Tapo C100
- フルHD録画に対応した屋内用Wi-Fiネットワークカメラ。カメラが動きを検知するとアプリ経由で通知をする「動体検知機能」を搭載している。
- 暗い場所でも視聴・撮影が可能な「ナイトビジョン」を搭載。夜間でもドアを開けたり物音を立てたりせずに部屋の様子を見守ることができる。
- 専用アプリをスマートフォンにインストールすることで、設定から映像の確認までアプリで完結。カメラを通しての双方向通話も可能となる。



ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100
先日友人からC100を頂きました。
設定で自宅で使用している「BUFFALO AirStatlon WHR-G301N」にうまく接続ができません。
パスワードも何度も確認しました。
解決方法をお分かりの方がおられましたらよろしくお願い致します。
iphone14とカメラは接続されています。
書込番号:25086085
0点

「iphone14とカメラは接続されています」と言うのが良く分からないのですが、
初期設定は、TP-Link Tapoアプリでされてるんですよね。
https://apps.apple.com/jp/app/tp-link-tapo/id1472718009
以前、友人の方が使われてたと言うことなら、リセットが必要だと思います。
https://www.tapo.com/jp/faq/47/
私の経験的には、スマホのモバイル接続を一旦停止して、Wi-Fiのみで設定された方が確実だと思います。
WHR-G301Nには、スマホとカメラを同じSSIDに接続するようにして下さい。
書込番号:25086547
0点

>ひまJINさん
返信ありがとうございます。
本日家電量販店で新しいルーター「BUFFALO WSR-3200AX4S」を購入しました。
先ずはルーターの交換を行いたいと思います。
本体のリセットを行ってから再設定をやってみます。
分からなかった時はまた教えてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:25087141
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





