プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
- PS4 Pro本体(HDD 1TB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
- 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
- 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

このページのスレッド一覧(全713スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
201 | 53 | 2018年3月16日 00:44 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2018年2月20日 20:47 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2018年2月20日 05:44 |
![]() ![]() |
19 | 13 | 2018年2月15日 18:14 |
![]() |
105 | 17 | 2018年3月1日 02:19 |
![]() ![]() |
9 | 9 | 2018年2月13日 23:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]
シルバー事件がリマスターされて復活しますね。
個人的には、嬉しさよりも驚きの方が大きいですね。
PS1のソフトがリマスターされるなんて!、という感じです。
そこで質問です。
PS1、SS、DC、の3機種縛りでリマスターして欲しいタイトルは有りますか?。
もしくは、シリーズ物で○○○リマスターコレクションというのでも可です!。
もしくは、今も当時のハードを持っていて普通に遊んでるよも可です!。
私は、クロス探偵物語のリマスターと続編希望です。
出たら奇跡だなぁ。
ムチャな希望でも何でも良いので聞かせてくださいませ。
0点

サクラ大戦シリーズ
ジェットセットラジオ
悪代官1、2
シェンムー1、2
グランディアシリーズ
ですかね。
書込番号:21617601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
サクラ大戦って本編恋愛アドベンチャー+おまけシミュレーションですよね?。
所謂、ギャルゲーで萌え〜ってヤツですよね。
ごめんなさい、御好きなんでしょうけど私は生理的に受け付けないですね。
恋愛は今迄も此れからも現実の女性で十分なので却下です。
ジエットセットラジオはPS3等でHD版が出てるので一応却下とさせて頂きます。
悪代官1と2はPS2なので当然却下です。
シェンムー1と2は3の話が有るので出る可能性が有り出たとしても大きな驚きは少ないので却下とさせて頂きます。
グランディアシリーズは3がPS2なので却下とさせて頂きます。
う〜ん、悩ましいですね。
書込番号:21617637
1点

人の好き好きだから、却下と言われても…
サクラ大戦は、そんなにギャルゲーでは、ないと思うよ、今時のゲームと比べると。
書込番号:21617641 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

それなら、
レンタヒーローNo1
ダイナマイト刑事
ルーマニア
かな。
書込番号:21617685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
いえいえ、相対評価の話ではなく絶対評価の話になります。
サクラ大戦は十分ギャルゲーの部類に入ると思いますよ。
愛好家と非愛好家との温度差ですね。
現実に目を向けてください。
レンタヒーローNo1はリマスターされたら驚きですね。
ダイナマイト刑事もリマスターされたら驚きですね。
ルーマニアは1と2のポロリ青春もプレイしましたがPS2なので当然却下です。
繰り返しますがPS2の話はしていません。
御理解出来ませんか?。
書込番号:21617713
2点

ルーマニアは、元々ドリームキャストでしたよ。
書込番号:21617716 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>坂田 金的さん
大変、失礼致しました。
確かにルーマニアは元々ドリームキャストでしたね。
PS2版の記憶しか残っていなかったので間違えてしまいました。
心からお詫び申し上げます。
私は恋愛アドベンチャーとかいうジャンルも愛好家も生理的に無理ですが、坂田さんの大好きなサクラ大戦がリマスターされたら良いですね。
その時は今以上に存分に萌えてください。
それでは、失礼致します。
書込番号:21618011
4点

サクラ大戦くらいで、そんな事でどうなんかな?
エヴァより、健全だと思うよ。
書込番号:21618140 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ファミコンのグーニーズですね。
書込番号:21618249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回は続編(元は携帯アプリ)のリマスター、シルバー事件2425でPS4版はシルバー事件と続編25区とのセットらしいですm(._.)m
(旧作は1,980円なので買おうか悩んでます、25区もSteamに出る予定)
元からSteamにHDリマスター版がありますm(._.)m
あ、自分もサクラ大戦が真っ先に思いつきました、リマスターとかより旧PC版をそのままSteamで販売してほしいです。。
書込番号:21624270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>カタログ君さん
ですよね。
そんな構えるようなギャルゲーでは、ないと思う。
書込番号:21624297 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

コナミから発売されたPSの『ポリスノーツ』を現在の最新技術でリマスター&リメイク,どっちでも良いから発売してくれないかなぁ…
ストーリーが絶品だったのでもう一度プレイしてみたい!
書込番号:21625113
2点

>Shift78-HGさん
グーニーズはファミコンでプレイしましたね。
出るかなぁ?。
>カタログ君さん
らしいですね、自分はPCでゲームはしないのでPS4で出るのは嬉しいです。
一部の特殊な愛好家(ゲームのキャラクターを現実の嫁か恋人や友達だと思っている人)に対する強い嫌悪感(本当に生理的に無理)からサクラ大戦を侮辱する形になってしまいました。
サクラ大戦には罪は有りません、申し訳ありませんでした。
>坦々麺さん
ポリスノーツ!、良いですね!懐かしい!。
自分も当時プレイして凄く楽しめたタイトルです。
出して欲しいけど、KONAMIと小島。
う〜む、です。
書込番号:21625261
1点

>坦々麺さん
あと
スナッチャー
も、ありましたね。
書込番号:21625357 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

無理してるなぁ、御好みのジャンルじゃないでしょうに、ググッたのかな?。
おっと、横から失礼しました。
一人言なんでスルーしてください。
書込番号:21625396
1点

MSX2で、やってましたよ。
書込番号:21625398 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まあ、縛りがきつくてw
ゲーム自体はファミコンの頃からしてますが子供時代は誕生日プレゼントの時くらい、好きにゲームが買えるようになったのは
DSですからね('Д')
(PS1の時とかFF7とかメジャーなRPGばっかりしてました、DSになってゲームはたくさん買いました)
>PS1、SS、DC
この時はとにかく長く遊べて面白いゲームしか買えませんでした。
セガ縛りなら、
無限航路ですね!!
https://www.youtube.com/watch?v=SKjMzSLriO0&feature=youtu.be
壮大な設定とストーリなんですが、DSではボリューム不足感を感じました・・・
Endless Space 2
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/256701290/movie480.webm?t=1510938281
最新ゲームなんですが(無限航路に似てる??)パブリッシャーがセガなのに
英語版しかない・・・日本語版だして。。
2つとも、紹介動画のリンクです(^^♪
書込番号:21625536
1点

>加山 雄三さん
と、言うか
PS1、SS、DC縛りじゃなかったか?
ファミコンのグーニーズなんか却下だろ?
おかしくね?
書込番号:21625593 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>坂田 金的さん
グーニーズに関してだけは悪く言わないで
ください。
自分の思い出のソフトなんです‥。
書込番号:21626538 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]
以前はps4とps4proをwifiで接続してましたが、問題ありませんでした。
ps4とps4proを有線接続にした所、起動するだけでwifiが繋がらなくなりました。
ps4単体での有線接続 〇
ps4pro単体での有線接続 ×
ps4を有線接続、ps4proをwifi接続 〇
ps4をwifi接続、ps4proを有線接続 ×
LANケーブル及びLANポートの入替も試しましたが症状は変わりません。
ルーターの再起動、自動無線チャンネル再設定を実行すると10分程繋がります。
インターネット環境はフレッツ 光ネクストファミリー・スーパーハイスピードタイプ 隼。
ルーターはNTTの PR-400KIです。
NTTとSONYに問い合わせましたが、双方とも「相手方の機械の不具合でしょう」と言う回答でした。
同じような症状で解決された方はいらっしゃいますでしょうか?
2点

書かれている情報だけではいまいち良く分からないのですが、有線接続と無線(Wi-Fi)接続を両方行われても片方(有線)だけしか接続しないという事かしら。
どちらかに接続方法を切り替えた際、PS4側のネットワーク設定はどうしていますの?
まずはPS4のホームから「設定」→「ネットワーク」⇒「接続の状況をみる」や「インターネット接続を診断する」を選択し、その時の状況を確認して下さいませ。
> ルーターの再起動、自動無線チャンネル再設定を実行すると10分程繋がります。
10分間接続した後、急に接続できなくなるのかしら?
書込番号:21609331
2点

ps4proは有線、wif、どちらも問題なく接続出来ます。「インターネット接続を診断する」で確認しました。
ps4proを有線接続した時にだけps4、スマホ、タブレットのwifiが不安定になります。
> 10分間接続した後、急に接続できなくなるのかしら?
体感として再起動後、徐々に繋がりにくくなり、接続できなくなります。
書込番号:21610432
1点

>まっくどうさん
PS4 ProにUSB3.0対応機器などの接続はありますでしょうか?
また、PS4 Proとルーターとの接続に使用しているLANケーブルのカテゴリはいくつのものでしょうか?
(ケーブルにCat.6などの印刷がありますが、無い場合も)
可能性として考えられるのは、PS4 Pro内部で動作しているUSB3.0による電波干渉で、LANケーブルを接続したことでより顕著に表れた?というところかと思われますが、ただ事例としては聞いたことはないです。
(LANのほうにUSBのノイズが入るような設計にはなっていないはずなので。)
ひょっとしたら、LANケーブルをCat.6aタイプなど電波干渉などの対策がなされているものに変えると改善するかもしれませんが、あくまでも推測となり、ためしてもダメな可能性もあります。
ちなみに、僕の環境はPS4 ProにLANハブ経由でルーターはバッファローのWXR-2533DHP2、使用しているLANケーブルすべてCat.6aで特に問題ないところです。
ただ、各LAN装置に付属されているCat.5eのタイプでも問題はないとも思われます。
あまり当該現象聞いたことがないところですが、PS4とPS4 Proとの違いとなれば可能性として上記の内容になるのでは?と思われます。
書込番号:21611869
1点

>まっくどうさん
ルーターを、一度電源を、切って五分位待ってみて、接続して見てください。
自分は、一度同じ様な事が、あってプロバイダーさんに、問い合わせした事あります。
書込番号:21611970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全く繋がらないというのであれば話は別ですが、無線通信が不安定だという話なので、
これは単純に無線LANが混線気味であるか、IPアドレスが競合しがちなのか、或いはその両方であるかという極めてよくある状況と思えます。
つまり解決には混線の元を減らし、交通整理をする必要がある訳です。
@有線で繋いでいる機器、例えば今回の場合二つのPS4ですが、他にもTVやレコーダーを有線で繋いでいる場合は無線の接続設定を消去する。
ANTTよりレンタルされているルーターであれば、恐らくSSIDは3本(2.4GHz×2,5GHz×1)あるはずです。
一つの端末、例えばスマホに設定するSSIDを一つとし、特に2.4GHz帯と5GHz帯に割り当てる端末数が均等になる様、整理します。
Bルーターとそれぞれの端末でIPアドレスを固定し、IPアドレスの競合が起きない様にします。
Bは面倒ですが、A迄でも多少は改善する筈です。
書込番号:21613023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cymere2000さん
>坂田 金的さん
>ひゃっきぺいさん
>kiznaさん
返信ありがとうございます。
本日、NTTのサービスに来てもらいましたが、原因の特定は出来ませんでした(IPアドレスの固定で様子を見てくださいとの事でした)
皆様のアドバイスを検証した結果、「PlayStation VR」の「プロセッサーユニット」の起動が、原因の様です。
しばらくの間、「プロセッサーユニット」を経由しないで使用してみます。
>PS4 Proとルーターとの接続に使用しているLANケーブルのカテゴリはいくつのものでしょうか?
「エレコム LANケーブル 15m スーパーフラット CAT6準拠」を使用してます。
書込番号:21613974
0点

>まっくどうさん
>「PlayStation VR」の「プロセッサーユニット」の起動が、原因の様です。
一応の原因が分かったようで良かったです。
PS VRは僕のほうでも使用しているので不思議ですね。PS4 ProとのUSB接続も2.0になると思いますので問題ないのですが。
ただ、僕のほうで使用しているPS4 ProとPS VRはともに旧タイプとなります。
もし、今後対策ご検討されているようでしたら、以下の内容となりますでしょうか?
・もし、LANケーブルをHDMIケーブルなどとバンドなどで束ねているのであれば、極力離してみる。
・LANケーブルをフラットではなく、標準タイプのものにしてみる。
・無線LANアクセスポイントを外部アンテナタイプなど強力なものに変える。
今回のWiFi速度の低下とは関係薄いですが、LANケーブルがフラットタイプで15mというのが気になりました。
というのも、僕も過去バッファローのCat5eフラットタイプ15mで、2階にあるルーターから1階の機器へつなげたところ、有線LANの速度低下発生したので、通常タイプに変えたら問題なく通信できるようになったことがあります。
無線LANアクセスポイントを変えるというのは、 PR-400KIに内蔵できる無線LANを使用されていると思われますが、これがちょっとどうかなと。単体の無線LANルーターと比べるとサイズが小さいので、電波干渉に弱いのかなと。
まだ、PS VR外すなど対策をされてから試されてるところかと思いますので、原因がはっきりされたところで上記内容もご検討いただければと思います。
(ちょっと、費用かかってしまいますが・・・・・)
長文失礼しました。
書込番号:21615407
0点

>ひゃっきぺいさん
>PS4 ProにUSB3.0対応機器などの接続はありますでしょうか?
上記の書き込みを見て、もしかしたらと思い、一つ一つ外しながら検証した結果、見事BINGOでした!
今のところ、障害はありませんが、あと、数日、様子を見ます。
ご指摘の対策案を検討してみたいと思います。
本当に助かりました。
書込番号:21616631
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

4Kテレビを持っているなら、 Proです。
モンハンは、HDRにすると画面が白くなると書き込みがありました。
書込番号:21609223
1点

最強の画質を求めれば4K+HDRなの
でしょうけど多くの方はフルHDだったり
32型液晶であればハーフHDで遊んでる
と思われます。 最強画質にはおよび
ませんが、十分に綺麗な映像だと思います。
書込番号:21609335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解像度については、テレビサイズがある程度大きく(60インチ以上)なければそれほど変化は感じないと思いますわ。
表示の違いということでしたら、私を含めて素人目にはHDR機能が視覚的に一番分かり易い効果だと思いますの。
但し、それ以外にも「フレームレート優先設定」にする事でゲーム内の視界などがなめらかに動く効果もありますわ。
HDR機能はテレビ性能にもかなり影響を受けますの。
あまり最大輝度が高くないテレビではHDR機能をオンにした際、暗くなってしまい、ゲーム設定で単純に明るさ調整してしまうと本来の表示状態よりもかなり白くなってしまうそうですわ。
書込番号:21609367
3点

>神セブンさん
もう 解決済みなんですが…
今後、スレ主さんが、テレビを買い替える可能性が、絶対無いといい切れませんし、またPS4本体まで買い替えとなると、痛いですよね。
でしたら、最初から、proの方に、して置いた方が間違いないと思う。
書込番号:21614847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]
ピックアップレンズって簡単に
壊れてしまうものなのでしょうか?
例えば、レンタル店のブルーレイとか
は研磨して多少なりとも研磨剤が
付いてると思うのですが、そういった
ものを数回でも再生したら壊れて
しまうものなのでしょうか?
また、素材はアクリルとかでしょうか?
書込番号:21599989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>dijitanさん
横置きした場合には下から読み取る
感じなんですかね?
素材がガラスだと長持ちしそうですが
どうなんだろうか‥。
書込番号:21600091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近の光学レンズはプラスチックが主流ではないでしょうか。
当然、ガラスに比べ硬度は劣りますが、透過性や強度などでは勝ることも多く、一概に劣った素材とは言えないでしょう。
残留研磨剤に関しては、あまり関係ないと思います。
お店も流水などで十分に流しているでしょうし、そもそもディスクとレンズは非接触なので、そう簡単には故障の原因にはならないかと思います。
書込番号:21600141
1点

>パンダの笹さん
ゲオやBOOKOFFはブルーレイでも
普通に研磨してますよ。
書込番号:21600145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>cymere2000さん
ノートパソコンなどのBDピックアップレンズ
とかってエアダスターで吹いただけで
風圧でフニャっと下がりますが、PS4も
基本的に同じだと思いますが
ポロッと取れたりしないものですかね?
ちゃんとガチっとくっついてるのかな‥
書込番号:21600184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと気になったのがPS4は
パッケージ版でもフルインストール
ですが、ピックアップレンズの故障で
ディスクが読めなくなってもディスクさえ
入っていれば遊べるんですかね?
それともディスクが読めないと
遊べないんですかね?
書込番号:21600215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Shift78-HGさん
ピックアップレンズはディスクとのピント合わせるため、動作中は電磁石などで上下に駆動するようになっています。
そのため、動作してないときは風圧などで動くようになっていますが、外れたりするようなものではないと思われます。
加えて、動作中にディスクが回転することで発生する風圧も結構なものですので、それに耐えうる設計にはなっているかと。
書込番号:21600216
1点

>ポロッと取れたりしないものですかね?
それこそ仕様と云うもので、そうはならない試験をパスしたものが製品化されている筈です。
例えば、SIEの仕様書をクリアしたA社が納品したレンズが発売後に仕様基準以下の故障率を出せば、二度とSIEと契約して貰えないのは勿論、多大な損害賠償を求められるでしょう。
書込番号:21600232
1点

>それともディスクが読めないと
>遊べないんですかね?
これは間違いなく遊べないと断言できます。
書込番号:21600239
3点

>ひゃっきぺいさん
なるほど、あのフニャっと下がる事で
ピントを合わせていたのですね!
昔ブルーレイが普及しだした頃に
ブルーレイは読み込み精度が非常に
大事でピックアップレンズとディスクの
隙間はコンマ何ミリとかってみましたが
そんなんでよくディスクと接触しないん
だなぁ。と驚いたものですが(^^)
書込番号:21600264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>cymere2000さん
なるほど、ピックアップレンズが正常か
簡単に調べるにはディスクが読めるか
どうかで判断できるんですね!
他にもレンズを検査する方法は
ありますかね?
書込番号:21600274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉ピックアップレンズが正常か 簡単に調べるにはディスクが読めるか
他はサポートデスクに検査を依頼するくらいでしょうか。
逆にディスクが読めるかどうかの確認だけではいけない理由は何でしょうか。
書込番号:21602000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB
発売日に買って、今迄故障する事なく稼働していたPS4proなんですが、最近ユーチューブ見ようとすると、エラーが、頻発します。
アプリのアップデートも、してますし、システムアップデートも、最新です。
電源を、切ってみたり、再起動してみたり、しましたが、完治は、していないですね。
ゲームは、今のところ、出来る。
故障の前兆かな?
書込番号:21598255 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こういう、言葉の意味も知らないおまぬけさんによって、都市伝説というものはねつ造されていくわけですね。
書込番号:21598394
45点

わたしのは普通に見れてますよ
ハードウェアの故障よりソフトウェアの問題ではないでしょうか?
エラーコードは表示されていますか?
ユーチューブアプリを一度アインストールしてみてはどうでしょうか。
書込番号:21598420 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>DECSさん
信じるか
信じないかは
アナタ次第ですよ?
>ズアさん
ありがとうございます。
他のアプリは、普通に観れてます。
一度アンインストールして、再インストールしてみます。
書込番号:21598453 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ソニータイマーって1年のメーカー保証切れ直後に図った様に壊れるってヤツだよね!。
スレ主さんの場合は違うねっ。
もしかして、これも何かしらのユーモアなのかな?分かんないけど。
原因は分かんないけど割と有る事だから再インストールしたら直るよ多分。
僕もたまに有るしね。
書込番号:21598607
18点

ソニータイマーだけは多くの都市伝説の中でもソニーの株主総会で話題となり社長が認識していると品質に問題がある場合があることを認めた
根も葉もある都市伝説ですけどね。(仕込みがあるかは否定)
書込番号:21598620
10点


ちょうど私のPS4Proも確か2/11にYouTubeのアプリだけがエラー頻発して全く再生出来ない事がありました。
諦めてHuluを観てたらいつの間にか直っていて今のところ再発はしていませんが、やはり気持ちの良いものではありませんね。
その場でエラー報告はしましたが調べてみるとゲームなど他のアプリで同様の症状が出ている人もいるみたいですね。
書込番号:21598970
3点

>坂田 金的さん
あなたは定期的にアカウントを作り変えているようですが、何か理由があるのですか?
不具合に関してはサポートに問い合わせる事をお勧めします
書込番号:21598977
8点

アカウントって作り替えるのってアカンの?。
何かヤバいん?。
書込番号:21599096
1点

>L.D.I.20さん
全く同じです。
今は、普通に観れてます。
暫く、様子見します。
書込番号:21599149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>坂田 金的さん
プロバイダの問題かも知れません
書込番号:21599314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>〆ホワイト〆さん
XBOXONEの方のユーチューブは、普通に観れてます。
PS4proのユーチューブだけ?が、おかしいです。今は、観れてます。
ゲーム、オンラインゲームは、普通に出来る。回線は、おかしくは、無いと思うんですが…
書込番号:21599347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>坂田 金的さん
普通の使い方をしていたのでしょうか?
書込番号:21600048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい。命の次に大切なPS4proですから。
書込番号:21600297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

システム5'50も来ますのでしばらく
待って見るのがいいかもですね。
書込番号:21600344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Re=UL/νさん
> ソニータイマーだけは多くの都市伝説の中でもソニーの株主総会で話題となり社長が認識していると品質に問題がある場合があることを認めた
> 根も葉もある都市伝説ですけどね。(仕込みがあるかは否定)
どの位店に置かれていたかに関わらず(地方の町の家電などでは普通に数か月店におかれている商品もあります)、製品の使用時間も客によってかなりのばらつきがあるにも関わらず、客の手に渡って1年ちょっとで壊れると言うのはもはや魔法ですね。基盤に魔法陣が仕込まれていると言っているのと同じです。
あと、もしデジタル機器で1年ちょっとで壊れるように出来たら軍事利用(敵戦力の混乱など)での価値が非常に高いので国家予算の数倍の利益をあげる事ができますね。
ちなみに、クロスエンジニアリングなどで、製品の欠点などは他メーカーにすぐに筒抜けになります。
ソニータイマーの噂を認識していると社長が言ったのでは?
TVや新聞、ネットのニュースなどは誤認識や意図的な嘘も含まれていますので鵜呑みにせず、複数の視点から見て客観的に判断して下さい。
書込番号:21610791
1点

後、保証期間を過ぎたら修理が有料と言っても支払うのは殆ど交換部品の費用です。
修理を行う作業に対する労働賃金や電話サポート、更にそれら施設の維持管理費用などを加えると、1年ほどで壊れるようなものを作った日には毎月億単位の出費が余儀なくされます。
生産ラインの場合は数千万円のロボットを大量に配置して、人員を1人でも削る事により利益率を上げていますが、電話サポートや修理では自動化はできません。
更にゲーム機のように稼働すればするほどソフト購入などで利益を得る事が出来る機器の場合は1年くらいで壊れるようなものを出したら利益が激減しますので、その場合はリコール出して総交換した方が会社の利益となります。
このような、色々な視点から考えていけば、なぜ各社は特殊な機械やソフトを掛けて手間暇をかけてまで開発時に品質試験を行うのかが分かります。
書込番号:21639898
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]
ディシディアファイナルファンタジーのディスクが自然に割れてきてしまったので交換するか買い換えるかしようと思いますが、セーブデータはそのままつかっていいんですか?
書込番号:21591463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Shift78-HGさん
自分もディシディアFFのディスクに傷がついて、他のソフトまで傷がつくようになってPS4 Proとソフトを修理に出して、ディスクの傷がなくなって返却されました。
書込番号:21591778
1点

>dijitanさん
自分のは傷ではなく購入時からすでに割れそうな
感じで線が見えました。 そしてわずか3回の出し入れで割れました。
書込番号:21592225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲームディスクとセーブデータの間に紐付けはございませんので、セーブデータはそのまま使えますわ。
書込番号:21592446
3点

>Shift78-HGさん
>自分のは傷ではなく購入時からすでに割れそうな
感じで線が見えました。 そしてわずか3回の出し入れで割れました。
自分だったら、その時点で販売店に交換してもらいます。
書込番号:21592628
2点

無事に交換してもらえました。
ディスクの内周のホールドするとこに
よく見ると透明な線が入っていて不思議に
思いましたが‥。とりあえず良かったです。
書込番号:21593443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>dijitanさん
ディスクに傷がついたとすると
ピックアップレンズとディスクが
接触したと思われるのですが
ピックアップレンズにダメージは
いきませんか? レンズがガラスなら
まだしもアクリルやプラスチックなら
レンズが削れる可能性もありそうな‥。
書込番号:21596157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Shift78-HGさん
凄い細かい傷が3箇所ディスクに付きました。
修理で、ご指摘の症状は確認できませんでしたで返却されました。
傷は、レーザー光線で付いたようでした。
またディスクに傷が付くのは嫌なので、返却された7100を売って、新たに7100を買いました。
書込番号:21596891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>dijitanさん
3番のレスを読んでから9番を読んでましたが
さっぱりワケがわからないですね。
書込番号:21597204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


この製品の最安価格を見る
![プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001245792.jpg)
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


