Tapo C100
- フルHD録画に対応した屋内用Wi-Fiネットワークカメラ。カメラが動きを検知するとアプリ経由で通知をする「動体検知機能」を搭載している。
- 暗い場所でも視聴・撮影が可能な「ナイトビジョン」を搭載。夜間でもドアを開けたり物音を立てたりせずに部屋の様子を見守ることができる。
- 専用アプリをスマートフォンにインストールすることで、設定から映像の確認までアプリで完結。カメラを通しての双方向通話も可能となる。



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100
現在使用している方にお聞きします
"動体検知した時のみ録画"の設定で使用した場合
検知したその時から録画ですか?
数秒遡っての録画ですか?
よろしくおねがいします
書込番号:24215846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際にC100で確認した限りは、動体検知の数秒前から保存されてるようです。
その辺は大丈夫かと。
ただ注意点としては、Tapoのアプリは一般的な監視カメラのアプリと若干作りが違います。
一般的には、動体検知イベントは、サムネイル画像で一覧表示される物が多いです。
これ結構便利で、動画をじっくり見なくても、簡単な人の判別などができます。
Tapoの場合、イベント一覧にサムネイル画像がありません。
イベントを選んで動画を再生して見ないと人の判別などが出来ないわけです。
個人的には以前、玄関用に使ってたんですが、これが結構使いにくくて別のものに変えました。
まあ用途次第ですが、アプリの使い勝手も考慮されたほうが良いと思います。
アプリの操作画面などは、メーカーのHPにマニュアルがあるので確認されるとよいでしょう。
書込番号:24216060
0点

>Cloretsmintさん
>"動体検知した時のみ録画"の設定で使用した場合
>検知したその時から録画ですか?
>数秒遡っての録画ですか?
ほとんどが数秒前からの録画ですが、人が画面にいる状態から始まっている動画も何度か見たことがあります。
書込番号:24216243
2点

動体検知時のスマホへのプッシュ通知に関しても触れておきます。
メーカーとモデルによりますが、通知にもサムネイル画像が添付される製品があります。
Tapoの場合、これが文字のみの通知です。
"Tapo C100"2021-07-01 07:52:26 で動作を検知しました。といったちょっと見にくい表示になります。
通知をタップすると、録画された動画が再生されます。
あと、Tapoシリーズは、動体検知での、人の動きなのか光の変化などなのかの区別が出来ません。
私の場合、最初玄関に置いたとき、外を車が通った時の光の変化だけで動体検知が来て、これが使わなくなった一因です。
動体検知が多いと、ほんとに重要な検知がどれなのか分かりにくくなります。
メーカーとモデルによっては、人、ペットなどを識別して検知してくれる機能もあります。
検知精度に関しては、Tapoシリーズは少し弱いと思います。
書込番号:24216378
0点

一応、個人的なお勧めは下記などです。
価格もほぼC100と大差ないと思います。
ATOM Cam
https://www.atomtech.co.jp/series/atomcam/
Anker Eufy IndoorCam 2K
https://www.amazon.co.jp/dp/B08CB3JGDY/
書込番号:24216385
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





