プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
- PS4 Pro本体(HDD 1TB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
- 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
- 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

このページのスレッド一覧(全244スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2017年3月4日 12:31 |
![]() |
5 | 4 | 2017年3月2日 12:00 |
![]() |
8 | 1 | 2017年2月22日 22:20 |
![]() |
4 | 0 | 2017年2月21日 09:36 |
![]() |
3 | 1 | 2017年2月11日 19:14 |
![]() |
35 | 20 | 2017年2月10日 14:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
ソニーストアーで3月1日に売り切れたのに3月3日には在庫があったので
それなりに早く準備できるようになったので流通も安定し始めるるのかな?
http://pur.store.sony.jp/ps4/products/ps4/CUH-7000BB01_purchase/?s_tc=aff_999_0_10_51141&utm_medium=aff&utm_source=001
ビックカメラも各店舗に在庫あるし
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001003244301/index.html?_ga=1.95364570.758288417.1488338577
3点

任天堂switchの発売日にあわせてきた感じがします。
このスレを見てなんとなく検索したら在庫復活していたので、急いで買いました。
書込番号:20708798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
自分の近辺ですけど、2,3台在庫ありました。税別の定価販売ですが。
(殺到されると困るので、場所は言えません)
なので、そろそろ普通に供給されるのでは?と思います。
5万以上で買う人とか、もう少し探してみたほうがいいですよ。
神ゲーム機なようなので、今晩衝動買いしてきます。
2点

普通に柏のイオンでも売ってますよ〜(^^)
書込番号:20678456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

YAMADAにもTSUTAYAにも普通にありましたよ。
仕事帰り夕食の買い物に大手スーパーに行った時に玩具売り場を通った際、PS4 PRO本体
普通にありましたよ。
先週ソフマップにもコジマにもトイザらスにも古本市場にも西友にも
ありましたよ。
自分の足で店舗に行ってみるのが吉ですね。
書込番号:20679026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先日ヤマダの決算セールで3000円ポイントと通常の1%ポイント付きで購入しました。
なんで5万以上で値が付いてるのか、不思議です。
sony 9300cをHDRに切り替えてみたところ、
鮮やかな映像に圧倒されました。
書込番号:20703077
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
春の富士山さん 初めましてこんばんは
< 面白い情報ありますか?
具体的にどんな情報ですか? 例えば・・・(プレイステーション4 Proが 夜中に吠えるとか・・・)冗談です^^;
では
書込番号:20681761
6点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
この頃大手量販店のサイトで販売が再開されていますが、楽天ブックスで先ほど購入できました。
まれに在庫が更新されている様です。
3千円で5年補償が付けられ、しかもポイントも付きますので延長補償付きで購入したい人にはチャンスかもしれません。
2点

ネット販売でもようやく適正価格での販売が目立つようになってきましたね。
転売屋が身を引き始めたのかな?
田舎では年末くらいに店頭販売だと,新品が普通に通常価格で売ってましたからね…
書込番号:20649602
1点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
何でもシステムソフトウェアver4.50にて、ブーストモードという機能が追加されるらしいです。
ブーストモードはPS4 Proのローンチ前にリリースされた一部の作品(アップデートでPS4 Proに対応していないもの)をより高いGPUとCPUで動作させ、可変フレームレートのゲームはより高いフレームレートで、一部のゲームではロード時間が短くなる可能性があるらしいです。
これは期待ですね!
pro未対応のタイトルは違いがあまりなかったので、嬉しい機能です。
書込番号:20631060 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記 8TBまでの外付けHDDにも対応するとのこと。
これで容量を気にする必要がなくなりますね!
書込番号:20631065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yuuki929さん
>追記 8TBまでの外付けHDDにも対応するとのこと
SSDに換装組としては、いくら倉庫が大きくなってもUSB3.0ってどうなの?
という感じですね
それより2TBや4TBといった大容量SSDが安くなってくれた方が嬉しいです
書込番号:20631098
4点

現行、最新ver4.07から一気にver4.50になるんですか?
だとすれば相当変化があるんでしょうか、
具体的にいつ頃のリリースになるんですかね・・?
書込番号:20631233
3点

今はベータテストの段階らしいのでいつになるかは分からないようです。
相当大きいアップデートになるみたいです。
他にもクイックメニューの操作改善、お知らせ機能のリニューアル、スクリーンショットをホーム画面に設定可能、.アクティビティーに直接テキストまたはスクリーンショットを投稿可能に、パーティー作成後にパーティーの公開/非公開を変更可能に、PS VRがBlu-ray 3Dコンテンツに対応など多岐に渡るみたいですね。
書込番号:20631264 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ブーストモードに対応するのは、過去作品のみと書かれているのが微妙ですね。
これから発売するゲームは基本的プロ対応ゲームになるのかな?
書込番号:20631386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フレームレートの向上?
これってまさかフレーム補間して30fpsで作られたゲームをを60fpsで表示すると云う話なのだろうか。
そうだとしたら凄い技術に凄いパワーですね。
書込番号:20631429
1点

cymere2000さん>
フレームレートが上がると言うより安定するという感じっぽいです。
書込番号:20631480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど・・・、もしそうなら凄いなとは思いましたが残念です。
情報ありがとうございます。
書込番号:20631569
1点

>cymere2000さん
youtubeでPS4 pro boost と検索すると比較動画が上がっていますので参考にするといいかもです。
サイコブレイクというゲームの比較動画が一番分かりやすいと思います。
書込番号:20631587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

視聴致しました。
成る程、処理落ちが殆どなくなり文字通り「安定」なのでしょうかね。
これはこれで悪くはありませんが、「向上」は言い過ぎでしょうね。
書込番号:20631670
3点

先日発表された情報には無かったなあ。
またフレームレート安定なら無双で効果ありそうですね。
外付けは8TB迄対応しても、PS3で兼用する場合認識するんだろうか。
今ST2000LX001使ってるので500GBほど余裕ありますがPS4専用なら少し前に使ってたST2000LM007を使うか。。
書込番号:20631759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

外付けHDD対応は内部ストレージのように使えるんですかね?
それともPS3の時のようにゲームデータは外付けには対応しない
みたいな感じでしょうかね?
ブースとモードはでの程度の変化なのか期待がありますね^^
書込番号:20634202
1点


これなら本体のHDD換装した人は外付けで付ければ
手軽に+1TBですね。 ありがたい・・2.5incケースが800円ほどしますが。
書込番号:20635579
2点

その通りなのだけれど、換装する様な方々は8TBのHDDか、或いはSSDを増設する事でしょう。
書込番号:20635669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在拙宅にあるPS4が壊れるか劣化対応でもされない限りPROに買換える気は毛頭ないのですが、ブーストモードは買換えに有効な検討材料になり得ますね。
PSVRのBD3D対応も、各社が3Dテレビから撤退されている昨今では(諦めかけていただけに→)諸手を挙げて大歓迎です。
外付けストレージからアプリ起動できるようになるのも好いですね。
内蔵ストレージを換装するなら厚さ9.5mm以下の2.5インチに限定されてしまいますが、現状で条件を満たそうとするとたしか上限2TBだったはずで、それがプラス8TBまで増設可能になることを素直に喜びましょう。例え現在は必要性を感じられないとしても、非対応よりは遥かにマシなのですから。
…ただ個人的な要望を申上げるなら、その対象をまずnasneにして欲しかったですね。
以前公式アンケートでNTFS対応を検討されていると思しき設問があったと記憶しているのですが、その後どうなったのでしょう?
書込番号:20637740
0点

お節介かも知れませんが、現状で最新と思しき告知へのリンクを張っときます。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/4488/20170203-ps4.html
アップデートしたら早速PSVRでBD3D見るつもりですo(^-^)o
書込番号:20637772
1点

>耀騎さん
リンク貼っていただきありがとうございました。
検証結果がいろいろ出てきていますが、可変フレームのゲームはほとんど効果がありそうです。
固定フレームのゲームはやはりあまり効果がなさそうです。
書込番号:20638120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>固定フレームのゲームはやはりあまり効果がなさそうです。
そりゃプログラムに「○○fpsで描き替えろ」って命令されてるんですから、その命令に背いてまでフレームレートを上げることはないでしょうね。
ちなみに固定フレームレートのゲームで処理落ちすると、フレームレートは落ちなくてもオブジェクトの表示タイミングが遅れることがあります。高負荷なゲームで遠景の建物や木立が遅れて描かれたりすることありますよね?アレです。
ブーストモードが効くと、このような描き遅れが減少するのではないでしょうか。
そうは申しましてもコンシューマゲームはハードの処理能力に最適化されているはずなので、確認できる機会は稀かも知れませんが;
書込番号:20640155
0点

>耀騎さん 価格面なら2TBまでですね。価格を惜しまないならSSDなら4TBまで換装出来ますね。
書込番号:20646090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


この製品の最安価格を見る
![プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001245792.jpg)
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


