BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月13日 発売

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

  • 高画質プロセッサー「X1 Ultimate」搭載のBS/CS4Kチューナー内蔵4K液晶テレビ(55V型)。あらゆるコンテンツを鮮明な美しい映像で楽しめる。
  • 「直下型LED部分駆動」により、暗いシーンでも奥行き感や細部まで美しく表現する。速い動きも明るいままくっきり映し出す「X-Motion Clarity」を搭載。
  • 映像から音が出ているかのような独自の音響技術「Acoustic Multi-Audio」を採用。3次元立体音響を実現する「Dolby Atmos」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオークション

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月13日

  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ] のクチコミ掲示板

(1057件)
RSS

このページのスレッド一覧(全128スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
128

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

HDMI機器の名前

2020/12/27 17:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

BRAVIA 46LX900から10年ぶりの買い換えです。
本体サイズはほぼ同じなので、設置した感じはデカ!って感じなく・・
しかしTVをつけると縁がない分やっぱり55インチね、前の視聴ポジションから後ずさりする今日この頃です。
と言うことで本題ですが、今のTVは背面端子も設定もシンプルで良いのですが、
当方レコーダーを2台付けしております。TVの番組表から録画設定するときに下記の選択表示になります。

・録画用HDD
・BDZ-ZW2500 LAN
・レコーダー1
・レコーダー2

HDMI1にSONY BDZ-ZW2500、HDMI2にPanasonicDIGAを繋いでおります。
前のTVではHDMI機器に名前を付けられたのですが、
設定のメニューも色々見たのですが接続機器の名前変更という項目が見当たりません。
そもそも2番目の○○○LANって何?LAN経由で録画って事でしょうか??

設定項目やマニュアルも見たのですが、この辺りの説明が見当たらずご存じの方
ご教授お願いいたします。

書込番号:23872878

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2020/12/27 18:15(1年以上前)

>衝動買い止めますさん
こんばんは。
テレビの番組表から録画予約できるのは
・録画用HDD
・BDZ-ZW2500
だけで、メーカー違いのDIGAにはテレビの番組表からは予約入れられません。なので上記2つの中から録画先を選択してください。

ZW2500の後ろにLANとあるのはHDMI又は家庭内LAN経由でテレビからレコーダーにLAN経由予約するという程度の意味かと。

書込番号:23873017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/12/27 18:55(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>前のTVではHDMI機器に名前を付けられたのですが、

https://www.sony.jp/support/tv/i-manual/lx900/avpreset.html
の「表示名称」設定ですね。

>設定のメニューも色々見たのですが接続機器の名前変更という項目が見当たりません。

多分、
https://helpguide.sony.net/tv/hjp1/v1/ja/01-03_05.html
が、「KDL-46LX900」と同様のメニュー項目だと思いますが、この「入力」の先に「表示名称」などの編集が出来るかどうかになると思いますm(_ _)m


>そもそも2番目の○○○LANって何?LAN経由で録画って事でしょうか??

同じネットワークに繋がっている「BDZ-ZW2500」の事です。
 <HDMIケーブルでも繋がっているので「HDMI1のBDZ-ZW2500」と同じです。

ソニー製品同士なら、ネットワーク(ソニールームリンク)経由でも、「テレビの番組表からレコーダーに録画予約が出来る」って事でしょう。
 <「ブラビアリンク」と「ソニールームリンク」が共用されている様です。
別の部屋に置いてあるソニーレコーダーにも録画予約が出来る為の機能です。

まぁ、衝動買い止めますさんの環境では気にしなくて良いと思いますm(_ _)m

書込番号:23873116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2020/12/28 14:30(1年以上前)

ご丁寧にご教授ありがとうございます。
レコーダー1、レコーダー2 に任意の名前付けられないようですね。
家族で使い分けてるので、毎回どっちか聞かれるのが面倒で・・・
まぁ、覚えてれば済む話なので大きな問題ではなさそうですが。
ありがとうございました。

何でもかんでも録画する癖があるので前みたいにTVリモコンから
「見て録」ボタンがなくなったのが残念です(笑)


書込番号:23874656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:30件

2020/12/28 15:48(1年以上前)

何でもかんでも録画するくせというのであれば、
2つのレコーダーで、録画する番組のお好み設定を、
別々に設定してお好みを網羅した上で、
SONYのレコーダーで、番組表から予約という方法で使うと不満は減るかなと思います。

書込番号:23874771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/12/28 17:18(1年以上前)

こんばんは

同じ世代のソニーアンドロイドではないのですが、当方の43X8300Dだと、入力機器の名称を変えられます。

外部入力設定〜外部入力の表示設定という項目があります。


>BDZ-ZW2500 LAN
ネットワーク上にあるサーバーはこの表示になり、ここはレコーダーで名称を変えられます。
「LAN」は付きまといますけど。

>見て録
付属純正リモコンだとできませんが、別のリモコンを使えばソニーレコーダーだけはできますが、録画用外付けHDDとの共用は試したこと無く、どっちで録画するかわかりません。

テレビの番組表からレコーダーにHDMI経由で録画予約すると、放送時間延長などの変更に追従しなかったような。

書込番号:23874906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/12/28 17:30(1年以上前)

追伸、

HDMI経由だと追従しなくても、LAN 経由だと追従すると思います。

テレビの番組表に反映する(残る)のはHDMI経由。
LAN経由だとテレビの番組表には残らないです。
でも、レコーダーで予約するとLAN経由でテレビの番組表に反映する。


レコーダー側でも、番組名まで反映しているのがLAN経由(ネットワーク経由なので、スマホからの予約と恐らく同等)
HDMI経由だとレコーダーの予約一覧には録画時間と番組しかないので、延長などには対応しない。
(日時指定予約と恐らく同等)

なので、「一緒」ではありません。


録画リストに外付けHDDとLANサーバーにあるものは混在できるし。このサーバーのはチャプターが飛ばせる利点もあり、削除も可能。
録画リストで放置するとスクリーンセーバも起動できます。(レコーダーではならない)

ソニーレコーダー(ある時期以降)での挙動です。

他社レコーダーではできません。

書込番号:23874921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/12/28 17:39(1年以上前)

何度も申し訳ない。

>見て録
当方の X8300D で付属のリモコンで試しました。

外付けHDDがあるときは外付けHDDに。
外付けHDDが無い場合、ブラビアリンク設定の録画機器選択で設定したレコーダーに飛ばして見て録が動作しました。
(他社レコーダーはたぶんできない)

書込番号:23874943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

スレ主 S-ONYさん
クチコミ投稿数:7件

LS210DCに保存した写真や動画を、本機側から再生したいのですがその方法がわかりません。
LS210DCは無線ルータに有線LAN接続しており、PC側からはLS210DCにアクセスが出来ていますが
TV側からホームサーバー設定画面?に入ってもLS210DCが見つけられません。

そもそもLS210DCが本機に対応していないのであれば諦めますが
何か設定方法があるのであればご教授頂きたく。

因みに…。
以前使用していたブラビア(型番失念、2016年頃のandroidTV出始めの頃)で問題無くNASとして使用していましたが
ある日突然TV側から認識されなくなってしまいました。※PC側からは問題無し
当時もあれこれ試したのですがうまくいかずそのまま放置。
TV買い替えを機に引っ張り出してきたのですが…。

書込番号:23849977

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2020/12/15 09:04(1年以上前)

>S-ONYさん
こんにちは。
LS210DCはDTCP-IP対応のようなので、DLNAサーバー機能が有効になっていれば、ブラビア側から見えるはずです。
下記を参照して設定を確認してください。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15066.html

書込番号:23849990

ナイスクチコミ!1


スレ主 S-ONYさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/15 21:46(1年以上前)

プローヴァさん
返信ありがとうございます。
NAS側の設定を変更した記憶がなかったので盲点でした。

早速帰宅後に設定画面に入って確認しようとしたところ
添付画像のような真っ白な画面のままでweb設定画面に入れず…。
NAS Navigator2上に該当NASは表示されており、中に入ることもできますが
「web設定画面を開く」を選択しても、IPアドレスを直打ちしても設定画面を開くことができません。

https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/5162.html
にあるような対応はすべて行ってみましたが改善されませんでした。

困りました…何かお分かりになりますでしょうか…。

書込番号:23851144

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2020/12/15 22:36(1年以上前)

>S-ONYさん
NASによってトラブルシュート等の手順って違うんですよね。
よくわかりませんが、設定画面に入れないと話にならないので、NASを一度再起動してみてはいかがでしょう?

書込番号:23851260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 S-ONYさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/16 07:51(1年以上前)

>プローヴァさん
またまた返信有難う御座います。
NASの再起動を掛けてみましたがやはり設定画面に入れませんでした。
何かちょっとした見落としがあるかもしれませんので
もう少し試行錯誤してみたいと思います。

それでだめなら初期化を検討してみます…。

書込番号:23851663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 エディオン ブラビアスペシャルセット

2020/12/12 21:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:79件

エディオンのテレビクーポンが当選したのですが口コミを見てると大体30万円で買えてるようですがこれってかなりお得ですよね? これ以上安くなるものですかね?

書込番号:23845399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:79件

2020/12/12 22:02(1年以上前)

↑65型の9500Hです。

書込番号:23845404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/12 22:11(1年以上前)

LINEクーポンも使えばセットで実質20万ぐらいでいけます。私はLINEクーポン使えませんでしたが先月に実質¥200000で買えました。

書込番号:23845420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shin chanさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/14 15:50(1年以上前)

お店によってはもう少し安くなるかも…

先月エディオンのセット商品を購入しましたが、
        KJ-65X9500H(テレビ)
        BDZ-FBW2000(レコーダー)
        HT-X8500(サウンドバー)
        Blu-rayディスク(100GB×1枚)
        クリーナー(布だけです)
        HDMIケーブル(3〜4千円位?)
購入品の配送料と設置料、現在置かれているテレビの移設料なども無料でした。


金額はこんな感じになりました。
        LINEpayのクーポンで支払額の5%引き(1.5万円引き)
        エディオンの当選クーポン(5万円引き)
        SONYの7万円キャッシュバック(後日7万円バック)
        エディオンポイント10%(27000p)
        LINEpayのポイント(2%)(4275p)
        Tポイント(1364p)

全部含めて、18.2円でした。

前のスレに記載していますので参考にしてください。(レシートもあげてます)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001247729/SortRule=1/ResView=all/Page=3/#23806316

店舗の影響もあると思うのですが、大阪なんば本店で購入してます。

今、私のLineクーポンを見たのですが割引が5%→3%に下がってました。
(これは5%のクーポンを使って、2回目の取得だからでしょうか?)

今が一番楽しい時ですよね!
交渉楽しんでください!

書込番号:23848807

ナイスクチコミ!0


shin chanさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/14 16:05(1年以上前)

あー!。
支払額が大体30万円ってのは、エディオンへの支払額って意味で、
そこからポイントやキャッシュバックがありますよって事でした?

私のレシートみたら、支払額が同じ30万円だったので気付きました。
早とちりでしたらすみません!

そうですね。30万円は、ほとんど交渉なして出た数字です。
ただ、そこから少し粘って交渉したのですが、これ以上は無理って言われました。
先月の話ですので、もう少し安くなるかもしれませんね。

交渉頑張ってください!

書込番号:23848820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

購入価格

2020/12/12 16:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:7件

x9500hをご購入された方 参考までに購入価格を教えて貰えないでしょうか?
この機種に一目惚れしてしまい 購入を考えております^ - ^

書込番号:23844779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/12/12 19:03(1年以上前)

本日55インチ購入しました。
大阪市外のヤマダ電機、歳末セールで195,800円(税込み)。SONYの方に他の店舗での値段(17800円+ポイント10%)を伝えて、値段確認してもらいました。

172,700円
ポイント13,816円
メーカー保証1年+ヤマダ電機5年保証(6年)

実質158,844円でした。(値段交渉しませんでしたが、他と抱き合わせで購入したら下がりそうな気配はありました。)55Vは今が買い時と言ってましたよ。
頑張ってください。

書込番号:23845088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


りぼ1さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/12 20:08(1年以上前)

ヤマダ電機PayPayモール店
65X-X9500H
254,273円(税込)
ポイント→48,800円
無料設置&6年延長保証

書込番号:23845200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2020/12/12 20:16(1年以上前)

せこななさん 価格コムの最安値のお店は 長期保証無い価格ですので せこななさんの
価格は最安値ですね おめでとうございます
^ - ^羨ましい 参考になりました

書込番号:23845212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/12/12 20:18(1年以上前)

りぼ1さん なるほどです 参考になりました 65型羨ましいです^ - ^

書込番号:23845214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/12 23:56(1年以上前)

KJ-55X9500H
購入日
2020/12/12
購入店舗
JOSHIN電機 板橋前野店
購入金額
156,800円(税込)
ポイント
7,000(ソニー買い替え5,000、U-NEXT 3ヶ月無料キャンペーン加入2,000)
5年保証付き

前から、ここで色々購入していて、今回、親戚に頼まれ、いつも自分に付いてくれる担当の店員さんに、相談したら、最低価格を出して貰いました。
物凄い良い買い物出来ました。

書込番号:23845637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/12/13 00:35(1年以上前)

pakapaka8892さん
購入情報ありがとうございます
大変お安く手に入れられて羨ましいです
参考になりました

書込番号:23845689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

チャンネルコールはできますか

2020/12/11 16:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:174件

電源投入時にリモコンの数字ボタンを押すだけで、
電源ボタンを押さずに起動と選局が一発ででできますでしょうか?

昔のBRAVIAはできたのですが、Androidになってからできないと聞きました。

書込番号:23842734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2020/12/11 16:53(1年以上前)

10年前のBRAVIAも現役で使用してまして、おっしゃる通り出来ますし、本機も使用してますが出来ますよ。

書込番号:23842789

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/12/11 19:38(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>電源投入時にリモコンの数字ボタンを押すだけで、
>電源ボタンを押さずに起動と選局が一発ででできますでしょうか?

こういう所は読まないのでしょうか?

https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X9500H/feature_5.html#L1_430


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:23843110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/12/11 20:13(1年以上前)

こんばんは

電源オフ状態だとリモコンは赤外線式なので、テレビに向けて数字のボタンでのチャンネルポンはできます。
(電源切ってすぐのときは Bluetooth 接続のままなので、テレビに向けなくてもチャンネルポンはできます)


現行ソニーテレビで、アンドロイドテレビはチャンネルポンができますが、非アンドロイドテレビは出来なかったような。

書込番号:23843182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 PS5対応

2020/12/01 19:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

スレ主 shingo0348さん
クチコミ投稿数:185件

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00251862

今後9500HでもアップデートでPS5に対応はありえるのでしょうか?

書込番号:23823422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:20件

2020/12/01 20:02(1年以上前)

>shingo0348さん
二つ前に、関連のスレ有るようです。

書込番号:23823435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:215件

2020/12/01 20:09(1年以上前)

>shingo0348さん

挙げられたページに明記されているので、アップデートは望み薄でしょうね。
海外ではReady for PlayStaiton5としてかなり以前からアナウンスされてますし。

書込番号:23823453

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2020/12/01 20:57(1年以上前)

>shingo0348さん
こんばんは。
ソニーがはっきり現行機種でのバージョンアップ対応はZ9Hのみ、と言っていますので100%無理でしょう。
ソニーは一度やらないといったものをやっぱりやることにした、とはなかなか言わない会社だと思います。

書込番号:23823581

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]
SONY

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月13日

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]をお気に入り製品に追加する <2388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング