BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月13日 発売

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

  • 高画質プロセッサー「X1 Ultimate」搭載のBS/CS4Kチューナー内蔵4K液晶テレビ(55V型)。あらゆるコンテンツを鮮明な美しい映像で楽しめる。
  • 「直下型LED部分駆動」により、暗いシーンでも奥行き感や細部まで美しく表現する。速い動きも明るいままくっきり映し出す「X-Motion Clarity」を搭載。
  • 映像から音が出ているかのような独自の音響技術「Acoustic Multi-Audio」を採用。3次元立体音響を実現する「Dolby Atmos」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオークション

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月13日

  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ] のクチコミ掲示板

(3168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ランプの意味

2020/08/16 02:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

スレ主 kawasojpさん
クチコミ投稿数:3件

SONYロゴのだいぶ横にイエロー?オレンジ?色の小さなランプが点灯しています。何のランプでしょうか?

書込番号:23602769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:890件

2020/08/16 04:17(1年以上前)

下記のヘルプガイドに説明があります。

https://helpguide.sony.net/tv/hjp1/v1/ja/01-03_06.html

書込番号:23602807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/08/16 06:42(1年以上前)

お早うございます。

この「音声機能LED」が目障りだったら消す事も出来るようです。X9500Hではテレビ本体のマイクがOFFになっていることを知らせていると言う事で以下のリンクに従って本体マイクの使用に関するデータを消去した後にTVのリセット、ないしはGoogleアシスタントのOK Google検出をONにすれば良いと言う事です。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00246185?s_tc=cs_gp_somc_tv_faq_hg_uro3

書込番号:23602884

Goodアンサーナイスクチコミ!13


スレ主 kawasojpさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/16 09:11(1年以上前)

不具合勃発中 さん
迅速なご回答に感謝です。ありがとうございました。

書込番号:23603063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kawasojpさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/16 09:17(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ご回答ありがとうございます。点灯LEDを消したかったので、消えない意味も分かり、辿り着きたい情報を一気に得ることが出来ました。感謝します。

書込番号:23603067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6436件Goodアンサー獲得:890件

2020/08/16 10:44(1年以上前)

>点灯LEDを消したかったので

だったら、最初からそう書けばいいんじゃね?

書込番号:23603183

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

壁掛け工事込み

2020/08/15 19:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

55インチ  9500H ➕壁掛け金具SU-WL 450+壁掛け工事(補強済み壁)+手持ちsound bar 壁掛け取り付け(ブラケットはこちらの手持ち)=20万円(税込)でした。

書込番号:23602078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件

2020/08/17 00:21(1年以上前)

自分も購入検討中です。
現在su-wl500を使い壁掛けしてますが、現行商品では使えないので、su-wl450を買って取付を検討してます。
差し支えなかったら、どちらの電気店で購入したか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:23604658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/08/17 06:52(1年以上前)

大阪のEDIONで購入しました。

書込番号:23604836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/08/17 18:09(1年以上前)

早速ありがとうございます。
静岡なんでそこまでは無理かもしれませんが、頑張ってみます。

書込番号:23605647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信18

お気に入りに追加

標準

音声が出なくなりました。

2020/08/15 06:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

クチコミ投稿数:8件

6月に購入。
突然音声が出なくなりました。
リセットを実施して、音声が出るように暫定対処はできます。
発生回数は4回目です。
SONYに連絡し、見ていただきましたが、ハード的に問題なし。

アンドロイドOSってこんなものなんでしょうかね。

もういらん。

書込番号:23600810

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/08/15 06:38(1年以上前)

>コケコケコさん

この1年ほどAndroidスマホを併用していますが
ソフトウェアホームボタンの右の□で全タスクキルをしょっちゅうしないと調子悪いです。

AndroidTVも搭載メモリー量とか表記して欲しいですよね
選択基準に成るのに(^_^;)

タスクキルボタンもリモコンの使い易い位置に付いたら購入考えようかな、

書込番号:23600828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/15 07:18(1年以上前)

>コケコケコさん
どういう使用状況でしょう?
A9Gではこんな感じですね。
・Airplay使用後に再起動2回
・外部スピーカーの音 瞬断、カスレ 数え切れないほど 以前のパナソニックでは問題無し

実用上は問題ないので放置です。

書込番号:23600856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/08/15 07:59(1年以上前)

私は、シャープのAndroid TVを使っています。
購入当初は、そう言うことも有りましたが、何回かファームウェアのアップデートがあり、最近は安定しています。

Android TV は巨大な画面のスマホの位置付けなので、ハードに問題が無くても不具合が出る場合があります。メーカーに事ある毎に不具合発生を報告してゆくしか無いと思います。

書込番号:23600903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/08/15 08:27(1年以上前)

よこchinさん

コメントありがとうございます。
爪楊枝で押せるリセットボタンが欲しいですね。
今の暫定対処方法は、電源抜いて10分放置です。
嫁さんは機械音痴なので、テレビ叩いてました。


>kockysさん

コメントありがとうございます。
何も音はしない、無音状態です。
平均一日に3時間ぐらいの使用です。
音量は10ぐらい(単位が分からないのですいません。)
音量100にしても無音でした。



>でぶねこ☆さん

コメントありがとうございます。
おっしゃられるようにファームアップを待つしかないんですかね。
調子に乗って、発売してすぐに買ったので、不具合はあるだろうと
予想していましたが、こんな基本部分がダメになるとは悲しいです。
修理にきていただいた方に、再現時に資料を取るので、
取り方を連絡してください とお願いしていましたが、
いまだに連絡はありません。盆休みなので、仕方ないか…

書込番号:23600940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/15 13:21(1年以上前)

こんにちは

楊枝無くてもテレビのリモコンの電源ボタンをテレビに向けてゆっくり6〜7秒、押し続けると再起動できますよ。

書込番号:23601474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2020/08/15 14:28(1年以上前)

>りょうマーチさん

コメントありがとうございます。
いま5回目の現象が発生し、お教えいただいた、電源長押しでリセットできました。
ありがとうございます。
嫁に伝えておきます。

書込番号:23601598

ナイスクチコミ!2


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/18 15:59(1年以上前)

コケコケコさん

同じような現象ですが、御利用の環境が異なっていたら、失礼します。

ケーブルテレビ等のチューナーをHDMI接続で視聴されている場合、突然音だけが出なくなるという現象があり、一度音が出なくなると、HDMIからの入力だけでなく、テレビ本体のチューナーでの視聴に切り替えても音が出ない状態が継続します。

つまり、テレビ側の音声出力が何らかの原因でハングアップしているように見えます。
(但し、チューナーからのHDMIケーブルを別テレビに接続すると音は出ていますので、チューナーは正常に見えます)

ケーブルテレビ側の見解では、搭載チップの不具合(相性)なので、治らないとのことです。
この現象は一部の海外製メーカーのテレビに出るとされていたようですが、知り合い含めてBRAVIAでも頻発しています。

一時的な対処方法はAndroidTVのリセットですが、ケーブルテレビ局やチューナーメーカーからの対処方法として、
チューナー側からの音声出力が自動モードになっている場合に起こるため、出力設定を『PCM固定』にすれば回避できるとのことです。

当方ではこの設定変更で今のところ再発はしていません。

書込番号:23607221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/08/18 17:59(1年以上前)

>ルビ太さん

コメントありがとうございます。

我が家もケーブルテレビを利用しています。

5回の事象がすべてケーブルテレビを見ている最中なのかは、わかりません。

とりあえず、記載していただいている対処方法を実施し、様子を見ることにします。

ありがとうございます。

書込番号:23607380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/08/19 17:11(1年以上前)

>コケコケコさん

こんにちは、
音声が出ない場合はリモコンのクイック設定ボタンを押して「スピーカー出力」が「テ レビスピーカー」に
なっているか確認してください。
「オーディオシステム」になっていると音声が出ません。
また、クイック設定の項目に「スピーカー出力」がない場合は一番右の「編集」で「スピーカー出力」の項目に
チェックを入れればクイック設定に表示されます。
(初期設定では「スピーカー出力」は表示されていなかったと思います。)
これで直れば良いのですが、何らかの原因で5回も切り替わるというのもおかしいですね。
取り合えずリセットはしなくても済むかもしれません。

書込番号:23609181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/08/19 18:24(1年以上前)

>ronron1012さん

コメントありがとうございます。

今、確認したところ、「テ レビスピーカー」になっていました。
現象が発生したときに、どのようになっているのか、確認しておきます。

ありがとうございます。

書込番号:23609289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/08/20 17:28(1年以上前)

>コケコケコさん
横から失礼します。当方も、よく似た状況のため参加させてください。

>ルビ太さん
私の状況も、ケーブルテレビ視聴中に発生し同じ状況ですので、もう少し詳しく教えて頂きたいです。

・ケーブルテレビ局はどちらですか
・ケーブルテレビのチューナー(STB)型名が分かれば教えてください

当方の状況としては、
・ケーブルテレビ: J-COM
・STB: XA401
・STB視聴している最中に無音になり、すべてのテレビの音(システム音やその他の外部入力の音)が無音になる
・テレビ側再起動で一時的に復旧
・音声出力はテレビスピーカー(サウンドバーなどは接続なし)

ルビ太さんの「チップの不具合(相性)〜」の辺りから、下記のJ-COMのお知らせの内容とよく似ていますが、お知らせ内にはPCM設定による回避方法が記載されていないため、ルビ太さんの内容とは違う事なのかな?とも思ってしまいます。
https://notices.jcom.co.jp/notice/11219.html

書込番号:23611222

ナイスクチコミ!0


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/21 22:06(1年以上前)

>渡り鳥313さん

やはり同様な現象は頻発しているようですね。

当方の環境も渡り鳥313さんと同じく、JCOM LINK XA401 サウンドバー接続なしです。
添付頂いたJCOMからのお知らせについて問い合わせたところ、JCOMの技術者が来て説明と設定変更をして行きました。
正式にはまだ調査中(PCM固定による他への影響等)のため、回避方法として掲載していないようです。

ちなみに同様な現象がIODATAのHP(QA)にも出ており、回避方法も同様ですので、XA401固有でもないようです。
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s20297.htm

>コケコケコさん
その後、如何でしょうか?

書込番号:23613747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/08/21 23:06(1年以上前)

>ルビ太さん
>渡り鳥313さん

こんにちは、コケコケコです。
コメントありがとうございます。

当方も、JCOM LINK XA401 を使用しています。
PCM固定にしてからは、事象は発生していません。

SONYもJCOMも電話解答では、「この様な事象は他は出ていない」でした。

今度 SONY とJCOMどちらにも来ていただき、確認をしてもらいます。
※この内容は「知らない」ことにしています。

仮にこの内容を説明されてもSONY側もJCOM側もどちらも不良であることには変わりないでの
調査と恒久対処の提示を依頼するつもりです。 

書込番号:23613872

ナイスクチコミ!0


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/22 10:39(1年以上前)

>コケコケコさん

>SONYもJCOMも電話解答では、「この様な事象は他は出ていない」でした。

私の問い合わせでも『他からの報告はない』とのことでしたが、現場に来たJCOMの作業員さんは他にもあり、
対処方法としてPCM固定設定を試していると言っていました。
また、SONY側の調査ではBRAVIA側にエラーを示すログは記録されていないとのことで、原因不明だそうです。

少なくともチューナー側のHDMI音声出力が引き金を引いて、BRAVIA側の音声機能がハングすることは間違いないようですが、
どちらのメーカーも100%の動作保証はしないと思いますので、どちらが悪いか(直すべきか)を決めるのは難しいかもしれません。

いずれにせよ、調査時に現象が再現出来れば良いのですが、これが出来ないのがネックです。
(再現できるということは、ほぼ発生原因が特定できていることになりますが・・・)

BRAVIA、チューナー共にAndroidTVが動作しているので、双方にデバッグモードのログでも仕掛けて、
現象発生を待つしかないかもしれません。

書込番号:23614613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/22 10:56(1年以上前)

こんにちは

ケーブルテレビのチューナーで、別の誤動作報告がどっかにありまして、チューナー側の設定でHDMI機器連動に関する設定を切ると直ったそうです。

よろしければお試し下さい。

書込番号:23614647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/08/23 09:49(1年以上前)

>ルビ太さん

コメントありがとうございます。

今週中にJCOM SONYどちらも訪問することになりました。
障害への対応力を見せていただきたいと思っています。



>りょうマーチさん

コメントありがとうございます。

設定は訪問後に試してみます。
設定箇所は事前に確認しておきます。

ありがとうございます。

書込番号:23616784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/08/29 22:16(1年以上前)

皆様へ

>今週中にJCOM SONYどちらも訪問することになりました。

JCOM 
実施した対処は、出力設定を『PCM固定』に変更でした。
現象が出た場合は、この方法を実施するように会社側から言われているそうです。
→現状の調査状況を、後日報告していただくように約束しました。

SONY
ハードの調査とバージョンアップ作業を実施予定とのことなので、自宅訪問は断りました。
→現状の調査状況と今後の調査スケジュールを報告していただくように約束しました。

報告内容は、記載します。

ええ加減疲れてきました…

書込番号:23630056

ナイスクチコミ!0


ルビ太さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/30 15:36(1年以上前)

>コケコケコさん

情報共有ありがとうございます。
やはり、暫定対処は『PCM固定』なのですね。

ただ、固定にすれば回避できることがわかっているとすると、
XA401から『Dolby出力』時に9500Hの音声出力に不具合を発生させている可能性が
高いということになると思います。

但し、XA401が不正な信号を出しているのか、9500Hが誤動作しているのかは不明と思います。

JCOM、SONYともに継続調査ということですので、何か進展がありましたら共有頂けると幸いです。

>ええ加減疲れてきました…

とりあえず暫定対処で現象が出なければ良いですね。 (うちは設定後一度も発生していません)

ユーザーとしては、製品を信頼して買っているのに、原因不明で『仕様』とか『相性』で片づけられるのは納得できないですね。
最初から100%の動作保証を望むのは難しいとは思いますが、発生した障害は誠意を持って対応してもらいたいものです。

書込番号:23631523

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 悩み中です。

2020/08/14 23:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

クチコミ投稿数:3件

ネットショップにて、此方のテレビ購入を検討中です。

【価格】275,000円に諸々で55,000ポイントがつくので、
    実質?税込220,000円。

悩みポイントは、@メーカー保証しかつかないけど大丈夫かなということ、ブラビアロトとか乗り遅れたし急いではいませんので、Aもっと待ったらもっと安くなるのかなぁ、ということです。

ご意見頂ければ、嬉しいです。

PS.ここ初心者ですので、失礼あったらすいません。

書込番号:23600502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/08/14 23:35(1年以上前)

保証を気にされるのであれば、ネット購入は避けた方がいいでしょう。

65インチともなれば、設置も個人ではままならないと思いますので、多少高くても実店舗で購入された方がいいです。

価格下落については、当該機は当年度モデルであり、まだ十分価格が下がってるという様な状況ではないので、あくまで価格下落を気にされるのであれば、今買うと確実に後悔されると思います。

書込番号:23600530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/08/14 23:45(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

やはり高い買い物なので、実店舗が安心ですよね。
ただ、私の近所ではポイント割引等含めて300,000円までしか落ちなかったのと、たまたま期間限定ポイントがいっぱいつくようでしたので、揺れていました。

時期含めて、再検討してみます!

書込番号:23600554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/08/15 00:04(1年以上前)

他の大型 TVのスレをチェックされるとわかりますが、ネット購入で困るのは初期不良に当たった時です。

実店舗なら初期不良で交換対応してくれますが、ネット購入ではメーカー対応のみで基本修理対応になってしまいます。
そう言ったリスクを考えれば、多少高くてもネット購入は避けた方がいいかと。
このサイズだと、ある意味、交換対応の方が手間暇かかりますけど。

書込番号:23600593

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/15 05:22(1年以上前)

>優柔不断多しさん
@ 5年保証付けることが可能な通販もあります。但し、、保証の評判確認は必須です。
A 当然下がります。モデルチェンジ直前が狙い目です。

書込番号:23600784

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/15 05:23(1年以上前)

>優柔不断多しさん
あと、、タイトルは 質問ですね 「特」は違いますよね。

書込番号:23600785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の満足度5

2020/08/15 10:10(1年以上前)

ポイントがつくとはいえ最初に払う金額は27万円なわけで、私ならメーカー保証のみでは買わないと思います。

一年後にテレビが自然故障したらすごい出費になるし、4年か5年は保証ほしいですね。

クロネコ保証とかを別で自分で申し込めばいいかもしれませんが、その手間考えたら、近所の家電量販店で週末割引でもやってないか聞いてみるほうがいいんじゃないでしょうか。店頭価格より少しは下げてくれる気がします。古いテレビを捨てる場合は別途リサイクル料を客が払わないといけませんが、家電量販店はその分テレビの価格からさらに引いてくれたりしますよ。
あと、30万近くもするテレビなら、多分家電量販店だとノベルティもらえます。私はSONYのロゴ入りバスタオルもらいました(笑)もらえなそうだったらお会計時に欲しいと伝えたらくれるはず。

ついでに、以前のテレビが4Kチューナーなしの場合、今回分波器とアンテナケーブルも4K対応のものに買い換える必要があります。そういうのも店舗だと店員さんが見繕って持ってきてくれるから楽です。


めちゃめちゃ量販店ゴリ押ししてしまいましたが、保証別で申し込んだりケーブル選んだりが面倒でなければそれもいいと思います。できるだけ安く買えるといいですね。

書込番号:23601106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


疾風さん
クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:8件

2020/08/15 13:12(1年以上前)

@有料の延長保証でも良いですが、私はヤマダのTHE安心(年会費3,650円)に加入しているので、別途付けていません。
https://www.yamada-denki.jp/service/theanshin/

A9500Hが出たばかりなので、後継機種が出るのは来年でしょう。
また、このご時世で大型テレビはかなり売れているらしく、大幅な値下がりは期待薄だと思います。

B初期不良交換は、ヨドバシなどの大手量販店では、WEBからの購入でも設置から一か月程度は応じてくれるはずですが・・・。
また、LINEPAYを使うと5%引き(※10万円以上は認証が必要)のため、自分は最近ビックカメラで買い物する事が増えました。
ネット通販専業の店だと、初期不良交換している店はそれ程多くないと思います。

しかし、皆さんの仰った通り、275,000円+55,000Pを実店舗でぶつけて、価格交渉した方が良いと思います。
例えば、ケーズは割とネット通販の価格にも対抗してくれますし、LINEPayクーポンを使って決済すれば、更に5%オフになります(笑)。
https://code-pay.info/archives/6214

書込番号:23601460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/08/15 23:42(1年以上前)

返信遅くなってしまい、すいません。
皆さま、親身にアドバイス頂き、ありがとうございます!

悩みましたが、今回はもう少し様子見をしつつ、何れかのタイミングで量販店さんにて購入する事にしました。

お陰様で商品選び以外での購入時の気を付けポイント等、勉強させて頂きました。
この場をお借りして、感謝お伝えさせて頂きます(*゚∀゚)♪

書込番号:23602578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ヨドバシ

2020/08/14 17:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

クチコミ投稿数:79件

ヨドバシ.comでテレビ191,110(税込)ポイント: 19,111ポイント(10%還元)
更にテレビ買い換えキャンペーンで10000P ポイント込みの値引きでだいたい162000円で購入できます。
かなりお得でしょうか?

書込番号:23599678

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

エディオン稲沢ハーモニー店

2020/08/14 15:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

クチコミ投稿数:1件

台数限定
248,000円税込み価格
ポイントは付きませんよ。

本日速攻で購入してきました。
残り3台です。

書込番号:23599483

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]
SONY

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月13日

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]をお気に入り製品に追加する <2382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング