『壁掛けのスペーサー』のクチコミ掲示板

2020年 6月13日 発売

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

  • 高画質プロセッサー「X1 Ultimate」搭載のBS/CS4Kチューナー内蔵4K液晶テレビ(55V型)。あらゆるコンテンツを鮮明な美しい映像で楽しめる。
  • 「直下型LED部分駆動」により、暗いシーンでも奥行き感や細部まで美しく表現する。速い動きも明るいままくっきり映し出す「X-Motion Clarity」を搭載。
  • 映像から音が出ているかのような独自の音響技術「Acoustic Multi-Audio」を採用。3次元立体音響を実現する「Dolby Atmos」に対応。
BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオークション

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月13日

  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

『壁掛けのスペーサー』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

壁掛けのスペーサー

2020/08/06 14:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:208件

壁掛け金具・壁掛け風スタンドに取りつけようかと思っているのですが、こちらの機種はスペーサー・アタッチメントが必要と出てきます。写真等から判断すると特に付属のスペーサーが必要には思えませんが実際に取り付けた方はどうでしょうか?VESA穴上側2点止めではなく4点金具にねじ止めするのを想定しています(上側2点ならスペーサーが当然必要)。

書込番号:23582532

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27055件Goodアンサー獲得:5947件

2020/08/06 14:47(1年以上前)

>ソニ次郎さん
こんにちは。
WALLのホームページに添付の図入りで解説が載っていますよ。

4点のねじ穴に、上2点と下2点で段差があるから、4点止めするためには上2点の高さを下2点と合わせるためにスペーサーを入れましょうね、という単純な話かと。
段差があるまま4点ともねじ締めちゃったら金具が曲がるでしょう。

書込番号:23582543

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:208件

2020/08/06 15:10(1年以上前)

>プローヴァさん
お返事ありがとうございます。
少しこちらの説明が間違っていて純正SU-WL850含めて4点止め金具に本機の形状でなぜスペーサーが居るのか疑問だったのですが、必要なのは付属の壁掛け用アタッチメント「VS」でした。これがどうのようなものか分かる方がいれば教えて頂きたいと思います。

お写真頂いたようにWALLのV2かDIY木工スタンド+壁掛け金具を検討していたのですがWALL側はスペーサーがあるとV2は不可、市販の金具にしてもスペーサーだかアタッチメント付きで取り付けるのはちょっと心配なので質問させていただきました。

書込番号:23582583

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件

2020/08/06 15:17(1年以上前)

改めて質問させていただくと

背面が結構平らに見えるのですがアタッチメントが無いと9500Gと異なり取り付けられないのか
アタッチメント自体はどのような形状なのか

を教えて頂ければと思います。

書込番号:23582594

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:27055件Goodアンサー獲得:5947件

2020/08/06 15:58(1年以上前)

>ソニ次郎さん

>>WALL側はスペーサーがあるとV2は不可

V2で検索すると55X9500Hは条件なしで「取り付け不可」と出ます。不可と書いてある以上なんらかの理由で無理なんでしょうね。V3とS1はテレビ付属スペーサー(おそらくVSのこと)併用でOKと出ます。

>>付属の壁掛け用アタッチメント「VS」でした。これがどうのようなものか分かる方

下記SU-WL850取説の中に図入りで記載があります。ただのスペーサーですね。
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/E9621001M-JP.pdf

55X9500Hの下記寸法図を見ると
https://www.sony.jp/support/tv/size/2020/KJ-55X9500H.pdf
確かに4点は高さが一緒のように見えます。

WALLの図を見ると、上2点が奥に入っていて段差があるようなイラストになっています。
ただ説明には4つのアタッチメントをつけるよう書いてあるので、段差はないと認識していることになり、
矛盾が生じます。これはWALLのイラストが間違っていると思われます。

少なくともアタッチメント併用で、SU850、V3、S1は取り付け可能と明記されていますね。ねじ穴は平らでも、平面部の細かい段差やコネクタなどの高さをクリアするためにスぺ−サーをつけているるのではないかと。

書込番号:23582660

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5216件Goodアンサー獲得:665件

2020/08/06 16:11(1年以上前)

最初に気にされていた「VS」は、TV本体に4個が付属されているようです。
ネジサイズM6で片側雌ネジ、反対側雄ネジ。雌ネジ部分長さ60mm

寸法図を見る限り、9500Hも背面は平になっているようですが、取り付け金具を当ててみて、
上側と下側で段差があるようなら、スペーサー(平ワッシャ等)を入れれば、いいんじゃないですか?

取付け金具がべったりとTV背面に当たるのがイヤなら、上下ともスペーサーを入れて、その厚さを調整すれば
良いだけです。
そんなに難しく考えなくて良いと思います。

書込番号:23582681

ナイスクチコミ!3


chu_さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/06 16:53(1年以上前)

BRAVIA KJ-75X9500HをWALL TV スタンド S1に取り付けました。
店頭で、(斜めから覗き込んで)I背面がフラット(段差なし)なのは確認しており、スペーサー(VS)なんて必要なのかなと思っていました。
実物を見て、納得。テレビ側のネジ取付部分全体が凹んでおり、スペーサー(VS)がないと、取付に工夫が必要となります。
(長いボルトを用意するとか。。。)WALLの解説図は間違いですね。
素直に、スペーサー(VS)を使って、M6のネジで取り付けた方が楽です。

私は、WALL TV スタンド S1のハイタイプを購入したのですが、BRAVIA取付ネジ位置が、下の方だったので、思ったような高さにできず、30cmくらいの金属プレート(ダイドーハント ピッタリサポート ステンレス 789-3540)をかませて、希望の高さに取り付けました。
ご参考まで。



書込番号:23582745

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:208件

2020/08/06 17:50(1年以上前)

>プローヴァさん
販売元に問い合わせしたところV2は強度が他のシリーズより劣るのでスペーサー(WALL検索結果側の呼称、ブラビア付属のアタッチメント)を使用する場合不適合にしてるようです

>不具合勃発中さん
面倒なら他機種も良いなと思ってるので、悩ましいです

>chu_さん
実際の両製品お持ちでしたか、ネジ穴部分が凹んでいるとのことですがVSを使った場合その凹み以上にVSが出っ張ってスペーサーのようになってしまうのでしょうか?逆にサイズさせ合えばナットやワッシャーで合わせて直に壁掛け金具固定可能そうでしょうか?よろしければ詳しく教えて頂きたいです

書込番号:23582830

ナイスクチコミ!2


mark_SJさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:7件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度4

2020/08/07 09:12(1年以上前)

55X9500Hとスタンド

>ソニ次郎さん

拙宅では、今は廃番となっているHAMILeXの転倒防止スタンドに55X9500Hを付けました。
写真判り難いかもしれませんが、左側がテレビ本体です。(上下も写真の通り)
・アタッチメントを付けないとスタンド側のビスが届きません。
・アタッチメントは4箇所とも付けます。
・アタッチメントをつけると本体より1-2mm出ます。

以上、ご参考になれば。

書込番号:23583924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2020/08/07 11:54(1年以上前)

>mark_SJさん
なるほど1〜2mmならなんとかなりそうな気がしますね、お写真まで頂きありがとうございます。
背面がしぼ加工からヘアライン加工になったのでそれへの配慮もあるんですかね、どのようなものか把握できたのでテレビ&設置方法選びの参考になりました。

みなさん、ありがとうございます。

書込番号:23584120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度5

2020/08/14 01:12(1年以上前)

KJ55X9500HをWALL V3に設置しました。
V3は80インチまで対応してるためV2より値段が高いですが大した価格差ではないので、年々テレビが大型化していることも考慮したらV3にしといた方があとあとお得だと思います。V3は9500H公式対応なので。

壁寄せスタンドWallシリーズは各メーカーのテレビに対応できるよう色んな長さ、太さのネジが同梱されていますが、SONYの9500Hシリーズはそのネジを締める部分がかなり深いため、アタッチメントがテレビ側に同梱されています。同梱されてるアタッチメントの形状はプローヴァさんが添付されている画像と同じものです。

私は取り付けたあとなのでアタッチメント実物の写真、撮ろうと思ってももう見えませんでしたが、プローヴァさんの添付した画像通りにネジをしめたあとの完成がこんな感じです。
短すぎると強度に影響あり、長すぎるとテレビ本体に傷がつく可能性ありとの事で、WALLにはねじ穴の深さを測る道具も同梱されたましたよ。測った上で、長さのあうネジ使ってねって感じでした。

書込番号:23598451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度5

2020/08/14 01:29(1年以上前)

おまけですが

(写真1枚目)
WALLv3にKJ55X9500Hをアタッチメント使用して取り付けた場合の、テレビと取り付け金具の距離感です。

(写真2.3)
取り付け金具にはフックが3箇所あり、これによりスタンドとテレビの距離を微調整できます。
金具の内側にコードをたくさん倒したい場合は外側のフックを使用し、できるだけテレビを壁に近づけたい場合は内側のフックを使用する感じです。

(写真2)
上側のフックはさらにフックとスタンド本体を固定金具をネジで留めて、物をぶつけたりしたときの衝撃でフックがずれ落ちないようになっています。

書込番号:23598469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2020/08/14 08:28(1年以上前)

>地方都市在住さん
お写真の提供ありがとうございます
WALLは諦めて自作しようかと思っていたのですが、いずれにしろ金具で固定するので参考になります

ちょっとスペーサー入れるだけだろと思ってV2を店舗で確認したのですがV2とV3のテレビ固定金具部分の強度はかなり違う感じがしましたね、V2は正直ペラペラで耐荷重40kgとは言え公式非対応のテレビ掛けるのは止めようという感じでした

他の壁掛け風ラックですと一般的な壁掛け金具を台座にくっつけた感じですがWALLはオリジナルの薄い金具みたいです
オープンラックと組み合わせて使いたいので底板が平らなV2の方が良かったのですが残念でした

書込番号:23598751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:208件

2021/12/02 23:31(1年以上前)

今更ですがWALL V2が型番そのままにリニューアルされてこちらの機種も対応になっていました
実物はみてないのですが金具が強化されたのかもしれません

今年のモデルからHDMI2.0フルスペック対応に加えて、それっぽいスタンド自作した後だったのでちょっとガッカリ

書込番号:24474717

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]
SONY

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月13日

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]をお気に入り製品に追加する <2551

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング