BRAVIA KJ-75X8000H [75インチ]
- テレビ番組やネット動画などを4K画質へアップコンバートできる超解像エンジン「4K X-Reality PRO」を搭載した4K液晶テレビ(75V型)。
- 音のひずみを低減するため新形状の振動版を採用した「X-Balanced Speaker」を搭載。音の解像感が向上し、クリアな高音質を再現する。
- 前後左右に加え、高さ方向の音表現も可能な立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応。リモコンでの音声検索でコンテンツを横断的に声で検索できる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1103
BRAVIA KJ-75X8000H [75インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月18日

このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2022年1月4日 02:30 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2022年1月1日 10:56 |
![]() |
1 | 0 | 2021年11月28日 17:52 |
![]() |
10 | 0 | 2021年11月15日 19:46 |
![]() ![]() |
49 | 7 | 2021年11月25日 10:29 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2022年3月9日 23:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]
【ショップ名】
ノジマオンライン
【価格】
86623円(1万円クーポン適用済み)
【確認日時】
2022/1/4
【その他・コメント】
お年玉クーポンでHDDが実質0円
書込番号:24526404 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]
【困っているポイント】
アプリの終了方法がわからない
【使用期間】
年末に購入したばかり
【利用環境や状況】
アンドロイドアプリなどを使用中。
【質問内容、その他コメント】
KJ-49X8000Cを約5年間使用。
2台目のテレビが欲しかった為、8000Hを年末に購入。
8000Cではアプリを使用していると、バックグラウンド上での完全終了をしない場合にに動作が遅くなったり不具合が起きることが多々あり、定期的に再起動をしていたが、それから使わないアプリは頻繁に個別終了していた。
その際ホームボタンを2回押しでタスクが表示され終了出来ていたが、8000Hではその仕様がわからなく,説明書見ても書いていなかったためこちらで質問させていただきます。
どなたか方法のわかる方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:24521885 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20211126
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1208230?sale=mmsale20211126
過去の最安値と同程度ですね
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X8000H [75インチ]
アマゾンプライムミュージックでアルバム等の楽曲を聞いていると、1曲目は問題なく再生されるのですが、1曲目が終わるとそこでストップしてしまい、次の曲が再生されません。TVを再起動すると直るのですが(普通の電源on/offだとダメなようです)、毎回再起動するのが大変でして、もしどなたか解決方法をご存じでしたらご教示頂けますと助かります。
10点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X8000H [65インチ]
購入1ヶ月でTVを付けた瞬間変色からショートして画面割れました😢バックパネルをみてみると変色していたため購入店に電話してメーカー保証のためソニー修理が来ましたが外圧ですね!の一言。TV画面購入後誰も触っていません😅
SONYサイドからはうちの商品は初期不良ございませんの回答のみ😒💢💢
逆に言われた言葉はSONYが貴方に対して買ってくださいと頼みましたか?うちの商品を勝手に買ったのあなたでしょ?
壊れたならお金出して修理すればいいでしょ!こっちはSONYなんですよ!!
、、、いやいメイドインChinaですけど笑笑
販売店からは1年以内に壊れても保証が効かないのがSONY。2年目以降の大型店保険だとどんどん修理してくれるみたいですよ😠
SONY商品2度と買いません!むしろ日本の恥!!
皆様購入するなら家財保険をお勧めします😇
書込番号:24414952 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

販売店からは1年以内に壊れても保証が効かないのがSONY。2年目以降の大型店保険だとどんどん修理してくれるみたいですよ😠
それって本当の事ですか?
書込番号:24414967 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんばんは
今の現状として、パネル側、変色したバックパネルとかってどんななんですか?
バックパネル(背面カバー)はほぼ鉄板とプラスチックカバーとかなので、それが変色するのが、前からの衝撃では有り得ないので…。
現物の写真を(棄てずに)撮って、消費生活センターとかに相談されては?
書込番号:24415001 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その販売店を晒していただけますか!
"(-""-)"
書込番号:24415129
5点

消費者センター、弁護士も相談しましたよ。365日24時間TV撮影してないと勝てないと言われました。
TVは初期不良か外圧か現在大学に提供教材として調べてもらっています!
書込番号:24415195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りん5555さん
簡単な話、誰が破損させたのか?を証明できる事が唯一の解決策。
書込番号:24415747
2点

電源入れたから壊れたのでしょうか?
リモコンが飛んで行って画面が割れるのが現実的ですね
書込番号:24415864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

液晶のショートで画面が割れることは「ふつう」はないから、外圧ってことになっちゃいますね。
割れ方を見れば、だいたいどういう力が加わったかもわかります。
一人暮らし?
同居人がいるから「消費者センター、弁護士も相談しましたよ。365日24時間TV撮影してないと勝てない」と言われているような気がします。
ご愁傷さまです。
書込番号:24462544
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8000H [43インチ]
1年程前に購入したのですが、半年程前からリモコンのBluetoothのペアリングが、勝手に解除されてしまうようになりました。
再接続設定を行えば、一旦はペアリングされるのですが、次の日にまた勝手に解除されてしまいます。
メーカーに修理をお願いし、リモコンの交換やテレビ基盤の交換等して頂いたのですが、全く改善されず、結局「何かの外部要因」という結論で原因不明のまま返却されました。
ルーターや外部機器はここ数年変えていないので、心当たりがありません。ルーターの設置位置もテレビから離れているので影響はでないはずと言われました。
テレビと同時にソニーのサウンドバーを購入しましたが、赤外線受光部が隠れてしまう設計のため、Bluetoothが機能しないととても不便です。
いまは毎日Bluetoothの接続設定をいちいちしてから、テレビを使用している状況です。
メーカーに相談しても原因不明だったため、もう解決策はないのかもしれませんが、もし解決策が思い当たる方はいないかと思い、投稿させて頂きました。
宜しくお願い致します。
書込番号:24411766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>テレビと同時にソニーのサウンドバーを購入しましたが、赤外線受光部が隠れてしまう設計のため、Bluetoothが機能しないととても不便です。
これ以外に繋いでいる機器は無いのですか?
全ての接続機器を外した状態でも、テレビの電源を切るとリモコンのBluetoothは切断するのでしょうか?
書込番号:24411806
0点

>テレビと同時にソニーのサウンドバーを購入しましたが、赤外線受光部が隠れてしまう設計のため、
>Bluetoothが機能しないととても不便です。
電源のオンオフなどはBluetoothではなく赤外線操作ですよね?
現状オンオフ出来てるのなら他の操作も赤外線でOKなのでは?
書込番号:24411925
1点

名無しの甚兵衛様。
ご連絡ありがとうございます。
テレビ本体にBluetooth接続してるのは、専用リモコンのみです。
サウンドバー・Switch・プレステを有線接続しており、
インターネットは無線で繋いでおります。
テレビ本体の電源を切っただけでは、Bluetoothのペアリングは途切れせん。翌日気づいたら接続が解除されている。という感じです。
書込番号:24411943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MIF様。ご連絡ありがとうございます。
テレビの電源オンオフは赤外線です。
サウンドバーを避けるように受光部に向けて操作しています。
いままではオンオフ以外の操作についてはBluetoothで、テーブルや床にリモコンを置いたまま操作していました。横着かもしれませんがいちいちリモコンを、持ち上げて受光部に向くよう角度を着にしながら操作するのが不便と感じています。
書込番号:24411960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>dai1024さん
はじめまして。もうご覧になっていないかもしれませんが、私のところでも同じ症状が発生し、その後解消しましたので、対応方法をお知らせいたします。
やり方は単純で、電池を新しいものに交換する。これだけです。Bluetooth使用でリモコンの電池の減りが早いという書き込みを見つけたので、通常の捜査は普通にできますが、あえて新しいもの(エネループ)に交換したところ、問題なく使えています。
お試しください。
書込番号:24640540
2点

>quiteさん
書き込みありがとうございます。
全く改善されず、諦めていました。
貴重な情報ありがとうございます。早速試してみよう思います。
書込番号:24641424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





