BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年 6月13日 発売

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

  • 高画質プロセッサー「X1 Ultimate」搭載のBS/CS4Kチューナー内蔵4K液晶テレビ(55V型)。あらゆるコンテンツを鮮明な美しい映像で楽しめる。
  • 「直下型LED部分駆動」により、暗いシーンでも奥行き感や細部まで美しく表現する。速い動きも明るいままくっきり映し出す「X-Motion Clarity」を搭載。
  • 映像から音が出ているかのような独自の音響技術「Acoustic Multi-Audio」を採用。3次元立体音響を実現する「Dolby Atmos」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル バックライトタイプ : 直下型 BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオークション

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月13日

  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ] のクチコミ掲示板

(3168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

DTCP-IPについて

2020/06/17 22:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

スレ主 r_silviaさん
クチコミ投稿数:15件

DTCP-IPやDLNAというものがよく分からないのですが、
別室で使用しているテレビに接続してあるBDレコーダーがDLNA対応の機種の場合、
そのBDレコーダーに録画したものを無線LANでこのテレビに再生することは可能でしょうか?

BDレコーダーの機種はPanasonicのDMR-BRX6000です。

書込番号:23475714

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2020/06/17 23:04(1年以上前)

そうです。

TVの設定で当該レコーダーをサーバー登録出来れば視れますよ。

ただ、無線LAN視聴だとお宅のWi-Fi環境次第で快適に視られるかどうかですが。

書込番号:23475724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/06/17 23:14(1年以上前)

だいたいどこのメーカーでも中級機以上とかになると、他の部屋(他の機器)のやつも見れますよ的なのやってるじゃない?

どのメーカーも自分とこの製品同士のやつしか載せてないけど基本的には共通規格なのでメーカーとか関係なく使える

でもって、サーバー(配信側:録画したやつを溜めてる側)とクライアント(受信側:録画したやつを見る側)に分かれて“レコーダーは配信側”、“TVは受信側”ってのが普通なんで別の部屋に置いてるレコーダーで録画したやつを別の部屋のTVで見るってのは割と簡単に出来るもんだよ

書込番号:23475744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/06/17 23:24(1年以上前)

こんばんは

DLNAを使うとき、外部インターネットにも繋がるネットワークに最初だけでも繋げて下さい。
DTCP-IPキーをDLする必要があると思います。

書込番号:23475759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 r_silviaさん
クチコミ投稿数:15件

2020/06/18 06:48(1年以上前)

ACテンペストさん、どうなるさん、りょうマーチさんありがとうございます!
これで心おきなく購入に踏み切れますm(_ _)m

書込番号:23476046

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2020/06/18 06:59(1年以上前)

>r_silviaさん
こんにちは

ルーターは、r_silviaさんが所有されているものでしょうか。

マンション等の一括ワイファイだと使用できないことがあります。

書込番号:23476052

ナイスクチコミ!2


スレ主 r_silviaさん
クチコミ投稿数:15件

2020/06/18 13:32(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
そういうことがあるんですね(^^;;
当方、戸建ですので問題ないかと思います。
わざわざありがとうございます!

書込番号:23476590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

意外と安かった

2020/06/17 07:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]

スレ主 shindyspさん
クチコミ投稿数:40件

【ショップ名】
ビックカメラ
【価格】
362.000+40000P
【確認日時】
6月16日
【その他・コメント】
即購入!

書込番号:23474213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:63件

2020/06/20 08:09(1年以上前)

BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ] の金額ですよね!

すごく安いですね!

どちらの店舗で購入されたのですか?

よろしければ領収書・レシートの画像もいただけるとありがたいです。

私もほしい!!

書込番号:23480095

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ新宿

2020/06/15 18:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

スレ主 uwa23さん
クチコミ投稿数:4件

【ショップ名】ヨドバシカメラ新宿西口本店

【価格】230,000+15%ポイント(34,500P)

【確認日時】14日(日)

【その他・コメント】
店頭表示価格は253,000円でした。
TV買い換えCPで古いテレビ差し出して10,000円引き。
交渉の末、ヨドバシのクレジットカード即日加入で13,000円引き。
合計23,000円の値引きで、230,000円となりました。
ポイントは通常10%ですが、現在6月末までのヨドバシクレカの決済CPが
開催されており、通常+1%のところ更に4%追加の15%ポイントでした。
ロトで3万円当たってるし、先日SONYのブルーレイも買ったのでそちらでも2万円。
合計5万円キャッシュバックなので、まぁこのあたりが発売直後であれば十分かな・・・と思ってます。

書込番号:23471127

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

当機のバックライト

2020/06/15 13:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]

5年前の非HDR 4K液晶テレビを使用してます。
我が家もやっとHDR対応テレビに買い替えできそうで、加えて初の有機ELで4K放送を! と弾んでいたのですが、4K放送の緻密な映像を見ていると、もっと大きな画面にも欲が出てきます。
現状は65インチを2.7mくらいでの視聴で、街並みの空撮なんかでは特に「もっとよく見たい」欲求を感じます。
AVをwatchしているライター・評論家の記事で
「有機ELが最高峰なのは間違いないが、同価格帯の上位クラスの液晶で+10インチの価値も捨てがたく、筆者なら+10インチの液晶を選びたい」 という意見を思い出しもんもんとしています。

前置きが長くなりましたが、当機のバックライトは、商品紹介ページを見ると、
Z9Dシリーズのような緻密なBMDとまでは行かないとしても、かなり細かいエリア分割になっていることを想像させる絵が載っていますが、
このあたり、実際はどれくらいの分割エリアになっているのでしょうか。

例えば、REGZA Z740Xの商品ページでは、数センチ以上でのエリア分割が載っていますが、これはこれでずいぶん正直ベースなのではと勝手に想像はしているのですが。

書込番号:23470693

ナイスクチコミ!5


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/06/15 16:03(1年以上前)

分割がどうのこうのより、実際の見た目なのでしょう
大きいサイズの液晶を買いたくて、良いところを探したいのかな?

目が素晴らしく良いとかなら、有機にするけど
2.7mも離れて見れるのなら、私も大きい方が欲しくなるかな。

書込番号:23470943

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2020/06/17 13:30(1年以上前)

>スカイアクティブさん
こんにちは。
ソニーの9500シリーズはその前の9000シリーズのころから分割数は少ないです。100未満かと。
以前、youtubeにドイツでのテストレポートが載っていましたが、黒画面に白い小さな四角を出してそれを動かしていくと、四角がある周りの部分駆動エリアが光りますので、大体どの程度の分割数かわかります。

東芝のHPの絵もイメージ図だと思います。エリアの最周辺にまでLEDが配置されているのがやや胡散臭いので。上記のようなテストは東芝でもできるはずですが、東芝機は日本市場でした売られてないので、そういうテストをやる日本人はいないのでわからないですね。ただZ700Xの頃からここが変わっているとは思えないのでやはり100前後だと思います。

分割数って、1000分割位までなら、ハロも見えるし、輝点が暗くなる副作用もきっちり出ますので、実用上はコストの安い9400や740程度の分割数でもテレビとしては十分かなと思いますね。Z9Hの様に数千分割となると、有機のような自発光には全然勝てませんが、大分改善します。

書込番号:23474691

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件

2020/06/17 22:05(1年以上前)

>プローヴァさん
情報ありがとうございます。
100程度ですか。BMDクラスになると重量も消費電力ももっとあるはずなので、やはりその程度になるのですね。
となると、盛大なハロ、本当(に近い)のコントラストは到底無理、ですね。
大画面を正当化する理由探しになってしまいましたが、今回はコントラスト優先、有機EL路線に戻りそうです。

書込番号:23475622

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2020/06/18 01:18(1年以上前)

>スカイアクティブさん
そもそもコントラストや黒の沈みや暗部再現が気になり、それほど予算制約がないなら、液晶は最初から候補に考える必要はないと思います。

書込番号:23475903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件

2020/06/18 08:52(1年以上前)

>プローヴァさん
そこは、+10インチ(75インチ)への迷いです。
先に書きましたが、「最上位クラスの液晶であれば、有機ELに匹敵。であれば、質に多少目をつぶれば同程度の予算で+10インチの迫力も捨てがたい」 という考えが後ろ髪を引いてます。
昨夜改めて花火大会中継の番組を見直してみて、液晶では荒い目のローカルディミングしか選択肢にないのなら、やはり一度は有機ELか、にもどりつつあります(笑)

書込番号:23476208

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2020/06/18 09:01(1年以上前)

>スカイアクティブさん
>>そこは、+10インチ(75インチ)への迷いです。

それはよくわかります。でも画質とサイズという本来違う尺度での比較になるので、結論は出ないしどっちを選んでもわずかな後悔は残るかもしれませんね。

>>「最上位クラスの液晶であれば、有機ELに匹敵。であれば、質に多少目をつぶれば同程度の予算で+10インチの迫力も捨てがたい」

まあでもライターの方々は書くのが商売ですから、確実に嘘をつかない範囲で結構いろんなことをおっしゃいますよ。私も知り合いに一人いますが、自分で書いたことを忘れてたりもします(笑)。
やはりご自身の目で見て納得されてから選ぶべきでしょう。有機と液晶の画は自宅環境で見るとすぐわかるほど差がありますし個人的には全然匹敵などしてないと思います。
最近ではソニーの77A9Gがかなり安くなっていてプチブームになっています。75近辺のサイズならまだ有機ELが液晶よりは高いけどまだ現実的な値段で選べますから高画質大画面を求める人は有機一択になると思います。

書込番号:23476219

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:406件

2020/06/18 21:02(1年以上前)

実は昨夜、4K花火大会中継の録画を見直して、
数千分割規模のBMDでなければ、液晶は所詮一緒だよな、
と改めて初めての有機ELにまた一歩前進したところです(笑)

書込番号:23477369

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2020/06/18 22:25(1年以上前)

>スカイアクティブさん
花火映像は有機にとって鉄板映像です。
本当にとってもリアルに見えます。有機で見ると、花火が火であることがはっきり感じられる映像になります。
Z9Hでyoutubeの花火映像見せてもらったことがありますが、数千分割でも全然リアリティありませんでした。
あとはSF映画などの宇宙シーンですかね。部分駆動の液晶で見慣れたシーンですが、こんなに星が明るかったんだって思いますよ。

書込番号:23477557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 地方のエディオンでの価格

2020/06/13 14:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]

クチコミ投稿数:92件

65x9500Hの購入を検討しています。
本日エディオンに行き65x9500Hの値引き交渉の結果、店員さん曰くかなり頑張ってくれているそうで通常33万円を28万→最終的に27万まで値引きしてくれました。
今の価格コムは28万4000円なので少しエディオンの方が安かったです。
そこから5万円引きクーポンを使えるのか尋ねたところ、流石にそれは無理ですと言われましたw
折角当選したのに意味ないやん。
一応明日ヤマダで相見積もりとります。

書込番号:23465955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:28件

2020/06/13 16:10(1年以上前)

半月ほど前ケーズで軽く聞いたときは28万だったよ。

書込番号:23466116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2020/06/13 17:28(1年以上前)

>ここすけっとさん
5/30に発売してすぐって事ですか?
さすがケーズ、新製品が安い!

書込番号:23466288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2020/06/13 19:26(1年以上前)

そうです。ただその時はそれ以上は厳しいと言ってました。でも保証がいいからちょっとくらい高くてもといいかなと思いました。

書込番号:23466558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BreezeJHさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/13 20:35(1年以上前)

エディオンの5万円クーポンの意味は??
値引きしての価額でクーポンは使えない
クーポンを使っての価額は値引きの価額といっしょなら
クーポンに当選しても意味ないですね。

書込番号:23466717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]の満足度4

2020/06/13 21:30(1年以上前)

エディオンのクーポンわかりにくいですよね。
私も今日のお昼まで最終値引きからの使用が可能だと思ってました。
本日エディオンにて聞いてきた事なのですが、説明下手ですが、、、
@店頭表示価格
A通常値引き限界価格
B他店競合の為、Aよりさらに値引き
大まかにこの3つがあると思うのですが、@とAは使えますが、Bは使えないみたいです。

ボーダーラインが28万だとして例えると
28万はAの為 クーポン可能
28-5=23万

27万はBの為 クーポン不可
27から引けない為27万

説明下手ですがこんなイメージらしいです。
なのでクーポンが使えるギリギリの値段を出してもらえば使えるはず!?です。

書込番号:23466827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ntake00さん
クチコミ投稿数:1件

2020/06/13 21:45(1年以上前)

私も昨日、地方のエディオングループからクーポン当選案内が来たのでもともと娘夫婦の新築祝いに
購入する予定だったので何気なく店員さんに65X9500Hの価格を聞きましたら最初28万(税込み5年保証付き)を
提示されて、本日中なら27万円にしますと言われました。参考までにKJ-65A8Hは42万(税込み)でした。
両方とも5万円のクーポン割引が適用できますと言われましたのでクーポン有効期限の21日までに購入する予定です。
エディオングループの下限価格決まってるのかなぁ

書込番号:23466864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/06/13 21:52(1年以上前)

近所のエディオンでは27万のクーポン5万引きで22万でしたよ。

書込番号:23466884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2020/06/14 00:03(1年以上前)

>BreezeJHさん
>つるちゃん888さん
>ntake00さん
>じろべあんどじろべさん
私の場合は店頭通常価格の33万から5万円引きと言われました。値段を聞いた後からクーポンのこと話したので、27万よりクーポン使った方が高くなるから納得いかないです。クーポンの意味ねーって。明日また行って交渉してみようと思います。
本来なら最初に提示してきた28万から5万円引きするべきですよね。

書込番号:23467197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gromaさん
クチコミ投稿数:1件

2020/06/14 10:23(1年以上前)

当方も27万から5万割引使用できました。担当者を変えるか、お店を変えれば使用出来ると思いますよ。あきらめないでください。

書込番号:23467831

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2020/06/14 10:31(1年以上前)

今違う店舗のエディオンで値段聞いたところ、
一声268,000円クーポン適用可能で218,000円で行けました!安いのでこれから買います!
地元のエディオンで使えなかったのは何かの間違い?!担当でも変わるかもしれません。

書込番号:23467848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2020/06/14 10:50(1年以上前)

>ももチョロ助さん
クーポン適用でのご購入おめでとうございます。

自分は55インチ狙いなのですが、昨日が発売初日のためか店頭表示価格の\253,000から\10,000引きくらいと言われました。

クーポン切れる来週日曜日までに再度トライしてみますが、55インチはクーポンも2万円分なので、今後の値下がりを待つべきか悩ましいところです。

書込番号:23467898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2020/06/14 12:12(1年以上前)

>うえにょんさん
55でそれだと65よりも高くなってしまいますね。もう少し値段交渉頑張ってみてください!

書込番号:23468082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2020/06/14 19:49(1年以上前)

65x8000Hのスレでも書きましたが、本日エディオンクーポン適用後218,000円、量販店最安値!で購入出来ました。壁寄せ設置に8800円とられましたが、
ブラビアロト10万キャッシュバック、ポイント9000円引いて、かなりお得な買い物になりました。
在庫もあり、6/16に配送設置予定で楽しみです!

情報提供してくださった皆様、ありがとうございました。諦めなくて良かった(笑)

書込番号:23469171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデートによるアンプとの接続?

2020/06/13 11:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]

クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
アンプおよびホームシアターとの接続が上手くいかなくなった
【使用期間】
1ヶ月
【利用環境や状況】
kj-75x9500Hを発売日に購入、アンプ(AVR-x4100w)との接続も問題なかったのですが、今朝アンプ経由のホームシアターから音声出力が出来ない事に気付きました。

ケーブル関係は特に触っていないため、考えられるのは6/11にあったブラビアのアップデートでは無いかと思っているのですが、同じような方がいらっしゃれば情報いただきたいです。

よろしくお願いします!

書込番号:23465605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1227件

2020/06/13 11:45(1年以上前)

>やまだ99号さん

テレビとアンプの電源プラグを抜き、二分後挿し直せばいかがでしょう?

書込番号:23465641

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2020/06/13 11:57(1年以上前)

>Minerva2000さん

お返事ありがとうございます!
早速試したところ、元どおりになりました!

ちなみに、今回のようなケースはブラビアのアップデートでは生じるものなのでしょうか?

書込番号:23465659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10206件Goodアンサー獲得:1227件

2020/06/13 12:57(1年以上前)

>やまだ99号さん
ブラビアに限らずどのメーカーでも起こる事があります。

書込番号:23465782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/06/13 13:23(1年以上前)

>Minerva2000さん

なるほどですねー了解しました!

この度はご丁寧にありがとうございました(^^)

書込番号:23465825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]
SONY

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月13日

BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]をお気に入り製品に追加する <2383

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング