BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月13日 発売

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

  • 高画質プロセッサー「X1 Ultimate」搭載のBS/CS4Kチューナー内蔵4K液晶テレビ(55V型)。あらゆるコンテンツを鮮明な美しい映像で楽しめる。
  • 「直下型LED部分駆動」により、暗いシーンでも奥行き感や細部まで美しく表現する。速い動きも明るいままくっきり映し出す「X-Motion Clarity」を搭載。
  • 映像から音が出ているかのような独自の音響技術「Acoustic Multi-Audio」を採用。3次元立体音響を実現する「Dolby Atmos」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオークション

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月13日

  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ] のクチコミ掲示板

(3168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンドバーでYouTubeの音が途切れる

2021/02/15 11:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

少し古いヤマハのサウンドバー「YSP-2200」と本製品を繋いでおります。テレビ放送からの音は問題無くスピーカーから出るのですが、YouTubeやPrime Videoなどの音が、所々切れるというか不定期に一瞬無音となります。過去のログでも同様!?のような質問が見られるのですが、これは私が使うデバイスの問題または相性なのか、それともAndroid TVの問題なのか、お判りになる方がいらしたら返信をお願いします。
SONY製や他社の新しいサウンドバーなら、こういった問題は発生していないと思われるので、ご自身が使うサウンドバーで問題無く使えているという機種がありましたら、同様に返信をお願い致します。
詳しい皆様からのアドバイス、どうぞよろしくお願いします。

書込番号:23967888

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/15 11:53(1年以上前)

>きゅん502さん
私はSONY製のサウンドバーを使用していますが、たまに数秒間無音になりますね。あまり気にしてないですがアップデート等で改善されるかもですね。

書込番号:23967900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2021/02/15 11:59(1年以上前)

>きゅん502さん
こんにちは。
YSP-2200ファームアップのお知らせが過去出ていますが、やられていますか?
https://www.yamaha.co.jp/service/2011/11021701.html

一方で、

>>音が、所々切れるというか不定期に一瞬無音となります。

本機含め、ソニーのAndroid TV機種に関しては、ファームウェアの問題でこのような症状は最近数多く報告されています。
ソニー製、非ソニー製のサウンドバー、AVアンプ等含め種々の外付けオーディオ機器に対してランダムに起こっているようです。相性があるようで起こらない人は起こらない、みたいな感じです。
おそらくハード的な不具合ではない可能性が高いのでしょうが、安定ファーム等は存在しませんので、次回のファームアップを待つか他社機に入れ替えるかしかないと思いますよ。

書込番号:23967916

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/15 12:16(1年以上前)

>きゅん502さん
過去傾向からテレビ側の問題ですね。サウンドバー変えても解決しないと思います。
テレビの変更が必要です。

書込番号:23967946

ナイスクチコミ!2


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/02/15 12:37(1年以上前)

>きゅん502さん
安定しているファームウェアの4770なら問題ないですよ

書込番号:23968000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/02/15 16:26(1年以上前)

>shingo0348さん
返信ありがとうございます。
やはり同じ様な症状が出るのですね...汗
アップデートでの改善を期待したいと思います。
ありがとうございます。

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
YSP-2200のファームウェアのアップデートは行っておりませんでした。
少々複雑な方法となるようですが、チャレンジしたいと思います。
やはりAndroid TVのファームウェアでの問題でもあるようですね。次回のアップデートに期待します。
ありがとうございます。

>kockysさん
テレビの変更ですか...汗
映像のクオリティや古いですがスピーカーの音質を気に入っており、できれば変更はしたくないのです...
また新しいテレビを買うこともコスト的にも避けたいですし...この音の問題が目にというか耳に気になっており解消を期待して投稿しました。
いくつかの返信からは難しい状況(テレビの変更)が、必要になりそうなことは理解できました。
ありがとうございます。

>f_n_t_さん
安定しているファームウェアの4770なら問題ないですよ

こちらですが、読み解けていなく申し訳ありませんが、テレビのファームウェアのお話しでしょうか?
現在最新!?と思われる、PKG6.4960.0628JPAというソフトウェアになっております。
数値的な違いもあるので、このバージョンのお話しではないですよね...
その安定している4770のお話しを詳しく教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:23968358

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/02/15 16:55(1年以上前)

>きゅん502さん

https://www.sony.jp/bravia/update/
4960は現在不具合につきDL停止になってます。
この辺りも影響しているはずです。

兎に角SONYは外部機器との連携で音が出なくなる不具合多過ぎです。
f_n_t_さんが書かれているものでも組み合わせによっては不具合出る可能性はあると思います。

私が使ってるアンプとの連携はずっと安定しません。。パナは問題無かったのですが。。

書込番号:23968409

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2021/02/15 17:49(1年以上前)

>きゅん502さん
4770は下記。昨年6月の古いファームです。
https://www.sony.jp/bravia/update/usbup20190604.html

お使いのテレビの現状のファームがこれより低いバージョンの場合のみ適用可能です。
これより進んだファームの場合はダウングレードはできませんので次回アップを待つしかないです。
4960は最新ですが、問題があり公開停止になっています。

書込番号:23968500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/02/16 13:47(1年以上前)

>kockysさん
再度の返信ありがとうございます。
ホントSONYさんにはこの問題の解決、頑張って欲しいです。
今回の回答で私以外に困っている方が多くいることがわかり、自社のサウンドバー購入キャンペーンなども行っていましたが、その前に快適に聞ける環境の整備が大事だと思います。私などは古い他社の機種なので相性なのかな...と、諦めるユーザーもいるかと思いますが、同じSONY製のモノを購入しても問題が発生するというと、ホント今後は他社のテレビを検討することになりますね。

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
今一度リリースされるであろうアップデートに期待をして、快適な視聴空間作ってくれるSONYさんには期待して待ちます。

多くの方にアドバイスを頂きましたので、こちらにてこの質問はクローズします。
ありがとうございました。

書込番号:23970182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/01 19:16(1年以上前)

>きゅん502さん
アップデートきたようですね。
https://www.sony.jp/bravia/update/

書込番号:23996673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信1

お気に入りに追加

標準

特価情報お願いいたします。

2021/02/14 08:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

この機種を購入したいと思っております。
大阪で安く買える家電量販店で安く購入された方がいらっしゃいましたら、情報提供の程、よろしくお願い致します。

書込番号:23965297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:48件

2021/02/15 20:31(1年以上前)

自分的にはですが、良いかなと思いました。

ノジマオンラインで価格
176,399円 (税込)から

クーポン
2f0d7c4a でポイント値引き24000円ポイント還元
平日工事3000円ポイント還元

先ほど夕方までのキャンペーンで8000ポイントが別に付いてました。今は無くなってますね、、、
次復活したら自分は検討します

そこからエポスカードで切ってエポスポイントで200円で5ポイント付くのでトータル4000円くらい付くのでありかなと

現金値引きじゃ無いので寂しいですが(笑)

書込番号:23968799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ台のサイズ

2021/02/13 11:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]

クチコミ投稿数:2件

奥行42cmのテレビ台に問題なく置けますか?
テレビの寸法41.5に対してジャストサイズすぎるかなと思いましたが、奥行42より大きいのがなかなか売ってなくて...
あと見栄え的に幅180より200の方良いですか?

書込番号:23963479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/13 12:06(1年以上前)

テレビ台を今から購入されるのでしょうか?それとも既に2タイプお持ちなのでしょうか?
さすがに42cmの奥行きに置くのは恐いなー。
今から購入するつもりなら(耐荷重を考慮しないといけませんが)壁掛けを推奨しますね。
もしくはテレビスタンド。
適合するのがあるのか知りませんけど。
(^_^;)

書込番号:23963507

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4456件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/13 12:09(1年以上前)


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2021/02/13 12:10(1年以上前)

>えすかすさん
こんにちは。
寸法図は下記にあります。
https://www.sony.jp/support/tv/size/2020/KJ-75X9500H.pdf
スタンドが415mmなのでギリギリですね。まあ置けるか置けないかと言うと置けますが。
オーディオラック系のハヤミや朝日木工の商品なら奥行き450mmのものもあるでしょう。

個人的にも最近実家用にテレビボード探したのですが、下記メーカーの商品、仕上げも良くて奥行き45cmでした。

http://www.kagu208.com/fs/tree/c/org-netone

テレビが170cmなので、ボードは180cmでも200cmでもいいと思いますが、後者だと選択肢が少なくなると思います。

書込番号:23963516 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/02/13 13:55(1年以上前)

ありがとうございます
壁寄せスタンドで探します。
ローボード付いてるスタンドもあったりすんんですね

書込番号:23963707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2021/02/13 14:15(1年以上前)

>えすかすさん
75型を壁寄せスタンドにかけるのってかなり大変そうですが頑張って下さい。

書込番号:23963742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/14 09:25(1年以上前)

>えすかすさん
ナカムラのEQUALS WALL INTERIOR TV STAND
の壁寄せスタンドはどうでしょう?

書込番号:23965355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/02/14 15:47(1年以上前)

自分も同じデレヒ台の同サイズでの悩みで12月末に投稿していますので参考にして下さい。自分は安全安定性を求めてwall v3のテレビスタンドを購入しました。価格は3万円弱と少し割高となりましたが、自分は既存のテレビ台をそのまま使いたかったのと、42cm幅のテレビ台に41.5cmの脚では少しずれただけでテレビが倒れて壊れる後悔をしたくなかったからです。

書込番号:23966105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

特価情報お願い致します?

2021/02/11 20:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

この機種購入考え中です。
店頭購入したいと思ってます。
東京、埼玉あたりで、安く買える家電量販店探してます。
今日聞いたのは、150000で、5年保証付きです。
十分安いのですが、もう少し希望です。
知ってる情報よろしくお願い致します。

書込番号:23960281

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/12 23:37(1年以上前)

関東圏ではありませんが、近所のジョーシンにて、156,808円で
ポイント25,000でした。
実質、131,808円で購入しました。
延長保証は、5年無料です。

書込番号:23962803

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/02/13 15:50(1年以上前)

栃木県のケーズデンキで税込140,000円 5年保証リサイクル料金込でありました

書込番号:23963909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/02/13 21:11(1年以上前)

ジョーシンで同じ金額で購入したく、レシートの写メをアップしてもらうことは、可能でしょうか?

書込番号:23964628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Risa@Hさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の満足度4

2021/02/15 18:56(1年以上前)

>tarioさん
150000で、5年保証付なら十分安いでしょう。
他人のレシートまで出させてお店に行くつもりですか。

お店にとっては嫌な客でしかありませんよ。。。
恥ずかしい。。

書込番号:23968602

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源を入れると紫色の横線が画面に出る

2021/02/11 17:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]

クチコミ投稿数:4件

昨年年末に購入した頃には気づかなかったのですが、購入から1ヶ月経った頃、朝から電源を入れると、画面に紫色の細い横線が出るようになりました。

紫色の横線が出るのは一瞬ですが、今後この線が常時出たり増えたりするのではないかと不安です。

55型のクチコミにも同じ症状の方が口コミを投稿されているみたいです。

量販店に症状を伝えたところ、後日ソニーから症状の確認に来るとのことでした。

不具合であれば初期不良で交換を依頼しています。

同じような症状の方がいらっしゃれば、その際は初期不良による交換または修理、どちらでしたか?

書込番号:23959884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4件

2021/02/26 13:18(1年以上前)

ソニーの修理担当に2度見てもらうも改善せず、結局新品と交換になりました。
ピンクの線が出るのはマザーボードの不具合と説明を受けました。

書込番号:23989484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2021/02/26 17:25(1年以上前)

電源投入時の瞬間なのですよね?
液晶なので壊れないとは思いますが
何が原因なのか、より詳しく知りたいですね
本体交換なので、基板交換でも直らないとは

書込番号:23989802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電気代について

2021/02/11 12:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

スレ主 tk_chanさん
クチコミ投稿数:6件

エディオンにてクーポン当選したので
念願の9500Hを購入しました‼

今は32型のAQUOSなので
倍以上の大きさになることから
電気代がそれよりもかかってしまう
ことはわかるのですが、、

レビューなど見てると
待機電力?というものが気になるのですが
どうすれば節電?になりますか??

共働きのため日中はほぼテレビ見ませんが
夜は17〜21時ごろまではテレビを見ると思います。

書込番号:23959303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2021/02/11 12:44(1年以上前)

>tk_chanさん
こんにちは

600円/月

くらいの電気代ですね。

普通に使用すればよろしいのではないでしょうか。

書込番号:23959326

ナイスクチコミ!5


たぬしさん
クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:372件

2021/02/11 13:13(1年以上前)

待機電力は過去のテレビより少ないです。
視聴時間が少ないので電気代は月に数百円も上がらないでしょう。
ただし便利な録画機能やYouTube等も使ってしまえばその分だけ電気代はあがります。
と言っても共働き世帯なら気になるほどではありません。

書込番号:23959379

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36363件Goodアンサー獲得:7690件

2021/02/11 13:22(1年以上前)

>tk_chanさん
こんにちは
本機の場合待機電力は月10円(0.5W換算)から460円(30W換算)程度の間です。

待機電力を下げるには、
・録画用のHDDを付けず、録画予約をしない
・テレビのネット接続をやめて、Netflixやソニールームリンクなどネット接続が必要な機能は使わない

などの努力が必要になります。

新しいテレビの便利な部分を使わないってことになりますが、こうすれば待機電力月10円程度に落とせる可能性があります。

以前待機中の電力を測定した方がいらっしゃいます。その時の結果だと0.5Wになるのは全体の時間の16.5%くらいだったとのことなので、上記機能を全部使った場合も、実際は400円切るくらいではないかと思います。

あとは便利さと電気代を天秤にかけてお好きに設定されてください。

書込番号:23959397 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/02/11 13:29(1年以上前)

>tk_chanさん こんいちは、

このテレビの仕様書によりますと、303Wで、待機時0.5Wとなっています。
303×4時間=1.212Wh、それに1キロワット当たりの電気料を20円を×と24円×30日=720円/月
休日など長く見る日は増えます。
待機電力0.5Wですが、コンセントから差し込みを抜くことで無くなりますが、画面がでるまでの時間(立ち上がり)に時間がかかること、リモコンでの電源入れ切りが出来ない不便さを考えると使ったほうが便利かと思います。
節電方法としては、画面を最高の明るさにしないなどですかね。

書込番号:23959413

ナイスクチコミ!0


スレ主 tk_chanさん
クチコミ投稿数:6件

2021/02/12 13:02(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
>里いもさん
>プローヴァさん
>たぬしさん

皆様ありがとうございます。
夫と娘がYouTubeが好きなので
その機能は使ってしまうと思いますが
それ以外の音声機能等は使わないように
したいと思います!

書込番号:23961582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]
SONY

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月13日

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]をお気に入り製品に追加する <2383

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング