プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

2020年 4月10日 発売

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

  • PS4 Pro本体(HDD 1TB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
  • 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
  • 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥39,980

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:ジェット・ブラック プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]SIE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の価格比較
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のスペック・仕様
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のレビュー
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のクチコミ
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]の画像・動画
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のピックアップリスト
  • プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]のオークション
クチコミ掲示板 > ゲーム > ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB] のクチコミ掲示板

(5654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全713スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4Proの解像度について

2017/08/02 05:15(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

スレ主 @Forceneoさん
クチコミ投稿数:49件

質問ばかりして申し訳ありません。こればっかりは納得ができなくて。
ドラクエ11をプレイしているのですがProの解像度を
1080pから2160pに変更しても画質が得に変わったとゆう印象がよくわかりません。
HDMIケーブルはPro付属のケーブルなのですが、確かに変わったとゆうべきところは720pに解像度を変更したら
少し画質の荒が確認できました。テレビが悪いのでしょうか??
ソニー製のKJ-49X7000Dを使ってますが、テレビがハイグレードが高いやつを使わないと
4KといえどもPS4Proの性能を発揮できないのでしょうか??

HDMIケーブルが悪いのでしょうか??ご回答よろしくお願いします。

書込番号:21087477

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/02 05:22(1年以上前)

見え方にも、個人差あると思いますし、4kだから、と言って明らかに変わる、って程でもないと思いますよ。

書込番号:21087484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ITOKO.さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/02 05:37(1年以上前)

そもそも1080p自体が55インチで堪能するもので、さらに高画質な4Kはソニー曰く、60インチ以上じゃないとハッキリした違いは感じないらしいです。
私は58インチの4K環境でホライゾンをプレイして、通常のps4とくまなく比較しましたが(視力1.5です)、たしかにほぼ違いが分かりません。
なんとなーく4Kの方が細かい部分がクッキリしているような気がする程度です。気のせいかも知れないレベルです。
ニーアのように900p→1080pはハッキリ分かりました。
それからドラクエはアニメ調のゲームなので尚更違いが分かりにくいと思います。
リアルな岩肌やふさふさした毛などが堪能できるゲームや、60インチ以上の環境なら多少は分かりやすいかも知れません。
ps4proの分かりやすい違いはロード時間くらいじゃないですかね。画質はホントに違いが分からないです。

書込番号:21087489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/02 05:37(1年以上前)

それとドラクエ11は、PRO対応とはいえ

HDRには、非対応。

できれば両方に対応してくれれば良かったのですが…

4kテレビとフルHDテレビを、並べて比較しないと、難しいよ。
昔程、技術の進歩の向上具合が、大きくないから。

書込番号:21087490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 @Forceneoさん
クチコミ投稿数:49件

2017/08/02 06:06(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。

Proの価値観がよくわかりません。私も何度か解像度を変更してもPS4Proの4Kの素晴らしさがよくわかりません。
やっぱり、個人差があるのでしょうか?ニンテンドースイッチだったら720pとSD画質の480pの違いはよくわかるのですが
PS4ProのフルHDと4Kはよくわかりませんね。

けど確認できたのが前にゲオの試遊台で初期かスリムかよくわかりませんがテレビがサンスイの液晶テレビですが
なんか映りはブラウン管テレビみたいなそうさ線が入ったような映りをしてました。(PS4Proじゃない事は確かです)

私のソニーのテレビはニンテンドースイッチを480pに解像度を変更したらHDMI接続でも凄く荒々しい画質になりました。

ドラクエ11、FF15したってPro対応していてもあまり目立った画質変化はないです。

限定版のドラゴンクエスト ロトエディション買えばよかったです。

書込番号:21087513

ナイスクチコミ!2


ITOKO.さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2017/08/02 06:15(1年以上前)

私も今日ドラクエ買って来ようと思っていたので、ちょっと比較してみます。
因みにケーブルは付属のもので大丈夫ですよ。それが最新のバージョンなので問題ないです。
オープンワールドのゲームなので解像度以外にも、遠景の省かれた部分の描画や精細感も違いがあるかも知れません。
あとは影と光の解像度なども確認してみます。

ps4proは高性能版を所有することでリッチな体験が出来るという優越感に浸る為と私は思っております。違いが分かる分からないは関係なく気分の問題です。
proの方がより綺麗な画質なんじゃないか?という不安要素を解消出来ます。
どこかのレビューサイトで精神安定剤という言われ方をしてました。結果的にスレ主様は不安要素を抱えておりますが…

書込番号:21087523 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/02 06:23(1年以上前)

同じ4kと言っても、アップスケールされた4kと、ネイティヴ4kとあります。

PS4PROの場合、アップスケールされた4kになります。
アップスケールされた4kと言うのは、もともとのフルHDの画像を、4k相当まで、引き伸ばされた画像に、なります。
一方のネイティヴ4kの場合は、元々が、4kの画像。
好みや、見え方、価値観は、人それぞれなんだし、PS4PROに、ハイエンドPC並みの性能を、求めるのは、少々酷だと思いますよ。

書込番号:21087528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @Forceneoさん
クチコミ投稿数:49件

2017/08/02 06:44(1年以上前)

ITOKO.様、ご返信ありがとうございます。

58型とゆうと東芝レグザのじゃないでしょうか??
そうですね。私が見ているのはあくまでも城の静止画です。
岩などの細かいテクスチャを見れば違いがわかるかも知れないですね。

PS4Proの方が高性能なのでドラクエ11だけで価値観を決めるのはよした方がよさそうですね。

コウジ一号様、ご返信ありがとうございます。

実写の4Kは素晴らしいのですがコンピューターグラフィクスは私は4Kと言われてもよくわかりません・・・。
ドラクエ11はアップスケーリングされた4Kなのか本物(ネイティヴ??)の4Kなのかよくわかりませんね。
4K対応なので多分、本物の4Kなのかもしれないですか・・・。

ITOKO.様へ、ドラクエ11まだプレイされていないならプレイする事、おすすめします。ドラクエ3みたいな内容で面白いですよ。

書込番号:21087547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2017/08/02 06:54(1年以上前)

ITOKO.さんも書かれている様にもっと大きなディスプレイサイズで無いとフルHDと4Kの違いが分かりにくく、本作自体が高い解像度を必要としない類の作品だと思います。
あまり気にせずにゲームを楽しんでは如何でしょうか。

書込番号:21087556 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/02 06:54(1年以上前)

>@Forceneoさん
プレステ4PRO自体が、ネイティヴ4kに非対応。
ですから、アップスケールされた4kに、なります。
どちらかが、良いかは、人それぞれだし、
だからと言って、ドラクエ11のプレイに支障を、きたすことは、ないですし。
最高級のテレビを購入しない限り、キリがないと思いますよ。

書込番号:21087557 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 @Forceneoさん
クチコミ投稿数:49件

2017/08/02 07:18(1年以上前)

>杉崎ゆきる様
>コウジ一号様

では結論からゆうと杉崎ゆきる様のおしゃるとおり、アップスケーリングされた映像はサイズのデカいサイズじゃないと
見え方がかわないとゆう事ですか??

コウジ一号様へ、ゲームソフトのドラクエ11がアップスケーリングされた4Kではないですか?
PS4Pro自体の映像が作り出す4Kが全てがアップスケーリングされた映像だったとは・・・。

聞いて驚きました。初耳です。じゃ、今のソニーのテレビではProの性能が発揮されないのですね。よくわかりました。
ありがとうございました。これで白黒はっきりしました。謎と解けました・・・。

書込番号:21087590

ナイスクチコミ!1


Maker-SGさん
クチコミ投稿数:606件Goodアンサー獲得:64件

2017/08/02 07:37(1年以上前)

そもそも、3DS LLのグラフィックに最適化っぽい昔ながらのゲームデザインを周到するのに、PS4 ProのUHDが と言われても…
初代PS4をホストにしてPS Vitaで遊ぶのにちょうど良いグラフィックだと思いますけどねぇ。

いやー、今年は、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドとドラクエ11って、超弩級のRPGが続きますな。

書込番号:21087630

ナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2017/08/02 07:58(1年以上前)

>@Forceneoさん
>Proの価値観がよくわかりません

500馬力のクルマがどうして高額で売られて売れているのか

その秘められた余裕を楽しむのですよ


書込番号:21087660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:9件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/02 08:52(1年以上前)

>@Forceneoさん
誤解されては、いけませんよ。

だからと、言ってPS4PROが、悪い訳では、ありません。あの価格で、ハイエンドPCに迫る画質で、ゲームが楽しめる訳ですから。

それに、ソニーのテレビは、関係ないですよ。

書込番号:21087742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 @Forceneoさん
クチコミ投稿数:49件

2017/08/02 11:02(1年以上前)

>コウジ一号様

プレイステーションサポートでPS4Proの事を聞いたですが4K対応ソフト、PS4Pro本体、4K液晶テレビがあったら
ソフトはホライゾンゼロドーンでずがネイティブ4Kに対応しているといってました。
ドラクエ11はスクエニなので聞けなかったですが。けど、感じかたに関しては、個人差があるのでお答えできないとの
事でした。けど、Proの方が色、動き、解像度はノーマルのPS4よりは性能は上がっているとサポートの方で
答えてました。音も同じで映像も感覚なのでしょうか?私は初代PS4からゲームやってましたが正直、あまり劇的な進化は
見られませんでした。けどProを買ったのでこれからは付き合っていくしかないと思ってますので
ハードがまた、今のPS4よりスリムなったり、デザインが異なる場合がない限りはとりあえずは付き合っていこうと思ってます。

けど、ゲオでみた光景は本物だったので用はテレビ次第でしょうか・・・、考えられないです。

国産のテレビを購入すれば安心してゲームを楽しみいただけるのではないでしょうとは答えようがないです。

情報が少なくて申し訳ありません。コウジ一号様の方が詳しいので初心的な意見で申し訳ありませんがここで
失礼させていただきます。ご回答ありがとうございました。また、質問した時はよろしくお願いします。

書込番号:21087995

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2017/08/02 11:33(1年以上前)

>前にゲオの試遊台で初期かスリムかよくわかりませんがテレビがサンスイの液晶テレビですが
>なんか映りはブラウン管テレビみたいなそうさ線が入ったような映りをしてました。(PS4Proじゃない事は確かです)

残念ながら(?)それはそのテレビが酷使されて傷んでたのではないでしょうか。
せっかく通常型より高額なPS4proをご購入された方にはガッカリさせてしまうかも知れませんが、通常型PS4の描画力もゲーム機の中では第一線級です。試遊台で見分けられるほどの隔たりはないでしょう。

じゃPS4proの利点は4K出力以外にないのかと問われれば、それも違います。
拙宅は初期型PS4が既に2台あって共にまだまだ元気なのでPS4proに買い換える気はありませんが、これからPS4を買おうとしている人にはPS4proを薦めてますし、仮に拙宅のPS4が壊れたら修理に出さずPS4proに買い換えてしまうでしょう。
なぜならPS4proは通常型PS4に較べて処理力に余裕があるので、フレームレートが安定したりオブジェクトのディテールが向上したりといった利点が期待できるからです。ただしそれは通常PS4と比較して改善されている程度のもので、見分けられる人にしか判らない差であるとも申せます。←なので修理代が安かったらやっぱりPS4proは買いませんw
http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20160921096/

>限定版のドラゴンクエスト ロトエディション買えばよかったです。

「ドラゴンクエスト」はそのストーリーこそが特長で、開発者各位に失礼を承知の上で申し上げますが他のゲームと較べてCGの精細さが際立っているとは申せません。←つまりPS4proの利点が判り難いタイトルと申せます。
従って、@Forceneoさんが「ドラゴンクエスト」しかプレイする気がないのなら比較的安価な通常版やロト版でも充分だったかも知れませんが、今後もPS4でゲームを買い続けるご所存があるとしたら上述の通りPS4proを選んだメリットはいくつもあります。

書込番号:21088056

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件

2017/08/06 01:33(1年以上前)

>コウジ一号さん
全くその通りPS4のゲーム機が単品では何もできないグラボGTX1070よりも安いんだからね〜

書込番号:21096142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

PS4PROとVRを接続してから不安定になる。

2017/08/02 05:05(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

クチコミ投稿数:337件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

今までは、普通に使えてました。

VRを購入し、接続すると、今までより、起動が遅くなり、何度か画面が消えたりします。

しばらくすると、安定するんですが…
ダウンロード版のゲームでも、たまに一瞬画面が消えたりします。ディスク版は、大丈夫なんですが。

皆様は、どうなんでしょうか?

書込番号:21087474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2017/08/02 06:58(1年以上前)

そのような症状には一度も遭遇していませんね

HDMIケーブルを付属の物を使用されているのでしたら違うケーブルに交換してみては?

書込番号:21087565 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/02 07:06(1年以上前)

>@starさん
ご回答ありがとうございます。

元々は、TVとPS4PROには4k対応のプレミアムケーブルを使用していましたが、VRを、購入したので、今までのプレミアムケーブルを、VRのコンバータに、コンバータから、PS4PROまでは、付属のケーブルを使用してます。
起動して、暫くしたら、安定するんですが…

書込番号:21087580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2017/08/02 11:29(1年以上前)

>コウジ一号さん

私は1mのプレミアムケーブル(シールド付き2700円の物)を4本変えて切り替え機含めて、長くて2mで抑えるようにしております。

特に接合部分が多い場合、顕著に表れるようなので、1mでも、まれに1週間に1度くらいの割合で、ゲームソフト着替え時に一瞬画面がパッパッ(擬音になってしまいました)とする現象がでますよ。

ただ、頻度が少ないので、まっいいかと、その内、切り替え機が4KHDR対応出始めの物なので、買い換えてみようかなとおもっております。

書込番号:21088046

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/02 11:44(1年以上前)

>Tron2244さん
ご回答ありがとうございます。

起動が遅くなったのは、コンバータ経由してるので、ある意味しかたないのかな?と思います。
画面が、消えたりするのは、起動して、30分?以内くらいですが。
もう一度、配線を、やり直し、再起動してみます。

書込番号:21088083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/03 00:51(1年以上前)

今日、たまたま運良くアップデートがあり、その後は、安定するようになりました。

とりあえず良かったです。

書込番号:21089606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:28件

2017/08/06 03:52(1年以上前)

私も付属のケーブルで同じ現象になりましたので、先月CYBER・Premium HDMIケーブル High Gradeに買い替えました。
今では安定して表示できています。

SIEの付属のケーブル類の質はあまり良くありませんので、今後また不安定になりましたら買い替えてみて下さい。

書込番号:21096243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:337件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/06 03:57(1年以上前)

>ブラジリアン2さん
ご回答ありがとうございます。

VR接続だと、HDMIケーブル二本必要ですよね。
一本は、4kプレミアムケーブル使用してるんですが…
結構高かったのに、もう一本買った方がよさそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:21096244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2017/08/06 09:03(1年以上前)

>コウジ一号さん

ケーブル選択は重要ですね

付属のものは最低限にまで到達していない粗悪なオマケレベルです

私も信頼性と品位を優先して全てのケーブルをプレミアムグレードに交換しています


書込番号:21096556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:337件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

2017/08/06 12:12(1年以上前)

>@starさん
ありがとうございます。

先日のアップデートで、マシになったんですが万一の為ケーブル買います。
二本とも、揃えた方がよさそうだし。

書込番号:21096966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

クチコミ投稿数:3件

layStation®4 Pro延長保証取扱開始キャンペーン期間限定「最大4年延長保証」

「PlayStation 4 Pro延長保証取扱開始キャンペーン」を8月1日より開始。

、「PS4」および「PS4 Pro」の保証期間が最大4年(メーカー保証1年+延長保証3年)となる
期間限定プランの提供を8月1日から31日まで実施する。

キャンペーン対象者はメーカー保証期間内(新品購入日から1年以内)のユーザーで、
本体のシリアル番号に対し1回のみ、申込みができる。
既に「PlayStation延長保証サービス」に加入済みの本体は申込みできない。

 期間限定プランは、通常提供価格の3,000円(税別)に、プラス500円(税別)を支払うことで、
保証期間がさらに1年追加され、最大4年となるお得なプランとなっている。


やっとPS4proも延長保証に加入できるようになりました!!
以前から、ソニーストアで購入した方は、延長保証に入れたようですが、

当方、ヤマダ電機で購入した時に、
後ほどソニーページより延長保証に入るからいいやと考えて
その場では加入しませんでした・・・
しかし、後々調べるとPS4proの延長保証は現在受け付けていませんとの案内が( ;∀;)
このまま、一年のメーカー保証が切れたらどうしようと思っていたので
これで故障も怖くありません。

書込番号:21086364

ナイスクチコミ!3


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2017/08/01 18:12(1年以上前)

>ラプアプさん

これはありがたいニュースです!

ヨドバシで延長保証には入っているのですが

こちらにも入っておこうからしら

書込番号:21086373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/08/01 18:39(1年以上前)

>@starさん

返信ありがとうございます。
ヨドバシの延長保証加入済みなのですね!
両方に入るメリットはあるのかな?
でもPlayStation延長保証サービスによる保証期間に
修理を2回おこなった場合、または
機器本体の交換をおこなった場合に切れてしまうようなので、
両方に入っていると安心できるのかな?

一番は故障しないのが良いのですが、
少しの費用で安心を買う(*^-^*)

書込番号:21086433

ナイスクチコミ!1


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2017/08/01 19:06(1年以上前)

私は加入したのですが、販売店の印鑑及び、購入日が証明できないとダメらしいです。

Amazonから発売日に届いたのですが納品書を無くしてしまい、Amazonに問い合わせた所、その辺は修理に出した時のSONYの判断との事で、捨て金になるかもしれませんが、加入致しました。
また、クレジット決済になっております。

PSNでのクレジット決済でアカウント決済ロックされてる方でも決済は可能ですとの事です。

一応、カスタマーサービスとAmazonに連絡して双方から確認取りました。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21086488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/08/01 23:34(1年以上前)

>Tron2244さん

貴重な情報ありがとうございます。

PS4proの修理では無いのですが、ソニーサポートに修理を
お願いした時は、ネット通販で購入した時の購入履歴のコピーでも
受け付けてくれたことがありましたが、PS4proだと気になりますね。

長期保証に加入する前に、
外箱に販売店の印鑑や購入日が有るか確認しないとですね!

駄目元ですが、購入履歴や購入証明できる物を印刷・コピーして置く事も
何かの時には役に立つのかもです。。。。?

あと、当方がしていることは、PS4等を含め電化製品には、
購入日と保証期限を記入したシールを
目立たないところに貼り付けています。

一目で確認できるので、以外と便利ですよ(*^-^*)

書込番号:21087187

ナイスクチコミ!2


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2017/08/02 01:20(1年以上前)

>ラプアプさん
はい、確かにそうですね。

今回の私はどうかしてました。
開封時に納品書持ってたのですが、いつもは箱の中に入れてあるはずなのに、今回は無かったのでびっくりして、各社に連絡しました。

ただ、連絡して判ったことは、Amazonでも保障は受けられるのが分かっただけでも良かったです。

ネット販売だと諦めがちだったので、いい勉強になりました。

>あと、当方がしていることは、PS4等を含め電化製品には、
>購入日と保証期限を記入したシールを
>目立たないところに貼り付けています。
いい勉強になります。

私も今度からそうします。今回はどうかしてました。( ノД`)シクシク…

書込番号:21087383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/08/02 07:18(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201910340

Amazonって納品書を同封していたっけ?
最近納品書が同封されていた記憶がないなぁ。

書込番号:21087594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2017/08/02 11:41(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

入ってましたよ。PS4 PROの時は。

販売金額、日付の入ってるもがB5サイズで印刷されたものが入ってます。

年間70件以上、買い物してますので、物にも寄りますが、小さいものは入ってません、Amazonプレミアムで3000円以上、ゲームとかでは入っていない場合もあります。また、どこどこ販売の物をAmazonから発送の物だと入っていない場合が多いですね。

まぁよく買うので、Amazonに35万くらい年間課金してるのかな・・・・、無形資産は買わない主義ですが。

その辺は、入っている場合と入っていない場合は検証したことないですが。。。

書込番号:21088077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/08/02 11:52(1年以上前)

まぁ領収書 明細書をプリントアウトすれば注文日 発送日 請求金額は証明できるので、納品書の有無はあまり問題ないかと。

書込番号:21088097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/21 13:44(1年以上前)

ヨドバシの補償は、ゴミなので、入り直した方がいいですよ。

ヨドバシの補償は、メーカー補償終了後は、補償期間内に一回しか補償しませんので。(どんだけ軽微な修理でも一回扱い)

はっきり言いますが、入る価値はありません。

この補償も少し微妙だった気はしますが。

(100%補償、回数制限なしの補償を探した方がいいです。ヤマト系や佐川系やSOMPO系は、目減りなかったはず。)

書込番号:21295546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/21 21:53(1年以上前)

現在のアマゾンは、納品書は添付しないです。

必要に応じて、各自自力で印刷してね。というスタンス。
(ただし、延長補償に入った場合は、延長保証の証書が別途届くはず)

あと、自分自身の書き込みに対する補足ですけど、

プレステ延長補償は、ヨドバシクラスのくず補償なので、基本的には、入れなかった人と入り忘れた人以外にはおすすめしません。

ヨドバシは、一回のみ補償。
プレステ延長補償は、修理二回か、交換一回まで補償。

ちなみに、交換されると、中古ショップではほぼ売れません。
(これは、基盤交換など、交換扱いの処理がされると、本体のシリアルが変わってしまい、箱のシリアルと相違がでてしまうため。)

シリアルの相違は、買い取り拒否案件となります。
(買い取るところもありますが、箱なし扱い相当となり、大幅減額となります。)

配達業者系やSOMPO系延長補償は、回数制限はないです。一回の修理金額が購入金額よりオーバーする場合は、代替品交換扱いで、契約終了ですが。純正延長と違い軽度故障なら、回数制限はないです。

書込番号:21296684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

スレ主 dai7.さん
クチコミ投稿数:38件

HDMIでAVアンプに接続しています。
PS4にはゲーム以外にインターネットラジオのSpotifyやYouTubeにAmazonプライムビデオなどネットコンテンツもいろいろとあって楽しいのですが、音声出力設定Linear PCM、ビットストリームDolby、ビットストリームDTSどれを選んでも5,1chのマルチ出力にされてしまうために本来2chの音楽やSpotifyやYouTubeの音声出力も小さくこもった音質になってしまうのですがこれはPS4の仕様なのでしょうか?
ゲームの音声は問題ないのですが私のPS4の故障でしょうか?
皆さまもこのような症状ありますか?

書込番号:21070543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2017/07/26 07:51(1年以上前)

お使いのAVアンプは何ですか?

故障云々よりもそちらに依存しているような気がします

書込番号:21071801

ナイスクチコミ!2


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2017/07/26 12:56(1年以上前)

初期型PS4の出力デフォルトをビットストリーム(DTS)にして、ONKYOのHTX-77HDXにHDMI接続して5.1ch環境にしています。
この環境ですと、出力されたフォーマットごとに切替えて受信&出力できているようです。
例えばSportifyは2chなので、拙宅の設定だとアンプの方でドルビープロロジックIIに変換されて出力されてます。YouTubeは…最近PS4で見るYouTubeはVRばかりなので分かりません。
なおnasneに録画されたステレオ番組に限っては、残念な仕様のためにセンターとリアがブランクの5.1chで出力されてます。

書込番号:21072294

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 dai7.さん
クチコミ投稿数:38件

2017/07/26 13:30(1年以上前)

@starさん、>耀騎さん
返信ありがとうございます。
機種はパイオニアのST-LX901です。PS4以外にソニーのBDP-S6700も接続しているのですが、こちらはYouTubeの音声もAmazonプライムビデオも2chは2chのまま出力され音質もいいです。
もちろんAmazonプライムビデオの5,1chの物は5,1chで出力されアンプに入ってくるインプットボリュームもPS4と比べると高く音質も良く使えています。
PS4のネット関係の画質はすごくいいので音質がいまいちのため残念です。
オプティカル出力も試したのですがやはりサラウンド出力され出力レベルも低くスッキリした音質に感じることができないです。
解決出来るように頑張ってみます。

書込番号:21072350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2017/07/26 14:31(1年以上前)

少なくとも拙宅の初期型に限れば音声出力が「弱い」「こもる」といった印象はありません。
BDプレイヤーからはちゃんと出力されている・光に替えても変化ないということで、アンプの不具合である可能性は低そうですね。
かなりアナログなことを申しますが、試しにBDプレイヤーに挿してるケーブルをPS4に挿替えたりPS4を直接テレビに繋げてみたりして音量に変化がないかご確認ください。もしも変化があるようならケーブルの問題で、変化がなければPS4の問題じゃないかと思われます。

PS4の問題だとしたら、proならまだ保証期間内ですから、PSクリニックをご利用ください。
http://www.jp.playstation.com/ps4/support/index.html

書込番号:21072445

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2017/07/26 14:45(1年以上前)

>dai7.さん
>機種はパイオニアのST-LX901です

SC-LX901でしょうか?

良いアンプをお使いですね

HDMIケーブルを交換しても同じでしょうか?

HDMIケーブルはデジタル伝送とはいえケーブルの違いで音質が変化します

Amazonの汎用品からSONYのプレミアムグレードに交換したら驚くほど音が良くなりましたので全て交換しちゃいました

ちなみにうちもPS4 ProでSpotifyを聴いたことがありますが、音が悪いとは感じませんでした

ピュアアンプには劣りますが、豊かないい音がしていました

YouTubeは私もPSVRくらいでしか視聴しないので比較したことがありません・・・

書込番号:21072467

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3469件Goodアンサー獲得:458件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBのオーナープレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度5

2017/07/26 15:06(1年以上前)

PS4に限りませんが、2chの音源をマルチチャンネルで出力する機能って聞いた事がありません。

勿論、AVアンプには2chのソースをマルチチャンネルに疑似変換する機能がありますが、それとは違う話の様ですし、とても不思議な現象です。

書込番号:21072503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 dai7.さん
クチコミ投稿数:38件

2017/07/26 17:13(1年以上前)

>@starさん>耀騎さん、
いろいろとアドバイスありがとうございます。
>@starさんSC-LX901です、すみません。
先ほどHDMIケーブル交換してみたりHDMI入力端子を変えたりとしたんですが相変わらずです。
ちなみにPS3のYouTubeなどはちゃんと2chで出力されます。
で、ソニーのプレイステーション相談窓口に電話した所PS4プロの仕様だと言われました(>_<)
YouTubeやネットラジオなど2chの信号も5.1に変換されて出力されるそうです。
>cymere2000さんのおっしゃる通りです。わざわざ2chをサラウンド出力にされるのでアンプ側でドルビープロロジックのような疑似変換にしてもなにかスッキリしません。
私がこもったようなとした表現は少し言い過ぎたかもしれませんが、もとが本物の5.1chじゃないのでアンプ側で2chにしてもオーディオ的な音質ではないです。
テレビに直接つないだ場合などは問題ないです、ただオーディオとかにこだわる方はSpotifyのようなネットミュージックを聞く場合などは不満を感じるかもしれません。


書込番号:21072672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2017/07/26 20:20(1年以上前)

>ソニーのプレイステーション相談窓口に電話した所PS4プロの仕様だと言われました(>_<)

え?…;

つまり2chを5.1chに変換して、フロントとリアを無音で出力してるってことですか?PS4proだけ?
上レスでも申し上げましたが、拙宅の初期型PS4は(nasne経由のステレオ番組を除いて)2chは2chで・5.1chは5.1chで出力してくれてます。
にわかには信じ難いですが、今回dai7.さんにご回答された窓口担当氏の仰ったことが事実だとしたら、PS4proだけ余計なことをしてくれてることになりますね。

メーカーや型式によっては違うのかも知れませんが、少なくとも拙宅のアンプはフロント&リアが無音だとしても5.1ch入力した音声信号はせいぜい音場シミュレーションくらいまでしかしてくれません。
私は音楽より映画の方に興味がありまして、古い映画を見るのも大好きです。そのためアナログ時代の映画をサラウンド出力してもらうにはプレイヤーに2ch出力してもらう必要があるのですが、PS4proじゃ無理ってことになりますね。
上位互換のPS4として、仮に拙宅のPS4が壊れたら或いはPSVRを活用するためにPS4proへの買い替えも視野に入れていたのですが、今回のお話を伺ってかなり興味が削がれちゃいました。
もちろんPS4はゲーム機ですからゲームこそ最優先すべきであることを理解している所存ですが、PS4pro専用ソフトでもリリースされない限り初期型PS4でも不満ないですから…。

書込番号:21073023

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai7.さん
クチコミ投稿数:38件

2017/07/26 21:03(1年以上前)

>耀騎さんアナログ時代の映画をサラウンド出力してもらうにはプレイヤーに2ch出力してもらう必要があるのですが

今試したのですが2chで収録されたDVDはちゃんと2chで出力されているので大丈夫です。
YouTubeやネットラジオなどの本来2chの物がサラウンド出力されています。

書込番号:21073135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2017/07/27 09:22(1年以上前)

ご確認ありがとうございます。
ならば再生アプリの問題ですから、同様の意見が集えば改善してもらえるかも知れませんね。
…なおさらPS4proだけってのが引っ掛りますが。

書込番号:21074179

ナイスクチコミ!0


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/07/27 18:07(1年以上前)

PS4Pro + YAMAHA A2050(SP7.1.2ch HDMI接続)で試してみました。

PS4Proの音声出力設定によっても変わりますが、確かに元ソースがステレオ2ch音源でもマルチチャンネル音声出力(表示上では)になりますね。youtubeやamazonプライムビデオで確認。

PS4Proの音声主力設定
LPCM     → 7.1.0
DolbyDigital → 5.1.0
DTS      → 5.1.0

ただし実際には2ch音声ソースだとフロントL/Rしか音が出ていません(アンプはストレートデコード)。実質サラウンドとして出力されているわけでは無いです。アンプ側でサラウンドデコード(プロロジックIIやNeural:Xなど)をかければ7.1や7.1.2で音声出力可能です。

特別音が悪くなる感じはしませんがサラウンド音声ソースの映像を再生した後に2chソースの映像を再生するとそれまで鳴っていたSPから音が出なくなるので物足りない印象を感じますね。

書込番号:21075032

ナイスクチコミ!1


スレ主 dai7.さん
クチコミ投稿数:38件

2017/07/27 21:22(1年以上前)

>shimo777さんこんばんは。

おっしゃる通り、5、1でアンプに入力されても実質フロント2chしかでないのですが、本来の2chではないのでアンプ側でプロロジックやNeural:xなどを使ってもフロント2chしか音がでません。アンプの表示は5,1や7,1になっていてもです。
一度センタースピーカーやリアサラウンドスピーカーに耳を付けて聞いてみてください。
私の場合だけかもしれませんが今使っているAVアンプも前使用していたソニーのTADA5500ESでも同様の症状でPS4からの疑似サラウンドで入ってくる入力ではドルビープロロジックなどの疑似サラウンドも表示は7,1などになっていましたがフロントLRしか音声が出ませんでした。
環境で違うのかもしれませんが2chは2chのまま当たり前に出力してくれると有り難いのですが(^-^)

書込番号:21075453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shimo777さん
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:220件

2017/07/27 22:01(1年以上前)

>一度センタースピーカーやリアサラウンドスピーカーに耳を付けて聞いてみてください。
はい。もちろん各スピーカーから出音を確認しています。
プロロジックIIとかだと7.1で音が出ますし、DTS Neural:Xやドルビーサラウンドなら7.1.2の全てのスピーカーで音が出ますし、YAMAHAのサラウンドプログラムでも7.1.2で出力されます。
ストレートデコードの場合、L/R 2chのみで音が出ています。

拙宅のA2050アンプへの入力が5.1や7.1モードで実際の出力がL/R 2chのみだったとしても、アップミックスでデコードできるみたいです。

書込番号:21075555

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai7.さん
クチコミ投稿数:38件

2017/07/27 22:43(1年以上前)

>shimo777さん
検証ありがとうございます。私の環境ではPS4のYouTubeなど本来2chをサラウンドに変換された出力ではアンプ側で疑似サラウンドにしてもフロント2chしかでません。
もちろんPS4で再生する2chのDVDなど2chで出力されている信号はドルビーサラウンドなどにすると7,1,2chですべてのスピーカーからちゃんと音がでます。
PS4ではAmazonプライムビデオの2chの映画を見る時などは疑似サラウンドにならない為、ソニーのBDT-S6700のAmazonプライムビデオでドルビーサラウンドで見るようにしています。
仕様するアンプなどによって違うんでしょうね。
いろいろと検証していただき有り難うございました。

書込番号:21075699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件

2017/08/07 12:07(1年以上前)

別スレで立ててしまいましたが、自分もスレ主さんと全く同じ状況です。

>本来2chをサラウンドに変換された出力ではアンプ側で疑似サラウンドにしてもフロント2chしかでません。
自分の場合はONKYOのTX-NR636です。

ゲームでも同様の事象になりますでしょうか?
自分の場合はGTA5でこの状況になっているためかなり??な状態です・・・。
最悪、動画やブルーレイ再生はPS3でやればいいんですがゲームでこういう状態になられるとどうしろと・・・
という感じです。

書込番号:21099341

ナイスクチコミ!1


スレ主 dai7.さん
クチコミ投稿数:38件

2017/08/07 13:49(1年以上前)

>灯里アリアさんこんにちは。
私と同じ状況ですね。音声に関してはホント普通のPS4と同じ設定にしてほしいものです。笑

まずゲームなのですが私の環境では問題なく5,1のサラウンドでプレイできます。
GTA5の音声設定の項目がどうなっているのかわからないのですがサラウンドやリビング、ヘッドホンなどの設定画面
はありませんか?確認してみてください。

あと灯里アリアさんの別スレであったブルーレイの再生なのですが再生中にコントローラーのオプションで
設定を開きその中の音声フォーマットをビットストリーム(ダイレクト)にしてみてください、これでDTS-HDMaster
などアンプで認識出来るようになります。

灯里アリアさんの別スレからの、アンプ側のドルビーサラウンドでの疑似5.1.2ch化output(表示は5.1.2ch)しても音が実際にはフロントのステレオしか出ないのが問題ですね・・・

その通りですね。2chは2chのまま当たり前に出力してくれれば何の問題もないのに変な使用です。
PS4 Proの2chを疑似サラウンドで出力している音声にはフロントLR以外音声が入ってなくても一応5.1chサラウンドファイルなので
アンプ側では勿論フロントしかでませんね。
純粋な2chではないのでアンプ側のドルビーサラウンドで疑似5.1.2ch化にしても疑似できずフロントしかでないみたいです。

ソニーに報告してノーマルPS4と同じ仕様にしてもらえるようになればいいですね。

書込番号:21099555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件

2017/08/07 18:05(1年以上前)

>dai7.さん
情報ありがとうございます。
ゲームについては再度確認が必要ですが、GTA5は普通に5.1chで出る筈なんですよねー。

ヤマハのアンプだと出来るという話もあるので、機種によりけりとか勘弁してほしいです。
自分はまだ試していないのですが、PS4proからARC対応のテレビに直接繋ぎ、アンプはアンプでテレビに繋ぐ形でも
解消しないのでしょうか?!

書込番号:21100029

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2017/08/07 18:15(1年以上前)

>灯里アリアさん

GTA5、うちにもありますので試してみます

アンプは少し古いですがONKYO TX-NA808です

書込番号:21100050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件

2017/08/09 12:08(1年以上前)

>dai7.さん
申し訳ないです。GTA5、自分のポカでした。
ゲーム内のoptionからサラウンド出来ました。申し訳ないです。
他にも何本か試したんですが、スレ主さん同様にゲームは問題無さそうです。

そうなるとDLNAメディアプレイヤーやBDプレイヤーとしてはPS3を使ってPS4としてはあくまでも
ゲーム機として使う。という用途であれば大丈夫なのかなと。(それでもデグレですけどね・・・)

書込番号:21104373

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai7.さん
クチコミ投稿数:38件

2017/08/09 16:09(1年以上前)

>灯里アリアさん
ゲームは解決されてよかったです。
確かにハードディスクレコーダーで録画した動画などDLNAはだめですね。
基本は2chは2chで出力されないとAVアンプとは相性わるいようです。
私はパイオニアSC-LX901とソニーのTADA5500ESでも同様の症状でした
そのうち技術的に可能であればアップデートで改善してくれることに期待しましょう。

書込番号:21104798

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

回線速度

2017/07/23 19:33(1年以上前)


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

フレッツ光隼マンションタイプ有線接続なのですが、ps4の接続診断を行うと、アップロードの数値が思わしくありません
ダウンロード250Mbpsに対し、アップロードは9Mbps程度です。しかし、何回も計測しているとアップロードの方も50Mbps出たりします
計測毎に数値がかなり変動するのですが、普通なのでしょうか?
ちなみにiphone無線で回線速度測定すると平均してダウンロード50〜60、アップロード80〜100程度出ています
ps4の方は、調べてmtu値を設定したりdns設定を行ったりしてみましたが、特に変化なかったので簡単接続にしています

書込番号:21065452

ナイスクチコミ!2


返信する
kiznaさん
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:494件

2017/07/23 23:59(1年以上前)

普通かどうかと問われれば「回線共有タイプ(ベストエフォート)」ですので普通だと思いますわ。
気になる様でしたら「プロバイダ」や「NTT」へ確認依頼してみては如何かしら。

書込番号:21066204

ナイスクチコミ!4


@starさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:432件

2017/07/24 07:45(1年以上前)

>hin123さん

下記のスレは読まれましたか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025113/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#20893598

書込番号:21066561

ナイスクチコミ!1


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2017/07/24 18:55(1年以上前)

>@starさん
>kiznaさん
ありがとうございます
色々と見てみたのですが、アップロードの数値がスマホやパソコンに比べて安定しないのはどこにも書いてなかったもので、聞いてみた次第です

書込番号:21067800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro HDD 1TB

クチコミ投稿数:337件 プレイステーション4 Pro HDD 1TBの満足度4

くしくも、ハンコン買った日に、グランツーリスモsportの発売日が、決まりました。

VRで、酔いとの戦いが、また始まります。

書込番号:21047785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:51件

2017/07/16 18:56(1年以上前)

既に商品ページがある物はそちらでスレッドを作ってくれると助かります。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000824530/

書込番号:21048001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]」のクチコミ掲示板に
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]を新規書き込みプレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
SIE

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング