おうちクラウドディーガ DMR-4W300
- 「新4K衛星放送」チューナーを内蔵し、4K放送2番組同時・4K長時間録画に対応したブルーレイ/DVDレコーダー(3TB)。
- 4K/HDRの映像が楽しめる「Ultra HD ブルーレイ再生対応」、スマホで番組を録画・視聴できる「おうちクラウド機能(番組)」を搭載している。
- 4K長時間録画モードを導入。MPEG4 AVCの約2倍の圧縮効率を持つHEVC技術を採用し、独自の4K対応HEVCエンコーダーを搭載している。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-4W300
【使いたい環境や用途】
現在使用しているテレビ
SHARP AQUOS (4Kではないです)
【重視するポイント】
・スマホで録画した番組を再生したい。
・録画した番組の余分な部分を、編集でカットして残しておきたい。
・Blu-rayを再生したい。
【予算】
5〜7万円程度
【比較している製品型番やサービス】
特にわからないので、似たような商品があれば教えていただけると助かります。
【質問内容、その他コメント】
Blu-rayレコーダー初心者です。現在外付けHDDに全て録画しているのですが、DIGAを購入した場合、外付けHDDの録画した番組を移して編集・再生することはご可能でしょうか。
また、別のテレビのHDDに保存されている番組も移すことはご可能でしょうか。
調べてもわからなかったので、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23817068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テレビからレコーダーへのダビングは出来ない可能があります。
ディーガにダビング出来るのは同じパナソニックのVIERAです。メーカーサポートです。
スレ主様のスマホで再生はどこでもディーガのアプリで可能です。初期の登録が面倒ですが
Blu-rayディスクの再生は出来ます。
編集機能は他のメーカーのレコーダーに較べると若干弱いです。
書込番号:23817137
2点

>れむこさん
テレビの型番も書かない。
つまり機能も違うのにどうやって判断するんですか?
重視するポイントの部分はカタログ見ればできるかわかる。ここは基本的にできる。
テレビのお引越しダビング機能有無で判断しましょう。
書込番号:23817172
1点

TVの型番書かないってのは、当該機にTVのHDDを繋いでとか妄想して言ってるのでは。
せっかく取説やメーカーサイトで説明しても、いちいち自分で調べるのメンドクセーな輩には猫に小判。
https://jp.sharp/support/aquos/doc/homenetwork.html
書込番号:23817259
2点

とてもご親切にありがとうございました。
型番を書き忘れてしまったのですが、とても丁寧に優しく教えてくださった唯一の方なので、ベストアンサーとさせていただきます。
Blu-rayレコーダー初心者で調べてもわからないと説明していたのですが、日本語が読めない方もいて、そんな中優しく教えてくださりありがとうございました。
書込番号:23817298 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大抵の取説やメーカーサイトは日本語で書いてあるので、本当に調べているのなら、日本語がわからないのはだれでしょうね。
しかし、この手の方ってのは、捨て台詞に、どーして雉も鳴かずば撃たれまいなすぐわかる嘘を吐かずにはいられないのだろうか。
書込番号:23817353
2点

>れむこさん
テレビのダビングは分からなくていいんですか?
型番さえわかれば出来るできないが判断できるのに。。。
書込番号:23817430
2点

「テレビの型番は何ですか?」
でいいんじゃない?
そんなに目くじら立てて批難しなくともさ。
「教えて欲しいなら完璧な質問をしてこい!」といかにも上から目線的な事を言う人をよく見かけるけど、そう言うの読んでると嫌な気分になるのはスレ主さんだけじゃないよ。
やめた方がいいよ、そう言うの。
書込番号:23818300 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

怖いですね〜。
ちょっとした質問も書けないですね〜。
メーカーの相談室に問い合わせるのが無難ですね〜。
怖い、怖い!
書込番号:23818343
11点

>裕次郎やさん
>masa2009kh5さん
>れむこさん
…ですよね。
どんなに些細なことでも興味のある者同士気兼ねなく質問したり答えたりして、ひとつでも参考になることを得られたらラッキーみたいな情報交換が出来たらいいですよね。
なのでスレ主さん、これからも気兼ねなく質問したり回答したりやっていきましょ☆
因みに僕はこの機種を使ってます。
しかもAQUOSの非4K。
最初は色々と戸惑う事も多く、こちらに質問してたくさんのお知恵を頂きました。
今では不満を乗り越えて楽しんでます。
専門的な事はわからないのですが、編集などの使い勝手は慣れれば馴染んで来ると思います。
せっかく高いお金を出して買ったのだから、上手く使いこなして楽しんでいきたいですね。
説明書に外付けHDDについて書かれているページがあったので、写真を添付します。
参考になれば幸いです。
書込番号:23819394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





