BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]
- 高画質プロセッサー「X1 Ultimate」搭載のBS/CS4Kチューナー内蔵4K液晶テレビ(55V型)。あらゆるコンテンツを鮮明な美しい映像で楽しめる。
- 「直下型LED部分駆動」により、暗いシーンでも奥行き感や細部まで美しく表現する。速い動きも明るいままくっきり映し出す「X-Motion Clarity」を搭載。
- 映像から音が出ているかのような独自の音響技術「Acoustic Multi-Audio」を採用。3次元立体音響を実現する「Dolby Atmos」に対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2388
BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月13日

このページのスレッド一覧(全395スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2024年3月20日 11:28 |
![]() ![]() |
60 | 10 | 2024年2月18日 22:02 |
![]() |
11 | 4 | 2024年1月26日 21:28 |
![]() |
3 | 3 | 2024年1月3日 20:14 |
![]() |
4 | 3 | 2023年12月17日 14:44 |
![]() ![]() |
17 | 4 | 2023年12月6日 18:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]

ご愁傷様ですm(_ _)m
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1301189006151
の状態でしょうか?
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price_online.html
からの見積もりだと16万弱の費用がかかるようです(^_^;
その費用で買い換えると...
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001448865_K0001528412_K0001247730&pd_ctg=2041
上位機種も含めると...
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001448865_K0001528412_K0001448863_K0001579340_K0001247730&pd_ctg=2041
書込番号:25667349
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500H [75インチ]
先ほどテレビを見ていたら、いきなり映像が消え電源ランプが赤色に点滅しました。
4回点滅後、3秒間をおいて、また4回点滅を繰り返します。
一応説明書などにある電源コードを抜いて時間を置き、再起動なども試してみたのですが、
一瞬ロゴがでて、また画面が消えて同じような状態になります。
これは故障でしょうか?
まだ3年程度しか使って無いので故障だとしたら、残念でなりません。
12点

>電源コードを抜いて時間を置き、再起動なども試してみた
とありますが、再起動とは違うと思いますよ。
再起動は、リモコンの電源ボタン(緑ボタン)を画面に向けて、長押ししてみて下さい。
これが、再起動です。
復旧すればいいですね。
書込番号:25626767
8点

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1110278020674
無償修理の対象製品に型名の記載は見当たりません
https://www.sony.jp/support/repair/repair_price_online.html
製品型名の入力、故障症状の選択をすると修理可能診断は
修理可能
出張料は税込み5,500円
修理目安料金は(最大でってことなんだろうけれど…)25万円以上です
サービスマンの点検で金額が安ければ修理で、高過ぎると思えば新しいテレビを買った方が良いかもです
修理しても、しなくても出張料は発生します
出張料は安いんじゃないかと思います
書込番号:25626787 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

自分もBRAVIAで経験がありますが4回点滅。
液晶故障のサインです。
でも今回は2000〜2021年の製造でしょうから、修理可能です。
ただ最近よく聞くのがパネルの在庫切れです。
メーカー保証か、延長保証期間なら、無償修理です。
部品がない場合、在庫のある製品と交換になります。
保証が切れている場合、修理費が高いので、買い替えもあるでしょう。
書込番号:25626801
6点

>tatsupoppoさん
コメントありがとうございます。
自分の認識違いでした。
コメントに合ったやり方で試してみましたが、やはり復旧しませんでした、、、。
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
コメントありがとうございます。
その最大金額での修理になった場合、修理は厳しいかもです。
まだ販売店保障が残っているので連絡してみようと思います。。。
>MiEVさん
コメントありがとうございます。
液晶故障、液晶は一瞬映るのに、ダメなんですね。。。
ほかの方のコメントにもあるように修理費本当に高いようなので、
販売店保障をとりあえず連絡してみようと思います。
書込番号:25626813
4点

>皐月桜さん
こんにちは。
電源コンセントを抜いた状態で、テレビ本体側の電源ボタンを押しながらコンセントを挿し、起動ロゴが出るまで電源ボタンを押し続ける。
これでも起動がダメであれば、本体基板故障だと思いますので、サービスを呼ぶしかないですね。
書込番号:25626874 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

販売店保証にご加入とのこと
無償か低料金かで修理出来たら良いですね
買い替えは考えたくないけれど、もしも買い替えるなら
これまでは高額のテレビを買うなら、延長保証に入るのが当たり前と考えていたけれど。ここではテレビが故障で困ったは良く見ます。だけど故障が多いなら・故障で修理費用が高いなら
大画面でさらに有機なら綺麗で、店頭でデモの動画なんか見ると凄いけれど
部屋が広くて大きなテレビを置けるにしても、そもそもテレビの番組は大きな画面で見るに耐えうるんだろうか(精細さは足りているか。番組の内容はとても面白い)と考えたら。地上波がメインならサイズは40インチくらいでパネルは2Kで良いんじゃないかな。4Kも見たいならパネルは4Kで
あるメーカの40インチ前後の3機種は(何れも人気売れ筋の上位です)、大きさもパネルの性能も4Kチャンネル視聴も造り分けられています。価格は高額ではないから延長保証には入らずに故障したら買い替え。あるいは入ったとしても延長保証の加入料金は安いんじゃないかな
大画面で映画やゲームやNHK特集などを見るなら、部屋と設置を工夫してテレビはそれなりで、テレビとは別にプロジェクタということも。ハードルは高いとは思います
予算も部屋も嗜好も人それぞれ
そういうテレビの買い方・使い方もあるんじゃないかなと、ふと思いました
勧めているわけではありません
書込番号:25626878 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

追加
ゲームはしません
プロジェクタもありません
プロジェクタはゲームをするには不適当な装置かもしれません。プロジェクタでゲームは無しにしてください
どなたかからご指摘があるかもです。どなたかからご指摘があれば即ちそれは、プロジェクタでゲームは良くないことの裏付けにもなります
書込番号:25626940 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

長期保証に入っていたなら購入元に連絡だしメーカー修理にするにしても購入元に連絡した方が良いのでは。
ネット購入だと難しいと思います。自分で手配するしかないでしょう。
書込番号:25627167
2点

>プローヴァさん
こんにちは
コメントありがとうございます。
コメントにある方法試してみましたが、最初のSONYと Androidのロゴまでは出るのですが、その後プツっと消えてしまいます、、、。
販売店に電話して、修理来てもらいます、、、。
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
本当に無償修理できないと凹みます。
20畳程度のリビングで使用してて、結構遠い距離から見るので画面自体は大きい方が見やすいですね。
ゲームはほぼしなくて、テレビ番組やVODで映画鑑賞が使用目的です。
ポップインアラジンなどの邪魔にならないプロジェクターなども考えたのですが、部屋が自体が明るく見にくいかもなので、候補から外しました。
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
販売店に電話した所、SONYの修理屋を手配してくれるようです。
無償かどうか書き忘れましたが、、、保証期間内なのでそうであって欲しいです。
書込番号:25627847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

了解です
販売店保証の証書の約款を読めば(保証書はあるんだと思います。無いとおそらく保証は受けられません)無償を含めて支払いを予想出来るかも。手厚い保証もあれば、年ごとに保証額が減るものもあります。パネル交換なら費用はとても高額です
それを予想出来たからといって対策ができるわけでは無いけれど、そのときにいきなり高額を伝えられて判断を求められるよりは良いと思います。後で回答でも良いとは思うけれど
何れにせよ負担の無い・小さい修理で治ればと思います
次に故障したら保証を受けられるか、もう保証は受けられないかのご確認も。修理費用が製品の購入金額に達したら保証は終了もあります
書込番号:25627949 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ]
youtubeか突然見れなくなりました。
YouTube画面にはなりますがリモコンを操作するとYouTube画面から抜けていまします。私と同じ症状の方で解決方法をご存知の方がいらしたら教えてください。宜しくお願い致します。
書込番号:25598751 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SONYならとりあえず、電源ボタン長押しで再起動が鉄板です。
おそらくコレで直ると思います。
書込番号:25598760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>r-1126さん
こんばんは
リモコンの電源ボタンを長押しすればOSが再起動しますので正常に戻るかも知れません。
それでダメならメニューからストレージのリセットを行って下さい。
それでもダメなら一度コンセントを抜いて、テレビ本体の電源ボタンを押しながらコンセントを入れて下さい。googleマークが出てOSが再起動するまで電源ボタンは押し続けて下さい。
ソニーはOSに問題があるので不具合動作に陥った場合、対処方法も段階的に数多く存在しますします。
ご参考まで。
書込番号:25598821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>r-1126さん
症状がひどいので初期化した方が良いと思いますよ。
書込番号:25598895 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>youtubeか突然見れなくなりました。
>YouTube画面にはなりますがリモコンを操作するとYouTube画面から抜けていまします。
「YouTube」以外のアプリは問題無いのでしょうか?
<切り分けのためにも色々情報は欲しいですm(_ _)m
「YouTubeだけ」なら、一度「アンインストール」して「再インストール」する事で改善する場合も有るようですm(_ _)m
あとは、他の方も書いている通り「再起動」「リセット」や「電源リセット」が有効だと思いますm(_ _)m
<「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
「システムのアップデート」が行われた後などにOSが変わった事によるアプリの不具合が露見することも良く有る事です(^_^;
https://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=89AC6CA8&searchWord=X9500H
「スマホ」や「PC」と同じに考えて下さいm(_ _)m
書込番号:25598921
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]
番組を録画予約する時に、地上デジタル放送、BSデジタル、4K放送含めて、
どれか一番組しか録画予約できず、二つしようとすると重複していますと表示されるのですが、
これって故障の可能性ありますか?
ふだん高齢の母が使っているので、最近気づきました。
0点

>12ji58punさん
スペックに書いてあるけどチューナーは2つだから
無理ですよ
書込番号:25571141
3点

自己スレです。sonyのサイトを見ると、2番組同時の録画および視聴はできません。と記載されていました。
失礼しました。
書込番号:25571145
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500H [55インチ]
KJ-55X9500Hの本体ソフトウエアアップデート(PKG6.6053.****JPA)から、テレビの電源OFF時に接続しているHT-G700(1.108)から突然音が出る現象が発生しております。
(一週間に2〜3回夜間や不在時にも発生していると思われます。 音は数秒間テレビの音と思われる音が出ます。)
HT-G700の表示部は「MUTE」を表示し、サブウーハーのLEDは赤点灯でした。
KJ-55X9500Hの本体ソフトウエアアップデート前は、この様な現象は発生しておりませんでした。
明らかに、体ソフトウエアアップデート(PKG6.6053.****JPA)が原因だと思います。
SONYのサポートが対応中ですが、テレビとHT-G700の以下の様な操作の指示が有りましたが結果は効果無しでした。(サポートが継続調査中。)
操作指示内容
《操作手順》
【STEP1】
1.[スピーカー出力]を「テレビスピーカー」に変更します。
>ホーム画面>[設定]>[画面と音声]>[音声出力]>[スピーカー出力]>
2.[ブラビアリンク機器制御]を無効にします。
>ホーム画面>[設定]>[視聴設定]>[外部入力設定]>[ブラビアリンク設定]>[ブラビアリンク機器制御]
3.KJ-55X9500HとHT-G700の電源を切り、KJ-55X9500HとHT-G700の電源コードを抜きます。
約2分後に電源コードを差し込み、各機器の電源を入れます。
4.[ブラビアリンク機器制御]を有効にします。
>ホーム画面>[設定]>[視聴設定]>[外部入力設定]>[ブラビアリンク設定]>[ブラビアリンク機
器制御]
5.[ブラビアリンク機器一覧]で[有効にする]が選択された状態で[決定]ボタンを押し、
HT-G700が「オーディオシステム」として認識されたことを確認します。
>ホーム画面>[設定]>[視聴設定]>[外部入力設定]>[ブラビアリンク設定]>[ブラビアリンク機器
一覧]
6.HT-G700が認識される場合、同じ現象が発生しているかご確認をお願いします。
【STEP2】:HT-G700を初期化する
上記の操作をお試し頂いても、現象が改善しない場合、
HT-G700を初期化することで改善できる可能性がございますので、
一度ご確認いただけますでしょうか。
以上です。
当方と同じ構成でご使用の方は、こんな現象は発生しておりませんでしょうか?
0点

同じ機器構成で、同じくソフトウェアのアップデートをして、不具合が起きている方・不具合が起きていない方が此処を見ていて、タイムリーに返信をくれることは待つしかないと思うけれど
機器双方がソフトウェアのアップデート前の設定かどうかを確認するのが先では。既にご確認済みならご容赦です
夜間や不在時にも発生なら、電源OFF時ではなくて電源OFF後と読み替えても良いのかな
書込番号:25549321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>北斗神拳けんしろうさん
こんにちは
x1ultimate機を同じアップデートで数台観察してますが
アップデート前は電源切ってても、ほぼ4割ほど動いている状態でしたが
アップデート後は13時頃と1時頃に数回動くだけに減りました
(6時と18時にも動いてるかも)
夜中には短時間に数回、再起動してるような動きです
HDMI接続のアンプは無いから再現しませんが
数年前にテレビから番組の音が数秒出たことが2回有りましたが
最近は無いですね
書込番号:25549364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>北斗神拳けんしろうさん
こんにちは
サポートの指示はまずユーザーでやるべき標準的な内容です。
これで解消しない場合、次の手として、テレビのメニューから
・ストレージのリセット
を行う、というのがあります。先の電源抜きリセットで直らない不具合が直る事があります。設定やり直しになるので多少面倒です。
ダメな場合、ハード絡みの不具合が考えられるので、サービスに点検依頼ですね。
書込番号:25549611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X9500H [65インチ]
本機のアプリでTikTokを視聴すると最初一秒ぐらいの動画がループ再生します。
アプリのアンインストールや本機の再起動でも改善されませんでした。
対処方法ないでしょか?
書込番号:25534875 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

テレビ出見なければよいかと
書込番号:25534884 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>shingo0348さん
こんにちは。
再起動はリモコンの電源ボタンを長押しすることで行いましたか?
他のネット動画配信アプリは問題ありませんか?
もしtiktokだけの問題であって再起動しても改善しないならアプリ自体の問題の可能性が高いかと。
tiktokに報告した方がいいと思います。
テレビの問題だという懸念が払しょくされない場合は、メニューからストレージのリセットを行ってみてください。いろいろ再設定が必要になりますが、再起動で改善しないものが改善される場合はあります。
書込番号:25534903
0点

>プローヴァさん
回答ありがとうございます。
リモコン長押し再起動もやりましたけど改善されませんでした。
書込番号:25534922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソニーは中共から嫌われてるからな
書込番号:25535125 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





