プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

2020年 4月10日 発売

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

  • PS4 Pro本体(HDD 1TB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
  • 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
  • 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ジェット・ブラック プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

(5654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

いつも使うPS4

2018/09/02 18:24(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3466件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

https://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/settings/activation.html

初期型とProの2台を所有・使用しています。
セーブデータクラウド保存などのオンラインサービスの提供を受ける為、使用するPS4を「いつも使うPS4」に切り替えつつ併用していました。

この切り替え作業は簡単で、単純に起動した方のPS4でアカウント管理を[いつも使うPS4として登録する]として選べば他方が登録済みでも上書きされて切り替わるというものでした。
処がいつの間にやら(ここ一週間程度に起きた仕様変更と思われる)、切り替えるには登録済の方の「いつも使うPS4」を解除してからでないと再登録できなくなっているではありませんか。

これに関してSIEからは特にインフォメーションなども無い様で理由は定かではありませんが、セキュリティー対策とかその辺かなとは思うものの利便性を損なう形での仕様変更にはせめてホームページの「重要なお知らせ」等に掲載して欲しいものです。

書込番号:22078288

ナイスクチコミ!4


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2018/09/02 18:48(1年以上前)

>cymere2000さん
確かに仕様変わっていますね。
自分も切り替えて使っていたので面倒になりました。
Xbox Oneだとセーブデータのクラウド保存は全てのハードで自動なのに
PS4はこの辺りのアカウント管理が凄く利便性が悪いです。
SIEは利便性よりも権利保護を重視しているので、多分不正利用対策なのでは思われます。

書込番号:22078367

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/04 20:08(1年以上前)

私もです。
ソニーのサポートにこの件について話しましたが、
お手元にないときはwebの画面からやつてください、とのことでした、それも6ケ月に一回しかできないとかいつてました。なんでこんなにめんどくさいことさせるのか?頭にきます。
ソニーさんあんたのところのps42台とソフトと2個かつてるんだから、プラスの利用くらい面倒なしに使わせてください!

書込番号:22083494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3466件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/09/04 20:45(1年以上前)

〉6ケ月に一回

なんと!?それは酷い。
PS4は一アカウントでの機器承認の上限がない。
即ち、1人で何台でも所有できる事を 発売時の売りの一つにしていたのに、これでは事実上それを反古にするような仕様変更ではありませんか。

これ程の裏切り行為を告知なしで行うとは信じられません。

書込番号:22083587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2018/09/05 16:17(1年以上前)

>Gonta1968jpさん
>cymere2000さん
多分改悪した一因はダウンロード購入したゲームのオフライン動作だと思うので、セーブデータの自動アップロードと分離してほしい所ですね。
ネットの利便性がどんどん削がれている…。

書込番号:22085374

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/09/06 09:33(1年以上前)

>Gonta1968jpさん
>cymere2000さん


〉6ケ月に一回

>なんと!?それは酷い。

随分前から、その仕様です。

書込番号:22087465

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2018/09/06 11:37(1年以上前)

>〉6ケ月に一回

>なんと!?それは酷い。

PSPやPS3が現役だった頃からそうでしたね。あの頃は駅の売店やコンビニで売られてる雑誌まで不正利用法を紹介してましたから、当然の措置だったと思います。
むかし故障した際に問合せたところ旧SCEとしては基本1台持ちを前提とされており、紛失を含め起動不能な状況に際して買い足すユーザーの救済措置として、ゲーム用の機器認証に限って下記ページで登録解除を受け付けるようになったと仰ってました。
https://account.sonyentertainmentnetwork.com
旧SCEから業務を引継いだ現SIEもその考え方を踏襲した上で、PS4は、評判の悪かった諸条件を緩和されたようです。
…が、ビデオコンテンツに関してはまだ旧態然とした制限が活きている上に上記ページでは受付けてもらえませんので、旧世代機など既に使わなくなったPSでビデオ用に機器認証されている方は起動可能なうちに認証解除しておきましょう。放置しておくと次世代機か次々世代機に買い替えた頃 台数制限に直面することになります。


本題に戻りますが、複数台のPSでプラスのクラウドバックアップをご利用されるのなら、サブの方を「いつも使う」にしておいた方が多少は楽ですよ。
私の場合だとPS4の方はリビングのではなく寝室のを「いつも使う」にしてますし、VitaはVitaTVの方を自動アップロードにして携帯機は手動にしています。

書込番号:22087697

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3466件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/09/06 17:01(1年以上前)

6ヶ月に一度というのは、「登録の解除」ではなく「アカウント管理ウェブサイトを介しての登録の解除」なのかな?
つまり本体からの解除は随時可能なのかな?
そうであれば面倒は面倒だが、まだマシですね。

処で耀騎さん
私個人の話ですが、2台のPS4の使用にメインとサブという区別はありません。
そもそもなぜ2台必要かというと、生活空間が2ヶ所あるからに他なりません。具体的には物理的に30〜40km程の距離があります。
そういう訳で「いつも使うPS4」の登録・解除に制限、あるいは手間が増える事は面倒な話だと感じています。

書込番号:22088307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2018/09/07 15:33(1年以上前)

6ヶ月縛りはWEBを介した機器認証解除だけですね。「いつも使う」登録は、その本体からであれば随時可能です。
ただ別個の拠点にあるPS4にメインとサブの区別がないのだとしたら、プレイ前にクラウドからダウンロードするのと同様プレイ終わりにバックアップする癖をつけた方が好いかも知れません。

書込番号:22090674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2018/09/08 10:54(1年以上前)

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。

素朴な疑問なのですが、同じ(アカウントの)方が複数あるPS4を利用する場合、「いつも使うPS4」を切り替える必要はあるのかしら。
「いつも使うPS4」のメリットは、設定したPS4本体内の他ユーザーが「PS Store で購入したゲーム」や「PS Plusサービス」を利用できる事だと思いますの。
一つのSENアカウントで複数のPS4を利用する際は、単に該当のSENアカウントで各PS4へログインするだけで良いので「機器認証に上限は無し」という案内ではないかしら。
設定変更が不便と書かれている方は、ご自分だけで無くてご家族の方もゲームやサービスをシェアしたいという事かしら。

書込番号:22092626

ナイスクチコミ!3


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3466件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/09/08 13:33(1年以上前)

〉ご自分だけで無くてご家族の方もゲームやサービスをシェアしたいという事かしら。

それも無くはありませんが、最も大きな理由はPCより購入したゲームソフトの自動ダウンロードやバージョンアップ、セーブデータの自動アップロード等のオンラインサービスを受ける事にあります。
PS3がそうだったので何の疑念も抱かず2台体制になってからは毎回切り替えていましたが、もしやPS4は「いつも使うPS4」に登録されていなくてもオンラインサービスを受けられる?

書込番号:22093050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2018/09/08 15:05(1年以上前)

>kiznaさん
>同じ(アカウントの)方が複数あるPS4を利用する場合、「いつも使うPS4」を切り替える必要はあるのかしら。
自分の場合は、自宅と実家と会社にあって同じアカウントで使用しています。
「いつも使うPS4」はセーブデータのオンラインストレージへの自動同期があるので、他のPS4では手動でオンラインストレージへダウンロード、アップロードする必要があります。
オンラインストレージで「いつも使うPS4」以外のPS4から手動アップロードすると「いつも使うPS4」のPS4でダウンロードエラーになって手動ダウンロードが必要になります。
これが面倒でプレイする前に「いつも使うPS4」を設定していました。
これが出来なくって面倒の一言。(電源切る前に解除する癖を付ければ良いわけですが・・・。)

ちなみに同時起動はオンラインで使う限りは1台でしかログイン出来ません。
他のPS4でログインすると他のPS4はログアウトします。

>cymere2000さん
「いつも使うPS4」はオフラインでもダウンロードゲームが動作する事とセーブデータのクラウド自動同期です。
それ以外は「いつも使うPS4」を設定しなくても利用できます。
正直、セーブデータのオンラインストレージ自動同期と「いつも使うPS4」は独立して欲しい・・・。

書込番号:22093287

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2018/09/08 18:40(1年以上前)

>cymere2000さん

> 最も大きな理由はPCより購入したゲームソフトの自動ダウンロードやバージョンアップ、セーブデータの自動アップロード等のオンラインサービスを受ける事にあります。

そういう事ですのね。
「リモートダウンロード(PCより購入したゲームソフトの自動ダウンロード)」は「いつも使うPS4」の設定が必要ですわ。
但し、こちらは複数台のPS4で並行して行えませんので利用頻度が高いPs4で設定しておけば良い気がしますの。
※もう一台のPS4はその設置場所に行かれた際、「いつも使うPS4」設定を行われていた様ですのでリモートダウンロードの恩恵は無いと思いますわ。

また、バージョンアップやセーブデータの自動アップロードは「PlayStation Plus」のサービスですので、利用権をお持ちのSENアカウントで設定ができていれば「いつも使うPS4」の設定は不要ではないかしら。


>Nisizakaさん

セーブデータの自動アップロードは前述した様に「PlayStation Plus」サービスの一つですが、セーブデータの自動ダウンロードはあまり聞きませんの。
自動同期というと「自動トロフィー同期」を思い出してしまいますが、セーブデータの自動ダウンロードを行う設定方法について詳しく教えて下さいませ。
稀にセーブデータの自動アップロードがエラーで失敗してしまう事がございますので、セーブデータの自動ダウンロードで最新状態が保てなくなる可能性を考えると利用するかは微妙なところですわ。

書込番号:22093809

ナイスクチコミ!2


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3466件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/09/08 19:36(1年以上前)

〉こちらは複数台のPS4で並行して行えません

いまいち絶対の自信はありませんが予約購入したソフトがある場合、「いつも使うPS4」に登録するとライブラリに表示され発売日には両方のPS4にダウンロードされていた様な気がします。

〉セーブデータのオンラインストレージへの自動同期

これは2台以上平行使用していると、すぐに気が付きます。
PS4の2台をAとBと呼称すると、Aでゲームを進めるとオンライン上のセーブへアップロードされるのは当然ですが、Bで続きをする際もBのセーブデータもオンライン上のセーブデータが自動でダウンロードされており特に何もしなくても、そのまま続きができました(恐らくセーブされた日時を比較して上書きされるシステム)。
私はこれが「いつも使うPS4」への切り替えが必要なのかと思っていましたが、kiznaさんの話からすると関係なかったのかも知れませんね。

書込番号:22093948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2018/09/13 22:49(1年以上前)

遅くなりました。
う〜ん、ダウンロードはしていたかも。
ただセーブのアップロードし忘れを避けたいという意味で使っていたのは間違いないです。

アップデートのダウンロードは、いつも使うPSとは関係ないと思います。
実際、複数台に同時に実行されていました。

まあどちらにしても、オンラインサービスに関してはSIEは使い勝手悪いなぁと感じて、時間が経過するほど余計なのでこの点はなんとかして欲しい。

書込番号:22106958

ナイスクチコミ!0


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3466件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度5

2018/12/08 00:57(1年以上前)

おっや〜〜?いつの間にやら仕様が元に戻っているかも?
気まぐれで試してみたら普通に切り替わりましたね。

書込番号:22308745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ103

返信27

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]

クチコミ投稿数:16件

2TB発売するなら、今回の値下げと同時で発売してくれればよかったのに・・・
悲しいですわ・・・

書込番号:22222715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:16件

2018/11/01 22:34(1年以上前)

>神山太郎さん
既存と言うか、先月の10月12日以降に値下げされて買われてる方は特に複雑かな(´;ω;`)
>dijitanさん
そのスケルトンそれが買えなかったわけですよ_:(´ཀ`」 ∠):_

書込番号:22223731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:136件

2018/11/01 23:34(1年以上前)

誰だって複雑な心境ですよ、新型 CUH-7200BBが出て間もなく、大容量の2TBの販売ですから頭にきますよ。
PS4proが二種類 1TB&2TBがお店に並ぶのですから、私の勝手な想像ですが、PS4pro スケルトン2TB買えなかった人からクレームが入ったですかね(今回は早急しすぎますね)。
ただ、私もPS4proを持ってますが、次回は2TB内蔵型を購入します。
しかしながら、個人的な希望はHDD2TBだけの変更ではなく、4K ウルトラBD対応のドライバーに変更してほしかった。

書込番号:22223874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/11/02 00:40(1年以上前)

まぁ

コアなゲーマーなら、外付けハードディスク

使っているから、どちらでも。

外付けハードディスクの方が、若干ローディング早いし。

書込番号:22223981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2018/11/02 00:51(1年以上前)

>いたすけさん
>小谷野太一さん
>神山太郎さん
この2TBは主目的は欧米のクリスマス商戦向けと思います。
昨年は11月、12月だけでグローバルで700万台販売していること、100GB越えのタイトルが増えていること、商品の魅力向上で投入と思われます。
ちなみに海外のPS4 Proは値下げはされて無いので純粋にモデル追加ですね。

自分のPS4 Proは500 Millionで、他のPS4は2TBのSSHDに交換しています。
5000円アップで2TBはHDDの値段考慮するとあまりお得感が・・・。

書込番号:22223990

ナイスクチコミ!2


nikaiさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2018/11/02 01:02(1年以上前)

お得かどうかというより

選択肢が増えるならまとめて発表してほしいというのは至極真っ当では?

書込番号:22224004

ナイスクチコミ!6


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/11/02 02:45(1年以上前)

SSD120GB位で\35K程度で出して欲しい。
ドライブレスで\30K程度ならなお良し。
Proならそれくらいとんがった仕様で出しても良いんじゃないかな。

書込番号:22224077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/11/02 04:55(1年以上前)

>DECSさん
SSD内蔵、ってのはPS5あたり、ではないでしょうか?

SSD500G、HDD1TBぐらいで。

しかし、ドライブレスは寂しいですね。

元々、マルチディスクプレイヤーとして

売り出したプレイステーションなんで…。

書込番号:22224127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/11/02 08:36(1年以上前)

ドライブレスって言うのは、HDD/SSDを初期状態で搭載せずに販売って意味で書いてます。
SSD160GBも、そのまま使う事を想定してません。

書込番号:22224361

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2018/11/02 08:51(1年以上前)

>nikaiさん
>選択肢が増えるならまとめて発表してほしいというのは至極真っ当では?
私は最初に書いた通りで海外の都合なのではと思うのですが、まだ発表していないですね…。
ユーザーが購入を考えているときに発表するのが効果的なので、その意味では10月発表は海外ではタイミングが早いという事になります。
2TBモデルは500 Million Limited Editionで搭載されたので通常モデルでも近いうちに出ると思いましたけどね。

PS4 Proの値下げは、前のモデルのCUH-7100も対象です。
ショップの在庫にCUH-7100が多かったので、年末商戦、2TBモデル発表の前に旧モデルを在庫処分したかったのが値下げの意図かもしれません。(買い取り制度なので返品できません)
基本的にPS4 Proを購入する方は上位モデルを欲しがるので、2TBを発表すると間違いなくCUH-7100の在庫処分は厳しくなったと思います。
それを考慮すると値下げはPS4 Proの容量アップ発売前のショップの在庫処分支援が大きかったと思います。
購入した方にはありがたくない話ですが・・・。

書込番号:22224390

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:512件

2018/11/02 09:53(1年以上前)

おはようございます。
昨日のPS4PRO 2TBの発売の記事を見てから、大手量販店等〔ヨドバシカメラ、ビックカメラ、楽天ブックス〕が予約受付開始をしてますね。
また、アマゾン直営店から予約受付開始はしてないようです。
アマゾン通販サイトを見ても、旧型〔CUH-7000、7100、7100限定版 2T〕在庫抱えた出品者が沢山有りますね。
新型が出て、新たに2TBが出てくると新旧入り乱れて在庫がはけないのではないかと思います。
購入する側から見れば、新型で省電力化で2TBを自然と選ぶのではないでしょうか。
クリスマス商戦に向けてと思いますが、簡単では無いと思います。

書込番号:22224471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]の満足度5

2018/11/02 11:10(1年以上前)

買いかえなくてよかった。
中期型で1TBのせかえで使用中 他に2TBの外出しHDDありますが、容量足りない。

PS Pro 2TB検討中!!
現所有機種は持っておきます。グラが強化されないソフトはこっちでプレイします。
ただ、2機種以上あるとセーブデータの移動が必要になってくるので手間らしいです。

そのうち売りつくしたら、PS5発売よ!!

書込番号:22224592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2018/11/02 11:12(1年以上前)

私も買い換えるタイミングを考えています。
故障や不具合で買い換えないと納得出来ないですね。
スリムと同じ大きさやUBDの再生が出来るようになったら納得して買えそうです。

書込番号:22224596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]の満足度5

2018/11/02 11:19(1年以上前)

いたすけさんの意見に対しては全くその通りで反論はありませんが、

個人的には五千円差であるなら、内蔵のものより高速な一万円程度のSSHD2TBへ換装して、内蔵のHDD1TBは予備でキープしておく方が良いな。

書込番号:22224605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件

2018/11/02 13:32(1年以上前)

お邪魔します。
今回のPS4PRO 2TB の販売はゲームソフト等の容量大きい為、質前的に1TBでは限界になり2TB販売に踏み切ったと考えます。
あとは、高速型のSSD の換装は個人の判断にお任せます。
PS4のHDDサイズは2.5インチ 9.5mmですから、内蔵型の2TBが最大容量です。
ダウンロードユーザーには、朗報かも知れません。

書込番号:22224870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/11/02 13:58(1年以上前)

次はノーマル版の500GBが廃止され1TBに統合でノーマル版は実質値下げの流れでしょうかね?。
何とな〜くPS4の最終の最低価格が見えてきた気がします。 

書込番号:22224911

ナイスクチコミ!4


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2018/11/02 15:31(1年以上前)

買物する時って、その商品に対価以上の価値があると認めてから購入するものじゃないのでしょうか?←少なくとも私はそうしてます。
そりゃ同じものを購入するならなるべくオトクな店を探すでしょうけど、自分が買った後にさらにオトクな商品がラインアップされたからってメーカーを叩くのはお門違いじゃないでしょうか。←そんなコト言いだしたら過去の値引きやモデルチェンジも全て否定されちゃいます。
告知なくいきなり上位機種が発売されたならまだしも、今回はストレージ容量の差だけですから換装すれば済む話でしょう?

つか仮に私がPROを買い足すとしたらSSDに換装したいので、性能が同じなら少しでも安い方を選択するでしょうね。←予定ないですけどA^^;


>ダウンロードユーザーには、朗報かも知れません。

私は専らダウンロード購入のため誤解してたら恐縮ですが、PS4はディスク版もフルインストールじゃなかったでしたっけ?

書込番号:22225086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:14件 プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]の満足度4

2018/11/02 16:53(1年以上前)

パッケージ版もフルインストールなのでダウンロード版の人に朗報は、関係無いですね。1TBで足りなければ外付けを付ければいいので2TBモデルが後から発表しても何の問題もないと思ったんでしょうね。試した人がいないのでわかりませんが内蔵SSDなら、4TBがあるのでPS4Proに内蔵しようとおもえば内蔵出来ますが、動かなかったら、お金の無駄になりますね。まあ、使えなかったら、外付けとして使えばいいけどね。

書込番号:22225252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


お粗相さん
クチコミ投稿数:29件

2018/11/02 19:22(1年以上前)

PS4持ってないのにACE COMBAT7を予約したので、PS4をいつ購入しようかと迷っています。
ノーマルの500MBが無くなる噂は前からありますが、今回の年末商戦で実現するなら購入はまだ控えるつもりです。
どうなることやら(笑)

書込番号:22225532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2018/11/02 21:37(1年以上前)

値下げで購入をしてしまった人からすれば
今回の2Tの追加は残念な発表でしょうが
同時に発表していたら
2Tの方に流れるのが当然なので
商売としては
発表が別々というのも
うなずけるものだと思います。

書込番号:22225882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/03 09:02(1年以上前)

2TB版は品薄商法やりますかね

書込番号:22226737

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

修理に出してから5日間で戻ってきたが

2018/09/03 13:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]

クチコミ投稿数:361件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

治っていなかった。ちゃんと治っているのを点検していないと感じてしまう。

書込番号:22080101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/09/05 02:34(1年以上前)

>師匠の弟子さん
戻ってくるのが、速すぎですね。

大抵、遅いとの意見が多いですが。

因みに、故障って どんな故障なんですか?

書込番号:22084279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:361件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/09/05 16:44(1年以上前)

>アルカン アルルトさん

背面にあるUSB端子に外付けHDDを接続していたんですが、ハズレましたの表示が出ました。外付けHDDの故障かな?っと思ったんですが、正面のUSB端子に接続しても問題なく使えてました。背面に他の周辺機器を接続しても、使えませんでした。修理した説明文も一緒に送るように言われたので覚えている範囲では、メイン基板の交換をしました。が書いてありました。

書込番号:22085440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/09/05 19:42(1年以上前)

そうなんですか。

修理自体は、ソニーではなく

外部の業者に委託されてる場合もあるみたいですね。
でも、5日で帰ってくるのは早いと思います。

書込番号:22085956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:361件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/09/06 07:23(1年以上前)

アルカン アルルトさん、直っていないんだから、また送り直したんだが?

書込番号:22087247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


重良さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2018/09/06 12:39(1年以上前)

USB3.0はコントローラーチップとの相性がかなり出やすいのと
ケーブルの品質によっては、動作が不安定な状態になる場合があります。

対策として
・2.5インチHDD(SSHD)を使用中の場合
→セルフパワー(外部電源)を接続していない場合は、セルフパワーを接続してみる。
 セルフパワー端子がない場合は、セルフパワーケーブルで2ポート接続して使用する。
※USB3.0では供給電力量が増えましたが、不足する場合があるため。

・2.5/3.5(SSHD/HDD)全般
→USBケーブルの交換。付属品は稀に粗悪品がある。
→自分でバルク品を購入し、HDDケースに入れて使っているなら別メーカのケースへ交換。

ご自身でも対策できる事はありますので、試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:22087841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/09/06 16:17(1年以上前)

>重良さん セルフパワーを使ってますし、PS4Proにする前のPS4で外付けHDD対応した時から使っているので外付けHDDが悪い訳ではありません。現にPS4Proが戻って来るまでPS4を代わりに使っていますが何の問題もありません。他の方の質問の回答にも書きましたが、PS4Proの前面にあるUSB端子に接続しても問題なく使えます。

書込番号:22088221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/09/07 13:54(1年以上前)

電話が掛かってきて、こっちでは再現出来なかったので使っている外付けHDDも送ってほしいと言われたので送る羽目に

書込番号:22090508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:17件

2018/09/14 13:35(1年以上前)

>師匠の弟子さん
とっとと、新品に換えてもらいたいところですね、、、

ps2のときはメモリカードさしたら、
データがおかしくなり、
あれ?じゃあ、このカードは?と、
さすたびにデータが消えていき、
三枚分のゲームデータ全て消えて、
本体直しても意味ないので、泣き寝入りしました。

SONYタイマー全盛期、、、

書込番号:22108005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:361件 プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]の満足度4

2018/09/14 14:49(1年以上前)

その後何の連絡の無いまま。戻って来ました。文面も前回入っていた紙だけでした。直ったのは、良いけど、電話無し、新しい文面も入れないのは、不親切だと思いました。

書込番号:22108137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ105

返信17

お気に入りに追加

標準

ソニータイマー発動??

2018/02/14 11:43(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

クチコミ投稿数:642件

発売日に買って、今迄故障する事なく稼働していたPS4proなんですが、最近ユーチューブ見ようとすると、エラーが、頻発します。
アプリのアップデートも、してますし、システムアップデートも、最新です。
電源を、切ってみたり、再起動してみたり、しましたが、完治は、していないですね。
ゲームは、今のところ、出来る。
故障の前兆かな?

書込番号:21598255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/02/14 12:37(1年以上前)

こういう、言葉の意味も知らないおまぬけさんによって、都市伝説というものはねつ造されていくわけですね。

書込番号:21598394

ナイスクチコミ!45


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2018/02/14 12:43(1年以上前)

わたしのは普通に見れてますよ
ハードウェアの故障よりソフトウェアの問題ではないでしょうか?
エラーコードは表示されていますか?
ユーチューブアプリを一度アインストールしてみてはどうでしょうか。

書込番号:21598420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:642件

2018/02/14 12:53(1年以上前)

>DECSさん
信じるか

信じないかは

アナタ次第ですよ?

>ズアさん
ありがとうございます。
他のアプリは、普通に観れてます。
一度アンインストールして、再インストールしてみます。

書込番号:21598453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/14 14:23(1年以上前)

ソニータイマーって1年のメーカー保証切れ直後に図った様に壊れるってヤツだよね!。 
スレ主さんの場合は違うねっ。
もしかして、これも何かしらのユーモアなのかな?分かんないけど。 

原因は分かんないけど割と有る事だから再インストールしたら直るよ多分。
僕もたまに有るしね。

書込番号:21598607

ナイスクチコミ!18


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/02/14 14:34(1年以上前)

ソニータイマーだけは多くの都市伝説の中でもソニーの株主総会で話題となり社長が認識していると品質に問題がある場合があることを認めた
根も葉もある都市伝説ですけどね。(仕込みがあるかは否定)

書込番号:21598620

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/14 16:46(1年以上前)

ソニータイマーと言われていることは認識しているが、当時の品質に問題があったものの、それは「たまたまだ」と釈明しているようですね。

書込番号:21598906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件

2018/02/14 17:23(1年以上前)

ちょうど私のPS4Proも確か2/11にYouTubeのアプリだけがエラー頻発して全く再生出来ない事がありました。
諦めてHuluを観てたらいつの間にか直っていて今のところ再発はしていませんが、やはり気持ちの良いものではありませんね。
その場でエラー報告はしましたが調べてみるとゲームなど他のアプリで同様の症状が出ている人もいるみたいですね。

書込番号:21598970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/14 17:26(1年以上前)

>坂田 金的さん
あなたは定期的にアカウントを作り変えているようですが、何か理由があるのですか?
不具合に関してはサポートに問い合わせる事をお勧めします

書込番号:21598977

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/14 18:07(1年以上前)

アカウントって作り替えるのってアカンの?。 
何かヤバいん?。 

書込番号:21599096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:642件

2018/02/14 18:25(1年以上前)

>L.D.I.20さん
全く同じです。

今は、普通に観れてます。

暫く、様子見します。

書込番号:21599149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:6件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2018/02/14 19:16(1年以上前)

>坂田 金的さん
プロバイダの問題かも知れません

書込番号:21599314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2018/02/14 19:25(1年以上前)

>〆ホワイト〆さん
XBOXONEの方のユーチューブは、普通に観れてます。

PS4proのユーチューブだけ?が、おかしいです。今は、観れてます。
ゲーム、オンラインゲームは、普通に出来る。回線は、おかしくは、無いと思うんですが…

書込番号:21599347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2018/02/14 22:49(1年以上前)

>坂田 金的さん

普通の使い方をしていたのでしょうか?

書込番号:21600048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:642件

2018/02/15 00:05(1年以上前)

はい。命の次に大切なPS4proですから。

書込番号:21600297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2018/02/15 00:18(1年以上前)

システム5'50も来ますのでしばらく
待って見るのがいいかもですね。

書込番号:21600344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2018/02/18 20:10(1年以上前)

Re=UL/νさん


> ソニータイマーだけは多くの都市伝説の中でもソニーの株主総会で話題となり社長が認識していると品質に問題がある場合があることを認めた
> 根も葉もある都市伝説ですけどね。(仕込みがあるかは否定)

どの位店に置かれていたかに関わらず(地方の町の家電などでは普通に数か月店におかれている商品もあります)、製品の使用時間も客によってかなりのばらつきがあるにも関わらず、客の手に渡って1年ちょっとで壊れると言うのはもはや魔法ですね。基盤に魔法陣が仕込まれていると言っているのと同じです。
あと、もしデジタル機器で1年ちょっとで壊れるように出来たら軍事利用(敵戦力の混乱など)での価値が非常に高いので国家予算の数倍の利益をあげる事ができますね。
ちなみに、クロスエンジニアリングなどで、製品の欠点などは他メーカーにすぐに筒抜けになります。
ソニータイマーの噂を認識していると社長が言ったのでは?
TVや新聞、ネットのニュースなどは誤認識や意図的な嘘も含まれていますので鵜呑みにせず、複数の視点から見て客観的に判断して下さい。

書込番号:21610791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2018/03/01 02:19(1年以上前)

後、保証期間を過ぎたら修理が有料と言っても支払うのは殆ど交換部品の費用です。
修理を行う作業に対する労働賃金や電話サポート、更にそれら施設の維持管理費用などを加えると、1年ほどで壊れるようなものを作った日には毎月億単位の出費が余儀なくされます。

生産ラインの場合は数千万円のロボットを大量に配置して、人員を1人でも削る事により利益率を上げていますが、電話サポートや修理では自動化はできません。

更にゲーム機のように稼働すればするほどソフト購入などで利益を得る事が出来る機器の場合は1年くらいで壊れるようなものを出したら利益が激減しますので、その場合はリコール出して総交換した方が会社の利益となります。

このような、色々な視点から考えていけば、なぜ各社は特殊な機械やソフトを掛けて手間暇をかけてまで開発時に品質試験を行うのかが分かります。

書込番号:21639898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

PS4PROと65x8500c接続カラーフォーマットが

2018/01/24 15:14(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

先日、ps4proを購入し65X8500Cに付属HDMIにてテレビ側HDMI端子1に接続後、テレビ設定で拡張フォーマットに変更しps4proの映像出力情報にて確認すると
解像度
3840×2160-60Hz
カラーフォーマット
RGB
HDCP
2.2
となってHDR出力できているのですが、ゲーム(シャドウオブウォー)を起動するとカラーフォーマットが
YUV422(HDR)
HDMI2.0の転送速度の上限により、4KHDRコンテンツを60Hzで表示する時のカラーフォーマットは、RGBの代わりにYUV422またはYUV420が使用されます。
となりRGB出力ができない状態になります。

これはそういう仕様なのでしょうか?
それとも他に設定しないといけない箇所があるのでしょうか?何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:21537823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2018/01/24 15:57(1年以上前)

そういう仕様です。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000906668/SortID=20823308/Page=1/

書込番号:21537930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/01/24 17:39(1年以上前)

過去に質問済みでしたね・・・申し訳御座いません。

書込番号:21538134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/01/24 18:35(1年以上前)

まだこのテの質問は出ちゃいますかねぇ…

HDMI2.0規格はわかりにくいですしね。

書込番号:21538266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2018/01/24 19:42(1年以上前)

規格の複雑さもさることながら、HDMIの通信容量がこれほど早く次々と頭打ちとなるようなデバイスが発売されるとは開発当時には想定されていなかったのでしょうね。

正直、HDMI 2.1規格の48Gとか(疑う余地は全く無いのですが)本当に実現するのか信じられません。

書込番号:21538472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2018/01/25 16:17(1年以上前)

PS4Pro・HDMI2.0事変ともいう(自称)この仕様問題は

結局どこが妥協点なんでしょうか。

自分はAcerのET322QKにProを繋いで遊んでます。

PS4側の映像設定をRGBフル・HDRオフ・DeepColorオフにして

モニター側をHDRモードにした方が白いモヤモヤした感じが消えて

モヤが晴れてスッキリと見える感じがします(あくまでも主観ですが)。

ここで疑問があります。

PS4の映像設定でHDRオフにするとHDR出力されてないのでは?と

素人ならではの疑問が生じてしまいました。

そのあたりどうなのでしょうか?

便乗してまう形で申し訳ありません。

書込番号:21540679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/01/25 16:39(1年以上前)

>PS4の映像設定でHDRオフにするとHDR出力されてないのでは?と

そりゃそうですね。

>結局どこが妥協点なんでしょうか。

ご自身の良いと感じる設定でお楽しみください。

書込番号:21540723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 PS4PRO 初期不良

2017/08/22 23:37(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

クチコミ投稿数:25件

買って5日でエラーコードCE−34787−0(間違ってるかも) がでるわ、PSNから落とされるわ勝手に再起動するわでサポセンでチャットしながら対策しました。言われるがままやってゲームの再インストールやらで2時間かけましたが、最後は「送って下さい、引き取りを行かせます」でした修理センターからは「原因がわからないから送り返します」でした。治ったと自信があるなら送り返してくださいと言いましたら「様子を見てください」のいってんばり。。中国製です。
みなさんもいろいろエラーでてますか?

書込番号:21138010

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に5件の返信があります。


静カメさん
クチコミ投稿数:38件

2017/08/24 10:21(1年以上前)

原因が分からないというのはメーカー側で症状の確認が出来なかったんですかね?。
出来なかったんなら送り返されちゃいますね。
ふむ、難題ですな。 

書込番号:21141040

ナイスクチコミ!3


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2017/08/24 12:13(1年以上前)

>結城 晶さん

では、OSの再インストールを実施してください。

一番確実なので。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21141224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/08/24 19:03(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます、スレ主です。。サポセンとチャットしながらの作業をしたので、およその事はやってみましたのでお察し下さい。
ですがちょっと驚いたことがあります。今回はじめて返信をしたのですがなぜか私と会話したかのような書き込みがあったのでコピーをしました。。

「では、OSの再インストールを実施してください。

一番確実なので。」

ではと言われましても、今回初めて返信しましたので意味が分かりません、誰と会話しているのでしょうか、、。。

今日、戻ってきてから初めてテストします、この件だけについては保証切れでも対応しますとソニーから回答をいただいているので、ひとまず安心です。。治ったと期待をこめてレグザの40M500Xの4Kテレビも新調いたしました。。

書込番号:21142107

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2017/08/25 09:46(1年以上前)

その後けっこうゲームをやってみました、今のところフリーズや再起動もなくPSNからも落とされなくなっています。ダメなときはコントローラーも頻繁に接続が切れていたので、それもなくなっています。
40M500Xでブーストモードやってみましたが、ゲームによっては早い動きの画像がチラついてやりずらいです。よほど反応の早い4kテレビを買わないとやりこんでいる方はしんどいかもです。2万円くらいのゲーミングモニターのほうが今はいいかもです。
テストが完全に4K対応のゲームではないのでそれなりの参考でお願いします。
PS4pro の中身が基盤だけ変わったのではないかと思うのですが確認の方法がないです、様子みます。
今日からSSDに変えてみましたが、今のところは不具合はないです。もともと起動とか早いのでそんなに恩恵はないですが、ゲーム中のメニュー画面の切り替えとかはめちゃ早くなりました。。
ちなみに、やはり4kテレビはめちゃきれいな感じがします、ですが4k放送見るには別にチューナーとアンテナがいるらしいのですが、、、、それを思うとガックシです。。

うまく書けてないですが、最後まで見ていただきありがとうございました。。

書込番号:21143478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/08/25 09:52(1年以上前)

あっ 書き忘れました、8月31日までのキャンペーン、1年以内の保証期間中の本体に+3年=4年の保証入りました。ネットでかんたんなのでproにはおすすめかと。。

書込番号:21143485

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2017/08/25 10:16(1年以上前)

〉PS4pro の中身が基盤だけ変わったのではないかと思う
〉修理センターからは「原因がわからないから送り返します」でした。

流石に所有者に断りもなく基板を交換したりはしません。
疑う余地はなく、来たものをそのまま送り返しただけです。

書込番号:21143527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ズアさん
クチコミ投稿数:924件Goodアンサー獲得:31件

2017/08/26 00:31(1年以上前)

>結城 晶さん
基板交換されていたらデータが初期化されてるので検討つくかもしれないのですが、データが消える修理を勝手には行わないと思います。

後エラーコード表見ても違っているようで、見つかりませんでした。

書込番号:21145384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2017/08/26 09:25(1年以上前)

冷房が効いてる部屋云々…

厳しいっうか喧嘩吹っ掛けてんのかな?
スレ主さんが困ってるのに。

書込番号:21145955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/26 10:27(1年以上前)

>江戸の隠密渡り鳥。さん

まぁ確かに。
>Tron2244さん
の仰ってる事も間違いではないですが厳しいですね。
壊れる時は壊れるし、壊れないときは壊れない。誰だって明日は我が身です。

1日も早くスレ主さんの本体が治ること祈ります。

書込番号:21146112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/26 10:32(1年以上前)

あと>結城 晶さん
お使いのテレビ東芝のレグザですよね?

Mシリーズは、確か倍速液晶じゃなかったと思う。

書込番号:21146123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/08/26 11:20(1年以上前)

店員さんの説明では、東芝はもともと処理が早いので倍速とは書いてないだそうで、、。。予算と相談でこれにしました。。間違ってたらすいません。

書込番号:21146239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/08/26 11:33(1年以上前)

CE-34878-0 でした、すいません。

書込番号:21146272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/26 11:39(1年以上前)

>結城 晶さん
う〜ん、たらればになるし仕方ないですが、ゲームメインならZシリーズにして欲しかったところ。

書込番号:21146284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


静カメさん
クチコミ投稿数:38件

2017/08/26 12:32(1年以上前)

>エレン.家がさん
現行機でZシリーズというとZ810Xですね。 
う〜ん50インチからしか無いし40M510Xと比べても価格帯が違い過ぎますね。 

倍速に関してもゲームモードにすれば等速になるから関係無いですね。 
むしろ倍速パネルはゲームモードにしても非倍速パネルに比べて必ず0.5フレーム上乗せされる筈なので遅延を考えたら非倍速パネルの方が良いでしょうね
BZ710Xも同じですね。
ゲームスムース?モードで遅延を感じ無い方はZやBZも良いかもしれません。

普段のテレビも極上の映像で視聴したい残像を出来るだけ感じたくないならZシリーズも良いでしょうね。


>結城 晶さん
40インチで4KのVAパネル、出来る限りのHDR、低遅延、コスパ。  
個人的にはゲーム専用には良いと思います。

早い動きがチラつくというのが残像の事を指してるならZシリーズに変えても解決は難しいと思います。 
ゲームスムース?モードでも遅延を感じない場合なら改善する可能性も有るかもしれませんけど。 

書込番号:21146408

ナイスクチコミ!1


静カメさん
クチコミ投稿数:38件

2017/08/26 12:42(1年以上前)

>結城 晶さん
そのエラーコードの場合は原因の特定は難しいみたいですね。
症状が出てないだけて治った訳じゃないですもんね、モヤモヤしますね。 

書込番号:21146427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2017/08/26 14:14(1年以上前)

>エレン.家がさん
そうですね。形有る物いつかは壊れますよね。
私もTVの調子が悪く修理しようにも部品無故に、
買い替えをしてます。未だ6年と数ヶ月しか使用して無いのにトホホです。
倍速無のパナソニックEX60043インチです。
ゲームでどう影響が有るかな…
今迄がプラズマでしたから。

書込番号:21146613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:735件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/26 14:51(1年以上前)

>江戸の隠密渡り鳥。さん
自分も以前 二台前まではパナソニックのプラズマ使用してましたね。
ゲーム好きなら、遅延の心配いらないし、コスパが良かったですね。
自分は、去年の9月にREGZA55z700を使用してます。型落ちになりましたが。

書込番号:21146676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2017/08/26 18:59(1年以上前)

まず、みなさん本当にいっぱいの返信ありがとうございます!!  たんへん勉強になります。。

テレビは置き場所に制限ありまして、予算も、、、、。。w
BENQの安いゲーミングモニターを持ってまして、それとくらべた感じが遅延が増したなーって。。HDMI端子の設定を高速モードにして、ゆるいFPSをやっているます、対戦相手と回線の相性もあるとおもうのですが。。同じゲームをとなりどうしでproとノーマルを見比べています

pro、、ブーストモードなし、4k高速モード、サウンドバー(光ケーブル)、HDMIケーブルはプレミアム、JINSのPC用メガネでプレイしていますw
ノーマル、、BENQ RL2460HT サウンドバー(光ケーブル)、HDMIケーブルはプレミアム、、、です

書込番号:21147212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2017/08/26 20:14(1年以上前)

>エレン.家がさん
我が家は父がパナソニック信者(苦笑)なので
他メーカーは基本的に買えません…。
パナソニックが出して無い家電なら買えます(笑)。>結城 晶さん
予算等制限が有る中で買われたTVですから
それが一番ベストと言う事ですよ。
自分に自信持ちましょう。

それにしても最近の家電メーカーのサポート対応は
昔と比べて悪くなってきてますね。
あの任天堂でさえ悪評が多いようですから。

書込番号:21147395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2017/08/28 11:01(1年以上前)

>結城 晶さん
私の買ったばかりのPS4 PROは、日付等の設定を行った後、OSのアップデート途中で画面が真っ暗になり、二度と画面に表示されることはありませんでした。HDMIの接続、電源の入れ直し等、いろいろ試しましたが、テレビには入力信号がありませんのままでした。
ソニー製品には過去にも痛い目にあっているので、またかと思いました。アマゾンで買ったので、即返品しました。私の買ったのは初期不良だったようです。さすが中国製と私も思います。

書込番号:21151197

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
SIE

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング