BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]
- 高画質プロセッサー「X1 Ultimate」搭載のBS/CS4Kチューナー内蔵4K液晶テレビ(55V型)。あらゆるコンテンツを鮮明な美しい映像で楽しめる。
- 「直下型LED部分駆動」により、暗いシーンでも奥行き感や細部まで美しく表現する。速い動きも明るいままくっきり映し出す「X-Motion Clarity」を搭載。
- 映像から音が出ているかのような独自の音響技術「Acoustic Multi-Audio」を採用。3次元立体音響を実現する「Dolby Atmos」に対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2383
BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月13日

このページのスレッド一覧(全395スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2021年2月23日 15:58 |
![]() |
10 | 4 | 2021年2月26日 19:35 |
![]() |
51 | 6 | 2021年2月24日 22:10 |
![]() |
13 | 7 | 2021年2月26日 19:41 |
![]() |
9 | 2 | 2021年2月22日 21:56 |
![]() |
11 | 12 | 2021年3月13日 00:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]
数カ月後に日本でも発売されると思われる、次期モデルについてですが
X9500Hの後継機はX95Jになるんでしょうか?
だとすると、次期モデルから55型の選択肢が減ることになりそうですが
アメリカと日本で商品構成が違う可能性もありますか?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1299183.html
5点

>e魚さん
こんにちは
これまでも、商品ラインナップは国や販売エリアによって異なってましたし、放送方式の違いからチューナー等のハードも共通ではありませんので、商品自体の仕様も異なります。
国内のラインナップは個人的には従来に近い形と推測しますが、出てみないとわかりません。
書込番号:23983582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
ありがとうございます。
海外とはラインナップが異なるケースが多いようですね。
新型はAndoroidTV→Google TVになったり、画質面でもアップしているようなので
新型を待ちたいと思います。
書込番号:23984062
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]
ノジマオンラインでクーポンを使ってこの値段。
期限は2月25日。
新型がアメリカで発表になったのでどこまで値崩れするか底は見えないですね。
新型は8Kにせまる高画質なんで買い控え対策で安く販売店に卸しているのかもね。
6点

クーポン使うとって、どの製品ですか?ここの場合、製品名(◯◯型)とか書かないと、読んでいる方としては、どの製品かわからない。ソニーのテレビ全部の書き込みに掲載されてますよ。
書込番号:23984247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テレビの型式は
SONY KJ−55X9500H (55型)
なんですけど カカクコムのシステムの関係で他の機種にも表示されてしまったようですね。
書込番号:23984526
1点

>おら、損5回さん
カカクコムのシステムの関係で X9500H の型番は テレビ大きさ関係無しに 同じクチコミですよね。
型番が違うと別のクチコミですね。
書込番号:23985743
0点

ノジマとノジマオンラインでの購入はトラブル多く、
安くても気が進まないです。
特に箱破損のアウトレット品は,
返品になった物なので実質新古品。
書込番号:23990002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]
昨夏のキャッシュバックキャンペーンを利用して買いました。しかし事務局の対応があまりに遅く、未だにキャッシュバックされません。先月になってやっと連絡が来たと思ったら、まさかの書類不備と言われました。非常に簡素なメールでしたので何が不足していたかわかりません。メールを返信して何が不足していたのか聞いたものの、そこから1月ほど音信不通。こちらのキャンペーン、大きな金額でしたので、キャンペーンを前提として他のメーカーと比較検討していました。これはもう悪質で大変失望しました。ソニーさんのキャンペーンは一切信用しない方が安全ですね。ソニー製品が好きだったぶん、残念でなりません。
書込番号:23982179 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

>ToGaMcさん
前回の5万円とチューナーの3万円は振り込まれましたよ
きっと何かが足りてなかったのでしょう
書込番号:23982236 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も以前レコーダーのキャッシュバック受けましたが、ネットの手順見て滞りなく入金されました。
不備なものは不備だったんじゃないですかね?
書込番号:23982717
4点

私も前回のキャンペーン分は、無事キャシュバックされました。
不安だったので、事務局に問い合わせもしました。
書込番号:23984017
1点

キャッシュバック、私も待たずに届きましたよ。
書類の不備で時間がかかったのかもしれません。
それをテレビの性能の評価、レビューとして最低の点数をつけるのは八つ当たりにしか思えません。
書類に不備がないのであれば少しは気持ちもわかりますが、自分の不手際が原因なんだから。。
書込番号:23985331
9点

購入日が期間外か、知らずに中古を買わされたのかも
書込番号:23985640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

12/5キャッシュバック申込み、まだ入金はありません。2-3ヶ月なら残り2週間程度。忘れてしまうので、マイソニー等に履歴が残るようにしてもらいたいものです。
書込番号:23986716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]
エディオンの5万円クーポンがあたったので、65型の購入を検討しています。
売値が258,000円からの5万円引きだったので、208,000円となりました。
「端数を…」とお願いしたのですが、クーポンの特別価格なので難しいです、と言われました。
エディオンでの値引き交渉がはじめてなので、今日は買わずにかえってきました。
やっぱり、この辺が妥協点でしょうか?
これ以上の値段交渉って可能なんでしょうか?また、なんか付けて?って言ったらおまけしてもらえるんでしょうか?
やさしいご助言をお願い致します。
4点

>yata@garasuさん
要はいくらなら妥協できるかの自分次第です。
ではやめますと言えば買えません。但し、店側で今日はここまで売る必要がある。
そのタイミングに合えば安くなる可能性がある。更に上位に掛け合って特別条件が出る可能性がある。
一方、店がノルマを果たしているなら安くする必要がない。上位に掛け合う必要もない。
このタイミングでが合わないのに無理言っても安くなりません。
他の人が安く買えても同じにならないのはこの辺が関係します。
結局、いくらなら買うと自分で決断できないと買えませんよ。
書込番号:23980734
1点

>yata@garasuさん こんにちは
それはいいご経験をなさいましたね、それを根拠に他の店へ当たってみませんか。
エデオンのベースがあるのですから当たって砕けろです、ダメならエデオンへ戻ればいいのです。
やってみるべきです、他2-3店当たってみてください。
書込番号:23980793
2点

>yata@garasuさん
こんばんは
税込208000円ですかね?
であれば価格コム最安値を割ってますし、地方のお店で出た価格ならまずは御の字じゃないですか?
クーポンの場合特別価格なので、なかなかそれ以上の交渉は難しいかもしれませんが、あとは近隣の他のチェーン店でもっと安い値段が出れば合わせてくれるかもしれません。ここから先は他店競合させるしかないと思います。
ちなみに池袋あたりで目指すとしても、税込20万切れるかどうかなあと思いますよ。
書込番号:23980812 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>やっぱり、この辺が妥協点でしょうか?
妥協するかどうかは本人次第。
他人が「自分なら妥協しません、何としてでも店員に詰め寄って安くさせます」とか書いたら同じ様にするのでしょうか?(^_^;
クーポンは、通常の量販店での値引きとは違うので、交渉材料は難しい所も有ると思います。
通勤・通学している人なら、定期券の範囲内で同じ系列の量販店で価格を比べてみるのも良いカモ知れませんが、その辺が難しい場合、別の店舗に行くための交通費などが割に合うかどうかを考える必要も有るので難しいと思います(^_^;
なので、「頑張って下さい」とも「もう良いんじゃ無いんですか?」とも言えないのが...m(_ _)m
書込番号:23981149
0点

お客から見れば支払い総額から5万円の値引きですが、普通に現金で値引きをするのとクーポン券で値引き処理をするのでは販売店での経理処理 (決算処理上) は違っているはずです。
現金値引きは単純にお店への入金額が減る、クーポン券での処理はマイナス分は広告宣伝費等での経費扱い (ヨドバシのポイントも多分同じかも ? ) になるはずです。ですから端数の8.000円は現金でどうしてもお店として死守したい分だったから、”勘弁を”と言われたのでしょう。
極度な値引き要求は、お客と販売店 (店員さん) との信頼関係を壊す原因にもなりますから、ほどほどにされた方が良いと考えます。無責任にこの価格を労力を費やして他店に持ち込んで云々と言う方もいらっしゃいますが、”ウチはここまでできませんから、キッパリとどうぞそちらで買って下さい”と言われることもありますから、一円でも安く買いたい気持ちはわかりますが、程度問題です。値引き交渉での言葉も選んで下さいね。
”ここまでしてくれるのなら、今ここであなたから現金で買う” は決め台詞です。
家電製品に限らずすべての買い物で、お客もお店も、気持ち良く売っていただいた、買っていただいた的な買い物が良いですよね・・・
書込番号:23982468
2点

>yata@garasuさん
8,000円は「端数」ではないかと。
書込番号:23989985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yata@garasuさん
こんにちは
もう決断されましたか?
西と東では、交渉の仕方が違うので、どちらかはわかりませんが。
おまけは、イベントやっていればおねだりすることは可能だと思いますよ。
書込番号:23990013
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]
【ショップ名】ノジマオンライン
【価格】148,399円(税込み)
【確認日時】2021/02/20 21:02
【その他・コメント】
本体価格176,399円ーWEBクーポン20,000円ー決算クーポン8、000円 = 148,399円(税込み)
設置料金3,000円は平日設置なら後日ポイントで3,000円分還元。
WEBクーポン期限は2月25日まで。決算クーポン期限は今月末かな。
決算クーポン適用者はノジマオンライン会員か新規登録者。
5点

こんばんは!
昨日スレ主さんの情報からすぐにノジマオンライン拝見し、即決させて頂きました!
なぜか頂いた情報よりもまだ安く、20000円のクーポンで140200円プラス8000円のポイントで実質132200円!
スレ主さんのおかげで大変良い買い物ができました!
ありがとう御座いました。
書込番号:23982629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>優しい夜遊びさん
2月22日現在
本体価格が値下がって 160,199円ですね。
これからクーポン値引きで132,199円。
良い買い物ができましたね。
6月発売される新型の値崩れがいつ始まるかわからないので、現行機種を安いときに買うのもありですね。
それにしても55型の液晶最高グレードが税込み13万円とは安くなったもんです。
書込番号:23982676
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]
当初はOKGoogleと話しかけて「テレビをつけて」と言うと、「SONY KJ65X9500Hを起動します」と音声フィードバックがあったのですが、いつからか何も言わなくなりました。
再起動をしたり、OKGoogleの検出設定もし直したのですが、最近はテレビをつける事自体もすんなり出来なくなった感じです。(音声認識のLEDは点灯しますが、10秒以上フワフワと点滅するだけで何も起こらず。)
音声フィードバックと、起動の問題をどなたか経験された方いらっしゃいませんか?
書込番号:23970393 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>Dice77さん
うちはalexa対応のテレビなんですが、音声操作に不具合が出たときはテレビのコンセントを抜いて暫く置いてから挿し直し(再起動)で治ります。
書込番号:23970514 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Dice77さん
こんにちは。
当方49X9500Gですので本体マイクではなくてリモコンマイクですが、参考までに、、、。
4960にバージョンアップしてから音声フィードバックがなくなりました。その前のバージョンではリモコンマイク自体が使えない不具合がありました(笑)。
現在他の不具合(電源を入れると紫色の横線が出る)の件でSONYのサービスに対応待ちで音声フィードバックに関しても伝えており、回答、対応待ちです。
いずれにせよAndroidTVのバグでしょうね。
SONYのサービスの方も明確な回答が無く、持ち帰っての後日回答となりました。
AndroidTVのバグは正直言って厄介です。音が出ないとか映らないとかのテレビとしては致命的な不具合もあるようで、それよりはマシなのでまぁ我慢してますが、、、。
書込番号:23970615
0点

>Dice77さん
本機のAndoroid、googleアシスタントはどうにも不安定です。
我が家でも、応答の有無が不安定(どのようなときに応答があるかわからない)問題もありますが、”テレビをつけて”と声をかけてからTVがつくまでに数十秒音声応答の白色LEDが点灯し続け、忘れたころに電源が入るという挙動になっており、大変困っている状態です。
さらに、ルーティーンで”おはよう”と話しかけた場合では、”お”だけ音声がしてそこから数十秒間TV起動待ちとなります。
他のGoogele nest hubやスマホ経由でアシスタントに音声入力した場合はすぐにTVの電源が入りますので、本機の内部のGoogleアシスタントの問題だと考えています。
リセット、Googoleアカウントの再作成を行っても改善しませんので、SONYのサポートにも問い合わせていますが、返事はまだ来ていません。
応答音声に関してのその他情報としては、TV起動時はホーム画面では音声で応答の後で動作が行われますが、TV放送画面では音声応答が無く、動作のみを行う仕様のようです。
まとまりのない内容となってしまいましたが、ソフト的にはまだまだ改良が必要な製品だと感じています。
安い買い物ではありませんので、SONYさんにももう少し頑張って改良を進めていただきたいですね!
書込番号:23972176
0点

>ほくとしんけんさん
初めまして。
当方も先日、KJ-65X9500Gを購入して同じ症状が発生しています。
「OK Google テレビをつけて」と声をかけると画面下が白く点滅するものの数十秒経ってもテレビが点かず。
たまに1分以上経ってから突然点いたり、と統一性が無い不具合で困っています。
最近は白く点滅している状況でもう一度「OK Google」というと立ち上がることが分かりました。
小生もSONYに問い合わせしようと思いますが、もし当該症状について先に回答があるようなら、
是非ともこちらに書き込んでいただけると助かります。m(__)m
書込番号:23973435
0点

スマホから ok Google テレビの方が素直に起動するのが謎です
リモコンから操作するから、本体の方はOK切ってあります
書込番号:23973788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>リバース!さん
全く同じ症状の方がいるようで少し安心しました。
安い買い物ではありませんので、もう少し安定した動作をしてほしいと思いますね。
さて、SONYはチャットサポートで解決せず、サポート担当から連絡するといわれていますが、いまだに連絡が無い状況です。
また、対策等わかれば書き込ませていただきます。
よろしくお願いします。
書込番号:23974754
0点

>リバース!さん
>ほくとしんけんさん
>f_n_t_さん
>oguchan_19620529さん
>ビビンヌさん
皆さま、ご返信ありがとうございます。
レスが遅く申し訳ありません。
同じような方がいらっしゃっただけで少し安心しました^^;
そうなんです、2回目にOKGoogleって言うと電源入ります(笑)
HomePodもあるんですが、そちらはなんの問題もなくオンオフできるのが悔しい感じです…
アップデートで改善するとよいですが、最新のアップデートは配信停止?してますよね?
書込番号:23975852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんと同じ状況です。当方、北海道旭川在住ですがメーカー対応が早く2名の担当者が2回状況を見に来ました。1回目はAndroidをリセット、再起動で元に戻りましたが翌日にはスレ主さんと同じ状況に逆戻り。昨日、再度対応するも旭川では初めての状況であり修理をするとなれば、基盤交換か新品交換(メーカー相談)となるそうです。同じ状況の方がいらっしゃるのでAndroidのバグの可能性が高そうですね。早急にソフトのVer upで回復してほしい限りです。
書込番号:23979897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ状況です。1日持たなかったですが、ホーム→設定→デバイス設定→リセットで一旦回復はしました。よろしければ試みを検討してみて下さい。
書込番号:23979907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Dice77さん
>リバース!さん
>oguchan_19620529さん
先日SONYのサポートより連絡がありました。
以下の2点をトライしてほしいとのことでした。
1. Googleアプリのキャッシュ、データの削除→音声検索の再設定
こちらでは、自分は改善しませんでした。
2. Google Playストアアプリの自動更新停止→Googleアプリのアップデートのアンインストール→音声検索の再設定
自分はこのGoogleアプリのアップデート削除により現在症状が改善しています。
この対応により全てのアプリのアップデートが手動実行しないといけなくなるので、セキュリティ上少々懸念が残りますが、動作が安定しないことに対するストレスは解消されました。
結果的に、Googleアプリと本機の相性の問題のようですので、SONYによるソフトの改善が必要という事になりそうですね。
AndroidTV用と通常のAndoroidOS用でGoogleアプリが異なるとなればGoogle側の問題の可能性もありますが、どちらにしてもユーザーではどうにもできない話ですね。
参考になれば幸いです。
書込番号:23981557
1点

>Dice77さん
>ほくとしんけんさん
>oguchan_19620529さん
>smileshinoshinoさん
>ビビンヌさん
>f_n_t_さん
ほくとしんけんさんが書き込まれた方法を参考に、googleアプリのキャッシュ、データ削除をしてみましたが、
症状は変化ありませんでした。(´;ω;`)ウッ…
googleアプリの自動更新停止はちょっと怖いのでそこまでは試していません。
次回のファームウェアのアップデートまで待つことにします。
皆さまのご意見を参考にさせていただきました。
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:23982204
0点

皆さま
昨日アップデートが配信されていたので、早速アップデートしてみました。
今のところ元の動きに戻ったので、あとはこのまま安定動作してくれる事を祈ろうと思います^^;
コメントにどうやってイイネを付けたらいいのか分からず放置したように見えていますが、初めてユーザーの皆様とやり取りして、とても有意義な回答を得られ感謝しております。
また不具合が出たらご相談させてください。
ありがとうございました!
書込番号:24017724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





