プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

2020年 4月10日 発売

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

  • PS4 Pro本体(HDD 1TB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
  • 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
  • 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ジェット・ブラック プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

(5654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全244スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ヤマダモールで予約出来ます!

2016/10/08 19:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

ヤマダモールでまだ予約出来ますよ!

書込番号:20277479

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/08 20:41(1年以上前)

ヤマダモールで予約完了致しました。VRは後程買う予定です!

書込番号:20277662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2016/10/14 20:26(1年以上前)

コジマビック成城店にてproの予約やっていました!当日受け取り可能だと書いてありました!

なんで行ったかというとテレビの買い替えをしに行ったからです。BRAVIAのフルハイビジョンの32インチに買い替えを致しました。
奇麗さが格段に違いました。買い取っていただいたテレビもBRAVIA32インチのW600Aでした。

買い取り価格は一万ちょっとでした。

フルハイの32インチはSONYしかないのですね!

ヤマダは発売日に届くのか心配になってきました(´;ω;`)

書込番号:20295791

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフマップで予約出来ます

2016/09/29 15:21(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

クチコミ投稿数:372件

今なら予約受付中です!

書込番号:20249070

ナイスクチコミ!7


返信する
R8V10さん
クチコミ投稿数:1件

2016/10/08 10:16(1年以上前)

10/7 ソフマップ店頭で予約できました。

書込番号:20275864

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ139

返信28

お気に入りに追加

標準

SONY内部で連携が取れていない?

2016/09/16 18:16(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

スレ主 とぉいさん
クチコミ投稿数:193件

PS4PRO、UHDBD期待していたのですが、「ストリーミングが主流」との事で採用が見送られました。
SONY自体でもUHDBDプレーヤーが発表されましたがスペックなど全くの発表無しにESの冠を付けた高級機だとうかがわせています。
Proで低価格をカバー、ESで高級機をカバーなら判るんですが…

今回のゲームショーでもPS4のデモでは旧型のBRAVIA X9300Dでデモをする有様…
ここはUHDを生かす意味でも新製品のZ9Dシリーズでデモするのが理想なのではと思います。
ゲームショーでデモするだけのZ9Dを用意できなかった・・とは思えないんですが…

SIEとSONYでそんなに隔たりがあるもんなんですかねぇ?

書込番号:20206474

ナイスクチコミ!2


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/16 18:48(1年以上前)

UBP-X1000ESはスペックも発表されてますが?
https://blog.sony.com/press/sony-unveils-first-4k-ultra-hd-blu-ray-player-designed-to-meet-the-needs-of-custom-installers/

メディアは一部マニア向け、低価格版は不要って判断で統一取れてるように見えます。

書込番号:20206571

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/09/16 18:52(1年以上前)

ゲームの4k HDRの展示はX9300Dの方が現実的だと思いますよ。
認証を取っていないだけで、UHDプレミアムの基準も満たしいるようですし。

Z9Dでゲームの4k HDRがすげーって思っても、最小で65型 70万円超のTVを導入できる方がどれだけいるか…

書込番号:20206585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2016/09/16 19:33(1年以上前)

よくps4にUHDBD期待してたって書込み見るけど、
UHDBDはまだ一部のマニアにしか受けないでしょ?
これゲーム機だから
マニアはレコーダーなど購入すると思うし。
その環境が整っている人はゲーム機で映画見ないから

書込番号:20206716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/16 20:30(1年以上前)

ああいう人の考え方は、ps2の時のDVDが、ps3の時のBDが、今のUHD BDの立ち位置に被ってるから出てくるので。
実際、各psが当時のプレイヤーとしても安価な部類で、それぞれのメディアの普及に一役かったという評価はそれなりにされてるしね。

#と、いうのがわからない世代、もういるってことかぁあ。

書込番号:20206897

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2016/09/16 21:18(1年以上前)

まあ、確かにPS2やPS3を買わなかったら我が家もDVDやBDの導入はもっと遅れていたかな。

ただ、当時と今の違いはディスクメディアが絶対では無いインフラが出来上がってしまったからですかね。

書込番号:20207025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/09/16 22:49(1年以上前)

「Ultra HD ブルーレイ」再生に対応した専用プレーヤーは少ないですけど、その規格や普及にわざわざソニーがPS4でやる必要はないと思います。

さかのぼってPS3でブルーレイを搭載する必要があったのは次世代規格としてブルーレイを普及させるためにまだコストが高くて赤字でもやらざるおえなかったからでしょうが、今回のPS4のモデルチェンジに関してはいかに価格を下げてPS4へ移行してもらうかなど現実的な面も伺えるかと。実際に4K対応テレビでその恩恵を受けられるのはごくわずかなユーザーでしょう。

そもそも、「Ultra HD ブルーレイ」自体の認知度はまだ低いですし、視聴(再生)機能をつけても見合った対価は得られないでしょうね。

現状でもBDの映像ソフトはDVDよりも高額だし、ラインナップもDVDの方が多いですのでただでさえこの状況で「Ultra HD ブルーレイ」再生機能を搭載しても多くのユーザーからしてみれば必要のない機能でしょうから、そんなのつけるなら本体を安くしてほしいというのが本音ではないかと。

PS3とは違ってPS4はゲーム機としての性能に特化しているので「Ultra HD ブルーレイ」のような特別な高画質な映像を楽しみたいというのであれば再生専用機の購入をした方がよろしいかと思います。

書込番号:20207371

ナイスクチコミ!11


スレ主 とぉいさん
クチコミ投稿数:193件

2016/09/16 23:34(1年以上前)

世間一般的には「UHDに対応する必要なし」のほうが大多数なわけですねー
自分はAV機器に興味あるほうなので、対応できるなら対応してほしかったのが正直なところです。
高いと思う人はSlim買うだろうし、こだわる人がProを買うもんだと思っていたので…
Pro自体、4K(HDR)TV持ってないと、生かしきれない機器だと思ってます。(PSVRに特化するという解釈もありますね。)

ぶっちゃけて言えば4K(HDR)対応TVを持っている人も圧倒的に少ないと思いますし、UHDBDの知名度も圧倒的に低いと思います。
だからこそ頑張ってほしかったなぁ〜というのが言いたかったんです。

ちょっとUHDBDに話がそれ過ぎちゃいましたね^^;

>DECSさん
UBP-X1000ESのスペックのリンクありがとうございます。英語サイトまで気が回りませんでした^^;
>ずるずるむけポンさん
新製品のアピールとしてSONYがZ9Dを使わないのがもったいないなーと。このスレッドの題名の疑問が出てくるわけでして。
>koma19741001さん
だからこそ「SONY」としてUHDBDの知名度を上げてほしかったなーと。SONYピクチャーズなどからソフトも出ているのですし。
>ACテンペストさん
自分が思っているよりもストリーミングが根付いているんでしょうね。 個人的にはメディアを手元に置いておきたい派なのでこの流れがちょっと残念です。
>ねこっちーずさん
PS4の普及という意味であればPS4Slimがその役目を担ってくれるのかなと思っています。
Proはプラスアルファを求めている人向けだと思っています。
ゲームするだけなら既存のPS4でも問題ないわけですし。
そのプラスαに過大な期待を寄せてしまっていたのが自分含めAV業界だったのかなと。(発表前からUHDBD搭載との話は耳にしていましたし。)

書込番号:20207525

ナイスクチコミ!5


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/17 02:03(1年以上前)

逆に言うと、ペケ箱1sで、よくUHD BD積む気になったよなぁ、って事。
しかも、あの値段で。

メディアで持ちたがる日本市場をMSが重視してるとは到底思えないんで、何があったMS!?、て感じです。

書込番号:20207848

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/09/17 02:12(1年以上前)

UHD Blu-ray規格が1年以上前に策定されてからどれくらい普及しているか、ソニーピクチャーズから発売されているUHD Blu-rayソフトという記載が気になったので調べてみたら6作品だけなのですね。
流石にプレイヤーとして「PS4」と抱き合わせてもこの状況は改善しないと思います。
今後発売されるソフトは全てUHD Blu-rayソフトに変更し、プレイヤーやディスプレイの組み合わせで4KとHD(ダウンスケール)出力を変更、価格は既存Blu-rayよりも安価に販売していく(無茶な対応という事は承知しています)位のテコ入れをしないとUHD Blu-ray市場は拡大しないのではないでしょうか。。

書込番号:20207858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/17 02:48(1年以上前)

そんな事したら、テコ入れどころかディスクメディア市場が壊滅するよ。
4k tv自体の普及率がもっと世界的に高くなってからじゃないと。

書込番号:20207896

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2016/09/17 06:08(1年以上前)

そもそもPS2でDVD、PS4でBDを採用したのは、ゲームソフトを販売するためにそれだけの容量のメディアが必要だったからです。(DVD videoやBD video再生はオマケです)
現在、3層BDを必要とするほどの容量のゲームソフトはなかったと記憶しています。

あと、PS4で採用しているゲームソフト用のBDはセキュリティ対策(違法コピー防止)が施されているものなので、ビデオ用のUHD BDドライブではデータをうまく読み取れないのです。
現時点で大きな投資をしてまでPS4向けUHD BDドライブを開発する必要があるか?それだけPS4 Proの値段を上げてもユーザーは納得するか?など、色々と検討した結果、搭載しない事になったそうです。

ちなみに、PS4のアクティビティの統計によると全世界で映像配信による視聴がメディアでの視聴の5倍だそうです。
日本でもレンタルビデオ会社が映像配信に参入するなどしてそのシェアも広がりつつありますので、今回のUHD BD非搭載は妥当だと思います。

書込番号:20208032

ナイスクチコミ!9


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/17 06:22(1年以上前)

そもそも論でいうと、三層以上のBDはROM規格じゃないので。
当然ながらBDXL対応のBDーROMドライブもないわけです。

書込番号:20208049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2016/09/17 06:40(1年以上前)

しかし、そのオマケの機能お陰ででPS2は売れたし、DVDは普及したんですよね。
まあ、PS3となるとまた違うとは思いますが。

しかしレンタルビデオはどうなって行くんでしょうね。BDは今に至っても一般的とは言えませんし、この上の規格を求めているとも思えませんし。

枯れた技術で進むのか、ストリーミングが主体とのって行くのか。
実店舗で働いている人の将来も掛かってきますね。

書込番号:20208069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2016/09/17 11:49(1年以上前)

ソニーがUHDBDを見送ったのは残念ですね。
これで安価なプレイヤーはXbox one s一択になってしまった感があります。

UHDBDを普及させる一番の足かせは、4kテレビが普及してない事ではないでしょうか?
後は4k放送の録画が出来ない可能背が高いらしいですし、

書込番号:20208747

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/17 13:25(1年以上前)

4K放送の録画をさせないのは、ネット配信にとってもディスクメディア市場にとっても普及要因にはなっても阻害要因にはなりませんから。
むしろ、好きなときに見られないという点で、放送普及の阻害要因になるかと。

書込番号:20208992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:21件

2016/09/17 15:15(1年以上前)

欧米ならそうかもしれないですが、日本市場で考えると録画の有無はデカいですよ
何しろレコーダーの需要が高いんですから

先ずはセルビデオがアメリカ並みの値段にならないとね

書込番号:20209231

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/17 16:09(1年以上前)

鶏とタマゴの論理ですね。
どっちにしろ、日本市場の都合なんぞ重視してくれませんよ。

書込番号:20209343

ナイスクチコミ!1


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2016/09/17 16:47(1年以上前)

「AbemaTV」の様に個人で録画ではなく、配信会社が好きな時に番組視聴するサービスが増えてくるのかもしれませんわね。
そういえば全く違う記事ですが、「蒼き革命のヴァルキュリア」開発者インタビューを拝見していた際、何故新しい作品にしたのかという質問に対して「正直に言うと、国内でいえば、ゲームとしては評価されたものの、販売本数的には中規模がいいところです」という回答が印象に残っていますの。
結局、「●●があれば売れるのに…」というコメントより、販売実績などを考慮しての方針決定だと思いますわ。

http://jp.ign.com/aoki-kakumei-no-valkyria-psvita/7412/interview/

書込番号:20209431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/20 10:58(1年以上前)

申し訳ないけど、俺もUHDBDは完全にニッチだと思う。

映像マニア層の人が、それを理由に低価格機器として(?)PS4proに期待していた所はあるのかもしれないけど。
元々のゲームファン層で、入れてくれと思っている人はほとんど居ないと思う。

PS4Proはウルトラ非搭載でも45000円
搭載するのであれば、当然スペックか価格を犠牲にするしかないが。

ゲームスペックか価格を犠牲にしてUHDBDを付けてと言うユーザーは相当少ないと思う。
SONYもそれは分かってるだろうし、付けると言う職員がいても何故?ってなるんじゃねーかなと。

それにそもそもの疑問なんだが。
UHD-BDって、そんなに需要確保出来てるものなのかい?

書込番号:20219208

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2016/09/20 13:12(1年以上前)

自分は基本的にPS4ではBDを見ないので不要です。理由としてはハードディスク保護の為、HD搭載機器は必要以上に起動をしたく無いので。PS4はゲームにしか使いません。
PS4に付けて、値段が上がったり基本スペックが下がるなら無意味ですし、ゲーム機としてかなり高額なPS4PROがこれ以上高くなれば、PS4PROの売れ行き自体に影響が出て、ゲーム開発の勢いが落ちたら無意味だとも思いますよ。
自分は必要が出れば、専用プレーヤーを買いますね。今もBDはプレーヤーを使ってますし。

書込番号:20219615

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、PS4Pro本体を予約してきました。

2016/09/13 22:45(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

スレ主 光炎王さん
クチコミ投稿数:225件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

ネットで予約。コンビニで代金支払い完了。後は待つのみ。
テレビゲームはPS2以降やってません。PS3もPS4も任天堂関連も保有しておりません。おおよそ9年ぶりです。
ちなみに最後のTVゲームはPS2のコナミ「OZ -オズ」廉価版でした。

今回やりたいゲームはアンチャーテッド、ザ・ラスト・オブ・アス、ファイナルファンタジー15・・・
とまあそんな感じです。現時点でのゲーム知識はかなり疎いですが、当時と比べてどれくらい進化しているのか楽しみです。

書込番号:20198417

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

消費電力

2016/09/13 10:08(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

プロと無印で、最大消費電力が倍近くも離れています。

およそ10年前に発売されたPS3初期モデル(CECHA00とCECHB00など)の頃とは部品も冷却関係も変わっていますが、PS4プロは熱暴走の心配は気にしなくても良いでしょうかね。

まあ、実際にプロが発売されて使ってみない何とも言えませんが。

書込番号:20196471

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2016/09/13 12:08(1年以上前)

いまだに使用してますが初期型PS3も熱暴走はしたことないですよ。

書込番号:20196754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2016/09/14 00:52(1年以上前)

熱暴走の心配は無いんじゃないでしょうか。
きっとその分ファンの音がうるさいはずです(笑)
それでもやっぱり熱が気になるって場合、本体下に空間空けて本体にUSB扇風機繋げて横から風当てたりとか(←自分やってます)すれば少しは足しになるか、無いよりはいいと思ってます。

書込番号:20198791

ナイスクチコミ!3


kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2016/09/14 01:37(1年以上前)

私のおうちのPS3とPS4も共に発売日に購入したものですが元気に動いていますわ。
そういえばPS4のファン回転音が上がった音を初めて聞いた時はびっくりしましたの。
PS4 Proはどうかしらね。

書込番号:20198861

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/15 05:40(1年以上前)

どんな商品でも言える事ですが実際、発売されてからでないと分かりません。
百聞は一見にしかずではないですが、今回の質問のような内容だと実際使ってみない
と何も分かりません。
よく知識のある方が・・・ならば・・・になるとその商品を実際に使っていないのに
答える方がおられます。
例えば、普通車の乗り心地はどうですかなどの質問に対し知識のある方が
・・・だから・・・だと思うは仕方ないですが実際はメーカーさんとかじゃないと
具体的なことは(発売前の製品は)分からないと思います。

参考になるか分かりませんが私は約2年ほど毎日2時間ほど現行機種を使っていますが
ファンの音が多少大きいことはありますが一度も熱暴走はありません。

書込番号:20201879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2016/09/15 08:04(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。

やはり、使ってみないとわからないですよね。

予約・支払いは済みましたので、あとは発売日以降に受け取って実際に使用するだけなのですが、それまでは待つことにします。

書込番号:20202078

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ71

返信17

お気に入りに追加

標準

据え置き機として。

2016/09/10 09:49(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

自分はちょうどファミコン世代の人なんで
据え置き機として頑張ってほしいです。

どうもスマホや携帯型ゲーム機でゲームをするのが
好きではないので
家のテレビに接続してゲームができる据え置き機に期待してます。

現行モデルでもいいと思うのですが…

書込番号:20187134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/10 11:21(1年以上前)

私も据置型のゲームしかほとんどしません。

4Kテレビをお持ちかプレイステーションVRを
購入予定でしたらこちらがおすすめですが
無ければ価格の安い新型プレイステーション4で
画質も(個人的な意見ですが)充分綺麗です。

蛇足
ポケモンgoだけはハマりました。今は全くしてませんが…

書込番号:20187368

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2016/09/10 13:02(1年以上前)

自分は面白そうだなぁと思っても据え置き機のゲームじゃなければスルーしてしまいます。
後に据え置き機でリリースされたりした時は凄く嬉しいですね。

ビータTVなんか不完全(未対応ソフト有り)じゃなければ大画面でバッテリーの心配も不要で最高だったんですけどね。

書込番号:20187615

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/09/10 20:18(1年以上前)

いまいちよく解らないのですが、既存モデル(ゲーム機)をお持ちの方が応援するのはゲーム機自体では無く、そのゲーム機で遊ぶゲームソフト関係なのではないでしょうか。
それとも明記されていませんが、スマホゲームに負けないファーストパーティーソフトをもっと販売して欲しいという事でしょうか。

書込番号:20188758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2016/09/11 11:27(1年以上前)

PROはノーマルのPS4で物足りない人向けなので…
しかも4K+HDRが使えるTVがあって初めて真価を発揮できるものなので
それ相応の環境を整えるとなるとこれもまた大変です。

現在のスレ主さんの環境がどんなものか解りませんが一般的な環境であれば
まずは静かで小さく安くなった新型PS4をおすすめ致します。

逆にAV環境がハイエンドな環境であるならば、いきなりPROを買ってもいいかもしれません。

書込番号:20190596

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/11 13:03(1年以上前)

>サンプル2000さん

私もそう思います。

因みに私は既存のプレイステーション4を持っていて、
HDR対応でない4Kテレビでプレイしてますが現行機種で充分満足
しています。
4K対応となってますがナンチャッテ4Kみたいですし、
今はあの高画質画像はHDR対応ディスプレイの能力によるものかな
とも思ってます。
個人的な意見ですがちょっと分かりにくいのですが
高性能なアップコンバート出来る4Kテレビに(HDR
未対応)接続してる既存のプレイステーション4画像と同様に接続した
プレイステーション4Proの画像は大して変わらような気がします。
つまりテレビでするアップコンバートの方が能力は高いく?
HDR対応の機能?の方が高画質に繋がってると思うんですが…

因みによくわからないのですが4K不対応でHDR対応しているテレビは
あるのですか?これから発売されるのかあ?
ないのであれば新型プレイステーション4とProの差は(光出力端子が無いとか
大きさとかはいいです)ゲームの能力(動作とか)だけですか?
4K対応でリアル4KでないしHDRほどちらも対応だし…

ようやくProが進展だと分かってきました(笑)







書込番号:20190880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/11 14:09(1年以上前)

間違ってました。
新型プレイステーション4はHDR対応でない?ですね。

書込番号:20191052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2016/09/11 20:51(1年以上前)

>サンプル2000さん
狭山茶静岡茶宇治茶さんは既存モデルをお持ちですよ。
既存モデルより少しでも良くしたいという理由でProを選択するなら分かりますが、わざわざ既存モデルから新モデルに買い換える必要は無い気がします。

>SONYが普通に好き!さん
初期モデルを含めた全モデルをHDR対応すると公式発表されています。

書込番号:20192144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/11 21:41(1年以上前)

HDRはどちらも対応してるのか!
だからプレイステーションミーティング強調してたのですね。
でもHDR対応のテレビは4Kと4K対応テレビの上位機種だけですよね。
これから発売のテレビは対応していくのでしょうが…

益々、Proと2種類出す意味が分からなくなってきました。
違いは擬似4K(本物の4Kでない),処理能力1.3倍、フレームレートくらいですか?

Proを買う理由がありませんね〜

書込番号:20192313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2016/09/11 23:39(1年以上前)

>違いは擬似4K(本物の4Kでない),処理能力1.3倍、フレームレートくらいですか?
>Proを買う理由がありませんね〜

そう?全然それで買う理由になる人沢山いると思うけど。
あと薄型と違って光デジタル音声あるのとUSBが後ろにも1個多いし。

「薄型とPro、どっちか1つ好きな方あげるよ」って言ったらProもらうでしょ?
Proを買う理由がないんじゃなくて
Proを買う金がないだけですよ

書込番号:20192758

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/12 07:03(1年以上前)

>ケロヤマさん

またまたおキツイご意見ありがとうございます。

光デジタル出力にこだわりますね〜
お金をお持ちならショボい音しか出ないパソコンモニターに接続せず
本格的なホームシアターを構築されたらいかがですか?
そうなったらショボい光デジタル出力が要らないものだと分かりますよ。

あと、お金の心配してくれてありがとう。
今失業中だから時間有り余ってるからいい暇つぶしになりますよ。

お金持ってても新型プレイステーション4とプロのどちらか
あげると言われたらそりゃプロでしょ!
私もそうだけどこれからはスルーしますね〜

書込番号:20193195

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2016/09/12 07:28(1年以上前)

人によって光(じゃなくてもいいけど)音声出力が必要な環境があるんですよ。って教えたいのにスルーされちゃうのか。
リビングはTV+5.1ch構築してます。

書込番号:20193225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/12 07:47(1年以上前)

失業中の家1

失業中の家2

失業中の家3

>ケロヤマさん

お金ないのは嫌ですね。
こんな貧しい生活しかできないですから。

書込番号:20193251

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2016/09/12 08:03(1年以上前)

どしたんですか?まさか自慢のつもりの写真ですか?
この話の流れでその写真、ちょっと…

書込番号:20193281

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/12 08:18(1年以上前)

>ケロヤマさん

貧乏人扱いされましたのでついムキになって…
踊らされてのは分かってれんですが(笑)
もうスルーします。では。

書込番号:20193309

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:70件

2016/09/12 08:25(1年以上前)

貧乏人扱いなんてしたつもりないんですが、
 >Proを買う理由がないんじゃなくて
 >Proを買う金がないだけですよ

これですね。すいません。
「Proを買う理由がない」なんて書いてあったんで、「いや、あるでしょ」と思って書いたんですが、
書き方が悪かったですね。すいません。
自分は現行持ってるんで、Pro出てすぐには買いませんが、VR買ってPro必要だと思ったらPro買い替え予定です。←Proを買う理由

書込番号:20193321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/12 08:50(1年以上前)

>ケロヤマさん

いやいや、こちらが全面的に悪いんです。
本当に申し訳ありません。

以前、バカにした様な口調でパソコンモニターだと光出力無いとショボい音しか出ないだろう!
こんな書き込みがありました。
またその人から同じ様な書き込みか…と勘違いしてました。
いつのていねいに解説している方なので余計に恐縮です。
改めて本当に申し訳ありませんでした。

書込番号:20193368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/12 08:59(1年以上前)

>狭山茶静岡茶宇治茶さん

スレッド主さん
つまらない書き込みでスレッドを汚してすみませんでした。


書込番号:20193386

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
SIE

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング