恐らくSSIDは3本(2.4GHz×2,5GHz×1)あるはずです。
一つの端末、例えばスマホに設定するSSIDを一つとし、特に2.4GHz帯と5GHz帯に割り当てる端末数が均等になる様、整理します。

Bルーターとそれぞれの端末でIPアドレスを固定し、IPアドレスの競合が起きない様にします。

Bは面倒ですが、A迄でも多少は改善する筈です。

書込番号:21613023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2018/02/19 21:31(1年以上前)

>cymere2000さん
>坂田 金的さん
>ひゃっきぺいさん
>kiznaさん
返信ありがとうございます。

本日、NTTのサービスに来てもらいましたが、原因の特定は出来ませんでした(IPアドレスの固定で様子を見てくださいとの事でした)

皆様のアドバイスを検証した結果、「PlayStation VR」の「プロセッサーユニット」の起動が、原因の様です。

しばらくの間、「プロセッサーユニット」を経由しないで使用してみます。

>PS4 Proとルーターとの接続に使用しているLANケーブルのカテゴリはいくつのものでしょうか?
「エレコム LANケーブル 15m スーパーフラット CAT6準拠」を使用してます。

書込番号:21613974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2018/02/20 11:50(1年以上前)

>まっくどうさん
>「PlayStation VR」の「プロセッサーユニット」の起動が、原因の様です。

一応の原因が分かったようで良かったです。
PS VRは僕のほうでも使用しているので不思議ですね。PS4 ProとのUSB接続も2.0になると思いますので問題ないのですが。
ただ、僕のほうで使用しているPS4 ProとPS VRはともに旧タイプとなります。


もし、今後対策ご検討されているようでしたら、以下の内容となりますでしょうか?

・もし、LANケーブルをHDMIケーブルなどとバンドなどで束ねているのであれば、極力離してみる。
・LANケーブルをフラットではなく、標準タイプのものにしてみる。
・無線LANアクセスポイントを外部アンテナタイプなど強力なものに変える。

今回のWiFi速度の低下とは関係薄いですが、LANケーブルがフラットタイプで15mというのが気になりました。
というのも、僕も過去バッファローのCat5eフラットタイプ15mで、2階にあるルーターから1階の機器へつなげたところ、有線LANの速度低下発生したので、通常タイプに変えたら問題なく通信できるようになったことがあります。

無線LANアクセスポイントを変えるというのは、 PR-400KIに内蔵できる無線LANを使用されていると思われますが、これがちょっとどうかなと。単体の無線LANルーターと比べるとサイズが小さいので、電波干渉に弱いのかなと。


まだ、PS VR外すなど対策をされてから試されてるところかと思いますので、原因がはっきりされたところで上記内容もご検討いただければと思います。
(ちょっと、費用かかってしまいますが・・・・・)

長文失礼しました。

書込番号:21615407

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2018/02/20 20:47(1年以上前)

>ひゃっきぺいさん
>PS4 ProにUSB3.0対応機器などの接続はありますでしょうか?

上記の書き込みを見て、もしかしたらと思い、一つ一つ外しながら検証した結果、見事BINGOでした!

今のところ、障害はありませんが、あと、数日、様子を見ます。

ご指摘の対策案を検討してみたいと思います。

本当に助かりました。

書込番号:21616631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 良かったら教えてください。

2018/02/18 09:38(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

クチコミ投稿数:5件

今4kのテレビなのですが、HDRは対応してません。
それでもps4proを買って接続したらモンハンは綺麗に映りますか?

書込番号:21609054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2018/02/18 10:49(1年以上前)

4Kテレビを持っているなら、 Proです。
モンハンは、HDRにすると画面が白くなると書き込みがありました。

書込番号:21609223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2018/02/18 11:27(1年以上前)

最強の画質を求めれば4K+HDRなの
でしょうけど多くの方はフルHDだったり
32型液晶であればハーフHDで遊んでる
と思われます。 最強画質にはおよび
ませんが、十分に綺麗な映像だと思います。

書込番号:21609335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2018/02/18 11:42(1年以上前)

解像度については、テレビサイズがある程度大きく(60インチ以上)なければそれほど変化は感じないと思いますわ。
表示の違いということでしたら、私を含めて素人目にはHDR機能が視覚的に一番分かり易い効果だと思いますの。
但し、それ以外にも「フレームレート優先設定」にする事でゲーム内の視界などがなめらかに動く効果もありますわ。

HDR機能はテレビ性能にもかなり影響を受けますの。
あまり最大輝度が高くないテレビではHDR機能をオンにした際、暗くなってしまい、ゲーム設定で単純に明るさ調整してしまうと本来の表示状態よりもかなり白くなってしまうそうですわ。

書込番号:21609367

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/02/18 18:34(1年以上前)

沢山の回答ありがとうございました(⌒‐⌒)

書込番号:21610491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/02/20 05:44(1年以上前)

>神セブンさん
もう 解決済みなんですが…

今後、スレ主さんが、テレビを買い替える可能性が、絶対無いといい切れませんし、またPS4本体まで買い替えとなると、痛いですよね。
でしたら、最初から、proの方に、して置いた方が間違いないと思う。

書込番号:21614847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ピックアップレンズ

2018/02/14 22:31(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

ピックアップレンズって簡単に
壊れてしまうものなのでしょうか?
例えば、レンタル店のブルーレイとか
は研磨して多少なりとも研磨剤が
付いてると思うのですが、そういった
ものを数回でも再生したら壊れて
しまうものなのでしょうか?
 また、素材はアクリルとかでしょうか?

書込番号:21599989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/14 22:53(1年以上前)

ピックアップレンズは、この様になっています。
http://junkenemy.com/ps4%e6%af%94%e8%bc%83/

書込番号:21600067

ナイスクチコミ!3


スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/14 22:59(1年以上前)

>dijitanさん

横置きした場合には下から読み取る
感じなんですかね?
 素材がガラスだと長持ちしそうですが
どうなんだろうか‥。

書込番号:21600091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/14 23:08(1年以上前)

ブルーレイってDVDと違って研磨NGじゃないの?。

書込番号:21600115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/02/14 23:16(1年以上前)

最近の光学レンズはプラスチックが主流ではないでしょうか。
当然、ガラスに比べ硬度は劣りますが、透過性や強度などでは勝ることも多く、一概に劣った素材とは言えないでしょう。

残留研磨剤に関しては、あまり関係ないと思います。
お店も流水などで十分に流しているでしょうし、そもそもディスクとレンズは非接触なので、そう簡単には故障の原因にはならないかと思います。


書込番号:21600141

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/14 23:16(1年以上前)

>パンダの笹さん

ゲオやBOOKOFFはブルーレイでも
普通に研磨してますよ。

書込番号:21600145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/14 23:29(1年以上前)

>cymere2000さん

ノートパソコンなどのBDピックアップレンズ
とかってエアダスターで吹いただけで
風圧でフニャっと下がりますが、PS4も
基本的に同じだと思いますが
ポロッと取れたりしないものですかね?
ちゃんとガチっとくっついてるのかな‥

書込番号:21600184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/14 23:36(1年以上前)

ちょっと気になったのがPS4は
パッケージ版でもフルインストール
ですが、ピックアップレンズの故障で
ディスクが読めなくなってもディスクさえ
入っていれば遊べるんですかね?
それともディスクが読めないと
遊べないんですかね?

書込番号:21600215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:12件

2018/02/14 23:37(1年以上前)

>Shift78-HGさん

ピックアップレンズはディスクとのピント合わせるため、動作中は電磁石などで上下に駆動するようになっています。
そのため、動作してないときは風圧などで動くようになっていますが、外れたりするようなものではないと思われます。

加えて、動作中にディスクが回転することで発生する風圧も結構なものですので、それに耐えうる設計にはなっているかと。

書込番号:21600216

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/02/14 23:43(1年以上前)

>ポロッと取れたりしないものですかね?

それこそ仕様と云うもので、そうはならない試験をパスしたものが製品化されている筈です。
例えば、SIEの仕様書をクリアしたA社が納品したレンズが発売後に仕様基準以下の故障率を出せば、二度とSIEと契約して貰えないのは勿論、多大な損害賠償を求められるでしょう。

書込番号:21600232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3468件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/02/14 23:45(1年以上前)

>それともディスクが読めないと
>遊べないんですかね?

これは間違いなく遊べないと断言できます。

書込番号:21600239

ナイスクチコミ!3


スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/14 23:53(1年以上前)

>ひゃっきぺいさん

なるほど、あのフニャっと下がる事で
ピントを合わせていたのですね!
昔ブルーレイが普及しだした頃に
ブルーレイは読み込み精度が非常に
大事でピックアップレンズとディスクの
隙間はコンマ何ミリとかってみましたが
そんなんでよくディスクと接触しないん
だなぁ。と驚いたものですが(^^)

書込番号:21600264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/14 23:55(1年以上前)

>cymere2000さん

なるほど、ピックアップレンズが正常か
簡単に調べるにはディスクが読めるか
どうかで判断できるんですね!
 他にもレンズを検査する方法は
ありますかね?

書込番号:21600274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2018/02/15 18:14(1年以上前)

〉ピックアップレンズが正常か 簡単に調べるにはディスクが読めるか

他はサポートデスクに検査を依頼するくらいでしょうか。
逆にディスクが読めるかどうかの確認だけではいけない理由は何でしょうか。

書込番号:21602000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 CUH-7000との違い

2018/02/10 09:55(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

クチコミ投稿数:6件

昨日店舗にて購入した所、CUH-7100ではなくCUH-700のものでした。
現在未開封ですが、7100と交換していただいた方がいいのでしょうか。
購入時に確認をすれば良かったのですが、まだ残っているとは思わず未確認でした。

書込番号:21586199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/02/10 11:51(1年以上前)

部品がおそらくコストダウンされたものになってるだけでしょうけど、中古屋で売る場合の買い取り額は7100のほうがいいというのはあります。

書込番号:21586465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/10 12:27(1年以上前)

>usaginoringoさん

事情を説明すれば大丈夫な気もしますが…
風の噂では新型はファンの音が小さく
なってるみたいですし…。

書込番号:21586544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/10 13:00(1年以上前)

>usaginoringoさん
CUH-7100の方が、CUH-7000よりも明らかにファンの音が静かです。
自分はその為に、買い替えました。

書込番号:21586623

ナイスクチコミ!8


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/10 15:49(1年以上前)

>usaginoringoさん
質問内容が、書込番号21430829と同じです

書込番号:21586985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/10 19:56(1年以上前)

>dijitanさん
そんなにファン音に差が有るんですか?、非常に興味が有ります。 
主観で良いので具体的な音の感想が聞きたいです。
比較したタイトル等も聞きたいです。 
教えて頂けたら幸いです。 

書込番号:21587556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/10 20:04(1年以上前)

7000型はライズオブトゥームレイダーの60fpsモードで心配になるくらいファン轟音でフレームレートも落ちましたが、7100型ではどうなるか今度試してみます。

書込番号:21587584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/10 20:08(1年以上前)

>プロペコらくボトルさん

そういえば、7100型ではファンの音って
今のところ感じた事がないです。
ライズオブトゥームレイダーはどうなるか
自分でも興味がありますが。

書込番号:21587594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/02/10 20:29(1年以上前)

そうですか?7100でもモンハンやってたらファンの音それなりにしますけど・・・。

書込番号:21587647

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2018/02/10 21:06(1年以上前)

リンク先拝見しました。
部品が変わったのですね。
もう少し調べてみます。
ありがとうございます。

書込番号:21587752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/02/10 21:08(1年以上前)

>けねすけさん

リンク先拝見しました。
部品が変わったのですね。
もう少し調べてみます。
ありがとうございます。

書込番号:21587760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/02/10 21:13(1年以上前)

>cymere2000さん

そうですよね。
今日はもう閉店している様なので明日問い合わせをしてみます。
ありがとうございます。

書込番号:21587772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/02/10 21:16(1年以上前)

>ダイナマイト屋さん

買取については全く考えていませんでした。
今後売る可能性もあるのでよく考えます。
ありがとうございます。

書込番号:21587782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/02/10 21:21(1年以上前)

>Shift78-HGさん
>dijitanさん

質問内容確認しました。
同様の質問で申し訳ありませんでした。

ファンの音は気になるので動画がないか探してみます。
ありがとうございます。

書込番号:21587805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/10 21:30(1年以上前)

>プロペコらくボトルさん
鉄拳7 ストリートファイターVあたりが、7000だとファンの音がしました
GTスポーツは、7000と7100で差がありません
7100から、2m弱離れてプレイしています
HDDは、東芝のハイブリッドに換装してあります

書込番号:21587846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/11 09:13(1年以上前)

ハイブリッドHDDは東芝のMQ02ABD100Hで、スタンドはアンサーのBKS-ANSPF005です。
室温約20℃です。
分解画像です。
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2017/10/ps4-procuh-7100.html

書込番号:21588811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/11 14:00(1年以上前)

>ダイナマイト屋さん

自分型番7100のPS4Proでモンハンワールド、静かだったけど?PS4Proの設置場所が悪いだけでは?

書込番号:21589448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/11 18:01(1年以上前)

>dijitanさん
なるほど、地味?に静穏化されてるんですかね?。
とても参考になりました。
有難うございました。

書込番号:21590067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/02/11 22:37(1年以上前)

>cymere2000さん
別にうるさいわけではありませんよ ファンの音はそれなりにしますってだけで

書込番号:21590919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/12 12:34(1年以上前)

結局、どうなったんですかね?

書込番号:21592321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/14 00:10(1年以上前)

静かになったの?。
何でメーカーは公表してないの?。 
ネットで詳しいリポートとか探したけど無いよ。
知ってる人はリンクを貼ってチョーダイ!。 


書込番号:21597447

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セーブデータ

2018/02/12 02:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

ディシディアファイナルファンタジーのディスクが自然に割れてきてしまったので交換するか買い換えるかしようと思いますが、セーブデータはそのままつかっていいんですか?

書込番号:21591463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Keechさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2018/02/12 08:42(1年以上前)

どうぞ

書込番号:21591768

ナイスクチコミ!1


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/12 08:49(1年以上前)

>Shift78-HGさん
自分もディシディアFFのディスクに傷がついて、他のソフトまで傷がつくようになってPS4 Proとソフトを修理に出して、ディスクの傷がなくなって返却されました。

書込番号:21591778

ナイスクチコミ!1


スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/12 12:03(1年以上前)

>dijitanさん

自分のは傷ではなく購入時からすでに割れそうな
感じで線が見えました。 そしてわずか3回の出し入れで割れました。

書込番号:21592225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2018/02/12 13:18(1年以上前)

ゲームディスクとセーブデータの間に紐付けはございませんので、セーブデータはそのまま使えますわ。

書込番号:21592446

Goodアンサーナイスクチコミ!3


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/12 14:28(1年以上前)

>Shift78-HGさん

>自分のは傷ではなく購入時からすでに割れそうな
感じで線が見えました。 そしてわずか3回の出し入れで割れました。

自分だったら、その時点で販売店に交換してもらいます。

書込番号:21592628

ナイスクチコミ!2


スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/12 18:42(1年以上前)

無事に交換してもらえました。
ディスクの内周のホールドするとこに
よく見ると透明な線が入っていて不思議に
思いましたが‥。とりあえず良かったです。

書込番号:21593443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/13 17:10(1年以上前)

>dijitanさん

ディスクに傷がついたとすると
ピックアップレンズとディスクが
接触したと思われるのですが
ピックアップレンズにダメージは
いきませんか? レンズがガラスなら
まだしもアクリルやプラスチックなら
レンズが削れる可能性もありそうな‥。

書込番号:21596157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/13 21:34(1年以上前)

>Shift78-HGさん
凄い細かい傷が3箇所ディスクに付きました。
修理で、ご指摘の症状は確認できませんでしたで返却されました。
傷は、レーザー光線で付いたようでした。
またディスクに傷が付くのは嫌なので、返却された7100を売って、新たに7100を買いました。

書込番号:21596891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shift78-HGさん
クチコミ投稿数:450件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/02/13 23:01(1年以上前)

>dijitanさん

3番のレスを読んでから9番を読んでましたが
さっぱりワケがわからないですね。

書込番号:21597204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハイエンドモデルのProかスタンダードか?

2018/01/01 23:01(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

クチコミ投稿数:354件

新しいグランツーリスモが発売されてちょっとしてみたいかなって思ってPS4を買おうと思ってます。
そこでスタンダードモデルかハイエンドモデルのProか迷ってます。
テレビはパナソニックのTH-43EX750です。
4K対応テレビなのでProの方がいいと思いつつも体感出来るほどそこまで画質が変わるのかなって思ってて・・・・
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:21477032

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:354件

2018/01/01 23:36(1年以上前)

>9832312eさん
やはり大画面になればなるほど差が出てくるんですよね。
因みに書き忘れてましたがHDRには対応してます。
スタンダードとハイエンドの価格差もそれなりにありますからね。

書込番号:21477118

ナイスクチコミ!2


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2018/01/02 00:11(1年以上前)

PS4をお勧めしますわ。

4Kについては、海外の公式ブログで「PS4 Proで遊ぶのにどれくらいのサイズの4Kテレビが良いか」という質問に対して「非公式ですが60インチ以上」と回答されていますの。
また、4K以外で目に見えて分かる効果は「HDR」ですがこちらはPS4でも対応していますわ。
本作でしたら安定したフレームレートも実現できますが、素人目にはPS4とPS4 Proの映像を同時に見ても分からない方もいらっしゃいますの。

PS4 Proは「PS4と大きく異なる高画質で遊びたい」というよりも「PS4よりもちょっとでも良い画質や安定したフレームレートで遊びたい」という扱いですの。
PS4とPS4 Proには価格差があるものの目に見えて変わる程の画質向上する部品代にはほど遠いですので、そちらに期待されているのでしたら肩透かしをくらうと思いますわ。

色々と比較映像もございますので実際に確認してみては如何かしら。
詳細に記載すると色々ございますが、グラフィックはPS4の方が多少ぼやけていたり、PS4 Proの方が光の表現が良く見える等々ですわね。

<グラフィック比較>
https://www.youtube.com/watch?v=QdxVeWWG8PE
https://www.youtube.com/watch?v=NKCl1gFIF3U

<フレームレート比較>
https://www.youtube.com/watch?v=Vidu3c7RROc

書込番号:21477172

Goodアンサーナイスクチコミ!10


mouyu-さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/02 08:37(1年以上前)

当方55インチ4k・hdr(oled55c6p)です。
視聴距離2.2mでプレイしています。ほぼ推薦視聴距離です。

この条件では全く勝負にならないほど綺麗です。
「pro」と「スタンダード」有りましたが。

結果から申し上げますとおそらくproの方が良いと思います。
44インチでも「推薦視聴距離」であれば十分綺麗ではないでしょうか。

以下パナソニックの「画面サイズの選び方」より抜粋です。
「視聴距離」とは、テレビをもっともきれいに見られる距離です。
・距離は「画面の高さ」が基準
・4Kの場合 画面の高さ×約1.5倍
・フルハイビジョンの場合 画面の高さ×約3倍
・視聴距離が短いほど視野角が拡がり、迫力の映像が楽しめる
※有機EL・液晶パネル共に、視聴距離の計測方法に違いはありません。

書込番号:21477519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/01/02 11:51(1年以上前)

あとから、後悔しない為にも

PROの方を、オススメします。

書込番号:21477856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


nikaiさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/02 15:05(1年以上前)

これだけ発売から経った今、このタイミングでどちらかを買いたいというのであれば
私は迷わずスタンダードモデルをお勧めします。
目の肥えたゲーマーの方々の意見に耳を傾けてはいけません。
よほど目を凝らして見なければ違いは分かりません。
横に並べて初めて分かるほどの小さな差です。

書込番号:21478191

ナイスクチコミ!3


hakkei40さん
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:52件

2018/01/02 15:37(1年以上前)

GTSportだけで他のゲームにはあまり興味がないのであればノーマルでいいかと。他のゲームを色々プレイしたりがっつりPS4を活用したいのであればProの購入をオススメします。

自分はノーマル持ちで現在ウィッチャー3をプレイしていますが、負荷が高いゲームなのでメニュー画面等の切り替えで引っかかる感じがありレスポンスが悪いように感じます。Proだと本体に余裕があるので引っかかる感じはなくなるそうです。
なので自分は次回買い換える時はProを購入する予定です。

ノーマルとProの違いは画質関連もそうですが動作レスポンスにも影響するのでそこも気にしないならノーマルで。上記の通り色々なゲームもやりたい、画質や動作レスポンスも気にするならProで。

書込番号:21478259

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件

2018/01/02 16:44(1年以上前)

>kiznaさん
60インチ・・・・・43でもおっきくなったなと思っていたんですけどねwww
スタンダードでもいいかもですね♪

書込番号:21478422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2018/01/02 16:48(1年以上前)

>mouyu-さん
なるほど・・・いまのサイズだとメーカーが推奨する距離ぐらいでみてますね♪
プロの方がいいのかな〜

書込番号:21478434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件

2018/01/02 16:50(1年以上前)

>坂田 金的さん
確かに頻繁に買うものでもないですからね。。。
あとから向こうの方が良かったなって後悔はしたくないですからね。

書込番号:21478440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件

2018/01/02 16:53(1年以上前)

>nikaiさん
確かに頻繁にゲームをするかと言われれば休日やちょっと空いた時間にする程度ですからね。。。。
横にならべたら違いは分かるかもですが単体でみるなら・・・違いは分からないかもですよね。。。

書込番号:21478447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2018/01/02 16:59(1年以上前)

>hakkei40さん
今してみたいのはGTSportと他のレースゲームとかDOA5LRなどの格闘ゲームですね・・・・あとは2月に発売されるSAOぐらいですね。。
モンハンやRPGはたぶんしないと思うのですがノーマルでもいいのかな・・・・・

書込番号:21478459

ナイスクチコミ!0


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2018/01/02 17:04(1年以上前)

>だいちゃん!さん

他の方の意見と重複するかもしれませんが、グランツーリスモSPORTのみでも細部にまでこだわるならProにした方が良いと思います。

https://youtu.be/NKCl1gFIF3U

ちなみに、自分の場合、VR最適化目的でProを買いましたが、PSVRのスペック自体の問題もある為、劇的に映像が良くなったということはありませんでした。

さほどゲームをしないのであれば、安いPS4を買ってProとの差額分で他のゲームを買った方が一般的には幸せかもしれません。

書込番号:21478469

ナイスクチコミ!2


mitsukikoさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:146件

2018/01/02 17:10(1年以上前)

同じ動画リンクをkiznaさんの方で貼っていたようですね。

失礼しましたm(_ _)m


書込番号:21478482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:32件

2018/01/03 00:26(1年以上前)

人間って、弱い生き物なんですよ。

心変わりもします。

他のゲームが、したくなったり、VRが欲しくなったり。

スリムを、買ってしまって後からPROを買い直すことに、なるよりは

最初から、PROを買った方が、絶対良いです。

書込番号:21479506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:354件

2018/01/03 14:03(1年以上前)

>mitsukikoさん
細部までこだわるかなんですよね。
たぶん最初は綺麗だと思っていてもゲームをしてたらそこまで画質に気にするかってはなしなんですよね。
まぁ私の場合は最近まで1Kの10年前の液晶テレビにプレステはプレステ2いらいの購入ですからスタンダードでも綺麗だなって感じるんですよね。
比較動画も実際に今のテレビでみましたがじっと見てたら綺麗だなと思いましたがプレイしてたらこんなにじっと見てないよな〜と思ったりますます悩んでいます。

書込番号:21480592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件

2018/01/03 14:16(1年以上前)

>9832312eさん
>kiznaさん
>mouyu-さん
>nikaiさん
>hakkei40さん
>mitsukikoさん

色々とアドバイスありがとうございました。
もう少し自分がどれだゲームをしPS4に何を求めるかを考えてみます。

あと今日少し電気屋とか古本市場等の中古を新品・未使用品・中古を扱っているところを少し見てまわったのですが中古や中古だけど未使用品ってあまりかわない方がいい感じですかね?
ソフトは中古で購入したことはあるのですがゲーム機の中古は購入したことがなくどうなんだろと思ったのですが。。。。

書込番号:21480616

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/01/03 14:33(1年以上前)

中古に関しては割り切りが必要ですね。
保証の有無や程度にもよりますし。故障した際の出費が大分違いますし。
未使用品は新品ではないので購入店の保証がなければ故障した時にすぐに修理代が発生しますし、そこら辺を理解した上ならいいですけどね。
少しでも安く済ませたいという観点ならいいですけど、中古は色々リスクがありますし。
買った後にこっちを買っておけば良かったと悩むような性格の場合には購入できるなら高くて新品を購入しておいた方が後悔は少ないです。
私はどちらも購入出来る場合は悩んだ場合は極力高くて性能の良い方を買うようにしています。そちらの方が経験則で後悔が少ないからです。
考え方次第ですけどね。

書込番号:21480649

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件

2018/01/03 17:46(1年以上前)

>9832312eさん
そうですよね・・・たかが数千円けちって中古などを買ってしばらくして壊れてまた買いなおすってことになったら洒落にならないですよね(;´・ω・)
いま動画で色々と今後発売されるソフトを見てると欲しいかもってのがありましたので無難なProで考えるとします。

書込番号:21481074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件

2018/01/03 17:55(1年以上前)

皆さん色々とアドバイスありがとうございました。
まだ急いでほしいと言うわけではないのでやってみたいかなと思ってるソフトが発売されるまでに新品でどっちが本当にいるのか皆さんのアドバイスを参考に考えてみます。

書込番号:21481099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:354件

2018/02/11 17:15(1年以上前)

PS4を購入しましたのでとりあえず報告。

色々と悩みましたがPS4スリム500GB(新品)を買いました。

買おうと思った時はProがほしいと思ってましたが少し期間がおくと落ち着きを取り戻し私の利用頻度やゲームをどれだけやりこむとかを考えたらProはいらないかなと思いたまたま近くの電気屋さんで数台入荷したうちの残りの1台を購入しました。

改めて色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:21589932

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
SIE

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング