AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

2020年 5月下旬 発売

AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]

  • 国内の主要なIPv6サービスに対応したWi-Fiルーター。複数端末の同時通信(最大4台)を可能にする「MU-MIMO」に対応。
  • 端末をめがけて電波を送信するビームフォーミングにより、安定感のある通信を実現する。
  • 4本のアンテナがさまざまな向きや角度の端末を幅広くカバー。スマホを縦や横、斜めに使っても電波が途切れにくい。
最安価格(税込):

¥7,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥7,980¥7,980 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/18台/6人 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]の価格比較
  • AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]のレビュー
  • AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]のクチコミ
  • AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]の画像・動画
  • AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]のオークション

AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]バッファロー

最安価格(税込):¥7,980 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 5月下旬

  • AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]の価格比較
  • AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]のレビュー
  • AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]のクチコミ
  • AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]の画像・動画
  • AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]

AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト] のクチコミ掲示板

(622件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]を新規書き込みAirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信19

お気に入りに追加

標準

質問です。WSR-2533DHPL2/DB との違いは?

2020/05/22 12:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHPL2-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:32件

家のパソコンが11nしかなくて、今使っているルーターはイオ光のレンタルで、通信速度が多分300Mbpsで遅いので、買い換えたいと思っています。家は2階建てなのですが、ドアを締め切るとへーベルボードのせいか、2階まで届きにくいようです。だからアンテナ4本の本機種を考えています。
 ところで、質問ですが、AirStation WSR-2533DHPL2/DB が7980円で販売されてますが、この機種とは何が違うのですか?

書込番号:23419374

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/05/22 12:10(1年以上前)

DBは「この商品は特定販売店向けです」とのコメントがあります。アマゾンなどでも違う機種で同様の型番違いがありますよ。
中身は同じでしょう。

書込番号:23419380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/22 12:23(1年以上前)

いうまでもないと思うけど一応
スレ主みたいな状況だと4本機種かうなら
2台買って子機側にPCを有線接続しないと
あまり速くなりませんよ

書込番号:23419394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/05/22 12:36(1年以上前)

安いのは中継機機能が無いこととCPU 性能が劣るとパッケージ横に印刷されていました。

書込番号:23419417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/05/22 12:47(1年以上前)

>ドアを締め切るとへーベルボードのせいか、2階まで届きにくいようです。だからアンテナ4本の本機種を

アンテナが増えても、電波強度は法で規制されてるので、ほぼ強くなりませんよ。

書込番号:23419433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/05/22 13:03(1年以上前)

皆さんありがとうございます。m(__)m
11nで800Mbpsと書いてありますので、少しは速くなりますよね?

書込番号:23419458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/05/22 13:07(1年以上前)

補足 ルーターは1階でパソコンも主に1階で使ってます。

書込番号:23419463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/22 13:31(1年以上前)

11nで300っていうのが多分bgnの2.4GHzしかないPCでしょ
これにしたって800なんかなりませんよ

書込番号:23419503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/05/22 14:29(1年以上前)

型番違いは、「物はおんなじ」ってお答えになるっす。

>、2階まで届きにくいようです。だからアンテナ4本の本機種を考えています。

んで、気になったのはここっす。
「アンテナ4本機」にしても、「電波のとどく範囲」「インターネット回線の速度」には、あんまし関係が無いって認識は、心配ないっすか?

たしかにあるっすよね、「5GHz帯は最大1733Mbps、2.4GHz帯は最大800Mbpsの高速通信が可能。」
なぁんてメーカーのうたい文句になっているっすけど、インターネット速度に関しては、「ほぼ意味のない」スペックっすよ。

いわゆる「アンテナ4本機」とかの「高価格親機」の本当の意義を理解して買ってる人って、ほとんどいないような気がするっす。

「アンテナ本数」は、2本機より上は実使用上あんまし意味がないっす。
NASを使っているとか、端末同士でよくコピーをするとかで、
「中継機を経由した家庭内ネットワークの速度を落としたくないっ!」
って場合であれば、おんなじアンテナ4本機同士を中継機接続すると本領を発揮するんすけど、インターネット速度に関しては、ほぼほぼ、かんけー無いんで、親機としてだけ使っていると、能力を生かしていないってことっす。

メーカーでは、「よりお値段の高い機種」を、いかに購入欲をそそらせるかとゆーことに一生懸命なんっす。
メーカーのうたい文句で「何階建て対応!!」ってゆーのはっすね、ほぼほぼアテにはなんないってことが悲しいかな現実っす。

実はっすね、ものすごーくザックリというと、ルーターの価格差ってもんは、
「アンテナ本数」
「オマケ機能の多彩さ」
がイチバン影響が大きくって、みなさんがよく勘違いすることの多い、
「電波の到達範囲」
「インターネット回線の速さ」
ではないってことなんっす。

まぁ、そういったことをわかったうえで、予算に問題がなければ、「より高級機にしておく。!(^^)!」ってことは、
「あとで後悔することを少なくする」
ってみかたからはいいんすけど、
「このぐらいタッカイのにしておけば、きっと無線も早くなるんだろーなー、遠くまで届くんだろーなー」
ってことは、「ない」ってことっす。

書込番号:23419594

ナイスクチコミ!7


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/05/22 14:35(1年以上前)

>ドアを締め切るとへーベルボードのせいか、2階まで届きにくいようです。

んで、これに関してはっすね、「無線親機を変えただけ」で、変化がおこる「可能性」があるっす。

各社とも、「基板デザイン」「アンテナ配置」なーんかを工夫して、できるだけ効率よく、電波が出ていくように「工夫」しているっす。

それによって、状況が変わることもあり得るんで、まずは1台! 買ってみて、置いてみて、使ってみて、その結果をみてから次の手を考えるってことでいーんでないでしょうか。(^^)/

書込番号:23419602

ナイスクチコミ!2


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/05/22 15:27(1年以上前)

>家のパソコンが11nしかなくて、

んで、そんなこんなをふまえてっすね、「電波の到達範囲」は変化が起きるかもしれないっすけど、「速度」に関してはっすね、「PC側」を何とかしない限りは、効果は見込めないっす。(;^_^A

「PCの型番」は?
「USB端子」、できれば「USB3.0」は、付いているっすか?

書込番号:23419674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2020/05/22 19:53(1年以上前)

お世話になります。m(__)m
型番はK55A
3.0はついてます。

書込番号:23420130

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/05/22 20:55(1年以上前)

>型番はK55A

「K55A」ってなーんすか?
省略しすぎてワカンナイっす。(;^_^A

書込番号:23420301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/22 21:24(1年以上前)

わからなければググればいいじゃん

nで800っていうのはアンテナ満載の場合のみなので
PC無線ではでません

速くしたければ子機側もなんか買わないと無理

書込番号:23420364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2020/05/22 21:51(1年以上前)

ASUSのK55Aです
CPUはi7でUSB3.0 ジョーシンで購入しました。

書込番号:23420422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2020/05/22 21:52(1年以上前)

やはりパソコン買い換えないと無理ですね?

書込番号:23420424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2020/05/22 21:56(1年以上前)

速くしたいだけなら例えばこれを2台買って
片方を子機にして子機側にPCを有線接続すればいいだけです
USBの無線子機つけてもいいけど
今の親機が何なのかわかんないからまあどんなものかはわかんないけど

別の理由でPC買い換えたいならすればいい訳ですが

書込番号:23420438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/05/22 22:33(1年以上前)

PCは、「2.4GHz」にしか対応していないっすね。
PC側の「WiFi能力」も上げないと、意味がないっす。

PCを交換する予定はないんっすよね?
んで、PCのほうに「11ac対応 USB子機」ってもんを付けるっす。

例えばこんなの
「Archer T2U Nano」
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/adapter/archer-t2u-nano/

ちょっと出っ張るけど、「USB3.0対応」
「Archer T3U」
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/adapter/archer-t3u/

書込番号:23420524

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2020/05/22 22:33(1年以上前)

んで、「おおもと回線」の速度がワカンナイと、「どこまでやることが、意味があるのか?」ってところが見えないっす。
なので、「ルーターはイオ光のレンタル」に、「有線直結」で、インターネット速度を計ってみるっす。

書込番号:23420526

ナイスクチコミ!0


DVNEW2さん
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:1件 AirStation WSR-2533DHPL2-BK [ブラック]のオーナーAirStation WSR-2533DHPL2-BK [ブラック]の満足度2

2020/05/23 18:15(1年以上前)

横からスミマセン。この機種のCPUは880MHzになっているようですが、1.35MHzの機種と比べて明らかな違いは出てきますか?
比較サイトなどでは、CPUについはあまり触れられていませんがどうなのでしょうか。

書込番号:23422238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機にて購入致しましたが

2020/05/16 17:01(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHPL2-BK [ブラック]

スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:388件

中継器として使用しようとして、長い目で使えるようにとIPv6も使えるやつをと、こちらを購入致しましたが、まさかの中継機能省かれた奴なんですね…。

親機に2533DHP2を使用していたので、諦めてDHP2を中継器に回し、新たに購入したDHPL2を親機として使う事にして妥協しました。

いやー後継機っぽいのが(Lが付いている?)機能省かれてショボくなっているのは怖いですね

書込番号:23407364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/05/17 16:54(1年以上前)

2533DHP2の後継機は2533DHP3、
廉価版の2533DHPL(-C)の後継機でIPv6対応になったのが2533DHPL2
ですね。
ややこしいといえばややこしいですが…。

1900DHPからの買い替えで私も早速使っていますが、問題点として、デバイスコントロールのリンクレート確認画面で実際と異なる低いリンクレートが表示されているように思えます。

それ以外は今のところ安定していて好印象です。

書込番号:23409920

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6453件Goodアンサー獲得:895件

2020/05/17 17:16(1年以上前)

>ヤマダ電機にて購入致しましたが

ヤマダ電機は、なんの関係もありませんね。
(なんか、ヤマダが悪いように捉えられかねない)

単にスレ主さんの仕様確認不足ですね。

書込番号:23409976

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:32件

2020/05/22 12:49(1年以上前)

皆さんありがとうございます。m(__)m
同じなら安いほうがいいですよね。この機種は11nで800Mbpsと書いてあるので少しは早くなりますか?
アンテナ4本なら中継機なくても今よりよくなりますよね?

書込番号:23419436

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]を新規書き込みAirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]
バッファロー

AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]

最安価格(税込):¥7,980発売日:2020年 5月下旬 価格.comの安さの理由は?

AirStation WSR-2533DHPL2-WH [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング