BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ] のクチコミ掲示板

2020年 4月18日 発売

BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]

  • テレビ番組やネット動画などのいつも見ている映像を高精細な4K HDR相当の高画質で楽しめる4K液晶テレビ(49V型)。
  • 音のひずみを低減するため新形状の振動版を採用した「X-Balanced Speaker」を搭載。音の解像感が向上し、クリアな高音質を再現する。
  • 前後左右に加え、高さ方向の音表現も可能な立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応。リモコンでの音声検索でコンテンツを横断的に声で検索できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]のオークション

BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月18日

  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]

BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ] のクチコミ掲示板

(1386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]

クチコミ投稿数:310件

X8000Hにも動き補正の機能が在ると知り家電店で確認をしてきたのですが、確かに「動き」の項目があり「カスタム」の設定では「なめらかさ」「くっきり」の項目が確認できました。
また「なめらかさ」では上位機種のX8500Hの3段階に対して5段階と細かくなっています。
見比べてたのすが映像がソニー提供のテスト画像の為か「なめらかさ」については両製品共に変化をあまり感じませんでしたが、「くっきり」については共に変化が感じられ、徐々に暗くなる様に見えます。
画面の説明では黒い画面を挿入してくっきり感を増す様な内容でしたが、カタログやホームページにもX8000Hには機能の説明はみられません。
説明は無いけれど実はバックライトのON・OFFで黒画面挿入をしている、という品と想像したのですが、コレは正解なのでしょうか?また「なめらかさ」は実は項目だけで働きはしていないとか、
公式には何もうたわれてない機能ですし、想像はしますが確信はありません、中間画像を補正する「なめらかさ」の機能や黒画面挿入の「くっきり」は上位機種同様に搭載し動いている、という品なのでしょうか?

書込番号:23586417

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2020/08/08 18:11(1年以上前)

結果全て。
方式などどうでもいい。

書込番号:23586629

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2020/08/09 09:39(1年以上前)

>kinkoさん
こんにちは。
くっきりの方はバックライトの間欠点灯で動きのキレを多少改善するので、効かせすぎるとパラパラして暗くなっていきます。

本機は120Pへのフレーム補間や倍速パネルは搭載してないので、上位機種同様の機能を実装することは不可能です。
地デジなどには、なめらかの方は効果はないと思います。
映画の24Pコンテンツを60P化する際に、効く機種もありますが本機がどうかは不明です。

書込番号:23588054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:8件

2020/08/09 09:45(1年以上前)

kinkoさん

動きくっきりはご想像の通り黒挿入です。
詳しくは次のUSモデルのMOTION→Black Frame Insertionにも記載されています。
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x800h
なめらかさはMotion Interpolationに記載されているように低フレームレートのコンテンツを補間して60Hz表示にするということでしょう。
なお、上位モデルは倍速液晶なので次のように120Hz表示になります。
https://www.rtings.com/tv/reviews/sony/x850g

書込番号:23588062

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:310件

2020/08/09 10:41(1年以上前)

>おやおや右京さん
比較検討や求める品か否かも調べず、無頓着に買い物が出来る方はうらやましいです。

書込番号:23588150

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:310件

2020/08/09 10:49(1年以上前)

>プローヴァさん
「くっきり」を上げると徐々に暗くなりましたが3段階の様なので効き過ぎという事まではないのかな、とも思えました。
液晶の倍速機能はホームページを観ても空欄ですね。
「なめらかさ」については中間画像の補正機能はあったとしても、補正画像はちゃんと表示はされない、という事なのかなと。

書込番号:23588163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2020/08/09 10:58(1年以上前)

>キューリオさん
海外モデルの性能が全く同じで販売される物かは存じませんが、紹介をありがとうございます。
倍速液晶ではない=60p表示が性能の上限という事と思います。
上位機種の説明も中間補正の画像は1/120秒フレームとして表示と記載がありました。
元画像が1/60秒フレームですと「なめらかさ」の設定は視認できる変化は無い、という認識になりそうです。

書込番号:23588184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2020/08/09 11:11(1年以上前)

ご返答を頂きまして、ありがとうございます。
他メーカーをみると倍速表示の液晶で無い物にも、黒画面を挿入して残像感を減らしています、といった内容がみられました。
本製品の「くっきり」についても同様の事と思えたのですが、機能は付いているのに情報を載せていないという事なのかな。。。
HDR X1についても、Super Bit Mapping 4K HDRの記載がX8500Gから消えていたりと、今の同プロセッサー搭載機に在るのか無いのか不明瞭な印象を受けました。
画質に関わる機能の搭載を載せる事は、他と比較される事を考えても悪い事では無い筈ですよね。
ソニーの製品情報の考えに少し不思議な所があるなと思うものです。

書込番号:23588218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2020/08/12 11:29(1年以上前)

>kinkoさん
結果より、手段に踊らされる人は見ていて可笑しいです。

書込番号:23594851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/12 11:59(1年以上前)

>おやおや右京さん

価格comは値段だけでは無くて製品について判らない知りたい事を調べられる場所でしょう
何かを買おうとする時に沢山の品があるなかで値段が違うのは何故?、製品についている機能は何なのか?と調べるて買う事がそんなに変なことですかね。
むしろあなたのように質問に対して説明を交えた回答する気も無い人がいると読んでいて気分が悪くなります。
こうした下らないツッコミの様な回答をする人を他にも見かけますが、質問をした人に失礼とは思わないんでしょうか。騒がし屋な行為は辞めて下さい。
色々な情報を知りたいとサイトを利用する人にとって、あなたの様な存在は迷惑者でしかありません。




書込番号:23594918

ナイスクチコミ!23


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2020/08/12 12:45(1年以上前)

>kinkoさん
>>ソニーの製品情報の考えに少し不思議な所

本機は等速パネルのエントリーモデルなので、高画質フィーチャーはぶっちゃけ殆どないに等しいんですよね。
大して効きもしないフィーチャーについて、大いに盛って解説するよりはある意味正直かもしれないと思ったりします。

書込番号:23595003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

4k放送が見れません。

2020/08/11 07:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X8000H [55インチ]

クチコミ投稿数:11件

昨日届いたこちらのテレビですが、昨日は見れていた4K放送が見れなくなってしまいました。
どの番組も一瞬映るのですが、その後"現在休止中です"と右下に表示されます。
(どの番組も休止中ではないです)
受信設定も確認しましたが、信号品質に問題はありません。

どのようにしたら良いでしょうか?

書込番号:23592309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/08/11 07:21(1年以上前)

代わりに
室内全部映り込んでる!
スゴい頑張ってる姿丸見え!

書込番号:23592314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6056件Goodアンサー獲得:525件

2020/08/11 07:36(1年以上前)

画面を撮影するって難しいですね

書込番号:23592332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/11 07:36(1年以上前)

>しょうチュさん
一旦コンセントから抜いて20分程放置してリセットしてみましょう。
再発するなら販売店に相談です。

受信環境はどうなってますか?戸建て、マンション、BSアンテナへの電源供給要否、要の場合供給はどの機器から?

書込番号:23592333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2020/08/11 07:39(1年以上前)

どうやっても映り込んじゃうので諦めました😂

書込番号:23592340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2020/08/11 07:40(1年以上前)

昨日買ったのに写らないので焦ってました😂

書込番号:23592341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/08/11 07:40(1年以上前)

ありがとうございます!とりあえず今からやってみます!

書込番号:23592344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/08/11 07:52(1年以上前)

アンテナの電源供給っぽいなぁ

昨日設置ってことなんでレコーダーとか繋いでレコーダーの電源入れていろいろ試してたから映ってた的な?

書込番号:23592357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2020/08/11 08:19(1年以上前)

いま教えていただいたやり方やってみたら映りました!
何か設定の不備だったんでしょうか…。先行きがちょっと不安ではあります、、、。

しかし助かりました!ありがとうございました

書込番号:23592391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/11 09:13(1年以上前)

>しょうチュさん
一時的な不具合でしょうか。
その他に書いた要因は関連無さそうですか?
後は映らなかったのは何時頃ですか?

書込番号:23592467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2020/08/11 12:41(1年以上前)

>at_freed
だから貴様。答える気が無いなら答えるな。

>しょうチュさん
アンテナレベル低下やE202などならわかりますが、夜中でもないのに休止中は明らかにおかしいのですね。あとはkockysさんと同意見です。

書込番号:23592755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2020/08/12 08:21(1年以上前)

色々ありがとうございます。
昨日の朝7時頃映りませんでした。その後教えていただいたようにリセットしたら治りまして、今も映っています。

テレビはブルーレイのレコーダーと繋いでいて、家はマンションです。ケーブルテレビから配信されているとおもいます。

書込番号:23594529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/08/12 08:23(1年以上前)

ありがとうございます。
家電は当たり外れがあると聞いていますが、もしやのはずれなのかも…とちょっとビクビクしています😭

書込番号:23594532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 壁掛け金具

2020/08/06 17:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X8000H [75インチ]

クチコミ投稿数:2件

壁掛け金具について悩んでいます。
ゲームなどを接続するのに前に出せる物がいいと思い、アームタイプにしようと思っていたのですが、サンワダイレクトさんで発売している物は金具が下から出て不格好になってしまうとの事でした。

オススメの壁掛け金具がありましたら教えて下さい。

書込番号:23582813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2020/08/06 19:13(1年以上前)

>サマー89さん
こんにちは。
まずは純正ではないですか?
薄く設置できるし、前面にも引き出せます。

SU-WL850
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/E9571001M-JP.pdf

書込番号:23582977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/06 19:25(1年以上前)


クチコミ投稿数:2件

2020/08/08 23:21(1年以上前)

>プローヴァさん
>kockysさん

ありがとうございます。
本当はAmazonなどで売っている安い金具を使いたかったのですが、サイズも大きく心配なので今回は純正を使用したいとおもいます。

書込番号:23587366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hmritoさん
クチコミ投稿数:14件

2020/08/10 12:01(1年以上前)

>サマー89さん
当方はTVセッターアドバンスなる製品を使用しています。
テレビは49インチからの入れ替えでアームはそのまま流用しておりますが、65インチでも問題なく使えております。
アーム自体は強硬な作りで角度調整なども容易に出来て配線なども整理しやすく大変便利です。
少々お高いですが、オススメします!

書込番号:23590534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hmritoさん
クチコミ投稿数:14件

2020/08/10 12:03(1年以上前)

>サマー89さん
連投すいません。
電車パンタグラフのような動きをするので、スレ主さんの目的である、「前面に引き寄せる動き」も可能です。

書込番号:23590540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

2画面表示できますか?

2020/08/05 20:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8000H [43インチ]

クチコミ投稿数:16件

SONY  ブラビア
kj-43x8000hを買おうと思ってるんですが、
テレビ番組とHDMIのパソコン入力を両方表示できますか?
よろしくおねがいします

書込番号:23581124

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/08/05 21:20(1年以上前)

>北極1023さん

出来ると思いますよ(パナは外部のHDMIとTVはできます)

ただし、TV録画のHDD再生時には出来ません

書込番号:23581287

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/05 21:22(1年以上前)

こんばんは

同時に二画面表示ですよね?

ソニーアンドロイドテレビはできないような。

書込番号:23581298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2020/08/05 21:53(1年以上前)

りょうマーチさんとcbr600f2としさんありがとうございます。

2画面表示したかったらパナのほうがいいかもですね〜(-_-;)

出来るかどうか分かりましたら口コミさせて頂きます。

書込番号:23581393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/05 22:16(1年以上前)

こんばんは

初期のソニーアンドロイドテレビだけ、外部入力においてチューナー画面を脇に出す二画面ができる。

それ以外はできない感じ。

特に8500Gと8500H、8000Hでは二画面のところに「ー」(非対応)とメーカーHPで確認できました。

書込番号:23581459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2020/08/05 22:55(1年以上前)

検索能力凄いですね
僕は1年前の説明しか見つけれなかったデス
返信ありがとうございました

一応ほかの人とかが見れるようにSONYのページ 
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1511110075871

書込番号:23581567

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/05 23:12(1年以上前)


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/05 23:35(1年以上前)

こんばんは

北極1023さんのリンクは私も見ましたので、最初のスレに全てのソニーアンドロイドテレビと解釈できる表現を先ほど、訂正いたしました。

8500G、8500H、8000Hは添付写真のように、一度に比較しましたので、名無しの甚兵衛さんのとはちょっと違います。

書込番号:23581662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/06 20:26(1年以上前)

>りょうマーチさん

なるほど、比較ページで確認されたのですねm(_ _)m

https://www.sony.jp/bravia/compare/spec.html?categoryId=248&productId=52557,52553,52543,52453,51827,51821,51797&specId=89982#mainTable

書込番号:23583102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Google Homeのボイスコマンドエラーについて

2020/07/28 11:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8000H [43インチ]

スレ主 aaltonさん
クチコミ投稿数:82件

BRAVIA付属リモコンからのボイスコマンドではなく、Google Home(ハード)経由の問題についての質問です。

2ヶ月ほど前からGoogle Homeのボイスコマンドでエラーが出るようになりました。
発症当初一部のコマンドは機能したのですが、昨日遂にBRAVIAの電源すら入れることが出来なくなってしまいました。

使用している機器はGoogle Home miniです。
BRAVIAもGoogle Homeも最新版のアップデータは当てています。

■当初使えていた(使っていた)コマンド
BRAVIAでYouTubeの特定のチャンネルを再生する
BRAVIAの音量を○○にする(○○=50、45等任意)
BRAVIAでSpotifyを再生する
BRAVIAの電源を入れる
BRAVIAの電源を切る

上記コマンドが上から順を追うように2ヶ月程度かけて使えなくなっていった感じです。(順番は正確なものではありません)


Google Homeは国内発売されてから3台所有しており、BRAVIA以外の機能は特に問題なく使えています。
そもそもGoogle Home自体、アップデートの度に挙動が大きく変わり、エラーも多発するのが当たり前の様になっていましたが、一定期間経過すると安定していました。(バグフィックス等されているため)
ですが、BRAVIAとの連携に関しては徐々にコマンドが使えなくなり、現在何も使えなくなってしまっています。


個別の環境依存とは考えにくいので、質問させて頂いた次第です。
皆さん、問題なく使えているでしょうか?

書込番号:23563555

ナイスクチコミ!5


返信する
brook0316さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/05 06:11(1年以上前)

私もGoogle Nest Hubと連携をしていましたが、
どうにもその連携が外れるようで、Google Homeアプリを確認すると、
同じネットワークに入っていないことがしばしば起こりました。
ブラビアの電源を入れると、ネットワークに入ってくるような感じです。

ただ、同じネットワークに入って来たとしても、電源のオンオフは非常に気まぐれでした。

ソニー側はGoogle Homeのハードとの連携を保証していないとサイトに書いてあるので、半ば諦め状態です。
初期不良で交換してもらった新品でも同じことが起こるので、プログラムの修正が入らないとこの問題は直らないような気がします。

書込番号:23579952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aaltonさん
クチコミ投稿数:82件

2020/08/06 08:43(1年以上前)

>brook0316さん
情報ありがとうございます。
私の場合はネットワークから外れている状況は未経験でした。
原因は複数あるのかも知れませんね。
何れにせよ便利な機能なのでこの状況は非常に勿体ないですよね。

Google Home(ハード)との連携が保証されない(実体としては出来ないのだとは思いますが)のであれば、直接BRAVIAにリモコンなしのボイスコマンドを受け付けて貰う選択しかないのでしょうかね。
ただ、意図しない動作が頻発するとの昔の書き込みも目にした記憶があるのでそれなりにハードルが高いのかも知れませんが。

因みになんとなしにSiriでBRAVIAのコントロールを試して見たところ、電源だけしか操作できないのですが、動作は非常に安定していました。
HomeKitでもGoogle Home程度の操作が可能になれば有り難いのですが・・・無理でしょうね・・。

書込番号:23582021

ナイスクチコミ!1


スレ主 aaltonさん
クチコミ投稿数:82件

2020/08/06 08:52(1年以上前)

補足です。
この書き込み時点で、ボリューム操作はできています。
ですが相変わらずYouTubeの操作は不可。
電源ON・OFFは気まぐれな感じです。

一応ご報告まで。

あまり話が広がる内容でもないと思うので、このスレッドは近々閉じさせて頂く予定です。

書込番号:23582035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

KDL46HX850からの買い替えについての質問です

2020/08/03 18:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X8000H [75インチ]

クチコミ投稿数:9件

昔の46HX850からの買換えにともない、
数点気になることがあり、ご教授お願い致します。

こちらのKJ75X8000Hは倍速パネルではない様ですが、
現在使用しているKJ46HX850と比べて視聴時に気になる程でしょうか?

また倍速パネルの前モデルのKJ65X8550Gと比べては如何でしょうか?
金銭面的にこちらの場合、 65インチになりそうです…。


宜しくお願いします。







書込番号:23576900

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/08/03 18:16(1年以上前)

>パダワン・さん
こんにちは

見る物によっては

気になる人は気になる

そうでない人は 気にならない。。。

分かれるようです。

書込番号:23576914

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/08/03 19:27(1年以上前)

>パダワン・さん
気になる人は気になりますね。
大型化されるので小型よりは目立つでしょう。
でも製品として販売されてるんですよ?気にならない人は気にしない。売れるということです。

私は駄目です。

書込番号:23577058

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/03 21:00(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>現在使用しているKJ46HX850と比べて視聴時に気になる程でしょうか?
>また倍速パネルの前モデルのKJ65X8550Gと比べては如何でしょうか?

動体視力は人に依って違うので、他人の認知を気にしても意味は有りません。

量販店に行って、ご自身の目で確認して下さいm(_ _)m

YouTubeが見られる環境なら、確認用に動画をアップしている方も居るようなので参考になるかも知れません。

書込番号:23577253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/08/03 21:17(1年以上前)

こんばんは

40HX720(HX850と同じ4倍速)から43X8300D(倍速)にしましたが、ほぼ同じくらいの大きさでも、横スクロールは弱くなったのは感じます。
野球やサッカー、陸上競技など見てなくても。


かなりインチアップするので、私なら、耐えられないでしょう。
テレビから今より離れるなら少しは緩和できるかもですが。

自分の視野に占める画面の大きさでだいぶ変わるかと思います。
私は近めで視聴してますので。

書込番号:23577280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2020/08/04 01:11(1年以上前)

>パダワン・さん
こんばんは。
倍速フレーム補間の有無がどの程度気になるかは個人差が大きいです。
バラエティ番組の最後に左右に流れる高速テロップなどを見れば、誰が見てもその差は一発で分かりますが、それがわかったとしても別に製作者の名前なんて読まないから大丈夫という人は意外と多いんですよね。

ただ、買い替え前に使われていたテレビが4倍速や倍速の機種の場合、知らず知らずのうちにその画質に慣れているので、4K買い替えでも倍速を選ばれた方が無難だとは思います。
量販店店頭のデモ映像は動きボケが気になりにくい映像が多いので、店頭で試聴してあまり気にならないと判断して、実際に自宅に設置してスポーツやバラエティ番組見て愕然とされる人もいらっしゃいます。

まあつまるところこの問題はスレ主さんの気になり方の問題なので、他人に聞いても分かりません。
時間があるときに大塚家具置いてある照度を落としたヤマダの店舗に行かれてじっくり視聴されることをお勧めします。

書込番号:23577768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/08/04 17:11(1年以上前)

>プローヴァさん
>りょうマーチさん
>名無しの甚兵衛さん
>kockysさん
>オルフェーブルターボさん

皆さんご教授ありがとうございます。

気になる方、気にならない方、
やはり人それぞれですね…

近くの量販店さんでは比べる事が出来なかったので、
比べられる大きなお店を探してみます。

またYouTubeでそんな動画まであるとは知りませんでした、
良く見て参考にしてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23578956

ナイスクチコミ!0


wonmikuさん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/04 17:22(1年以上前)

>パダワン・さん
こんにちは。

先日こちらのKJ65X8000H買いに行きました。
税込15万のポイント15000円提示していただき、倍速なしでもいいやと思ってましたが、、、
横スクロールの文字のぼやけが酷く購入断念しました。
(並びでX8550Hが置いてあり、電車が通過してる映像が流れてました)

結局X8550Hを税込195000円のポイント25000円で購入しました。
個人的には倍速は必要だと思います。

ご参考になれば。

書込番号:23578974

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/08/04 20:47(1年以上前)

>近くの量販店さんでは比べる事が出来なかったので、
>比べられる大きなお店を探してみます。

別に、「KJ-75X8000H」を探す必要は有りません。

「KJ-43X8000H」でも良いので、重要なのは「倍速液晶テレビ」と「等速液晶テレビ」を比較して下さい。
 <家で見ていた環境と違うので、お店の環境でそれぞれの見え方を確認して下さい。

小さい画面でも、近付けば「KJ-75X8000H」と同じ様な画面の見え方にも出来ますし...(^_^;

書込番号:23579336

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]
SONY

BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 4月18日

BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ]をお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング