プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

2020年 4月10日 発売

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

  • PS4 Pro本体(HDD 1TB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
  • 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
  • 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ジェット・ブラック プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

(5654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全713スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーム終了直後一瞬暗転

2019/04/04 18:56(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200CB01 [2TB]

ps4proと4kブラビアkj-43x8500fを使っています。ゲームを終了した一瞬(0.5秒ほど)だけ暗転します。一瞬なので支障はありませんが、何か解決策はありませんか?

書込番号:22579703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
ITOKO.さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2019/04/04 20:11(1年以上前)

ひょっとしてHDR画質でプレイしていますか?
もしそうならゲーム終了時にHDR信号とSDR信号が切り替わるため、一瞬暗転するのは正常ですよ。

書込番号:22579823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

標準

pv

2019/04/02 21:54(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]

今日いきなりゲームPVが見れなくなりました。

書込番号:22575801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2019/04/03 15:26(1年以上前)

それは大変ですね。
「悲」分類だとこういった返事を求められているのでしょうか。

本来は質問と予想してお話を進めると、先日、PSN利用規約の変更に伴う強制ログアウト(了承するまでログイン不可)がありましたが、そちらは対応済みでしょうか。
後はネットワークテスト結果等の結果を書かれると何か分かるかもしれません。

書込番号:22577150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/04/04 00:42(1年以上前)

人の悲しみが、分からないのでしょうか?

それも、また悲しいですね。

書込番号:22578430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:5件

2019/04/04 01:23(1年以上前)

一文に対して、深読みして解決策まで提示してあげてるし優しさ一杯だと思うけどね。
むしろ、「平成ジャンプ」しちゃう「子供部屋おじさん」の悲しみの方が深いだろうねぇ。

書込番号:22578460

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/04/04 03:02(1年以上前)

ゲームばかりしていると

慈しみの心が失われるのかな

残念です。

余りに、スレ主さんがお気の毒ですね。

書込番号:22578501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2019/04/04 11:51(1年以上前)

>アルカン アルルトさん

視野の狭い投稿は自分自身を貶めている事にいい加減に気づいてはどうでしょうか。
貴方を含めてこういった事を書かれる場合、何を目的に投稿したのかが最低限他の方にも分かるようにして頂けると助かります。
単に「PVが見れなくて悲しい」という特定個人の一言感想でしたらTwitter等をお勧めします。

〉余りに、スレ主さんがお気の毒ですね。

それが書きたいだけで投稿されても困ります。
少なくともディズニー映画大好きさんの投稿内容を全く無視した貴方には言われたくないですね。
それこそディズニー映画大好きさんが気の毒です。

書込番号:22579066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/04/04 13:34(1年以上前)

嗚呼 「察するココロ」を、持って欲しいですね。>杉崎ゆきるさん

慈愛に満ちた私、新サクラ大戦のPV、

涙で、みれません。

あれは、「サクラ大戦」じゃない!

書込番号:22579227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]の満足度4

2019/04/04 16:01(1年以上前)

他人の悲しみを察すると言いつつ、その実、自らの悲哀を察して欲しがるのがいつもの氏の遣り口なので、
この場合それを察して触れないでいてやるのが一番の思いやりかと。

ああ、私はもろもろ平成のうちに間に合いましたよ(笑)

結局再ログインしたら直ったんでしょうかね?

まあ、報告か必要な類いのスレではありませんが。

書込番号:22579404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/04/04 16:08(1年以上前)

>ディズニー映画大好きさん
直りましたか?

貴方の悲しみは、私の悲しみ。

書込番号:22579419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:5件

2019/04/04 19:38(1年以上前)

>ゲームばかりしていると
「子供部屋おじさん」には負けます。
合掌

書込番号:22579765

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4pro

2019/04/02 18:41(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]

スレ主 なお7023さん
クチコミ投稿数:111件

PS4proを購入しようと思っているのてすが、どこで購入するか決めてなかったりするのですが、普通に店頭で買う方がいいのでしょうか?
実際候補として考えてるのはこんな感じです。
1.ゲオで中古か新品を買う
2.Amazonで購入同時に必要なものを買う同時に購入
3.メルカリで未開封品を選んで買う
一応現在うちで使ってるテレビは2011年制とかなり古いですが、テレビは今回の予算に入れず将来的に買い替え検討しており、実際の予算はソフトや周辺機器とか合わせてトータル5万円以上は考えてます。

書込番号:22575377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/04/03 00:40(1年以上前)

GEOは、2000円値引きキャンペーンやってましたのぅ。

ヤマダ電機は、ポイントがたくさん付くのぅ。

書込番号:22576182 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 なお7023さん
クチコミ投稿数:111件

2019/04/03 07:34(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
やはり家電量販店とかも確認した方がですかね?

書込番号:22576436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/04/03 08:36(1年以上前)

ですね。

メルカリは、ないね。ワイ的には。

書込番号:22576532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]の満足度4

2019/04/03 14:16(1年以上前)

GEOで新品と延長保証つけてもらうのがいいかと。

書込番号:22577039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2019/04/03 16:22(1年以上前)

>なお7023さん
中古と新品は値段差が無いので新品の方が良いです。
メルカリの未開封品は保証印付きが条件ですね。無い場合は中古と同レベルです。
初期不良考慮するとAmazonかな。
購入後、30日以内は返品できるので、初期不良や成型の変なロット当たったりした時に返品対応できます。
(自分も外れ品で返品したことあります)

自分は2ですね。

書込番号:22577242

ナイスクチコミ!0


スレ主 なお7023さん
クチコミ投稿数:111件

2019/04/03 17:18(1年以上前)

やはり壊れたら買い直すとかでも新品の方がですかね?

書込番号:22577344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/04/03 17:57(1年以上前)

>なお7023さん
初期不良品に当たることなんて

希ですし、余程間違った使い方しない限り

壊れることは、当分ないと思う。

不安でしたら、新品で延長保証付ける。

書込番号:22577417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 なお7023さん
クチコミ投稿数:111件

2019/04/03 18:02(1年以上前)

>アルカン アルルトさん
やはり延長保証とかの分は支払ってでもつけてもらえるとかで買う方がですかね?

書込番号:22577429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/04/04 00:30(1年以上前)

>なお7023さん
ですから

不安な気持ちがあるなら

入ってみては?

書込番号:22578412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ103

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ps4 pro 購入検討中です。

2019/03/21 01:27(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]

スレ主 kama22さん
クチコミ投稿数:20件

今度4月から新社会人になり一人暮らしをするのですが、sony の薄型テレビ、49x8500fを購入しました。そこでずっと長い間使ってた初期型のps4からproへのアップグレードを考えています。
調べてみるとテレビの設定をいじればproを買わなくてもその一個下のグレードのps4で充分画質が綺麗だと書いてありました。
❶proへのアップグレードをする価値があるかどうか。主はかなりゲームします。
❷proだと消費電力が上がるそうですが、影響はどれ位なのか。回答お待ちしています。

書込番号:22546683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/03/21 06:36(1年以上前)

>kama22さん
テレビも買い換えて、めでたく新社会人。

なら、PROにアップグレードするには

この上ないタイミング。

ゲームをよくする主ならば、是非買い換える

べき。

書込番号:22546827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/03/21 07:39(1年以上前)

現状で問題ないなら不要かと。
新社会人で1人暮らしなら金銭の余裕はないでしょうし、節約と貯蓄は大事です。
今のものが壊れかけたら買い換える時でしょう。

書込番号:22546921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]の満足度5

2019/03/21 09:23(1年以上前)

〉proへのアップグレードをする価値があるかどうか。主はかなりゲームします。

これは比較動画が星の数程あるので、己が目で確認されるのが宜しかろうと存じます。
個人的には4KTVであれば、Proを買う意味は十分あると思っています。ただ50inch以下の場合には(視聴距離にもよりますが)あまり大きな差を体感出来ないかもしれません。

〉proだと消費電力が上がるそうですが、影響はどれ位なのか。回答お待ちしています。

https://matome.naver.jp/odai/2147453781434809401
Pro 310W〉初期型 250W
電源にはかなりマージンを設けますので実測値は、この半分といった処でしょう。見ての通り大差ありません。
これはProのコアがシュリンクにより低電力化されている為で、同時期に発売されているslimタイプとは大きな差がある事も見て取れるかと思います。

さて、こう書くと買い替えを勧めているように読み取れるかもしれませんが、私もS_DDSさんと全く同意見で買い替えには慎重になるべきと考えます。
社会人となり給料が貰えるようになると学生時代とは比較にならない程自由に使えるお金が増えますが、人間関係も一気に広がり出費もまた増えます。
また、そういった現実的な事を抜きにしても、ここで浪費する人と貯蓄或いは自己啓発にお金を使える人とで将来が変わります。まあ、そこまで深く考えなくても自分が社会人としてなんとかやっていけそうだなと思える迄(ゲーム機の消費電力が気になる内)は貯蓄にまわされる方が無難でしょう。

書込番号:22547089

ナイスクチコミ!12


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2019/03/21 11:33(1年以上前)

>kama22さん
PS4 Proをいきなり買うのではなく、しばらくは初期型のPS4でも良いと思います。
ゲーム会社に勤めてゲームをプレイする事が仕事につながるのであれば買った方が良いかもしれませんが。

一つは現行のPS4 Pro(CUH-7200)はモデル末期の可能性があります。
CPUのシュリンクというのが製造ライン(プロセスルールの更新)の都合で約3年で更新されています。
PS4も3年目を機にPS4 Proの追加とPS4をモデルチェンジしています。
PS4 Proも3年経過するので次でCPUの変更などの可能性はあります。

画面の画質に関しては、PS4 Proはフル4Kのリアルタイムレンダリングが厳しく、
大半のゲームはフルHDと4Kの中間解像度でレンダリングして、
最終的に4Kにアップコンバートして出力しています。
この為、ゲームタイトルによっては違いが判りづらいという事もあります。
これはゲーム次第ですね。

消費電力に関しては、初代PS4、PS4 Proで判るほどの金額が変わるほどの差はありません。

部屋のサイズ次第と思いますが、初代PS4だと負荷の大きいゲームをプレイするとファンが爆音になるので
それが我慢できないのであれば買い替えもありと思います。

書込番号:22547396

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/21 20:00(1年以上前)

>kama22さん
スレ主さんが子供部屋おじさんなら簡単に買い替えなよと言いますね。
けど、新社会人で初めての1人暮らしですよね?。
経験上、この後も何やかんやで出費が有りますよ。
それにね、暫くは本腰でゲームが出来ない位めちゃくちゃ疲れますよ。

環境的に劇的な変化は無いでしょうし、不満が無いなら現状維持で良いと思います。

どうしても気になるならボーナスの時期に買うというのも良いんじゃないでしょうか?。
金銭面、肉体面、精神面にも余裕が出てくるので個人的には最適だと思います。

書込番号:22548488

ナイスクチコミ!8


スレ主 kama22さん
クチコミ投稿数:20件

2019/03/21 20:38(1年以上前)

皆さま、回答ありがとうございます。
今回の購入は控えて、本当に壊れてから購入することにします。実際に働き始めて思わぬ出費もあるでしょうし、我慢出来るものは我慢しようと思います。ありがとうございました!

書込番号:22548602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:908件Goodアンサー獲得:11件

2019/03/21 20:56(1年以上前)

テレビがHDR対応ならproに書い替える価値ありです。

書込番号:22548658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/03/22 00:50(1年以上前)

>kama22さん
新社会人となると、いろんなストレスを

感じることだと思います。

そんなときは、気分転換も大事です。

だからこそ、PROにアップグレードするべき

です。そろそろ初期型PS4 の故障も心配です

し。

書込番号:22549224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2019/03/23 06:31(1年以上前)

>テレビがHDR対応ならproに書い替える価値ありです。

PS4は全モデルHDRに対応していますね。

書込番号:22551600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/03/23 06:34(1年以上前)

まあ、同じHDRでも

4kHDRと

2KHDRじゃあ、違うと思う。

書込番号:22551602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2019/03/23 15:06(1年以上前)

>アルカン アルルトさん

〉まあ、同じHDRでも
〉4kHDRと
〉2KHDRじゃあ、違うと思う。

HDRに違いはありません。
それに何故HDRの話に解像度を絡めるのでしょうか。
解像度は違うに決まっていますよね。

自称「マニア」で「コレクター」も自ら貶めている気がします。
現在のアルカン アルルトさんの印象は、金に飽かしてただ特定の商品を購入しているだけの方です。

書込番号:22552617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/03/23 15:10(1年以上前)

>杉崎ゆきるさん
ほほう。

PS4 とPS4 PROが、同じ画質とな?

初耳だね〜。

価格差は、何故だろうね〜。


HDRでは、同じ。

しかし、2Kでみるのと4kでみるのは違う。

書込番号:22552627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2019/03/25 23:35(1年以上前)

>アルカン アルルトさん

(あっ、これHDRを理解していない人の言動だ。そっとしておこう。)
それは良かったですねぇ。

書込番号:22558467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]のオーナープレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]の満足度4

2019/03/26 17:00(1年以上前)

PS4Proに変えても電気代はほぼ変わりません。
一人暮らしなら夏場のエアコンで大分、
電気代が変わるのでそこを工夫するといいかもです。

書込番号:22559819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信24

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

Googleがゲームプラットフォーム「Stadia」を発表。
スマホ、タブレット、PCなどでプレイできる。
処理能力?は10.7TFLOPSで、PS4の1.8TFLOPS、PS4 PROの4.2TFLOPSを大きく超え、4K60fps表示が可能。
2019年にアメリカ、カナダ、イギリス、ヨーロッパでサービス開始予定。将来的に8K120fpsも可能。

参考:https://www.gizmodo.jp/amp/2019/03/google-stadia-unveil-summary.html
ツイッター

PS5はPS4と同じ戦略じゃ厳しいかもしれませんね。
インターネット回線を通すために圧縮して画質が劣化すると思いますが、処理能力が高いので見えるものやできることが増えそうです。

書込番号:22545180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/03/20 12:25(1年以上前)

今更な気もしますがね。
いまでさえスマホ、タブレット、PCでできるゲームは多すぎるし、音楽や画質も悪くはないし。
どれほど違うものにできるのか…
家庭用ゲーム機の脅威はそういったアプリゲーだと思いますよ。

書込番号:22545205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件

2019/03/20 13:17(1年以上前)

そうですね、ほどほどのグラフィックのゲームならスマホでもプレイできますね。ですが、据え置きの演算能力がないとできないゲームも結構人気ですから、まだ存在価値はあると思います。

書込番号:22545297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2019/03/20 13:54(1年以上前)

ストリーミングサービスの方でしたか。
期待していた提供方法とは異なりましたが、MS社を含めて今後の流れの一つなんですよね〜
高性能なサーバーによる高品質のサービスは、他社含めて良くある謳い文句であり、占有できる訳でも無いので一般的な家庭用ゲーム機と比べる意味は無い気がします(比べるなら他社のストリーミングサービス)。
また、需要に耐えられる設備コストと売上から利益を得るには、夢の様な宣伝内容の中で落としどころを見つける必要がありますが、Stadiaが何処で妥協するのか気になります。

Google設備だとクラウドの一部だと思うのですが投資額を増やしたものの世界中に無い為、初めの提供エリアは限られそうです。
また、国内も既存のストリーミングサービスは通信環境で解像度や安定度などに影響が
出る為、高解像度で低遅延をどの様に実現するか気になります。
世界単位で見ると国によって通信環境はピンキリですので 、スタンドアローンのゲーム機(ゲーム機とゲームメディアがあれば遊べる)の需要は無くならない気がします。
結局、SIEも諸々の理由から「PS Now」でゲーム(ダウンロード版)の提供を後付けで開始しましたので、実現のハードルは高い印象です。
逆にGoogleが高解像度で快適に遊べる新技術を開発したのでしたら、ストリーミングサービスに一石を投じる事に期待しています。
…以前、特許申請されたコントローラーは新技術など全く無かったので、そこまでのノウハウがあるのか半信半疑な状態ではあります。
最後にいくら(サーバー)スペックが高くとも、独占提供される面白いゲーム作品が少なかったり、サポートが悪ければ市場拡大出来ない事は周知の事実ですね。
以上、長文失礼しました。

書込番号:22545346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2019/03/20 13:58(1年以上前)

結局端末依存のストリーミングなら、そもそもプラットフォーム必要?
という気もしますけどね。
かつてのPlayStation Suiteのようにソフトハウスが参入を発表したものの、そんなライセンシー払うくらいなら直でストアに出したほうが良いんじゃね?と、企画倒れになった二の舞にならないとよいですが。

これがために既存のappソフトがライセンシー料を払わされるとか引き上げられるとか、嫌がらせのような締め付け受けなきゃ良いけど。

書込番号:22545348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/03/20 16:22(1年以上前)

こりゃ〜

PS4 だ〜

PS5だ〜

スイッチだ〜

って、言えなくなる。ローンチに日本が含まれていないので、まだなんとも。

書込番号:22545541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/20 23:27(1年以上前)

PS5と次期X Boxはディスクレスで発売?

その次はもうね、不明

書込番号:22546513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/20 23:38(1年以上前)

スマホの4G通信
IoTの5G通信

国の方針で中韓印に後れを取るので、このムダの部分はやめようとのと
新しいコト、モノに「無視→→反発」

書込番号:22546535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/03/21 00:40(1年以上前)

構想や理念は、凄いですね。

日本が含まれていないのを、みると

マイクロソフトみたいになりそうな気がします。

書込番号:22546636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/21 00:48(1年以上前)

PS5はPS4と同じ戦略じゃ厳しいかもは確定ですね

書込番号:22546648

ナイスクチコミ!3


nikaiさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/21 01:01(1年以上前)

結局は価格とラグしか重要ではない
ストリーミング元のマシンスペックの発表なんて正直どうでも良い
今のところ据え置きが終わりと思える要素は何一つ感じなかった

書込番号:22546664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/21 02:27(1年以上前)

日本では売り上げ減少してもレコーダー健在
TUTAYA閉店続々でも、やはりレンタルだねの人が多い
音源をリッピングしNASなどにためる人も多いかも

ガラパゴス島国万歳はgoogleも把握しているでしょう

フリップフロップ式思考はマヌケだ!も

書込番号:22546720

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/03/21 03:34(1年以上前)

ひょっとしてゲーム業界の今迄の慣習が

根本から覆りそうな構想。

でも、自分の持ってるハードだから、遊べる

と言う自己満足感が、薄いなぁ。

ロマンがないなぁ。

書込番号:22546756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/21 04:30(1年以上前)

両成敗、違うか
数年?10年程度は並行して
HDD、SSDの中に所有が好みは続くがDISCは徐々に

2025年〜
6G通信の空間ストリーミング、ロリキャラ ホログラムゲームに期待
コントローラも空間にある感じに

書込番号:22546768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/03/21 06:31(1年以上前)

しかし、

何故 世界同時発売にしなかったのだろうか?

世界同時発売じゃないと、意味がない。

それに、今年発売なのかはわかりませんが

いずれにせよ、準備不足 根回し不足。

参入メーカーも、まだ不明。

結局 企画倒れな気がします。

書込番号:22546821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/03/21 06:51(1年以上前)

連レスすみません。

可能性として

PS5 次期XBOX に、グーグルクロームを

実装する可能性は、あります。

任天堂は、独自路線なんでまず考えられない。

書込番号:22546848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2019/03/21 07:03(1年以上前)

まあ、プラットフォームが共通化したらしたで任天堂は手持ちのソフトが強いのでソフトハウスとしては健全化しそうですけどね、

書込番号:22546862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件

2019/03/21 11:06(1年以上前)

価格さえ高くなければ、ネット回線が良くなるに連れて脅威になりそうですね。
他のストリーミングはあまり知りませんが、10TFLOPSはなかなか無い気がします。
ブラウザ、検索エンジン、スマホのOS、フリーメール、、Googleにこれ以上覇権を握られるのは嫌だなあ。

書込番号:22547343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2019/03/21 11:46(1年以上前)

PS4 PROの2.5倍の触れ込みだけど

どうなんだろうね。


いまだに、ダウンロード版に抵抗のある

おっさんゲーマーには、あまり好きになれないなぁ。

書込番号:22547425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2019/03/21 12:04(1年以上前)

>ぐひゅあいえこすうぃいいさん
Googleのストリーミングサービスはゲーム会社からどれだけの支持を得るか次第ですね。
少なくともPC、PS4、Xbox Oneのクロスプラットフォームのメジャーなゲームとは商習慣が異なります。
PS NowやXbox Oneで予定されているProject xCloud等のストリーミングサービスはある意味既存コンテンツを利用してソフトランディングで進めています。

Googleのは業界を替えるぐらいの勢いなハードランディングです。
新規ゲームプラットフォームを立ち上げるような認識が良いと思います。
確かにユーザーのメリットは大きいのですが、ゲーム会社から見たら何処で今まで以上の利益が出せるのか旨味が見えないのですよね。
下手するとスマホゲームの様にアイテム課金させないと成り立たない市場になる可能性もありますし。
魅力的なゲームが出るのか、そしてユーザーから支持を受けるのか次第です。

書込番号:22547476

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2019/03/21 12:24(1年以上前)

まあ、結局はプレイヤーのスマホやPcのスペック、回線速度などに左右されますから、元のゲームが凄くても意味がないですね…
日本は外国のようにネット回線が充実してませんし。海外でなら、ウケるのかも。

書込番号:22547515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

PS4 pro 特価情報

2019/03/16 23:32(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
ツタヤ 大阪住之江店
【価格】
33,800円(税抜き)
【確認日時】
2019年3月15日
【その他・コメント】
3月8日から24日までの期間限定プライスオフです。住之江店だけのキャンペーンなのかは不明です。
たまたま店に行ったときに目に留まり,私はこれに3年延長保証1,200円を付け,税込みちょうど37,800円で購入しました。
元々1200を持っていましたが,速攻で売りました(ツタヤとは別の店でしたが,買取額は16,000円で,意外と高かったです。)
安く買えて超ラッキーでした。ちなみに,1TBのブラックです。

書込番号:22537185

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
SIE

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング