MOMENTUM True Wireless 2 M3IETW2 [BLACK]
- アクティブノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。喧騒の中でボリュームを大きく上げずに音楽に没頭でき長時間聴いても疲れにくい。
- 外音取り込み機能の精度が向上し、屋外での交通など周囲の音が聞こえないと危険な場所でも安心してリスニングを楽しめる。
- 最大28時間バッテリーが持続し、本体最大7時間+ケース最大21時間の使用が可能。LDSアンテナとクアルコム社製チップ搭載で途切れにくい。
MOMENTUM True Wireless 2 M3IETW2 [BLACK]ゼンハイザー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月16日
MOMENTUM True Wireless 2 M3IETW2 [BLACK] のクチコミ掲示板
(357件)このページのスレッド一覧(全65スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 9 | 2020年8月22日 11:02 | |
| 6 | 5 | 2020年8月12日 11:04 | |
| 11 | 5 | 2020年8月12日 08:03 | |
| 5 | 6 | 2020年8月4日 13:44 | |
| 18 | 9 | 2020年7月30日 12:54 | |
| 12 | 8 | 2020年7月28日 23:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2
【質問内容、その他コメント】
先日、商品を購入しました。
ケース内部のイヤホン収納部分、写真の赤線で囲った箇所、が盛り上がっているようになっていました。
触った限り突出の仕方はそこまで大きくはありません。
小売店に問い合わせたところ初期不良対応とのことで商品を交換してもらったのですが、交換品も同様に盛り上がっている箇所がありました。
この商品では、収納部分にある程度盛り上がりが見られるのが普通なのでしょうか?
書込番号:23596680 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>オークメイプルさん
サンプル集めて統計とったわけではありませんが普通ではないというより3万もしてそりゃないだろうと思います。一度交換できたのですから納得がいくまで何度でも交換しましょう
書込番号:23596705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
少なくとも広報用にばら撒かれたものはそのようには見えないですね。
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1247/027/html/P1100931_o.jpg.html
https://www.phileweb.com/review/article/image.php?id=3813&row=7
しかし一般人のレビューではちょっと怪しげな物があります。
https://inuseka.com/wp-content/uploads/2020/04/099DD205-F055-4D91-BB5C-4F91943B4A82-1024x768.jpeg
以前にパナソニックのハイエンドヘッドホンで品不足だったものが急に流通し出したが仕上げが雑と言う書き込みを複数見た記憶があります。MOMENTUM True Wireless 2も急に流通量が豊富になったので同じような傾向が考えられます。確かBCNの情報では7/27の週に売上が急上昇したと記憶しています。
生産量第一で本来の材料を省いたとか工程をすっ飛ばしたとかと言う事が考えられなくも有りませんからある時期以降のロットについては似たような傾向で有ることも考えられます。
書込番号:23596725
1点
>オークメイプルさん
どもどもはじめましてm(_ _)m
自分の個体も確認しましたが、部品の変形等は無いです。
機能的には支障無さそうですが、気になる様でしたら交換してもらった方が気分よく使えそうですね( ・ω・)
購入は実店舗からの直接購入ですか?其とも通販?
可能なら店舗からの出荷前に一度開封確認してもらって下さい。
自分は他の製品(プレイヤーだったかな?)ですが、4~5年前にeイヤホンで同じ事をしています。
早く事象が解決すると良いですね(^^)
書込番号:23597247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ススキノザコシショウさん
おっしゃる通り、高額な商品なので、今回の品質にがっかりしています。
購入先に問い合わせてみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:23597855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sumi_hobbyさん
ロット差によるものの可能性のご指摘ありがとうございます。
見本品ではなかった症状なので、その可能性が高いようにも思えます。
書込番号:23597866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Uehara課長さん
実際にお持ちの方の状態を教えて頂きありがとうございます。
やはり品質不良であることは明らかそうですね。
イーイヤホンにて購入した商品なので、症状がない品との交換を打診してしようと思います。
それができなければまた別のワイヤレスイヤホンを探してみます。
ありがとうございます。
書込番号:23597888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私のは発売日に購入したものですが、バッテリーケースの内部は、平らです。
購入店と交渉されてるようなので、今度はちゃんとした商品が届くと良いですね。
書込番号:23601544
1点
気になっていたので、本日ヨドバシ梅田の店頭展示品をいくつかみてみましたが、
盛り上がりのあるものはなかったですね。
書込番号:23602408
0点
お二方、ご助言ありがとうございました。
あれから二回交換を行いましたが
盛り上がりがあるもの
盛り上がりはないが天板のムラが大きいもの
しか届きませんでした。
店側に1番綺麗なものを確認してもらったうえで上記の結果でした。
店頭品の見た目のものは届かないのだなと分かったので別のイヤホンを探すことにします。
皆さまありがとうございました。
書込番号:23614660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2
こんにちは。いつもいい音を鳴らしてくれるので愛用しています。
先日、いつも通りケースから出してandroidスマホに接続して音楽を聴き始めました。
いつものようにタッチセンサーをタップしてノイキャンをonにしようとするといつもの操作音がして入ったと思った矢先、
「あんまり効いてないな?」という感覚。もともとノイキャンは強くないから気のせいと思っていました。
数分後にコンビニに立ち寄り、いつものようにタップして外音取り込みを作動させると操作音がして。。。
外音取り込みモードに変わらない。
それからいろいろ触っても操作音は鳴るのに曲送り、曲戻し、再生、停止も全くできない。
イヤホンを耳から外しても停止せず鳴りっぱなし。。。
壊れたと思ってかなりのショックを受け、初期化しようと思いましたが念のためケースに入れケースごとフル充電。
すると、充電完了してもう一度接続すると元に戻ってました! よかった。
でも充電前にアプリに接続したときはイヤホン本体の充電残量は80%ほどありました。
ケースの残量が少ないと機能が制限されるのかな?
こういう経験された方おられますか?何かご存知の方がおられたらご教授ください。
長々と失礼しました。
0点
>メガネックス64さん
どもどもはじめまして(^^)
似た様な事象は此の機種でも他の機種でも有りますよ。
頻繁に....とまでは言いませんが、ソコソコの率で発生しますね。
自分の場合は、此の機種だと再生停止操作が出来なくなるとか、左側だけ電源入らなくなるとかですね(^_^;)
他機種ですが、何の前触れもなく途端に音楽が途切れて一切の操作不能...ってのはB&OのE8 sportsで1週間位前にありました。
プレイヤー側もイヤホン側も日増しに多機能化してますから、ある程度仕方無い事かもしれませんね。
まぁどれも一度充電ケースに入れるか、ペアリングし直すとか、オールリセット掛ければ直りますので、それ程気にしてませんが♪♪
書込番号:23592914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Uehara課長さん
早速のコメントありがとうございます。頻繁ではないにせよ起こりうる事象だということで少し安心しました。
普段は早めの充電を心掛けているので初めての経験でびっくりした次第です。
バッテリーが切れる寸前までは全ての機能は使えると思っておりました。
操作系にバッテリー容量を割くより音を鳴らすことを優先させているということなんですかね〜
書込番号:23592964
1点
他製品ですが、バッテリーケースの充電池が少ないと本体の電源が自動OFFにならないという仕様?
があったので M2 もなにかしらの制約があるかもですね。
ちなみに M2 では、時々アナウンスが流れないことがあります。
書込番号:23593001
2点
>メガネックス64さん
どもども。こちらこそ迅速な書き込みありがとう御座いますm(_ _)m
チョットした不具合や一時的な機材の不調につきましては、色々な要因が重なって起こる様にも思ってますので、ホントの処はわからないですねぇ(*^^*)
更にユーザーによっては使用環境も苛酷だと思いますし。
あと、繋ぐプレイヤーやアプリとの相性も有りそうです。
完全ワイヤレスイヤホンについては、此のカテゴリー自体がつい最近のジャンルですし、その分まだまだ進化の途中だと思いますから、此れからもっと多機能でトラブルも少ない製品が出そうですね。
特に内蔵してるバッテリーやSoCは更なるブレイクスルーが有りそうです。
勿論断言は出来ませんが、来年の今頃はもっと素晴らしい製品が出てるかもしれませんよ♪♪
書込番号:23593006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>デフレパードさん
やはり皆さん何かしらの不具合を感じてらっしゃるんですね!
>Uehara課長さん
更に高機能、高価になるとおもいっきり沼にはまっていきそうで怖いです!
NUARLの新機種なんかも注目してるんですが物欲止まらなくなりそうです。。。
書込番号:23594819
1点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2
Amazonに並行輸入品が19,800円で出品されていますが、こちら購入された方いますか?
正規品?とかなり価格差があるので少し心配です。。
諸先輩方、ご教示の程宜しくお願い致します。
書込番号:23588209 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>加藤ヒロマサさん
保証も期待せず、修理も出来なくても良いのなら
出品者の評価も悪く無いので購入してみて
プライム商品なので届いてから判断してイヤなら返品すれば良いのでは?
書込番号:23588245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>加藤ヒロマサさん
私は初代を使用していたのですが2の発表と同時に初代はじゃんぱらで買い取ってもらったんです。
その時にゼンハイザー製品は偽物も多いので正規店で購入したことが証明されるものが無いと買取価格がかなり下がると説明されました。
ゼンハイザーのホームページを見るとAmazonも正規店に入っているのですが(amazon.co.jp販売分に限る)の注意書きがなされています。並行輸入品などはマーケットプレイスの販売でこの注意書きの範囲外になるでしょうから2万払って偽物を掴まされても良いと思うのであれば購入されてもいいんじゃないでしょうか?
ちなみに私だったら買わないですね。
書込番号:23588502
4点
>加藤ヒロマサさん
ゼンハイザーは偽物が本当に多いです。
しかも偽物製造業者の技術が相当に上がっていて、外観で違いを見つけるのは困難かと。
東南アジアのショッピングセンターで購入したIE80は偽物でしたが、ケーブルが柔い程度しか見分けがつきませんでした。
その後eイヤホンで正規品を購入しましたが、その際に正規ルートで購入したレシートが無いと買取しませんのでレシートを無くさないようにとのことでした。そのくらい偽物が多いんです。
私なら、eイヤホン、ヨドバシ、ビックカメラあたりで購入します。
書込番号:23588713
2点
ゼンハイサーの商品は内外価格差が有ることで有名でしたが、今は円安の時代です。
アメリカのAmazonでは300ドルでした。
本当に2万円で売って利益が出る価格で仕入れられているのでしょうかね。
書込番号:23590327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この商品に限らず社会通念上考えられない値段がついているということは、そういうことだと思います
書込番号:23594502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2
現在、AirPods proとmomentum true wireless初代を使用しています。
初代は外音取り込み時に、風が強い日にはボーやボボボといった音がひどく、外で使用するには不向きで、電車の中ではmomentum、外を歩く時はAirpods proという2個使いです。
Airpodsは外音取り込み機能が素晴らしく、空で鳥がどの方向で鳴いているか分かるほどです。風切り音の対策も素晴らしく、ボボボという音はほぼ有りません。
momentumTW2の風切り音対策は、Airpodspro と比較してどの様な感じでしょうか。
やはりボボボという音は聞こえてくるのでしょうか?
2点
>そうだ えもんざえもんさん
どもどもはじめまして(^^)
自分はAirPods Proを持ってないので比較は出来ませんが、モメン2も風の強い日処か、そよ風程度でも外音取込やノイキャンONで結構風切り音しますね。
向かい風等、風向きによっては音楽がマスキングされる位に酷いんで、その時はノイキャンも外音取込もoffにしてます。
そうすると幾分マシになりますので。
この辺りはモメン2の数少ない欠点の一つですね。
書込番号:23559269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Uehara課長さん
適確なご回答ありがとうございます。
一番心配している点がそこでした。
初代をもっているので、そこが解決されていれば買おうかなと思っていました。
ずっとつけて音楽を楽しみたいのですが、風切り音で聞こえないのがMTW初代の唯一の悩み処でした。
それ以外はとても満足なので、しばらく今のままで初代と付き合っていこうと思います。
けど、ボーナスが出たので、、、(>人<;) 欲しい欲しい病が、、、再発、、、
ありがとうございました!
書込番号:23559423
1点
>そうだ えもんざえもんさん
外音の取り込みは質を上げようとすると耳の外辺りにマイクを配置する必要が有りそうですから、そうなると必然的に風切り音も拾ってしまう感じですかね。
どうにも物欲が止まらないならノイキャン無しの完全ワイヤレスイヤホンやワイヤレスヘッドホンの類いを1つ位は持ってると便利かもですよん♪♪
と、更に背中を押してみたりするのです(^^)b♪♪
書込番号:23559647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Uehara課長さん
ご回答ありがとうございます。
m(_ _)m
確かにそうですよね。マイクに定評のあるゼンハイザーさんなので、取り込みにもこだわりを出して
そうなってしまうのはしょうがないポイントなのでしょうね。とてもためになります。
現在、aviotのBT21D。 Boseのsound sport free。などノイキャン無しは2つ持っていて、MTW初代に行き着いたとこなので、マスター&ダイナミックやB &OのE8など良いかもしれないですね。。。
もちろん、ゼンハイザーのmomentum wirelessヘッドホンも気になってはいるので、いろいろ悩んでみます。
ありがとうございます。
^_^
書込番号:23560942
1点
皆さまこんばんは。
私の場合はAirPods Proは外用。 MTW2は家用という使い方です。その理由はMTW2はボボボボで音楽聞こえません。
書込番号:23577580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kooo007さん
ご回答ありがとうございます。
ありがとうございます。そこが一番知りたい情報でした。
YOUTUBE動画でレビューされている人は多いのですが、音質と外音取り込みばかりで何故かそこは触れていません。
確かに外音取り込み時の、風切り音についてかなりの軽減が出来ているairpods pro はかなりの快適さだと思います。
ただ音質そこそこ。ノイキャン時の圧は凄い(BOSEのノイキャンの自然さには敵わない)という所が難点だと感じてます。
やっぱり音楽を気持ちよく聴きたいので、もうちょっと初代で我慢し、
BOSEのワイヤレスイヤホンが出てからMTW2と比べて考えてみたいなと思います。
ありがとうございました!
書込番号:23578619
0点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2
こちらの商品の購入を考えているのですが、メインの使用用途の一つであるランニングをする際に歩行音が響かないか気になります。
現在使っているBOSEのsound sports freeは足音が響くということが全くありませんが、こちらの商品はカナル型のように思えるので足音がかなり響きそうな印象を持ちました。
また多少激しい運動した際にイヤホンがずれるもしくは落下したり、耳が疲れるということがあるかお聞きしたいです。
御回答よろしくお願いします。
書込番号:23556135 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>北のがんこちゃんJr.さん
Momentum TW2は完全にカナル型イヤホンで運動には全く向きません。
宣伝文句でも運動時の使用を薦めていないはず。
歩行時も足音などが響きますので、基本的に自分が動かない状態で使うものです。
運動時は現在お使いのBOSE SSW Freeを使われた方が良いです。
運動時の使用を考慮したモデルですから。
書込番号:23556162
4点
ご丁寧な返信ありがとうございます。
参考にさせていただいて、購入を検討させていただきます。
書込番号:23556537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>北のがんこちゃんJr.さん
ランニングはしたことないけど歩行音は少ない方です。個人差もあるでしょうが少なくともWF-1000XM3に比べたら全然マシです。せっかく投稿したのだから結論出す前に誰か実際にランニングで使用してる方のコメントを待った方がいいですよ。
書込番号:23557301 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>北のがんこちゃんJr.さん
書いといて前言翻すようですが、私のようなランニングしない派から言わせてもらえばランニングしながら耳塞いで音楽聴くのはやめた方がいいとは思います。外音取り込み機能使うというならば安全性はマシになりますが機種ごとに風音が強調されたりそうでもなかったりしますので、その点を含めて絞っていくことをお勧めします。結局最初の方の言う通りスポーツタイプがいいというか安全面や風音対策考えられてる(とも限りませんが…たとえばSONYのSP900は外音マイクonだと風音を拾いすぎて何も聞こえない)と思いますね。
書込番号:23557643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ススキノザコシショウさん
返信ありがとうございます。
今使用しているような形でランニング中は小さい音量で外音をある程度聞き取れる状況で使用する考えでした。
耳から本体が出ているBOSEのsound sports freeが風音がひどく、耳から本体がほとんど出ていない本機種ならば風音はほとんどしないのかなと思うのですが使用してみていかがですか?
質問を重ねる形になるのですが、3時間を超える長時間の使用だと耳が痛くなったり疲れるということはありますか?
書込番号:23557824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>北のがんこちゃんJr.さん
ジョギングではなくてウオーキングで使っています
当初底の浅いカジュアルシューズを履いていた時は多少響いたのですが
底厚のウオーキングシューズにしたら問題解消しました
靴も検討した方がいいかもしれません
イヤホンが落下したことも落下しそうになったこともありません
装着方法を正しくすれば問題ないと思います
ガンガン鳴らしているわけではないので、外の音もそこそこ聞こえます
安全に関してはどこを走るかによるでしょう
書込番号:23557905
2点
実際に使用してみての感想ありがとうございます。
そうなると革靴などのクッション性が高くない靴で普通に歩くと足音が響いてしまう感じなのでしょうか??
書込番号:23560565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
歩行音の響き方は耳への密着度なども関わってくるので個人差あると思いますよ。もちろん筐体の物性的な要因もあるでしょうが。前に悪く書いたWF-1000XM3(しかしネーミング何とかならんですかね。毎回書くたびに面倒くさい)にしたって私の耳に合わずグラングランしてたせいもあると思います。その点momentumはコンパクトに収まってくれるから一般的には有利でしょうね。どっちにしてもこんなのは単なる常識を書いただけなので、今後詳しい人が現れなかった場合の繋ぎにして下さい。
書込番号:23560818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>北のがんこちゃんJr.さん
先にも書きましたが私自身はジョギングしてませんが、書き込みが少ないので再び投稿します。
走ると「ピコピコ」的な音がするくらいで「ドスドス」みたいな再生音を妨げるような音はしません。足音は少ない方だと思いますよ。足音を拾いにくいという定評があるAirPods Proも持ってますが似たようなもんです。
ただ装着状況に個人差があって響き方も違うだろうし、私はちょっと試しに小走りしたくらいなので長距離になるとどう感じてくるかはわかりません。誰かわかる人が現れて書いてくれればいいですね。
書込番号:23568005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2
発売日の前倒しに乗り遅れてしまいなかなか購入できずに悔しい思いをしていたのですが、最近ではそんなに急くこともないかとゆったりと構えつつ先日ヨドバシカメラで実機を触らせてもらったのですがその時に出してもらったのが色が白の白ンタム。もともとは白だと汚れが目立ちそうなので色が黒の黒ンタムを購入するつもりでいたのですが白ンタムの質感がなかなか良くて心が揺らいでしまいました…
ということで白ンタムを使用している方に質問です!!
早い方なら使用し始めて3ヶ月以上経過しているかと思いますが汚れの付き具合、目立ち具合はどうでしょうか?
そもそも白は圧倒的に汚れが目立つ色ですし、それぞれの使用状況などによって変わるものではあると思いますが実際に白ンタムを使用している方の観察や見立てなどを教えて頂きたいです。
1点
>50ぴぃisさん
どもども、はじめまして(^^)
白ンタム、黒ンタム。名前の語感が良いですね。
自分も使わせて頂きます♪♪
自分は黒い方ですが、充電ケースの白いロゴ部分がいつの間にか黄ばんできてる感じがしますね。
ですから。汚れが目立たない内にAmazonで安い保護カバーを購入してます。カラビナが装着できるヤツですね。
実は白い方も購入するか迷ってるのですが、やはり自分もスレ主様と同じ考えがうかんで未だに購入には至ってないです。
そういえば、3日ほど前、地元の駅で白いnoble.ファルコンを装着した若い女性(20代半ば位?)とすれ違いましたけど、中々格好良かったですね~~(*^^*)♪♪
書込番号:23564410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>Uehara課長さん
先日はアドバイスありがとうございました。
Amazonで保護カバーを購入されたとの事ですが、どの様な商品でしょうか?。
詳しい製品名を教えて貰えると幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:23564466
2点
私も悩みに悩んで白の方がカッコイイ!!
と判断し白を購入しました。
使用し始めて1ヶ月程ですが、今の所まだ目立った汚れなどはありません。
ですが、ケースはファブリック素材のため、1度汚れてしまったら最後なので、ケースだけは保護ケースに入れてます。
中身とイヤホン本体も汚れた手で触らないようにだけ気をつけてます。
イヤーピースも純正の白を使ってますが、特に変化は見られません。
ただ、新品と比較したら色味が変わってる可能性はあると思いますが、比較しない限り単体で見ても分からない程度です。
かと言って、神経質になり過ぎるのであれば黒を買ったらとなりそうなので、その程度は最低限気をつけてるくらいですよ。
後で売却するか、使い倒すのかによっても扱いが変わってくるかも知れません。
1つ言えるのは、白カッコイイですよ!!
書込番号:23564482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>クレイジーカナックさん
どもども、こんばんわ(^^)
自分が購入した商品、スクショ貼っておきますね。
でも2、3日振りにレビュー見たら何か1度取り付けたら中々外すのが難しそうな事が書いてありますね。
材質はシリコン系ではなくて、少し柔らかい樹脂系です。
取り敢えず汚れからは保護してくれそうかな。
まぁ自分は外す気は全然無いので問題なしですが。
書込番号:23564808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Uehara課長さん
こんなカバー売ってるんですね。
初めて知りました。
私は、合成皮のポーチに充電ケースを入れてます。
多少かさばりますが、汚れ&防水になるので愛用してます。
書込番号:23564856
1点
>デフレパードさん
どもどもこんばんわ(^^)
自分もこのケースを購入するまでは他のイヤホンに付属していた適当な大きさのポーチに入れてました。
汚れから保護するのが目的ならそれで全然問題なしだと思いますよ♪♪
因みに商品名+保護ケースでAmazon検索すると何品かヒットしますよ。
専用品でも汎用ポーチでも、こうしてひと工夫すればより愛着湧きますし♪♪
でも、一度取り付けたら外すのに苦労しそうなのはチョット想定外でしたね~(^_^;)
書込番号:23564891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Uehara課長さん
返信ありがとうございました。
Amazonのレビューで取り外すのが難しいみたいなので、シリコンタイプの商品を注文しました。
高い物なので大切に使いたいですよね。
書込番号:23564935
1点
>Uehara課長さん
どうぞご自由にお使いください(笑)
自分も初代を使用していたのでその時はケースごと入れられるケースに入れて使用していましたね。
ファブリック素材が手汗がつくだけで汚れの蓄積になりそうだったので。
私は両方購入はさすがにできないのでもう少し悩みたいと思います。
体に接触させて使用する物なのでケースの汚れよりも本体の白い部分の汚れが目立つようになりそうで…でもあの質感は素敵すぎる…
>彩梨さん
白ンタム、かっこいいですよね!!
発売前にヨドバシカメラで黒ンタムの実機は触っていたんですけど今回初めて白ンタムの実機に触れて迷いが出てきました(笑)
イヤピは交換するつもりなので問題ないのですがケースよりも体に接触させて使う本体部分に汚れが目立つようになるかなとそこが悩んでいるんですよね…使い方とか使用後のケアでなんとかなりそうな気もしなくはないのですが…
書込番号:23565026
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)










