※電話からの購入はできませんので、メーカーサイトのカスタマイズ画面から選択の上ご購入ください



PCモニター・液晶ディスプレイ > Dell > U2720Q [27インチ]
お世話になります。
簡単な動画編集、オフィス系、ネットサーフィン、YouTubeの視聴を主に、いわゆるゲーム以外の使用で購入を検討しています。
デュアルモニターのサブ用に購入したいのですが、動画編集だとついついモニターを見続けてしまい目が疲れやすいので目に優しいモニターを検討しています。
こちらと合わせて検討しているのがEIZO FlexScan EV2760になります。2K 4kの違いはありますが用途的にどちらが適切でしょうか?
書込番号:23527825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は4KのEV2785を使っていますが、目には確かに優しいし、長時間使用して疲れないけれど、色域 (標準値)がsRGB相当とアバウトダし、表示色は約1677万色とスペック的には物足りません。事務用ディスプレイの高いものと思ったら良いでしょう。
U2720Qは、工場出荷時にsRGBカバー率99 %、DCI-P3カバー率95 %、最大表示色 10.7億色、DisplayHDR 400対応と動画編集にDELLのほうが向いていると思います。
目の疲れに関しては分からないので、ノーコメント。
書込番号:23527870
2点

>キハ65さん
お返事ありがとうございます。
EIZOはお使いになられていて目に優しいというご意見は非常に助かります。
U2720Qはより動画編集に向いているとなると、何を優先するかですね。
こちらをお使いの方からそのような感想があるかもしれないので少し待ちたいと思います。
書込番号:23527894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>目に優しいモニターを検討しています。
個人差がありますから、最終的にはご自身で実機で確かめないと。
>デュアルモニターのサブ用に購入したい
メインモニターは何を?
それは疲れないの?
疲れないなら同じのにしたらいいんじゃない?
書込番号:23528285
0点

>けーるきーるさん
お返事ありがとうございます。
メインで使用しているモニターはLGのUltraGear 27GL83A-B [27インチ]になります。
こちらを選んだ主な目的はゲーム、FPSに強い機種を探して、お値段も手頃、実機を確かめて購入しました。
この時はデュアルモニター前提で考えて無かったので、ある程度他の作業もバランス良く行える機種としてこちらのUltraGear 27GL83A-Bを選択しました。
現状、先の質問の様に明るさを落とし調整しても目が疲れやすく感じています。
なので、ゲーム以外の用途で目が疲れにくいモニターをもう一台探している状況です。
UltraGear 27GL83A-B [27インチ]と比べ候補の2機種では大差ないでしょうか?
ゲームはLGで、その他の動画編集等にもう一台と用途別に使い分けるのが目的です。
書込番号:23528348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々と検討していてまだ決めかねてます。
まずは実機を確認できるかどうか、改めて探してみようかと思います。
ありがとうございました!
書込番号:23546260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





