プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
- PS4 Pro本体(HDD 1TB)とワイヤレスコントローラーDUALSHOCK4に、パッケージ版『FINAL FANTASY VII REMAKE』を同梱したセット。
- 特典プロダクトコード「FINAL FANTASY VII REMAKE PS4用ダイナミックテーマ『クラウド』」(有効期限2022年4月10日)を同梱。
- 『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売されたタイトルのリメイクで、原作を元に、オリジナル要素が加えられている。
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日

このページのスレッド一覧(全713スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 2 | 2020年4月15日 03:58 |
![]() |
6 | 2 | 2020年4月9日 19:41 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2020年3月14日 09:33 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2020年3月13日 06:56 |
![]() |
8 | 8 | 2020年3月12日 14:13 |
![]() |
7 | 1 | 2020年3月7日 18:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]
PS4PRO1GBはネットだと価格で最安値42200円
ですが、店舗の値段も42200円とかなのでしょうか。
最近、店舗の方に行かなくなったので、店舗でも
42200円以上する値段で販売しているのでしょうか。
ゲオだとか、TSUTAYAとかの店舗だと値段いくらで
販売しているのでしょうか
書込番号:23339322 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>みなみさわさん
GEO、古本市場、ブックオフ、上新電気では、新品は定価販売ですが、中古は少しプレミアム価格になっていますが、新品の在庫がPS4を作っている工場が創業時間短縮や、休業になっているので、在庫がほぼ入ってこないそうです。
書込番号:23339376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>PS4PRO1GBはネットだと……
1日1スレ書くのもいいけど、アップする前に
添削や修正はしてね。
やんわりディスるけど、コロナウイルスで
外出を控えるようにと伝えられている毎日
に
>店舗の方に行かなくなったので、
店舗でも42200円以上する値段で
販売しているのでしょうか。
>ゲオだとか、TSUTAYAとかの店舗だと
値段いくらで 販売しているのでしょうか
と訊いても、
「自分で見に行け」
「GEOやTSUTAYAの店舗に電話して聞け」
とか思う閲覧者がほとんどなんじゃ
なかろうか。
ちなみにドン・キホーテの某店舗では
PS4pro1TB(黒)\39800+税でした。
書込番号:23339877 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]
後々福袋等のセット価格の情報が
あがると思いますが、
PS4pro単体での購入価格としては安い
と思われるので、載せておきます。
石川県のジョーシン野々市店(家電量販店)で
税込\31280-で購入できました。
色は黒の他に白も選べましたが、黒を
選択しました。
2日以降に他の家電量販店のPS4福袋を
買い逃した方はジョーシン各店に行って
みては?
書込番号:23143030 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

元旦に購入して3ヶ月…
PS4proも価格の上下を繰り返して
今(2020/4現)は\42000-あたりで
購入額より1万円増してます。
もし…購入時も上記通りの価格だったら
自分は買わなかった(買えなかった)と思います。
欲しいと思った時にタイムリーに購入できて
良かったです。
書込番号:23329880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]
4Kゲーミングモニターの導入を検討しているのですが、今持っているAVアンプ(Onkyo BASE-V30HDX)のHDMIが
4K非対応?だと思うのです。アンプが古く、バージョンが1.4なので。
やはりこの場合、HDMIケーブルで、PS4Pro→上記アンプ→モニターと繋いだ場合、4K表示はされないのでしょうか。
推奨の繋ぎ方があれば教えてください。
出来ればアンプは換えたくないです。
よろしくお願いします。
書込番号:23282981 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>HDMIケーブルで、PS4Pro→上記アンプ→モニターと繋いだ場合、4K表示はされないのでしょうか。
フルHDでの表示になります
V30HDXを使い続けるのであればPS4ProとモニターをHDMIで接続、PS4ProとV30HDXを光デジタルで接続ですね
書込番号:23283224 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

naka0306さんのご推察の通りです。
該当機は4K非対応であり、非対応アンプをゲーム機とテレビの間に挟むと4K描写は出来ず2Kまでの描写となります。
つまり間に挟まなければ問題ないので、ゲーム機とテレビを直接HDMI接続して下さい。
次に当ゲーム機とアンプを光ケーブルで繋ぎます。
最後にゲーム機の音声出力を設定から光デジタルに変更すれば終了です。
余談ですが、この光ケーブルですとドルビーTrueHDなどの7.1ch音源をロスレスで出力出来ませんが、該当アンプは元よりこれらの規格に対応していませんので、この繋ぎ方で全機器の性能を過不足なく発揮できます。
書込番号:23283243
2点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
> アンプが古く、バージョンが1.4なので。
ゲームが対応するかは別にして、規格としてバージョン1.4でしたら4K(30Hz/24Hz)に対応しているのではないかしら。
> 推奨の繋ぎ方があれば教えてください。
アンプ -(光デジタル)- PS4 Pro -(HDMI)- ディスプレイ
書込番号:23283248
4点

みなさんありがとうございます。
やはりそうですよね、光デジタルで繋ぐ感じになりますね。
ちなみに年末発売のPS5も同様ですよね!
PS5に光デジタル出力があるのかは不明ですが。
書込番号:23283309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>この光ケーブルですとドルビーTrueHDなどの7.1ch音源をロスレスで出力出来ませんが、該当アンプは元よりこれらの規格に対応していませんので、この繋ぎ方で全機器の性能を過不足なく発揮できます。
いや、V30HDXはHD音声やLPCMマルチに対応していますよ。
書込番号:23283356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ずるずるむけポンさん
失礼しました。
2010年発売の5.1ch簡易AVアンプだったので、先入観で対応していないだろうと決め付けていました。
スレ主さんにも失礼致しました。
書込番号:23283420
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7100BB [1TB]
PS4 PS Plusのオンラインストレージにバックアップできるノベルゲームなんかのセーブデータには登場人物の個別ルートクリアリストやCGリストなどは含まれていますか?
もし、含まれていないとしたら、PS4が壊れたときに戻せるデータは、そのノベルゲームの"シーン"のセーブデータだけということになりますかね
正直そうなっても、スキップでやり直せるんですが、気になったので質問しました
0点

基本的に端末にセーブされている形態そのままをアップロードするだけですよ。
なのでゲームの仕様でそうなっているならそのままです。
PS4はインストールストレージとは別にバックアップストレージも登録できますので、セーブデータのみをバックアップするだけで良いなら安価(250GB以上、USB3.0以上対応)なストレージを接続登録(拡張ストレージ化しない)すればセーブデータのみコピーで自前で保全できます。
書込番号:23279700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

作品次第ですが、基本的にセーブデータをそのまま、オンラインストレージに保存出来ます。
注意点は、進捗状況が保存されている設定ファイルがセーブデータと別ファイルになっている作品はそちらも忘れずにオンラインストレージにアップロードして下さい。
逆に質問ですが、PS Plusを利用する場合、何故含まれないデータがあると思ったのでしょうか。
書込番号:23279802 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ゲーム自体がシステムデータを読み込むゲームでしたらシーンとかは保存されてますがゲームの仕様になりますのでゲーム次第かと思います。
ゲームアイコンの所でコントローラーのOPTIONボタンでセーブデータのアップロード、ダウンロード的な選択肢があります。
そこでシステムデータとセーブデータがplusのオンラインストレージにアップロード出来ます、また、本体のセーブデータとかシステムデータなど比較もできます。
補足
アップロードされるタイミング等(スリープ時は前回起動時から変更対象が対象で2日で朝5-7時、または起動している時の空き時間に勝手にアップロード、設定により変更可能)によっては自動ではアップロードされてない時は自分でアップロードしないとPS4が壊れた時は前の状態に戻ります。
PS4を電源オフにしてたら物理的にアップロードは無理です。
勿論ながら新品のPS4に切り替えた場合、勝手にセーブデータをダウンロードしないのでゲームを購入時の状態になります
セーブデータの一括ダウンロードは設定の中にあります、一括アップロードもあります。
壊れそうなときは、自分でアップロードしときましょう。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:23280599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]
最安価格の変動で1000円以上の動きがあったらメールしてくれるように設定しているのですが、最安更新の1分や2分後にその価格を取り消して、38000円台に戻ってしまうという現象が起きています。
その店がその日の最安値として履歴に残そうとしているようですが、取り消す1、2分の間に購入できるということはあるのでしょうか。
3点

同じ作業で上げ下ろししてるでしょうからムリなんでは?
私もつかまえたことないです。
書込番号:23279892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
お返事ありがとうございました。
やっぱそうですか。お店のページに飛んで購入するまでにタイムラグありますもんねぇ・・・
書込番号:23279901
0点

>rrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrさん
ここの価格情報って、検索サイトの DB のように、
そのサイトにアクセスして情報収集してるわけじゃ無いよね。
提供された情報を載せてるだけだと思うので、
中にはここだけ、一時的に安くしてるなんて事もあるのでは?
書込番号:23279967
1点

>引きこもり2号さん
まぁ・・・そうですね・・・
そうなると価格コムとしてはそれでいいのでしょうかという疑問が湧いてしまいます。
書込番号:23279995
0点

>rrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrさん
>価格コムとしてはそれでいいのでしょうかという疑問が湧いてしまいます。
1〜2分で変更してるなら、ミスを訂正しただけとか言われそう・・・。
書込番号:23280070
2点

>引きこもり2号さん
確かに。言い訳としてありえそうですねそれは・・・
書込番号:23280084
0点

トップに上げるために1円単位で上げ下げ、と言うか下げ上げ繰りかえしてますからね。
しかし、New3DSLLを時折超セレブ価格にするのは何の意味があるんだろう?
結局誰も買えないなら意味無いと思うけど。
書込番号:23280093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
そういえばスイッチ本体が変に高くなってるのは自分も見ました。
お店側同士の思惑がいろいろあるんでしょうね。
それを楽しんで見れればいいんでしょうが今回僕は設定したメールアラートがしょっちゅう来たので振り回されてしまいました。
書込番号:23280106
0点



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 Pro CUH-7200BB [1TB]
PS4本体は全世界共通の設計なので、240Vまで対応しています。コンセント形状があわなければ変換プラグを使用すれば使えるかと思います。
ただ、日本のPS4ですとメーカーサポートは国内での使用が対象となりますので、海外でのご使用はあくまでも自己責任となることをご承知おき下さい。
書込番号:23271156 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


この製品の最安価格を見る
![プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001245792.jpg)
プレイステーション4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack CUHJ-10036 [1TB]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月10日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


