BRAVIA KJ-65A8H [65インチ]
- 高画質プロセッサー「X1 Ultimate」採用のBS/CS4Kチューナー内蔵4K有機ELテレビ(65V型)。
- 独自の音響技術「Acoustic Surface Audio」を採用し、有機ELパネル自体を振動させることで、映像と音の一体感を生み出す。
- Apple AirPlay 2に対応し、iPhone、iPad、MacなどのAppleデバイス上の写真・音楽・ネット動画などをストリーミングできる。無線リモコンを採用。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A8H [65インチ]
11月に購入して3ヵ月ほど視聴していますが、以下ような不具合がみられ、困っております。
≪字幕が消える≫
字幕「入」にしても少し経つと字幕が消えてしまう。
通常通りに字幕が出るときと、上記のように消えてしまうときがある。
≪音・画像が出ない≫
テレビの電源を入れたところ、BS放送は画像が映っても音声がでない。
地上デジタル放送を確認したところ、こちらは音のみならず映像も出ない。
接続しているレコーダーBDZ-FBT3000は、映像は映るが音は出ない。
youtubeは音のみならず映像も再生できない。
↓
電源ボタン長押しによる再起動をしたところ正常に戻る。
これらはテレビ本体の不具合でしょうか。
同じ経験をされた方、対策をご存知の方お知恵をお貸しください。
また、このような場合はメーカーまたは購入した家電量販店に連絡したほうがよろしいのでしょうか。
書込番号:23959660
5点

テレビ本体の不具合でしょう。
とりあえず
ソフトウェアはアップデート済みですか?
https://www.sony.jp/bravia/update/
取説p22のリセットを試みる。
『1 テレビ本体をリセット(再起動)する
リモコンの電源ボタンを、電源が切れるまで押し続ける(5秒間以上)。
自動で電源が入るまで1分程度待つ。
それでも解決しないときは、テレビの電源プラグを抜き、本体の電源ボタンを1回押してください。
その後、2分間待ってから電源プラグを再度つないでください。』
これでもダメなら、購入店に連絡しましょう。
書込番号:23959756
2点

>jnrko1982さん
https://www.sony.jp/bravia/update/
このファーム使ってませんか?
元々ソニーテレビはサウンドバー連携等では同様の症状出ますが。。
書込番号:23959757
3点

>jnrko1982さん
私の経験ではありますが、この機種の前に使ってたのBRAVIAも、12月買い替え後のこの機種も、仰る症状までいかなくても、キャストが出来なくなったりとか、リモコンが効かないとかの現象はしょっちゅうです。
再起動毎に半月くらいは治るって感覚でAndroidテレビはこんなもんだと思ってます。
>kockysさん
横から失礼します。
大変興味深い情報ありがとうございます。
コレは「PKG6.4960.****JPA」に不具合があるというコトなのですね。
スレ主様はこれの影響で特に酷い状況なのですかね。
我が家のテレビを確認すると「PKG6.4770.****JPA」でしたので大丈夫そうですが、毎回アップデートしてるはずなので、後から勝手にロールバックされたのか、たまたま実施漏れてたのか?少し不思議ですがラッキーなのかな?
書込番号:23960027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>jnrko1982さん
>hicchomeさん
元々ソニーのテレビは外部機器との連携で不具合多々自分も経験してます。
最新のアップデートはこの安定化に繋がると期待されていました。
が、、今回、内蔵スピーカーの音すら出なくなるという情報。
この事象が起きてないのか?が気になりました。
書込番号:23960109
1点

>kockysさん
コロナ対策アプリのCocoaじゃないですが、ソニーもなかなかのデグレーションやらかしてくれますね。
>jnrko1982さん
書き忘れましたが、再起動で一時的にでも治る程度なら、販売店とか不良品だとか騒ぐほどのものではないと思います。
ただあまりに頻発して使うに耐えないと主観的に感じるようなら、その限りではありませんが。
私事ですが昨年、AppleにAirPods Proの不良ファームウェアを半年近く放置された際には、流石に頭きたのでApple careで(旧ファーム版の)新品に交換させました。
流石にソニーならばそれなりの速度で対応してくれるんじゃないですかね。
書込番号:23960184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hicchomeさん
ちなみに再起動を1日1回していた時期があります。
今日も1週間ぶりにコンセントから抜きました。
書込番号:23960202
2点

>jnrko1982さん
こんばんは
ファームの番号は4960ですか? ヘルプボタンを押して右上確認
それならば、安心してください、ファームウェアの
不安定さなので、本体ハードの不具合ではありません
元の11月頃の初期ファームの4770に戻せば、安定しますから
ファームウェアの差し戻しに期待しましょう
やっとA8H(4960)の不具合報告が上がってきて安心しました
4770は安定してますから
書込番号:23960220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさまとても親身にご回答くださりありがとうございます。
>kockysさん>f_n_t_さん
おっしゃるとおり、ソフトウェアが4960でした。
本体というよりはソフトウェアの問題でしょうか。それはそれで安堵しました。
現状では、次のアップデートがソニーから発表(?)されるまでは現状のまま我慢ですかね...。
書込番号:23961283
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





